• ベストアンサー

みなさんのワンちゃんは放し飼いですか?

私は朝8時~昼3時までバイトをしてます。 その間チワワ・7ヶ月・男の子はゲージ(ベッドとトイレを置いてます。)でお留守番してもらってます。 週に1度、10時間以上のお留守番をしてもらわないといけないので、狭いゲージだとストレスが溜まるかなぁと思い、放し飼いにしたいと考えました。 そして2日前、試しにゲージを開けっ放しにして、危ないものは片付けて、誤飲が怖いので入念に掃除機をかけ、コングにおやつをつめてワンに渡して、仕事に行ってみました。 トイレトレーニングはほぼ完璧だけど、ごく稀に失敗するときがあるので、きっと家に帰ったらトイレ以外の所でおしっこしてるな~と思い帰ってみると・・・どこにもおしっこをしてない! (ワンは、ゲージの中の自分のベッドで寝ていました。) 私が帰ってくると、すぐトイレシートでおしっこをしました。 次の日は、10時間以上のお留守番の日でした。 帰ると、おしっこをカーペットに1回してただけでした。 私の布団の中で寝てました。 そして私が帰ると、すぐおしっこ&うんち。 10時間の間に1回のおしっこって少ないですか!? もしかしたら、おしっこ我慢していた!? 長くなりましたが・・・ (1)ゲージでお留守番か、放し飼いか、犬にとったらどっちがストレスが溜まりませんか!? (2)10時間でおしっこ1回って少ないですか? ちなみに私が家にいるときはもう少ししてる気がします。 私がいないとおしっこしないのかなぁ!?それともしたくないだけ!? (3)放し飼いの注意点など教えてください

  • ppoaa-
  • お礼率88% (229/259)
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。わんちゃん大事にされているのですね☆ 我が家では私が専業主婦&過保護なこともあり、10時間もお留守番をさせたことが無いのですが放し飼いです。ケージもサークルも家の中にありません。 どこが落ち着くのか、わんちゃんに聞いてみては?ケージにいつでも入れるように開けたままの状態でお留守番させてみてはいかがでしょう?ケージの中が落ち着くのであればその中にいるでしょうし、暇になったらお外でひとり遊ぶかも知れませんし。 とは言うものの、本当はケージのお留守番がいいかも知れません。地震などあった時、ケージの中が安全だしでも火事だと放し飼いかな…不安な事言ってすいません。。。とにかく、わんちゃんが安心して待てるのであればどちらでも構わないと思います。 うちの愛犬もお留守番中は一度もおしっこうんちはせず、ご飯も全く手をつけません。大好きなおやつもおもちゃも無視です。理由はわかりませんが、安心できないのかなあ。放し飼いの注意点は、うちでは部屋はどこでも入れるようにしてあってコンセント類もペット可マンションの為全て上に付いてるのであまり気にしてないんですが、強いて言えば今の季節寒過ぎないように室温に気をつけています。あとビックリさせないようにインターホンや電話の音を小さくしています。 ご参考までに。

ppoaa-
質問者

お礼

遅くなってすみません。 ゲージを開けたままお留守番させてみました。私が帰るとゲージの中の自分のベッドで寝てる事が多いです。 やっぱりゲージがいいのかなぁ。でも、ゲージでお留守番させると、トイレシートグチャグチャ&ベッドひっくり返しですごいことになるんです。 ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

  • annko22
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

我が家は2匹のチワワがいます。1匹は常に部屋の中を自由です。ゲージが嫌いで出してくれーと言う感じで、ゲージの中はまずおとなしくいません。おしっこは私がいないと留守中は滅多にしません。私が帰宅するとあわてて、トイレに行きます。便は1日1回 朝します。1歳から飼い出した子ですが、ズーと放し飼いです。 もう方方は、半日程度なら、放し飼いですが、1日となるとゲージの中です。おしっこは、トイレで完全にできるのですが、便が失敗ばかりだから、それに、この子は便の回数が多い5-6回はしてます。 ゲージに入れとおけば、トイレで便もしています。 あとは、ほとんど寝てるとおもいます。 犬にとって、どちらの留守番がいいのかは?飼い主の判断とその犬の性格によるものだと思います。 同じチワワでも、個性がまったく違います。 買い物程度の留守番なら、2匹くっ付いて寝ています。(私の帰宅後) 本当は長時間の留守も2匹でいたいのかも知れないですが、あちこちに失敗されると、留守に出来ないから、これが我が家の方法です。 放し飼いのとき(留守中)水は、常に飲めるように、 特に夏場は、クーラーを掛けるなら、毛布などおいておく (寒くなったら、犬が自分で毛布に行くから) 冬は、ペットヒーターなど、あたたかいところを作っておくこと 誤飲しやすいものはかたずけて、でかける。

ppoaa-
質問者

お礼

おそくなってすみません。 参考になりました。ありがとうございました^^

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.4

(1)うちもサークルでお留守番です。その中にトイレとベッドを置いています。多分サークルだからってストレスが溜まるということはないと思います。基本的にお留守番のときってひたすら寝るだけみたいですから。(←うちの場合だけ?) (2)おしっこはうちも同じです。お留守番のときはほとんどしません。やはり帰ってくるとすぐにうんち&おしっこしています。一緒ですね。安心するのかな?って勝手に思っていました。 (3)No.3の方がおっしゃるように電気コードは危険です。うちも小さい頃はこたつのコードは中の線が見えるくらいやられてました。やっぱりサークルでもお留守番が一番かもしれません。

ppoaa-
質問者

お礼

遅くなってすみません。 ゲージでお留守番が1番安全なのかもしれませんね。 ありがとうございました^^

  • fujikun
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.3

こんばんわ、我が家でも朝9時ごろ~4時ごろまでお留守番です。 2ヶ月で我が家に来て、それから半年ほど留守番のときはゲ-ジでしたが、事情があって一年ほど私の母と、母のわんこと我が家で暮らしました。(その時は昼間母がいいたのでゲ-ジには入ってません。) そして母が実家に帰った後、またゲ-ジに入れて留守番をさせたところ、自分で飛び出したようでそれからはゲ-ジに入れず留守番させています。 おしっこも誰かが帰るまで我慢してるみたいです。 誰かが家にいるときは外を歩く人を見ては吠えてますが、自分だけのときはそれもしてないようです。 我が家のわんこはおとなしいほうで、イタズラなどもしないですが、食べてしまいそうなもの、電気のコ-ドなどは気をつけたほうがよさそうです。

ppoaa-
質問者

お礼

遅くなってすみません。 おしっこは誰かが帰るまで我慢してるんですね・・・ うちの子もゲージでのお留守番は向いてないみたいです。放し飼いには、コードなどに気をつけます。 ありがとうございました^^

回答No.2

しつけのできてるわんちゃんですね。購入先でもそのように飼育されていたのでしょう。ゲージをハウスとみなし、周りにサークルをめぐらせたらどうでしょう。ゲージには毛布などかけておくとよいと思います。トイレはゲージにおかず、サークルに置くのです。まだ子犬のわけですから、食事、排泄の回数も多いわけですから我慢はかわいそうな気がします。 またもう去勢ができますので、ぜひ実施されることをお勧めします。

ppoaa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 去勢ですか。そうですね、もう!?7ヶ月ですし、1度考えてみます。 参考になりました^^

回答No.1

目安として、月例+1時間はトイレを我慢しても良いかな、と言う感じなので、7ヶ月の子の場合は、あくまでも目安ですが、8時間ですかね。 ただ、トイレをする状況と言うのは、その家で覚え込んでいるもの(この場合は、犬がいつもどんな状況でトイレをしているか、どんな状況ならトイレをするのか、です)が犬にはあるので、例えば、外でトイレをするように教えられていれば(習慣的にそうならば)、家の中にいる間は犬は我慢しています。 膀胱炎になろうが我慢する犬はいます。 もちろん、我慢できなくてする犬もいますが。 ちなみに、放し飼いについてですが、放し飼いにする事によって、警戒心が強くなり、ストレスを溜める子は結構います(コレも分離不安の一種です) 人間が普通に考えると、ケージの中でいるほうがストレスになりそうですが、犬の場合は、縄張りを守らなければならないので(ですから、縄張り意識の強さに依存します)、縄張りが広ければ広いほど、負担になり、一人で守り抜く必要性を感じ、警戒心が強くなってしまい、それが重荷になってストレスを感じ、無駄吠えをするようになる子がいます。 こういう子は、実際、放し飼いにするよりも、ケージ内にトイレを用意して、留守番中はその中で、つまり、限られた中で飼育する方が無難です。 さらに、周りが気にならないように配慮する事でより安心します。 性格的な問題(縄張り意識)、情緒面(落ち着いていられるか)、好奇心(イタズラ好きか)等で、放していても問題ない、7ヶ月と言う点で、放していても環境的に危険が少ない、事を考慮してみてください。 一度、放し飼いにしているときにどんな行動を取っているか、ビデオで取ってみると良いと思いますよ。 普通に落ち着いて問題無く留守番をする子は、殆ど所定位置で寝て過ごしていると思います。 逆に、落ち着かずにあっち行ったりこっち行ったりしている子は留守番中とても不安がっている訳です。 放し飼いにしたい、とお思いなら、いきなり放すのではなく、ちょっとずつ時間を長くする、ちょっとずつ放す範囲を広げていく、クレートトレーニングをする、というような事が有効的かと思います。

ppoaa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここ数日、放し飼いにしてみました。 暴れた形跡はなく、帰ったら私の布団の中にもぐって寝てます。 無駄吠えもなく、いたずらもしてないもいたいなので、うちの子は放し飼いでも問題ないかなぁ~ 1度留守の時にビデオで撮ってみようと思います。 参考になりました^^

関連するQ&A

  • うさぎの放し飼い

    アメファジの男の子を、部屋の中で放し飼いにさせてあげたいと思っています。 ある人の家では、ずっと部屋の放し飼いで、トイレはきちんと決まった場所のトイレでするので、ずっと放し飼いでも大丈夫だそうです。 うちも、ずっとゲージの中では可哀想なので、のびのび出来る部屋で自由にさせてあげたいのですが、どうしてもおしっことフンをトイレ以外でしてしまいます。 これは、どうにかして躾けられないでしょうか? おしっこは、気に入った場所があるようで、 いっつもこたつ布団の、ある位置でしていまいます。 なので、最近は外に出している時はそこの布団の上に新聞紙などを置いてガードしているのですが^^; フンは、まぁ仕方ないとして、おしっこだけはトイレでして欲しいです! (ちなみに、ゲージではちゃんとトイレでしてくれます。フンもほとんどトイレでしてくれます) 部屋で放し飼いにされている方のお話を聞かせて欲しいです!!

  • お留守番

    私は朝8時~昼3時までバイトをしてます。 その間チワワ・6ヶ月・男の子はゲージでお留守番してもらってます。 ゲージの中は、ベッドとトイレがあります。 私が留守の間、鳴くことも吠えることもなく暴れることもなく、大人しくお留守番してくれてます。 家に帰ったら、ゲージから出して遊んでます。 週2日の休みは普段かまってあげられない分、たっぷり遊んでます。 でも、週に1日、朝9時から夜9時・10時位まで、10時間以上ゲージでお留守番になる日があります。 もちろん、暖かくして、ヒーターもつけてるし、ワンちゃん用湯たんぽも置いていってます。 ワンちゃんにとって、普段の7時間程のお留守番や週1日の10時間以上のお留守番はかなりのストレスになってるでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 猫の放し飼い

    今飼っている猫たちは(2匹)は家に来たころからゲージ飼いなんですが、ネットやテレビを見ていると家の中で放し飼い(外にはださずに)している方を見かけます。 人間がいるときは我が家も基本放し飼いなんですが、寝るとき・出かけるときはゲージにいてもらっています。 ゲージなしで飼われている方は寝ているとき、出かけるときは猫はどうしているんでしょうか? まったく想像がつきません・・・・。 夜行性の猫を夜放し飼いすると人間が寝ている間のことが心配なのですが・・・。 後、台所、食卓なども自由に登らせているんでしょうか? 放し飼いで飼われている方教えていただけませんか? ゲージをつぶして大きなベッドつきのキャットタワーをおいてあげたほうがいいのかなと迷っています。

    • 締切済み
  • うさぎの放し飼い・トイレについて

    現在うさぎの男の子1歳を飼ってます。 普段はゲージで寝ていて、トイレもゲージの中です。 一日に私が帰ってきた時間だけ(2~3時間くらい)放し飼い?にしてます。 幸い家の子は小さい頃からボーッとしているせいか、コードや壁をかじったりした事がありません。あまり興味がないみたいで・・。 それよりお菓子や野菜をほしがってたり(食い意地がはってるんですかね・・)何故か外に出しているのに、隣で寝てたりします。 誰がきても怒らないですし、誰にでも抱っこされるという本当にボーっ?としているうさぎです。 せっかくそんな性格の子なので、放し飼いにできた方がウサギチャンも嬉しいんだろーなと思ったのですが、トイレがいまいち覚えていません。 おしっこは決まった所があるのですが、おしっこの場所まで間に合わないと、廊下でしてしまったりします(:_;)糞はどこでもします。 一日2回位掃除したくなる位、すごい量です。 放し飼いにされている方は、糞もトイレでちゃんとする子なんでしょうか。それとも、糞は掃除機なので吸って見逃してあげてるのでしょうか。 それとも、良いしつけ方法とかありますでしょうか。 何かアドバイスをお願いします(^^)

  • 犬のトイレのしつけに困っています。すでに4歳になる犬ですが、家の中でオシッコをしません。

    丁度、四歳になアメリカンコッカーを頂いたのですが、しつけがされておらず、特にトイレで困っています。普段はゲージの中でお留守番させていたのですが、お散歩以外、ゲージの中のトイレでオシッコをせず、トイレに市販されているしつけ用のスプレーをかけてもそこにはしません。かと思えば、犬を飼っているお家に行くと、かまわずオシッコとウンチをしてしまいます。また、お留守番が長いと、やっぱりゲージから出した後オシッコをしてしまいます。どのようにしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 留守番の間のオシッコ(犬)

    我が家の犬(Mシュナウザー・10か月・オス)はこれまで長時間の留守番したことがありません。 長くて6時間でした。 一度サークルに入れずに留守番させたところ、寂しさや不安からか、色んな物をかじってボロボロにして 大変なことになっていましたので、ずっとサークル(90×60)に閉じ込めて留守番させています。 ご近所の人に聞いたところ、留守番の間は吠えることなく、おとなしく過ごしているようです。 トイレはサークルの外にありますので、留守番の間はオシッコは我慢できているようです。 しかし今度、10時間ほど留守番させなければいけない事情が出来ました。 朝の8時から夕方6時まで留守にする予定です。 朝、出掛ける直前に散歩とトイレを済ませたとして、それから10時間、トイレに行かずに過ごすことは出来るのでしょうか? 普段のトイレのリズムは、朝8時の散歩でオシッコ・ウンチ、お昼に部屋のトイレでオシッコ1回、夕方6時の散歩でオシッコ・ウンチ、です。 1日に3回のオシッコということになります。 サークルにトイレを入れる方法も考えたのですが、もう何カ月もサークルでオシッコをしていませんし、 今さら出来ないだろうと思われます。 かと言って、サークルから出して留守番させるのも却ってストレスになるような・・・。 皆さんはこんな場合、どうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬について

    1歳10ヶ月のチワワ♂について 最近トイレでおしっこができなくなりました。 夫婦共働きで朝8時過ぎ~夕方5時まで仕事をしています。 家につくのは5時半頃です。 サークルの中にベッドとトイレを置いています。 足を上げておしっこをするため 高さのあるタイプのトイレにしています。 そういったトイレにも関わらず サークルの柵におしっこをひかっけていたり ベッドの上におしっこをしています… 床をふききれいにしてあげ、いったん部屋から出ると またサークルの柵におしっこをひっかけています。 私が寝るまでそれの繰り返しで正直困り果てています。 何かよい方法はありませんでしょうか? 愛犬に罪はないと十分承知です。 この子のためにももう一度きちんとトイレトレーニングをして 快適にお留守番させてあげたいです。 皆様、なにかいい方法はないでしょうか?? また、サークル内でワンちゃんをかわれてるかた サークル内はベッド(クッション)ですか? それともゲージをいれていますか? 未熟ですみません。 たくさんのアドバイスまっております。

    • 締切済み
  • 里親でもらった一歳の犬、留守番、分離不安

    タイトルの通りなんですが前から犬を飼いたいと同棲してる彼と話していて里親で一歳のワンちゃんをお迎えしました。そのワンちゃんが分離不安症でお留守番の時にすごく吠えるみたいでご近所さんから苦情がきてきてしまい困っています。 お迎えするまでの流れや状況詳しく書きます。 ↓↓↓ 里親に出されていた理由は元飼い主さんが転勤になってしまったそうで 数ヶ月と短いみたいでした。それまではショップでうられてたみたいです。 お迎えする前に話してた内容ではトイレは覚えていて部屋で放し飼い 留守番もできるとの事でした。私も彼も実家で犬を飼っていたのである程度の世話は 出来るつもりでいました。そしてお迎えして無駄吠えなどもせずすごく元気で可愛く 良い子なこでした。来たばっかりで不安もあるだろうし沢山構ってあげて 部屋でのフリーも変える気はありませんでした、 トイレの失敗もありましたがそこは長い目でいるつもりでした。 ただ私と彼はお互いに仕事が夜から朝なので帰ってくるのが朝方なんです。 来て一週間位は不安もあるだろうし私が仕事休みを取れたんで ワンちゃんとずっと一緒にいました。 その一週間ではトイレに行くにもお風呂に行くにもついて来ていて前で ずっとクンクンないてました。そして一週間が過ぎ私も仕事に戻った時 お留守番もその日は四時間程でした。 帰ってきたのが朝方の4時です。 エレベーターを降りてどんどん家に近づく瞬間にギャンギャン鳴いてるのが聞こえて、 それまでクーンとしか鳴いたこと無かったのでビックリして 兎に角朝方でしたので迷惑だと思い急いで部屋に入りました。 トイレの失敗はありましたがイタズラとかはしていませんでした。 そして何日か何時間かずつお留守番するようになりだんだん慣れてきたのか 帰ってきてドアを開けてからは鳴くのですがそれまではギャンギャン鳴く事は 聞かなかったので大丈夫かなと思っていたんですが御近所さんから夜中うるさいと 苦情がきてしまい、どうにかしようと行く前にお散歩して疲れさせたり 出て行く時にゴハンをあげて夢中になってる内に出て行ったり 部屋のドアを閉めて声が聞こえないようにして行ったんですが壁が薄いのか 聞こえるみたいで、また苦情が来てしまいました... そこでゲージトレーニングが良いと知りゲージを買って一緒にいる時に ゲージに入れてみたら慣れてないせいかソワソワしてクンクン鳴いての繰り返しで、 でもそこは甘やかしてはいけないとすぐに出したりせず何時間かおきに出してあげたり ゲージを好きになるようにごはんやおやつもゲージであげたりしてました。 ゲージに入れたまま私の姿が消えるとすごく鳴きます。 お留守番をゲージでさせるのはまだキツイかなと思いゲージからは出しています 家の中でのお風呂やトイレは治ってきてるみたいで 後追いもしなくなりました。大丈夫かな?と思っていたんですが また苦情が来てしまい(涙)さすがに迷惑だと思い今は彼の職場に連れて行ってもらってます。 ただその職場が静かな感じの所ではないのでワンちゃんが なかなか寝れないみたいですし電車での移動で約1時間かかります。 それだとストレス溜まるだろうなとも考えて 私が早く帰ってこれる日などは早めに帰ってます。 彼が出て行く前なのでお留守の時間はありません。けと毎回となるときつくて、汗 どうすれば良いか分かりません。 しつけ教室も考えましたが自分達で直してやりたいです。 無駄吠え防止の首輪も痛いと聞くので使いたくありません。 私が仕事を変えるのも考えましたが...なるべく変えたくないです。 それ以外に方法は無いのでしょうか? 分離不安のワンちゃんが直った話などありましたらアドバイス下さい。 長くなってしまいましたがお願いします。

    • 締切済み
  • 普通犬って放し飼いにしますか?

    普通犬って放し飼いにしますか? 我が家の愛犬(メス、ダックス)は今4歳になりますが、ずっとサークルで飼っています 2ヶ月の頃に家に来ました 未だにイタズラ好きで、トイレもたまに失敗するので、放し飼いに出来ずにいます 基本的にずっとサークルにいて、時々家族が遊ぶ時だけサークルから出します なので一日中サークルにいる形です(遊びや散歩の1~3時間だけ放します) でも大体どこの家も室内犬は放し飼いにしてます やっぱりサークルに閉じ込めっぱなしより、放し飼いの方が普通で良いのでしょうか? ちなみにこんな感じです(トイレシーツ破るので、下に網をしきました。寝床のベッドをやったらボロボロにしたので、今はタオルのみ敷いています)

    • ベストアンサー
  • ウンチの躾でこまっています。

    もうすぐ3ヶ月(♀)のコーギーです。 長時間のお留守番以外は昼・夜ともリビングで自由に過ごしています。 トイレはゲージ内とリビングにひとつずつあり、一日3回お散歩に行きますがウンチ・おしっことも外ではほとんどしません。 おしっこはキチンとシートでするのですが、ウンチはしてくれません。リビング全てがウンチ場所状態です。 ウンチをしたそうにしているとトイレシートとトントンとたたきながら「こっちよ、こっちよ、ここでしょうね」と誘うのですが(おしっこの躾はそれで覚えました)そのわたしの顔を見ながら離れた場所でしてしまいます。でもほとんどが知らない間にしています。 ゲージは狭いのでウンチを覚えてくれれば長いお留守番もリビングでさせてあげたいのです。 失敗しても叱りはせず掃除しますが、それをあたりまえの様に見ています。 良い方法を教えてください。

    • ベストアンサー