• ベストアンサー

退職届を書きたくない?

自動更新が基本だが、年二回の契約更新がある会社です。部下(パートナー)が契約更新できない、退職届も書けない(出さない)と言ってます。 就業規則にも社員は提出することしか書いておらずパートナーに関しては契約期間満了時、退職とすると明記されているだけで、退職届の提出に関しては明記されていません。労基署ほかにも相談しているようで書かなくて(出さなくて)良いとのことを言っていますが、どうしたら良いでしょか?会社的には退職後の手続き上必要、意思表示の記録のため必要とも言っていますが、書きませんの一点張りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.6

意思表示をしたのが、労働者からですか。「退職届」なるタイトルにこだわらないで、本人がいったことを、そのまま文面にして、最後にサインをもらえばいいのです。「通告書」でもいいんですよ、肝心なのは中身に何書いてあるかですから。 「このたびきたる平成○年○月○日に雇用契約期間が満了しますが、更新の意思はありません。 株式会社○商事 代表取締役 何某殿  平成○年○月○日          」   ( ↑ 最後の年月日は本人言い出した日付) という出来合いの文書をあらかじめパソコンで作っておき、印字して最後にサインさせればいいのでは?いったことには最後まで責任もとうね、社会人なんだから、といって説得しましょう。

その他の回答 (5)

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>会社的には退職後の手続き上必要、意思表示の記録のため必要とも言っていますが 不要ですよ。 離職票の退職事由には契約期間満了による退職で 何の問題もありません。 退職届の強要は、別の意味で問題になります。 それをネタに本人の一身上の都合による退職と 届け出る悪質な会社が過去にたくさんあったからです。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

契約期間満了であって、本人が更新しないと言っているのであれば、退職届そのものが必要ありません。 会社として必要ということであれば、社内規則などで明記しておかなければなりません。 ですので、会社としては規則も作らず必要と言い、その必要性は法的なものではないということでしょう。矛盾しているのは会社であり、そのパートナーが正しいようにも思えます。 パートナーが正し言い分である限り、強制できるようなものではないはずです。 そのパートナーが納得するかどうかはわかりませんが、契約更新をしない申し出を書面で出してもらうぐらいですかね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

契約なんかは、口頭でも成立します。 退職届書かなきゃならないとかって法律は無いです。 > 会社的には退職後の手続き上必要、意思表示の記録のため必要とも言っていますが、 面倒なのは、後から契約更新の意思はあっただとか、会社が雇い止めしただとかゴネられる事ですから、対策としては経緯の記録をしっかり残しとくとか。 就業規則で退職、契約を更新しない場合は所定の様式で退職届出す事とかって定めとけば、提出しない事に対して書面注意なんかを行い、そういう記録を残しとくって手があるんですが。 根拠薄いですが、メールや書面で届け出すように指導して、 > 書きませんの一点張りです。 こういう記録を残しとけば、多少の材料にはなるかも。

noname#184132
noname#184132
回答No.2

契約期間満了時は、退職届は必要有りません。 口答で、更新はしませんと言った時点で成立となります。 更新後に、次の契約期間満了まで、辞める場合は、退職届を提出し、その時点で、自己都合退社となります。 失業保険の申請をするのでしたら、会社の方へ、お願いし、離職票の1と2を受け取る事。 書類は出せないと言われたら、職安に相談して下さい。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

自宅宛に内容証明で、期間満了の解雇通知を送ればOKです。 出社しても帰しましょう。 居座っても実務をさせなければ問題ありません。 無視しましょう。 親元が分かるのなら引き受けに来て頂くのも手です。 こういう糞みたいな契約社員は、やられたらやり返す・・・「倍返し」です!

関連するQ&A

  • 退職届

    就業規則に、会社を辞めてからも、会社で知りえた秘密を遺漏してはならないと、懲戒規定に謳っています。さらに、念入りに、退職届に誓約書を添付させ、個人情報の保護と、会社のプライバシーを守らせようとします。確かに、個人情報の遺漏は、脱法行為ですが、そもそも、就業規則は、就業している間に守るべきもので、辞めた人をそこまで拘束する権利が企業にあるのでしょうか?そんなことをすれば、企業は正常化できません。ましてや、誓約書を提出させるのは、労基法以前に憲法違反とも言えるのではないでしょうか。私は、あくまで任意だと考えますし、提出しなければ、退職を認めない、退職金を払わず、諭旨解雇から、懲戒解雇へと進めることができるのでしょうか?

  • 退職届

    現在バイトをしている者です。 バイトの就業規則に、退職する際は退職届を2週間前までに提出するように明記されているのですが ここで疑問に思った事があります。 退職届って、一方的な辞意の表明じゃないんですか?有無を言わさず辞める…みたいな感じに。 普通は退職願だと思うんですが。 どなたか、お教え下さい。

  • 退職届の提出期限

    退職届を会社に提出するには就業規則では退職日から30日前までに提出となっているのですが、法律では14日前までとなっているかと思うのですがどちらが正しいのでしょうか?

  • 退職届を出したらすぐやめたい

    入社してわずか1週間ですが、一刻も早くやめたいと思っています。 事情に関しては以下の質問の通りです。 http://okwave.jp/qa/q7410293.html そして教えて頂きたいことがあります。 (1)退職届を出すその日を最後にしたいのです。 就業規則には、「退職希望日の3か月前までに退職願を社長宛てに提出し、許可があるまで勤務しなければならない。また、退職日からさかのぼって7労働日は就労しなければならない。これに違反して会社の業務に支障を発生させた場合、退職金を減額することがある」とあります。 入社してあまりに短期間なので退職金はないと思っていますし、給料もいらないので即やめたいんです。 きっと退職届を提出しても、就業規則のことを言われると思いますが、その指示に従わず翌日から出社しなかった場合、どうなるのでしょうか? やめられないのでしょうか? (2)「無断欠勤が14日以上におよび、出勤の督促に応じない又は連絡がとれないときは論旨解雇又は懲戒解雇に処する」とあるのですが、(1)のようなことをして電話にも出なかったりした場合、退職届で退職の意思を出していたとしても懲戒解雇となるのでしょうか? (3)今後就職活動を行なう際、履歴書には懲戒解雇のことを明記しなければならないでしょうか? また、どんな事情があるにせよ1週間で退職というのは、再就職を困難にさせますよね・・・? どれかわかることがありましたら教えてください。

  • 退職届の書き方について

    退職届の書き方について困っています。 現在、契約社員で働いています。 入社当初は、2~3年で契約社員から社員になれるとのことでしたが、 会社側の業績悪化に伴い、正社員登用は撤廃。 今迄、残業手当もなく、セクハラにも耐えて頑張ってきたのですが、 正社員への道を閉ざされたので、(1年毎の契約更新だったので)契約更新をしない主旨を上司に伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。 しかし、契約満期での退職なのに退職届は本当に必要なのでしょうか? また、 「一身上の都合で・・・」と書くよう言われておりますが、 一身上の都合での退職ではなく、契約更新をしないだけです。 そして、 「一身上の都合・・・」と書くと、失業手当が貰えなくなったり、 次の就職先に不利になると聞いたことがあります。 本当に退職届を提出しなければいけないのでしょうか? また、「一身上の都合・・・」でと記載しなければいけないのでしょうか? 明日朝までに提出をと上司に迫られ、とてもとても困っています。 お願いします。

  • 退職届?退職願?

    私は転職しようと、会社へ退職届を提出しましたが、役員より「許可できない、円満退社は出来ないな!」と少し脅かされるような言い方をされました。 又、次に行く会社の名前を、しつこく聞かれたり(教えてませんが)週に1度呼び出されて、1時間くらいの説教されたり、とこんな具合です。 私の部署は2人(私は部下)で業務を行っているのですが、私の上司は1月末、私は2月15日で退職届を提出しています。(策略ではありません。そう思われても仕方ありませんが...) 退職するのに、許可が必要なのでしょうか? 退職する時に提出するのは、“届け”なのでしょうか?それとも、“願い”なのでしょうか? 期日が迫っているので、誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 会社から退職届の書類がきました。

    私、再雇用者です。 元々この3月末で再雇用契約を打ち切ると宣言していました。 そこに人事から退職届の提出を求められました。 これって変な気がします。 再雇用契約には1年の期限が明記されています。 以降継続意思がないことは話しています。 それなのに何故に退職届の提出なんでしょうか? 「届」という限り「願」とは違う硬い意思を示すことになります。 単に契約更新をしなければそれまでという気がするのですが? これは一体何なんだろう? どなたか、ご教授願いたいと思います。

  • 就業規則に従って退職届を出したが延長してほしい

    新しい転職先が決まり現会社の就業規則のルールに従って1月末で退職するために11月30日に退職届けを出しました。 しかし会社側が年度末だからだと思うのですが3月31日までいてもらいたいと1月末での退職を認めてもらえません。 こちらはきちんと会社のルールに従って行っているのに何とかならないのでしょうか? 又就業規則で2ヶ月前と決められている場合は民法上で決められた退職届提出後2週間で退職することは無理なのでしょうか?

  • 試用期間での退職(退職届)について

    こんにちは 現在試用期間中の身の者で退職をしたいと考えています。 色々と調べてみたのですが、初めての退職でいくつかわからないことがあるのでよろしくお願いします。 (1)直属の上司に退職したいということを伝えその場で退職届を渡すことは失礼にあたりますでしょうか? (2)提出する退職届の退職する日付は書かない方がいいでしょうか? 会社の就業規則には退職の一カ月前に申し出るということは書かれています。試用期間中では法律では2週間後に退職が可能とは言われていますが・・・。試用期間で引き継ぐことがなければ退職は大抵早まるとは言われていますが、やはりそこは上司・会社との話し合いで決まっていくことだとお聞きします。決まった時点で退職届にその日付を書いて提出すればいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退職届と退職理由についてお尋ねします。

    契約社員として2年半勤務しています。職場には契約社員が10名働いています。 通常は2か月契約の為、今回の契約は12月から1月となります。 ところが今回7名は今迄通りの2か月契約、残りの3名(うち一人が私です)は12月のみの1か月契約で以後は契約はしないと言われました。(11月27日の話です) この様なケースの退職理由は自己都合、会社都合どちらでしょうか? 私自身は、他の人達が通常の2か月更新なのに対し、突然1か月契約としその後は契約をしないと言っているのは、辞めてくれと言われているのと同じと思っていますので会社都合ではないかと思っています。 又、この場合退職届は必要でしょうか? 会社は1か月は契約しているから、退職理由を契約満了の為と書いて退職届を出して欲しいと言ってきています。退職理由としては間違い無いのでしょうか? 私としては急に1か月契約に変えておいて、その後は契約しない!という事なので、契約満了という表現には納得がいきません。 どうしてもの場合は、会社都合としての理由(会社の意向に応じての退職‥)を書けば良いのではと思っていますが、間違い有りませんでしょうか? 何より退職届を出さないのが一番良い方法とも思いますがその方がよいでしょうか?。 又、退職届を出さない事によって離職票、源泉がもらえ無いという事があるのか心配です。 分かり辛い文章で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。