• 締切済み

生活保護について教えてください。

生活保護について教えてください。 現在55歳で独身です。知人から多額の借金をし事業を開始しましたが倒産、借金の返済に追われて完済しかけたところで、後遺障害の残る大怪我をしてしまいました。 ところが5年2ヶ月位住民税、年金保険料の支払いが滞っていて、住民税の不払いが追徴税額と併せると100万円程度で、障害が残る怪我。・・・・で結局、生活保護申請に頼らなければ生計が維持できなくなりました。 ところがいざ申請に際しては区の生活保護担当者から、住民税の支払いばかり追及され、生活保護費の話にはならず、おざなりされています。 住民税・国民年金保険料の滞納があると不支給となる事もあるのでしょうか?

みんなの回答

  • mosumac
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

生活保護は簡単には認めてくれません。 ただ、滞納があるという理由で不支給になることはありません。 生活保護の前に、裁判所に自己破産申告してみてはいかがですか? となれば、話は早くなるかもしれませんし、 後遺障害の残るお怪我をされているということですので、 判定が出る後遺障害であるならば、障害者手帳の申請もお勧めします。 これらが認められれば、生保手続きもスムーズになることと思われます。 または、NPO法人で救済の専門活動をしている団体もあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護について教えてください。

    生活保護について教えてください。 現在55歳で独身です。知人から多額の借金をし事業を開始しましたが倒産、借金の返済に追われて完済しかけたところで、後遺障害の残る大怪我をしてしまいました。 ところが5年2ヶ月位住民税、年金保険料の支払いが滞っていて、住民税の不払いが追徴税額と併せると100万円程度で、障害が残る怪我。・・・・で結局、生活保護申請に頼らなければ生計が維持できなくなりました。 ところがいざ申請に際しては区の生活保護担当者から、住民税の支払いばかり追及され、生活保護費の話にはならず、おざなりされています。 住民税・国民年金保険料の滞納があると不支給となる事もあるのでしょうか?

  • 生活保護での消費税の免除はありませんか?

    生活保護を受給していますが住民税、所得税、年金保険料のような免除が消費税ではないのですか?もしあるのなら教えてください。

  • 生活保護の税金滞納

    生活保護受給者ですが 国民年金や住民税がずっと滞納しており 申請すればその月から免除になりますが その前の分はどうやって支払うのでしょうか 現在仕事も出来ずどうにもできません 年金事務所はどうにかしてほしいとしか言えない と言ってます 差し押さえるにしても差し押さえられるものがありません

  • 生活保護が適用された場合の国民年金や住民税について

    現在、訳があって生活保護を申請中です。 もうすぐ結果が報告されるのですが、いくつか分からないことがあるので、教えて下さい。 1.現在、国民年金を付加保険料つきで払っていて、生活保護が通れば申請日から免除扱いになるといわれました。 免除となるようですが、払っても構わないのでしょうか?満額もらえなくなると嫌なのでできれば払いたいのです。 2.住民税の納付書が送られてきましたが、これは納付しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護になりましたが、借金があります。

    これまで派遣や工事現場で仕事してきましたが、年末に倒れて生活保護となりました。難聴があり、これまで補聴器で生活してましたので障害者年金を受けられるようになりましたが、それだけでは生活出来ませんので不足分は生活保護になります。 通販の支払い、携帯の支払いが出来なくなっていましたので、ニッテレ債権回収からはがきが来るようになりました。 障害があるので、仕事がなかなか決まりません。補聴器は問題のようです。 ですので、支払いしたくても余裕がないのが現状なのですが、催促の葉書にどう対応すればいいでしょうか? 障害者専門の仕事はあるにはあるのですが、時間も短く生活保護費より安くなりますので、仕事すれば払える状況ではありません。 秋には障害者年金と合わせて今よりも収入が同じかそれより多い程度の仕事にと思っているのですが、、、 アドバイス宜しくお願いします。身内もいません。生まれつきの難聴ですが、騙し騙しできたのですが、難聴も悪くなっており、初めて障害者手帳の申請をして、これまで厚生年金も支払って来ましたので認めてもらえました。 複数ある債権をどうしたらいいのか宜しくお願いします。

  • 生活

    生活保護をうけるのに 国民年金 住民税 国民健康保険 など、きちんと支払っていないと 生活保護はうけられませんか?

  • 生活保護について教えてくださいm(__)m

    連れの親父さんが元大工さんで腕を怪我してしまい 働けなくなりました。奥さんは国民年金を払って無かったので年金ももらえません。連れも無職でそいつの姉ちゃんは正社員として働いてるんですが一人暮らしをしています。この状態で生活保護の申請をして生活保護を受けられるんでしょうか?

  • 国民年金と生活保護

    今回は、年金の相談のため こちらのカテにしました。 現在、うつで仕事できず 生活保護を先月、申請、許可を受けました。 つまり、生活保護で、生活しています。 その際に、これからの、国民年金免除を申請、許可の通知は、届いてます。 で、複雑にしているのは、これから。 国民年金の免除を申請、手続きの際に、私が、いままで、ずーーと、国民年金、社会保険に未加入だったのが、理由と思いますが 過去の二年分の国民年金の請求を受けてしまったのです。 もちろん、いまからの分は、免除されてます。 払う必要性等の考え方は、理解できますが いまは、生活保護だけで、生活しています。 特に、来月、01/31の支払い分の約41,000円は、私が、いただいた保護費(家賃代含む)の1/3の金額です。 とうてい、はらえる金額ではないです。 ・・と、いって、うつのため、働けず、生活保護のため、借金も不可です。 これって、どうしたよいのでしょうか。 ちなみに、うつのため 免除の手続きは、職員の言われたとおりに、しただけで、自分の意思で、過去の二年分の支払いを承諾したのでは、ありません。 それに、請求された、過去の金額は、減免等は、なく、全額の金額です。 未加入が、いけなかったのですが 生活保護だけで、生活している人間に、こんなことが、あるのでしょうか?? なにか、アドバイスをお願いします。 以上

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護からの自立について教えてください。

    よろしくお願いします。 現在、生活保護で生活しております。 以前勤めてた会社でのノルマ、パワハラ等でうつ病になり会社を退社しました。会社に勤めていた時より病院には通院しておりました、退社後は精神障害者の3級の交付を受け、生活保護を申請し今にいたっております。 自立にあたり聞きたい事をあげます。 (1)現在、障害年金を12万/2ヶ月をもらい、残りの基準生活保護費の差額を毎月支給されてます。 アルバイトなどの収入があれば障害年金は支給されなくなるのでしょうか? (2)アルバイトなどでも所得税や国民年金(厚生年金)、健康保険等も引かれるのでしょうか? (3)以上の点などですが、やはり病気もあり現在支給されている、基準生活保護費(自:障害年金、差額費)全部をカバーする事が難しいく、就労が続くなどの不安もあり質問さしていただきました。 (1)がなくなり(2)などがひかれると今の基準額(病院代含)と月にどれ位の収入が必要でしょうか? *年齢46歳、単身、過去自殺未遂あり。