• 締切済み

目を背けないで。

TYWalkerの回答

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.2

私もどん底から這い上がりました。 ブランド品への消費を「自分へのご褒美」と考えているなら、まだ浪費体質から抜け切っていないと思います。 お財布なんかはお金が入ればいいです。 ぱっと見でオーソドックスなデザインの黒で革の財布であれば一万円の財布も十万円の財布も区別は付きません。 (それをぱっと見で区別が付くような人と、あなたが仕事上でも、私的でも深いお付き合いをするようになるのははるかに先のことです。) 一万円の黒革の財布にして、浮いたお金は借金返済に回すべきだと思います。 「借金返済に勝る投資なし」です。 どんなに率のいい定期預金にしても年利0.1%ぐらい。 株をやっても5%がせいぜいです。 (100万円以上貯金が出来ないうちは株はやらないでください。) 借金は、ご存知だと思いますが、10%、20%利子を取られます。 借金を返すことは「未来への自分にプレゼントしていること(しかも現金で!)」ということです。 楽しみがないとやっていけないと思うんですが、借金返済をゲームとして考えればいいと思います。 毎月着実に減っていく借金をグラフ化すれば、面白いと思います。 しかも、ブランド物の財布と違って、確実に減るお金を減らせる、未来の自分にお金が回るわけですから、楽しいゲームになると思います。 ぼくのBOOK-OFFのワゴンセールで100円の文庫本を買ったり、青空文庫を見たりして、本を読むと良かったです。 それも名作を読みました。 本を読む、名作を読むのが楽しみになれば、貧乏に強くなります。 映画館に行ったり、コンサートに行ったりしなくて済むからです。 缶コーヒーやジュースを買わず、水道水を飲めばみるみるお金が溜まります。 日本は水道水が飲める世界でも数少ない国です。 この国に生まれた自分を感謝しましょう。 部屋をきれいに片付け、無駄なものは棄てましょう。 NHKのラジオ講座で英語を覚えましょう。 (英会話教室はムダ!) 毎朝ジョギングをして体を鍛えましょう。 家で腕立て伏せ、腹筋、スクワットをしてみましょう。 (ジムはムダ!) 会社で仕事をしているなら、今やっている仕事のオタクになりましょう。 日々の仕事を、新入社員に見せるつもりでマニュアルにしてみましょう。 毎日作っている書類を自動的に作るプログラムを作りましょう。 仕事オタクになれば、会社は授業料タダで(逆に給料をくれて)いろいろ教えてくれる夢のような場所になります。 いやなパワハラ上司や、厳しいお客さんに会ったら「サラリーマンごっこ」をしているつもりでうまく対処しましょう。 「こんなに完璧に乗り切った」と思えば自分が鼻高々になります。 いかに少ないお金で、自分というナイフをピカピカに磨くかを考えましょう。 3年後とかに、借金ゼロで、鋼のような肉体を持ち、フルマラソンを完走し、英語がペラペラで、300冊の本を読み、会社の仕事であればなんでも知っている、しかも、そんな自分になるためにほとんどお金を使わなかった!という自分を思い描いて、ノートに書いてみましょう。 で、そのノートに毎日の進捗を書いて、ここまで野望に近づいた!というのをグラフにしてみましょう。 そこまでやれば、夢やチャンスのほうからあなたの方に飛び込んでくるでしょう。 1.借金返済優先! 2.お金は使うな! 3.自分を磨け! 4.ゲーム化する。借金返済オタク、節約オタク、自分磨きオタクになれ! 5.つらいことはいやなことだと思うな!面白いゲームだと思え! 6.目標と、達成する日時を明確化してノートに書け! 7.そのノートに、どこまで近づいたかを書け! もちろんあなたに当てはまらない項目はいくつかあると思いますが、こんな感じでどうでしょう。 ぼくもまだまだ現状に満足してません。 これから一緒にがんばりましょう!

関連するQ&A

  • ルイ・ヴィトンについて!!

    新品のルイ・ヴィトンのヴェルニの財布が売っている場所を教えてください☆ 持っている人が多いのに未だにお店に置いてあるのを見た事がないのです(笑) よろしくお願いします♪

  • 知恵を貸して下さい。

    30歳の派遣社員です。 30になり逃げていた借金を返すことしました。40歳に全て完済します。 今借金返済中の方や生活のやりくりがうまい方アドバイス下さい。 派遣なので給料が8~15万です。残業が多い時は10万超えます。 内訳 生活費20000 住民税5000 借金1 3000 借金2 20000(今年完済) 携帯 5000 タバコ4400 これに追加で今月から10000円新しく借金返済します。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 借金から離婚まで

    借金が発覚し離婚に向けて考えています。 もともとギャンブルでの借金が有りブラックリスト者です。 昔の借金(150万)は弁護士に頼み私が一括返済しました。証明書などはありません。 (なので主人が言っている事を信じるしかありません) こんな人なので普通にはお金を借りることは出来ませんが個人でしているような所から借りて、また他人名義での借金もあり私の財布からも勝手に抜き取ります。(昨今まで全然知りませんでした) 生活費などは入れてもらってます(15万前後)尚、パートですが私も働いており10万前後収入があり自分の支払いと他は生活費に充てています。 この様な状態なのですが離婚できるのでしょうか? また返済したお金は返してもらいたいです。 公的証明書になる強い証明書が欲しいのですが有りますか? ちなみに離婚には応じてますし、返済の借用書も書いてもらいました。 離婚前・後に行った方がいい事など教えて下さい。 すみません。宜しく願いします。

  • 消費者ローン経験あり 住宅ローンは無理ですか

    銀行系消費者ローンで兄弟の借金を自分名で肩代わりして返済していました。その間、本当に苦しくて時々遅延や利息のみの支払になったこともあります。昨年、完済し無借金になり生活は一変しました。子供も大きくなり家が手狭になったので苦労をかけた妻や家族のためにマイホームを計画しています。いままでの返済の半分の支払で月8万円とボーナス追い金で30年の住宅ローンを組む計画です。現在42歳で年収600万円。これまでが異常だったのでこの返済計画でも生活には全く心配はありません。たぶん信用情報機関ではブラックだと思われますが、これまでの生活のやりくりを明らかにすることで余裕で支払いをしていけることがわかってもらえる気がします。やはり住宅ローンは難しいでしょうか。

  • ルイ・ヴィトン 本物?偽者?

    最近ルイ・ヴィトンのモノグラム財布を2500円で買いました。 初心者なので本物なのか偽者なのかよくわかりません。 購入したサイトに記載がして有りまして、よく読むと「偽者は販売はしていない」と表記されていました。 これは本当なんでしょうか? もし本物と表記してあり偽者を販売していたら犯罪?じゃないんでしょうか? 偽者と本物の違いがよくわかりません。どんな状態か教えて下さい。 あと購入した財布は本物か偽者か教えて下さい。 自分の予想だと偽者の可能性が90%のょぅな・・・ 購入財布 ルイ・ヴィトン モノグラム http://www.addreesss.com/lv/qianbao/022.htm 表記ページ http://www.addreesss.com/QA.htm

  • 生活保護について教えてください。

    生活保護について教えてください。 現在55歳で独身です。知人から多額の借金をし事業を開始しましたが倒産、借金の返済に追われて完済しかけたところで、後遺障害の残る大怪我をしてしまいました。 ところが5年2ヶ月位住民税、年金保険料の支払いが滞っていて、住民税の不払いが追徴税額と併せると100万円程度で、障害が残る怪我。・・・・で結局、生活保護申請に頼らなければ生計が維持できなくなりました。 ところがいざ申請に際しては区の生活保護担当者から、住民税の支払いばかり追及され、生活保護費の話にはならず、おざなりされています。 住民税・国民年金保険料の滞納があると不支給となる事もあるのでしょうか?

  • 生活保護について教えてください。

    生活保護について教えてください。 現在55歳で独身です。知人から多額の借金をし事業を開始しましたが倒産、借金の返済に追われて完済しかけたところで、後遺障害の残る大怪我をしてしまいました。 ところが5年2ヶ月位住民税、年金保険料の支払いが滞っていて、住民税の不払いが追徴税額と併せると100万円程度で、障害が残る怪我。・・・・で結局、生活保護申請に頼らなければ生計が維持できなくなりました。 ところがいざ申請に際しては区の生活保護担当者から、住民税の支払いばかり追及され、生活保護費の話にはならず、おざなりされています。 住民税・国民年金保険料の滞納があると不支給となる事もあるのでしょうか?

  • ルイ・ヴィトン

    ルイ・ヴィトンのバッグって、「しっかりした作りで、丈夫で流行が無いので長く使える」 のは分かるんですが、重いんです。 いくつか持っていますが、最近は使わなくなりました。(2つある財布もほかのに変えて収納したままです。) もしかしたら、 特に最近街を歩けば、まるで制服?のように、あまりにも多くの女性が“お決まり”のように、持っているのを奇妙に感じるせいかもしれません。 独身時代や2人での結婚生活では感じませんでしたが、子供が生まれて、そのあたりから、重くてあまり魅力が無いように感じます。 相変わらず宝石類は好きで新しく購入したりしていますし、愛用しています。 独身時代からヴィトンを愛用されてきた方のなかで、私もそうだという方おられますか?

  • 夫婦の貯金(長文です)

    家計の事で悩んでいます。 現在結婚1年目の共働き子供無しの夫婦です。 実は主人が借金持ちで(結婚してから知りました。ギャンブルではありませんが。。。)お財布を1つにすると、私に金銭的負担がかかるとの事で、食費だけは家に入れてくれるのですが、それ以外のお金は借金返済や自分のお小遣いとして全額使ってしまっています。 家賃・光熱費は社宅なので主人の口座から自動引き落としになっています。 もちろん結婚してからの二人の貯金は0です。(会社での積み立ては少しあるそうですが。。。) 借金の理由は私が納得いくもの、いかないもの幾つかあるのですが、長くなるのでここでは省きます。 今現在彼は食費以外の残金でやりくり出来ているのだから、お財布を1つにして私に金銭的負担がかかるというのは1年考えましたが納得いきません。 やはりお財布をばらばらにしてしまうとなかなかお金が貯まらないので1つにしたいと思うのですが、主人の言うとおり借金完済するまでお財布を別々にしておいた方がいいのでしょうか??

  • クレジット返済で悩んでいます。

    クレジット返済で悩んでいます。 私の現状はアパレル勤務(フリーター)の22歳で月収は10万ほどです。 借金は全額でクレジットローン70万ほどで、以前は他社で社員として働いていたので月25万ほどの収入があり、毎月8万ずつ返済していたのですが、前社を辞め、今は月収も10万ほどなので、毎月8万は支払う事ができず何度か返済できない事もあり遅れ分が12万ほどある状態です。 現状を話し、月々3万ずつでお支払いをしていたのですが、ずっと遅れ分があるので来月からは7万~入れてほしいとカード会社から言われました。 アパレル勤務の為自社の服を買わなくてはならないのと、生活費込みで3万ほどではやりくりできない現状です。 また、月々3万の返済でも利息¥10000、延滞手数料¥10000 ほど引かれているので、70万返済にはほど遠い状態です。 今付き合っている彼氏がいて、結婚も考えているので早く借金を返済したいのですが、何かいいアドバイスがありましたら教えて下さい。お願いします。