• ベストアンサー

キリスト教の偶像崇拝について

Graciesの回答

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.4

偶像崇拝を禁じたり、忌み嫌ったのは、ユダヤ教(聖書で言えば、旧約聖書部分)。 その中で、大事にしていた考え方は、以下の聖句にも、見ることができると思います。 但し、これはその中の外典と言われるものです。 ☆知恵の書(箴言) / 15章 16節 偶像を造ったのは人間、/霊を貸し与えられている人間がそれを造った。人は、自分に等しい神をさえ造れないのだ。 ☆知恵の書(箴言) / 13章 9節 宇宙の働きを知り、/それを見極めるほどの力があるなら、/なぜそれらを支配する主(神の力)を/もっと早く見いだせなかったのか。 キリスト教は、この中から、新興宗教として生まれました。 ですから、神の子イエス・キリストだけを崇拝することは偶像ですから、ユダヤ人に迫害されて、十字架に架けられたのです。そこに意味があり、十字架というシンボルの先の神の存在を知らせるために、キリストは、十字架の上で死んで、昇天したと、教義では考えていると思います。 但し、ユダヤ教は、神の厳しさばかりが強調され、救いがないので、キリスト教では、愛や救いや赦しという、温かみのある人間的な神の存在が表現されていると思います。 キリスト像や聖書の話を絵にしたものを、イコンと言いますが、これらを通して、神の存在というか、神の力を知ることを、教えていると思います。 実際、値段をつけて、売っていますが、これらを通じて、神のことを知るという考え方だと思います。 ですからキリストの弟子と言われる「ヨハネ」も、 ヨハネの手紙一 / 5章 21節 で、「子たちよ、偶像を避けなさい」と言っています。但し、裏切り者のヨハネではなく、イエスに忠実な弟子のヨハネと言われた人です。 後は、何をどう考えて信ずるかは、あなた次第。

miranosoba
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 キリストだけを崇拝するのは偶像なのでユダヤ人に迫害されて十字架にかけられたのですね。 十字架というシンボルの先の神の存在を知らしめるために、キリストは死んで昇天したのですね。 イコンというのは聞いたことがあります。キリスト像や聖書の話を絵にして神の存在や、神の力を知ることを教えているということを知りませんでした。 いろいろお教えいただきありがとうございます。 心から感謝いたします。

関連するQ&A

  • キリスト教はどうして偶像崇拝をするのでしょう?

    教会にはキリストの磔像や絵がたくさんあります。 あれに祈っているようですが、どうしてキリスト教は、偶像崇拝をするようになったのでしょうか? 偶像崇拝をしてはいけないと聖書に書いてないのでしょうか? イスラム教では厳格に禁止されているそうです。 キリスト経の歴史において偶像崇拝を推し進めたのはだれで、いつの時代でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 偶像崇拝について。

    たしか、旧約聖書でしたっけ? モーセなる人物が十戒で偶像崇拝を禁じてたような気がするのです。 はてさて、キリストの像や十字架、聖母マリア像、新旧聖書等。 これらは、偶像なのでは? 私の『偶像』の認識が間違っているんでしょうか…。 どうか、皆さんの回答、意見をおよせくださいませ。

  • 仏教は偶像崇拝を認めているのですか?

    仏教は偶像崇拝を認めているのですか? キリスト教は偶像崇拝を認めていないのに教会を作ってるのはなぜ? イスラム教も偶像崇拝したらダメなのにモスクを作ってるのはなぜ? 全て神様の教えを守っていない信者たちなので地獄に落ちるのでは? 仏教は認めているから仏像があり、寺があるんですよね。

  • キリスト教信者が持っている、十字架やマリア像、キリスト像などはどこでかうのですか?

    私はキリスト教信者ではないのですが、あるキリスト教(バプテスト)信者の人のために(自宅で祈りたいので)十字架かマリア像かキリスト像がほしいのです。 よく信者の方が壁に、十字架を掛けていたりするのを映画などで見ますが、これは自分が通う教会から買うものなのでしょうか? それとも自分で買って、教会で清めてもらうのでしょうか? ただ、自分のフィーリングで買って飾ったり持っていたりするだけなのでしょうか? キリスト教は偶像崇拝を禁じているのに、それらのものを信者さんたちがもっているのもなぞです。 キリスト教のそこらへんの考えもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!!! よろしくお願いいたします。

  • カトリックと偶像崇拝

    ※初めに私はキリスト教に対して敵意がなく、学習者としてこの質問をしているとご理解ください 最近,ユダヤ教について興味を持ち調べているうちに同じくアブラハムの宗教であるキリスト教についても少し調べたくなりました。 その中で疑問に思ったことがいくつか出てきたので、宗教について調べている方にお答えいただければ幸いです。 キリスト教において ・父なる神 ・子なるイエス ・聖霊 の三位が一体となって唯一神 という認識で 出エジプト記の十戒のひとつとして 『偶像崇拝してはならない』という記述があると私の読んでるユダヤ教の本には書いてあるんですが、この部分はアブラハムの宗教で共通していることですよね。 しかし、キリスト教(カトリック)の境界では磔にされたキリストの像があったりステンドグラスにキリストの絵が描かれていたりすると思います。 これは偶像崇拝にあたらないのですか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 「偶像崇拝」の禁止

    こんばんは。 「偶像崇拝」は、 禁止の場合と、禁止でない場合と、あると思うのですが、 「禁止!」の場合、 その歴史について、お詳しい方に解説して頂けないでしょうか。 【訊きたいポイント】・・・「偶像崇拝は、禁止」の歴史とは。 宜しく、お願い致します。

  • プロテスタントでのマリア崇拝は?

    ●キリスト教にはカトリックとプロテスタントがあり、カトリックはマリアも崇拝しているようですが、プロテスタントではマリアを崇拝してはいけないのですか。(マリアが描かれている絵画は結構多いと思いますが) ●またプロテスタントでは、十字架にキリストの像を入れないのですか。 わかる方がおられたら教えてください。

  • キリスト教の神はだれなのでしょうか?

     キリスト教の神は誰なのでしょうか?  神の子=イエス・キリストは十字架の像をとってもよく見ます。聖母マリアもよく見ます。でも、  神自体の像を見たことがありません。  (聖母マリアは処女懐胎だから父親がわからないからという、ジョークはなしで)  ユダヤ教のヤハウェ(エホバ)なんでしょうか?ユダヤ教ならいざしらず、キリスト教の  新約聖書では全然でてきません。神の子のイエス・キリストを崇めるなら、なぜ神自体を  崇めないのでしょうか?  神=神の子(イエスキリスト)=霊魂 は一体という三位一体という理論ででしょうか?  でも、それなら、イエスキリスト自体を神と言えばいいと思います。なぜ、神の子というの  でしょうか?    本当は偶像崇拝禁止がいつのまにか偶像崇拝になり(まあ、異教徒への布教があったから  仕方ないのかもしれませんが)神の子と聖母マリアはさんざん偶像になるのに、神自体は  偶像にならず、不思議な気がします。  キリスト教の神とは誰なのでしょうか?  

  • 偶像崇拝を否定する人たちって

    みなさま、初めまして。 キリスト教とかユダヤ教とかイスラム教は、形のある偶像を否定していますが、 でも、形が無いという事を偶像化したという意味では、彼も、偶像崇拝ですよね?。 言ってる事違ってますかね?

  • アルハンブラ宮殿、7つの疑問の4

    疑問4つ目は ナスル朝宮殿のライオンです。イスラム教では偶像崇拝は禁止と聞きます。数年間のカイロ駐在中に各所のイスラム建造物を見ましたが、このライオンのような具体像は1箇所もありませんでした。なぜナスル朝ではライオンを作ったのか知りたいです。 この質問をする前に調べて、キリスト教も偶像崇拝禁止なのを初めて知りました。ただし「神の像を崇拝する事は禁止されるが、子なるキリストの像や十字架を礼拝する事は、問題ない。」との解釈があるらしい事も知りました。ナスル朝宮殿のライオン像は、偶像ではない・・・? ご指導 よろしくお願い致します。