- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:9ヶ月のトイプードルを飼っています。)
トイプードルの留守番問題と吠え声について
このQ&Aのポイント
- 9ヶ月のトイプードルを飼っています。昼間は家に誰もいないためゲージで留守番、夜もゲージの中で寝かせています。最近、朝と夜に吠えることが多く、近所迷惑になって困っています。
- 吠える要因として、(1)留守番のストレス、(2)ヒート期の影響、(3)さみしさや恐怖心、(4)トイレの問題が考えられます。対策として、家族と一緒に寝かせることや、ゲージに何かをかぶせる、音が出るツールを利用するなどの方法があります。
- 吠えに応えず無視することも効果的ですが、近所に迷惑がかかるため良い方法を模索しています。ゲージから出して運動させると吠えないこともあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゲージ=物差し ケージ=檻 >トイレがまだ完璧でないでケージで・・・ トイレトレーニングが必要だからこそケージ飼い中止すべきですよ。 >天罰方式を検討すべきか? そんな阿保な。 小さな小さなトイプードルを脅すつもりですか。 >その他よい方法があればアドバイスをお願いします。 1、ケージ飼いを中止。 2、まともなトイレトレーニングを行う。 3、夜はクレートで寝かせる。 【まともなトイレトレーニングとは?】 ・90cm×60cmのトイレサークルを用意する。 ・朝と夕方、寝る前にトイレサークルに入れて用を足させる。 ・「ワン!ツウ!」の指示語を唱えて、したら褒めまくる。 ※どんな駄犬も7日もあればトイレサークルで用を足します。 【夜はクレートで】 ・どんな駄犬もクレート内では排泄しない。 ・寝起きにトイレサークルに入れれば100発100中で排泄する。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 ケージ飼いがベストと思い込んでいましたが、それは先入観でしたね。 留守番中は心配なのでケージは続けたいですが、クレートで寝かせることに挑戦してみます。 (キャリーバッグは持ってますがクエートは持ってないのでさっそく週末にでも買いに行ってきます。) 夜は寝床をクレートに、ケージをトイレサークルにするで問題ないでしょうか。 以前はケージ内のトイレトレーに必ずおしっこもできてました。 ケージの外にあるトイレトレーにも8割できていたのですが、最近は5割くらいです。 天罰方式とはどこのことだったでしょうか。 カメラや音が出るものというのは、見守りカメラや飼い主の声が聞こえるもので安心をさせるという意味でした。 分かりづらく申し訳ぎざいません。