難あり兄弟のいる実家へ子どもを連れていきますか?

このQ&Aのポイント
  • 実家には生後10か月の子どもがいます。そして実家には20代の弟がいます。弟は中学から不登校気味になり、今も就職に難航しています。弟の対人関係の苦手さや暴力的な傾向があり、子どもを関わらせることに不安を感じています。
  • 弟は就職活動で何度も辞めており、現在も期間限定の仕事に就いています。両親は弟を就職させたいと思っていますが、それが難しいと感じています。自分の子どもと弟を関わらせたくないという思いから実家から距離を置いていました。
  • 子どもだけを実家に預けることも不安でできないと感じています。弟の暴力的な傾向や物に当たることがあり、子どもにそれを見せたくありません。両親に不安を伝えるべきかどうか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

難あり兄弟のいる実家へ子どもを連れていきますか?

こんにちは。 常に鬱々と考えている悩みがあります。 長文で申し訳ないです。 わたしには生後10か月の子どもがいます。 そして実家には20代の弟がいます。 弟に関してですが、 中学から不登校気味になり、高校中退、大検を受け大学進学し卒業しましたが、 予想していた通り就職活動でつまづき、なんとか決まった会社を1か月未満で辞めました。 その後も数社で働きましたが、いろいろ理由をつけどれも短期間で辞めています。 現在は親の知り合いの会社で期間限定で働いています。 上記で「予想していた通り」と書きましたのは、弟は対人関係が苦手です。 面接や入社してからとても苦労していたようです。 カウンセリングも長く通っており、アスペの疑いもありました。 アスペに関しては医師によって見解が異なったようで、グレーな感じです。 気分が落ち込む時やイライラしている時はすぐ物にあたる傾向があり、 おかげ実家の壁は結構穴があいています。 また、自分の持ち物(眼鏡や携帯)をよく壊しているようです。 幸い(?)両親への暴力はありませんが母親にはきついことも言っているようです。 家への生活費は入れていませんが、自分の身の回りの物や壊した修理代などは自分で払っているようです。 両親はなんとか就職させたいと考えているようですが、 今までの状況を客観的に見てきたわたしからすれば、 今の会社の期間が満了したら次の就職は見つからないだろう、もしくは見つかってもすぐまた難癖つけ辞めるだろうと思っています。 今の仕事も「辞めたい、しんどい」とよく言っているようです。 そんな実家の状況ですので、結婚して家を出た時から必要以上に帰らなくなり、距離を置いていました。 そして出産してからその気持ちがさらに強くなりました。 自分の子どもと弟を関わらせたくないと思うのです。 弟が無職になり両親が面倒見きれなくなったときに頼られるのが嫌だからです。 両親のことは嫌いではないですし(でも弟の現状はそれまでの両親の対応の悪さのせいでもありますので、好きと気軽には言えませんが)、初孫なのでもっと気軽に会いにいきたいのですが、 実家に弟がいると思うと足が重くなり、産後は弟がいない時をねらって数回行っただけです。 このままだと弟と子どもが会うのは年始くらいになると思います。 実家は近めで、車で10分くらいです。 主人にも相談したことはありますが、まだ無職になってたかられると決まったわけじゃないから考えすぎじゃないかと言われました。 わたしのような状況の方、おられますか?どうされてますか? 親に会いたい時は来てもらった方がいいんですかね・・・ また、子供だけを実家に預けるのも不安でできないなと感じています。 (すぐ物にあたるため、子供に見せたくないです) このような不安を持っていることを両親に伝えるべきでしょうか?

  • ppp56
  • お礼率92% (106/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

30代引きこもりの弟がいます。 私はあまり気にせず実家に帰省したり、子どもだけ預けたりしています。 ワーキングマザーで子ども3人なので、止むを得ず。。。という側面も大きいですが(笑) 弟はあまり部屋から出てこないようですが、昨年祖母が他界した時は、実家中がバタバタしていたので、親戚に顔を合わせたくない(葬儀にも出ませんでした)弟に、私の子どもを見ていてもらいました。 私も自分の子どもに変な影響を与える心配というのを考えないことはないのですが、一応、私が見る範囲では子どもに対しては常識的な対応をしてくれるので(遊び相手にしかなりませんが)、今はそんなに気にしていません。 弟には、私が稼いだお金は私の子どもの為に使いたいから、経済的援助は一切しないと言い渡してあります。 親の資産なり、遺産なりは弟に食い潰されるのは覚悟していますが、もともと自分のものではないので、それはまあ、いいかなぁと。 質問者様のケースでどうしたらいい、というのはないのですが、境遇が似ていると思いましたので、我が家のケースをご紹介しました。

ppp56
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 似たような状況で大変参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1さんと同じで、ご両親に、きちんと帰れない事情を話すべきです。 実家が近いのなら、孫の顔を見にご両親に来てもらう方がいいでしょう。

ppp56
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、帰れないなら理由を話すべきだなと思いました。

回答No.1

帰省できないことの理由を両親に伝えるべき。 帰られない理由がわからないと、両親も何をどうしたらよいのかわかりません。 子供だけを実家に預けるのは止めましょう。何も起きないとしても、預けている時間に不安に駆られることになります。 読んだ限り、今のままが都合よいのでは?

ppp56
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、帰れないなら理由を話すべきだなと思いました。

関連するQ&A

  • 長男はいつ田舎の実家に戻るか

    私は、会社の転勤で北海道に住む32才の会社員です。妻と2人暮らしです。 実家は東北地方で、父(会社員)母(無職)弟(無職)の3人暮らし。長男でありいずれは戻ろうと思っていましたが就職状況も悪く今まで躊躇していました。 そして最近、妻が妊娠し、報告しようと思った矢先のことです。母親が病気を患い、今後闘病生活に入ると連絡を受けました。 実家の状況を話しますと、先祖から受け継いだ家業があり現在は両親がやっています。生活を補える程度の収入ですが今後引き継いでいかなくてはなりません。問題はニートの弟で、長年職に就かず親を悩ませてばかりでした。そんな弟には怒りがこみ上げてきます。最初は実家のことは弟に任せよう、なんていう考えもありましたが自覚のない奴には任せられない、自分が親の面倒も含めて責任を持たなければという心境です。 ものすごく悩んでます。これを機会に実家へ戻り就職し、母親を助け、孫と一緒に生活させ喜びを感じながら生きてもらおうか。そうでなければ、このまま長男としての役割を果たさず一生後悔するのではないかと。反面この年でまともな就職、落ちぶれてしまうのではないかという不安も大いにあります。 今の会社は全国転勤がありますが収入も安定していたため決断を先延ばしにしてきてしまいました。 同じような立場の方からのご意見いただければうれしいです。

  • 実家でも我がもの顔の弟について

    弟の言動について、判断と対応方法をアドバイス頂ければと思います。 現在、60代の両親と30代の私で実家に暮らしています。介護レベルではないですが両親に発達障害があり、私も精神的な要因で今は無職なので、親の年金と私の貯金で生活しています。 以前はここに仕事をしていた弟が同居しており、3年ほど前に結婚して家を出ました。 現在弟は、実家から車で20分程度のところに妻と娘と暮らしている状況です。 問題は、弟がたまに実家に顔を出す時のことなんですが… いつも連絡なしに突然来て、鍵を持っているので自分で開けて入ってきます。 止めなければ台所に置いてあるパンやお菓子を勝手に食べます。 私と共同で使っていた子供部屋には、今も荷物がそのままです。私がいればノックして入ってきますが、洋服や日用品など必要なものだけ持って出たまま、使わないものを置いて物置代わりにしている感じです。 部屋だけならそれほど問題ないのですが、実家の食料を勝手に食べるあたり、我がもの顔でちょっとどうかと思います。 仕事帰りに寄った時などは、3人分しかない食事を母が無理矢理弟にも分け、さすがにやり過ぎだと感じたので、弟にも注意し母親にも言いました。 奥さんと子供を連れて来たときも食べ物を漁るのは相変わらずで、そのうち姪が真似しそうで心配です。 今や家庭を持っている男でも、こんなもんでしょうか? 私が実家を離れていた時には、訪れる際に必ず連絡を入れました。また、いくら実家でも自室のもの以外は自分のものではないという認識でしたので、勝手に手をつけることはありませんでした。 同じ男としてもう少し自覚を持ってほしいのですが、私が律儀すぎるのでしょうか? 両親の障害の影響で、もともと自分と他人の物やスペースに区別がない家庭ではありました。 父親が姉の部屋にも平気で出入りしていましたし、親の判断で私の物が捨てられたりすることも珍しくありませんでした。 それが障害だったと気づいたのはここ数年で、弟は知りません。 特に父親は判断能力に問題があるので、弟は何でも許す父親の言葉に便乗している状態です。 父親に注意を促そうにも理解出来る能力はないので、母親にだけいくらか注意してもらっていますが、母親も全てわかる訳ではありません。 弟の自宅は妻と娘と暮らしている家であって、実家は前と同じ自分の家ではないことを、両親も弟も理解していないと感じます。 両親の障害を考えると、今後も親が自分の立場や弟の状況を理解することは不可能と思われます。 弟が家を出てから、両親の障害を踏まえて私が管理している部分もあり、ちょっと荒らされるような気分になるのが不快ではあります。 どう向き合うかというより、私が家を出る方が良いでしょうか? 何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • 兄弟が恋人を連れて実家に泊まりにきます

    私(姉)の弟が彼女を連れて実家泊まりにくることになりました。 実家(つまり私が住んでいる所)は地方で、弟は東京で就職しています。そこで出合った彼女を連れてきます。 実家には私と両親がいます。特別緊張もしていないのですが(別に結婚の挨拶とかいうわけでもなく、ただ遊びにきたいみたいなので…)初めての事なので…。 私はたんなる姉なので(変な日本語…)あまりでしゃばらず、おとなしーくしていようと思ってます(笑) 皆さんもこういう経験があると思いますが、何でもいいのでアドバイスや注意点等があったら教えて下さい☆

  • 実家に暮らす無職の兄弟の事で悩んでます。

    実家に暮らす無職の兄弟の事で悩んでます。 兄は40歳独身で三年前から無職です。 会社の面接も いくつか受けたようですが年齢の事もあり みつからないようです。就職に有利な資格をとる為に 勉強もしてたようですが たいして難しい資格でもないのに今だ受からないようです。 今は ほとんど食事の時以外は一日中、部屋に こもってるそうです。 親も心配はしてるのですが食事や洗濯などもしてやり 早く働けという感じでもなく 仕事がみつからなくて かわいそうだと言うばかりで いい歳をした子供が 働きもせず 実家で暮らしてる事に あまり真剣に悩んでるような感じもありません。 今はまだ両親共に健在ですが この先、親が亡くなったり介護が必要な状態になったら どうするつもりなのかと思ってしまいます。 仕事もアルバイトでもいいし ほんとに働く気持ちがあれば 介護や配達 警備などの仕事なら 必死で面接など受ければ みつからない事もないと思うのですが… 私は結婚して子供もいるので この先ずっと兄が独身無職で 親も亡くなり面倒みてくれる人がいなくなっても 経済的にも生活面でも面倒見る事は出来ないと思いますし、兄妹仲も良くないので正直嫌です。 将来的に血のつながる妹は無職独身の兄の面倒は見る義務はあるのでしょうか? 面倒みなかったら世間から見たら人間的に冷たい妹だと思われるのでしょうか?

  • ニートの兄弟がいて不安・・

    アラサーの兼業主婦です。 仕事と家事だけでも忙しい中、実家の状況が胃が痛く、 アドバイス、励ましのお言葉が欲しくトピを立てました(涙) 電車で1時間ほどの距離の実家には、20代半ばの弟がいるのですが 学校を卒業したものの就職が無く、本人がマイペースで就職活動は ゆっくりやっては休み・・という調子。決まる気配も無く時間だけが過ぎていきます。 私も就職は氷河期でしたが、1日3社、連日面接に駆けずり回り頑張って内定を取りました。 両親も年を取っていき、実家がお金持ちというわけでもないのに、 無職の弟を抱え、どうなるのか不安です。両親は「本人がやる気を出すのを待つ」といいますが、そんな甘えを捨てて、弟にはもう縁を切って出て行って欲しいです。 私は結婚して既に家を出ていますし、兄弟でも大人になればほとんど他人という見方もあります。このまま放置して親や本人に任せるべきで、この状況は忘れて自分の生活に集中していたらいいのでしょうか? どうしても、親も含めて先行きが心配で、気が滅入る毎日です。

  • どうしても実家に帰れない

    30代主婦で、男性不妊で子供は居ません。 辛い不妊治療の日々が続いています。 今までは、頻繁に自分の実家に帰って、両親に癒されて治療の愚痴なんかを話したりしていました。 ですが去年から、弟夫婦が実家で同居することになり、頻繁には帰れなくなりました。 ※私は3人姉弟の次女で、全員結婚して弟には2人の子供が居ます。 弟はまだ20代だし両親もまだ60歳。祖母も同居してます。弟夫婦の同居なんてまだ必要ないのに、弟は経済的に助かるからと、同居を決めたのです。 私が帰れなくなったのは、両親が孫(弟の子供2人)を可愛がったり孫自慢をしてくるのが辛いからです。 いつ行っても孫を見せ付けられて、私の話なんか上の空。居間から出てトイレで泣いたこともあります。 姉にも弟にも子供が恵まれて、両親は次女の私なんか居なくってもいいって感じです。 心配はもちろんしてくれますが、実家に帰ると辛いんです! そんなこんなである日私は些細な出来事で両親や弟を責めてしまい、以来私は実家へ帰っていません。 その些細な出来事は一応解決はしたものの、少し私と家族の間に溝を残してしまっているような気がします。 先日、両親から「連休ぐらい帰ってきたら?おばあちゃんも会いたがってるよ。5日以外にね。」とメールがありました。 正直乗り気しません。おばあちゃんには本当に会いたいです。でも・・・・・ なんだかおばあちゃんを人質に取られてる気分です。それに、「5日以外」って子供の日だから孫達と何かパーティでもするからじゃないでしょうか・・・。 みんな年老いていくし会いたい気持ちはあるのですが、やはりどうしても帰る気になれなくて複雑な気持ちなんです。 夫との間に子供が出来ないのは仕方のないことなんですが、どうしても同居して孫の居る実家に帰ると、ちょっとのことで泣いてしまいそうです。両親や弟たちはちっとも悪くないのに、私ってわがままですかね・・・。 やっぱり私おかしいでしょうか。ここでご意見いただいて、おかしいという意見があったら、こらえて実家に顔を出そうと思います。

  • 実家を捨てたら・・・?

    中には長男で後継ぎであっても遠くの地域で就職するために実家を捨てて出て行く方もいると聞きました。しかし、実家が無くなるとそこで育った人たちが精神的に弱くなると聞いています。自分は姉一人、弟一人の3人兄弟ですが、長男です。しかし、姉は嫁に出すと両親は言っていて、自分か弟が後継ぎになると言っています。実家は捨てないと言っています。自分と弟とも遠くの地域の就職志望なので、もし自分が後継ぎになっても実家を捨ててでも遠くの地域に行く覚悟です。 実際、実家を捨てて遠くの地域へ勤めることは問題ないでしょうか? 経験されている方々などお教えください。お願いします。

  • 実家に戻るべきでしょうか?

    私は地方出身の、3人姉弟の長女です。下に妹と弟がいます。 私は地元が嫌で他県へ大学進学・関東へ就職をしました。 大学進学のときも就職のときも、長女なのにこんな我が侭をしてきて良いのかと考えていました。一般的には長女は実家を継ぐものですよね。 父母は私の選んだ道を否定しません。 学生のときには「地元で就職したら」と言ってきていましたが、今の会社に就職が決まると喜んでくれました。就職難だったこともあると思いますが…。 私の我が侭で弟妹の将来を狭めてしまったのではないかとも思っています。 妹は関東での就活が上手く行かず、今は実家に戻ってアルバイトをしながら就活資金を貯めています。 弟は高校卒業後、県内に就職して1年経ちますが、今の勤務地は地元から離れています。姉弟で今後の話し合いをしたことは一度もありません。だから実際弟妹がどういう風に考えているかはわかりません。 しかし少なくとも母は、愛想が良く頭も良い妹と、人望があり地元にも友達の多い弟の方を可愛く思っています。それを考えると、私が地元に戻っても父母はあまり喜ばないのではないかと思うのです。 現在私は関東に住んで仕事を持ち、結婚前提で付き合っている彼氏もいます。 仕事や彼氏のことを考えると…正直、実家に戻れないし、戻りたくありません。 ですが、今まで好き勝手にやってきたので、両親に恩返しを、弟妹に自由を与えるべきとも思います…。 本来家族会議をすべきことだと思いますが、そういったものを好まない、真面目な話も長くは続かない…飄々とした?さっぱりとした?両親なので自分のこういった考えを吐露できません。 やはり実家に戻るべきなのでしょうか。 何かアドバイス頂ければと思います。 乱筆乱文失礼致しました。 長文ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 実家の店を潰したい!

    実家の店を潰したいです。 140年続く老舗です。 家族経営の店なので従業員はいません。 どうやったら訴訟などの問題を起こさずに潰せますか? 出来損ないの弟が継ぐ店なのでないほうがこれから先の子孫の為にも 今、店をなくしておくほうがベストだと思います。 今は両親が店をしていますが、いずれは弟に継がせるつもりです。 両親がいて初めて成り立つ経営。 弟は遊び半分で就職活動をしたくないために継ぐと言ったのです。 もちろん、バイトも就職もしたことがありません。 朝は父に起こされないと絶対に起きてこないし、 父が仕事をしている時間でも事務所のPCでYou Tubeをずっと見ています。 夜は無断で遊びに行き、翌日も残るくらい酒を飲んできます。 年齢は30歳です。 結婚をする気もないし、両親に対する態度も悪い。 でも両親はそれでいい、継いでくれるなら多少は許すといった感じです。 私にとっては実家の店というのは元々「老舗だから」「旧家だから」と何かと重く邪魔な存在でした。 だから当然私には店を継ぐ気持ちは全くありません。 今は両親がしているので評判も普通にいい方なのですが、 これがいざ弟に交代した時にどうなることか…。 両親には何年も「弟に継がせない方がいい、今店を辞めるなら有終の美ですむけど弟にさせたらぼろくそに言われて店に瑕をつけるだけ」と言ってきましたが、聞く耳を持ってくれません。 私はどうしても店を潰したいのです。 もちろん実家とは縁を切るつもりでいます。 どうしたら弟を再起不能にするくらい追いつめて潰すことができますか?

  • 義実家に子供を預けたいですか?

    今9ヶ月になる息子がいて、双子妊娠5ヶ月です。 質問というか、愚痴になっちゃうんですが… 息子が4ヶ月の時に、義実家に遊びに行きました。 義妹とその息子(小学1年)もいたので、 床に寝かせたくなかったんですけど、 義母たちは私の息子を可愛い〜っと言って 自分たちのほうに連れて行き床に寝せてました。 甥っ子が息子の周りでピンポン玉を投げて 遊びだしたので、怒ろうと思いましたが、 自分の子じゃないし、義妹の子なので 怒ると角が立つだろうと思い怒れませんでした。 義両親、義妹、旦那は甥っ子を注意もしなかったので、 ヒヤヒヤしながら甥っ子を様子見てたんですが、 結局息子の頭にピンポン玉が直撃して泣いてしまいました。 みんなは、ピンポン玉だから大丈夫だろうと 思ったのかわかりませんが、 びっくりしたね〜って息子に笑顔で言ってました。 ピンポン玉だろうが何だろうが、 赤ちゃんの周りで走り回ったり物投げてるのに なんで注意しないんですかね。 甥っ子を怒りもしないで、謝りもしませんでした。 甥っ子も甥っ子で7歳にもなるのに、 していい事と悪い事がわからないのが意味がわかりません。 旦那は今まで親に怒られたことないと 言っていたので、義妹もそうゆう教育方針なんでしょうか。 義実家でご飯食べる時も、義父と甥っ子は好き嫌いが 多いからという理由で私たちとは別メニューです。 好きな物だけを食べさせてるようです。 義妹は離婚していて、義実家から10分程離れたとこに 住んでますが、ほぼ毎日義実家でご飯とお風呂を 済ませて帰ってます。 そのせいなのか、ご飯を作るのが苦手らしく 滅多に料理をしないそうです。 毎日義実家でご飯お風呂済ませるなら 一緒に住めばいいのにと思ってしまいます。 双子を妊娠してきて、病院から子宮頸管が短いので 安静と言われてるんですが、家にいると 家事や子供の世話で安静にできないので 実家に帰ってます。 実家は家から車で5分の距離なんですが、 旦那は週1にしか実家に来ま 自分の息子がいるのに、なんで毎日来ないのか イライラしてしまいます。 日曜日は義両親たちと食事に行ったりしてます。 そんな時間あるなら、自分の子と遊んでよ!って 言いたくなっちゃいます。 独身生活みたいに楽しんじゃってるようです。 息子とは会わず、義両親のほうが会ってるので そっちのほうが大事なのかなと思います。 そのわりに旦那は息子だけを 義実家に連れて行こうとしてて… ろくに会ってもなく、離乳食も食べさせれなくて、 そんなに懐いてもない状態で しかも、義実家の理解し難い教育方針(?)の元に 私抜きで連れて行くなんて絶対嫌です。 こんな義実家に自分の大事な子供預けれますか?