• 締切済み

採用係・人事・役員の方に質問です【就活】

採用係・人事・役員の方に質問です。 以下の様な二人の人間(A,B)がいるとすれば、どちらを採用したいと思いますか? 【1】 A 個性が強い人(面接で御家芸を披露したり、考え方やしゃべり方に癖が有る) B 地味だけど ちゃんとしていて真面目に働いてくれそうな人 【2】 A 固くてピシッとしている人 B ソフトで自然な態度な人 【3】 A 面接場に相応しく立派なことを言う人 B 本音を正しい言葉使いで自然に言う人 実際は、企業や採用係が 今どんな人を求めているかによると思いますが、 主観で構いませんので、ご回答宜しくお願いしますm(__)m ※ 後ほど追加質問を別途でするかも知れません。

みんなの回答

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.3

今は総務部門で勤務しています。昔はシステムエンジニアをやっていました。 その人にどういう仕事をやってもらおうと思っているかによりますが、 今の総務の同僚(社内雑務+営業事務)での採用ならば 1-B 2はABどちらでも可 3-A 定型の仕事をきちんとこなしてくれそうという点で1はA、営業事務で社外の人と接することも ありますが、相手に問題があるような場合でも丁寧に応対できそうという点で3はA。 これがシステムエンジニアでのチームのメンバー(社内勤務で顧客とはほとんど接しない)であれば 1はABどちらでも可 2-B 3-B チームメンバーならソフトな感じの方がチームの雰囲気がいいだろうという点で2はB。 問題があればそれをずばっと言ってくれる方が助かるので3はBですね。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

質問者のような単純な考え方をしない人が欲しいですね。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

採用経験者です。 これだけではわからないですね。 面接は本人を実際に見て、やり取りをしてみて判断するものです。 また複数の面接官がそれぞれ評価することも多いと思います。 それ以上に会社によって採用の基準が違います。 その基準は社外では多分解らないでしょう。 たとえば私が以前いたある会社では、性格的に戦闘型というタイプを良しとしていました。それだけ覇気や馬力があるということでしょうが、でも別な会社や業界ではこれは違うと思う人も多いと思います。 ご質問者がどういうタイプが面接で好感をもたれるか知りたいということならば、「そういう準備をして本当の自分とは違う振る舞いをする相手の実際の姿を見抜くのも面接の目的である」ということをお考えになったほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 人事の方に質問です

    30分程度の面接でその人の何が分かりますか? 性格や個性などどの辺りまで分かるのですか? 人事の人は勘が鋭いのでその人の特性が大体分かるのですか? 面接時間は基本的に15~60分ですよね。

  • 人事部・採用担当者の方へ!中途採用者のこと、覚えてますか?

    人事部・採用担当の方に質問!自分が面接をした中途採用者のことって覚えてますか? 先月から新しい会社で働きだした中途入社(女)の者です。 今回1次面接~最終面接まで、同じ人事部の採用担当者が面接をしました。 ものすごく厳しい面接をする人だったのですが、話をきちんと聞いていると、 自分の会社への誇りとしっかりとした仕事観をお持ちで(人事部としては当たり前のことかもしれませんが)、 話し方などからも非常に頭のいい人だなぁという印象を受けました。 内定連絡をいただき、正式に内定通知書を頂く際に再度お会いした時、 その採用担当者に 「面接は非常に厳しくて、耳の痛くなる事ばかり申し上げたかもしれませんが、 ミスマッチを防ぐためにも仕方のないことだったので、あまり気を悪くしないでくださいね。」と言われました。 面接時は怖くてしょうがなかったのですが、このように優しい一面もあり、 また頭のいい印象を受けたことから、尊敬の念&好意を抱くようになりました。 しかし大きな会社で、通年採用をしている会社ですし、私の配属先では その方と日常的にお会いする機会はありません。 もし会社行事等で、次にお会いする機会があれば、少しでもお近づきに なりたいなぁと考えているのですが、 採用担当の方はいちいち自分が面接した中途採用の社員のことなど覚えているものでしょうか? また、あくまでも「面接・採用」という仕事をこなすだけで、入社後に 自分が面接をした社員に懐かれることを煩わしく思ったりしますか?

  • 二次面接って?(出来れば人事の方)

    まあ、どちらかと言えば大きな企業の中途採用試験を受けました。 このサイトで一次は現場面接、二次は役員面接というような質問内容を拝見しました。 その企業は一次で本社の人事担当?の方の面接30分以上に加え結構な量の筆記試験がありました。 一般的な会社と逆なのです。 こういう場合どう考えたらいいのでしょう 役員面接が済んでいるから可能性があると思ってもずうずうしくないですか? 次は現場の面接なのですが、多分職歴に関する事を聞かれるのだと思います。 本当に全く自信が無いのですが、何かアドバイスはないでしょうか?

  • 人事(採用)担当の方に質問です

    現在A社在職中 数ヵ月後にB社に転職することがほぼ決まっています。 (「そちらでぜひ働かせていただきたい・・・」と面接をして、正式に文章での契約はかわしていないもののほぼ採用は決まっている) ところが、いまいるA社で配置換えが検討され、条件も良いのでB社の話を断ってA社に留まろうという考えがわいてきました。 これって、B社にとってどの程度の失礼にあたるのでしょうか?

  • 採用できなかった時の人事部の評価

    たとえば、A社の採用計画が、採用予定数10名とします。 採用の応募に20名が申し込みました。 しかし、選考の結果、採用基準に達したものが5名しかなく、その5名を採用することにしました。 その場合の、人事部自体の評価、あるいは、人事課長の評価と言うはどうなるのでしょうか? 採用予定人員に達しなかったから、人事部の責任あるいは、役員から叱責を受けるとかになるのでしょうか。 それとも、採用基準に満たさなかったのだから、お咎め無しなのでしょうか? また、新しい社員を期待していた他の部署からは、人事に対してどのように評価するのでしょうか? 現場は人手不足になると思いますので、多少質を落としても人手が必要ということもあると思いますが・・・・・・ (ただ、これは、人事部に物申すことになるので、表立って言うことはできないと思いますが) 答えにくい質問かとは思いますが、この場合の人事部の評価についてお答をお願いします。

  • 近々、新規開業の人事採用の面接官をします。

    近々、新規開業の人事採用の面接官をします。 面接は受けたことはあってもする側に回るのは初めてです。 そこで質問ですが、 お勧めの質問や、確認事項などあったら教えてください。 また、面接をする際、どんな所を観たらその人となりがはっきりわかるのでしょうか。 短時間で事務的にこなす面接でどこまでその人を見抜いていくか思案中です。

  • 会社にお勤めの方、人事部・採用担当者に質問です。

     この春就職活動を経験しました。なかなか面接でうまくいきませんでしたが・・  人を見る面接、採用担当者の眼力に興味があります。就職活動をホトンド全く理解していない親(自営業)との対立がありました。親友のお父様(総務部人事担当役員)が「面接内で大体の親の職業が分かる」とおっしゃっていた事を話すと、「霊能力者か」と言っていました。「冗談か本気か判断しろ」とまで。  長年人事をやっていると、そこまでわかるものでしょうか?また、就職活動をされた中でここまで見抜かれたというようなエピソードもお待ちしています。どうやら親は、別に興味がない会社でも「御社が第一志望です」と強い口調で言うと合格すると本気で思っているそうです。就活は上辺だけで成功しないということを親に理解させるためにも(私はよくても弟に被害が出ますので)、実例をお願いします。

  • 人事経験者の方に質問です。

    人事経験者に質問です。 ハローワークで模擬面接を受けました。企業人事に紛した面接を担当したハローワーク職員の方から、「うちの会社にはいわゆるお局がいます。 あなたと同じくらい年の女性ですが、うまくやっていけますか?」と質問されました。 私は30代後半の女性ですが、この質問にはびっくりしました。 お局という言葉自体、何年ぶりかに聞きました。 男性の多い業界で企画職で、女性と張り合うことが今までなかったので、そのような質問にびっくりしました。 実際、人事の方は女同士の争いが起こるかどうか気にしたりして、採用を考えたりするのですか? また、年齢が高い女性の採用は、お局になるのではないかと警戒するのですか?

  • 就活 人事の対応について

    就活中の娘のことで御相談です。 某一部上場企業の採用試験で、3次面接まで進み、ここをクリアすれば最終面接、というところで人事担当から連絡があり、「子会社採用になる可能性があるが、それを承諾できるか」と訊いてきました。 3次面接の合否も言われないままにそう言われたので、承諾しないと次に進めないという意味であり、最終面接の結果で志望通り親会社採用もあり得るということだと解釈しました。 が、とにかく子会社についてはどのような(何をしている)会社か、雇用の条件面(給与や福利厚生、勤務体系や時間など)についても全く分からない状態だったので、自分なりに調べ、先方にいくつか質問もさせていただき、条件面には納得しましたが、親会社採用について「最終的にどちらになるかわからないということなのか」というような質問をしたところ、親会社採用の可能性はほとんどないと思ってもらった方がいい、という返事でした。 結果的には、断るのはいつでもできるからとりあえず先に進めるなら進んでおこう、ということで承諾の返事をしたのですが。 それが先週のことで、お返事をした際、次の面接については月曜日に連絡します、と言われていたのですが、結局昨日は何も連絡がありませんでした。 今の学生の就職活動については、親の世代である私たちの頃とはずいぶん違っているようなのでよくわからないのですが、人事のこの対応は特に不審なものではなく、今はこういうものなのでしょうか? 子会社採用について、親会社採用がいったん不合格が出てから出る話であれば理解できるのですが、そちらの結果が出る前に、あるいはその結果を伝えてこないで、いつの間にか子会社採用の方に回されているような対応が、どうも腑に落ちないのと、連絡すると言った日に何も連絡してこない、ということにもルーズさを感じてしまっています。

  • 役員面接です。役員の方はどんなところをチェックされますか 

    いよいよ社長面接がせまってきました。 面接経験のある方に伺いたいのですが、 どんな質問をして、どんなことをチェック されるのでしょうか 別の会社の役員面接では、圧迫面接のような形で 非常にやる気を失いました。 今回受ける会社は、技術系の会社で出席される 役員の方々は技術系ではないようです。 ちなみに、数百人規模の中堅企業です。 一次面接では、技術系の方と人事の方と 一緒に詳細な話をして どうやら高い評価をいただいて推薦いただいて いる模様ですが・・。 人事の方からは、すぐに終わりますよ。 あんまり難しく考えないでくださいとの お話ですが、やはり不安です。 どうしても、そこの会社に入りたいんで ご助言いただければ、参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。