• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分との共通点が多すぎる人)

自分との共通点が多すぎる人に出会った経験はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 自分との共通点が多すぎる人に出会った経験はありますか?出身県、生年月日、家族構成、趣味・趣向など、さまざまな要素が一致しているという奇妙な経験。ソウルメイトなどというオカルティズムは信じていませんが、これほど自分と似た特徴や縁を持った他人に出会う確率は極めて稀ですよね?
  • 自分との共通点が多すぎる人に出会ったことはありますか?出身県、生年月日、家族構成、趣味・趣向など、さまざまな要素が一致しているという奇妙な経験。ソウルメイトなどというオカルティズムは信じていませんが、このようなことが現実に起こっているのは奇妙でなりません。
  • 自分との共通点が多すぎる人に出会った経験はありますか?出身県、生年月日、家族構成、趣味・趣向など、さまざまな要素が一致しているという奇妙な経験。ソウルメイトなどというオカルティズムは信じていませんが、このようなことが現実に起こっているのは奇妙でなりません。今のところは友人の域を出ませんが、これはただの“類友”ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184692
noname#184692
回答No.3

共通点だけを探せばいくらでも見つかるのでは? ただし、妙な縁ってはありますよ。 うちの妻がそうです。 全く違う場所で生まれ育って偶然出会ったのですが、結婚が決まった後で知った事実は妻は遠縁の親戚でした。 これはびっくり。 妻の叔母に自分の名前を言った時に知ったそうです。 珍しい名字なのでひょっとしてと思ったらしいです…。 その後自分の祖父に確認した所、やはり共通の親戚がいる事が発覚。 これはビックリしましたよ…。 今でも両家共通の親戚がいるので親戚の冠婚葬祭の時に親戚一同が集まると共通の親戚が結構います。 今日はどっち側で来たの?って言われるくらい。 自分の結婚式にもどちら側の家の親戚として呼ぶか迷ったくらいですから…。 縁というか偶然の凄さを感じますね。 たまたま出会った見ず知らずの2人が結婚まで行ってそれが親戚である確率ってどれくらいなんでしょうかねぇ?

noname#183876
質問者

お礼

やっぱり運命、ってそういうことですよね。 共通点の多さ、ではなく縁が重要なのですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>自分との共通点が多すぎる人に出会ったことはありますか? ありません。 ・出身県が同じ・・・ゴマンといます ・お互いの母親、私の兄と彼の職業が同じ・・・ありがちです ・お互いの祖父が地主・・・・まああります。 ・彼の姉と私の誕生月が同じ・・・・よくあります。 ・お互いに球技を本格的にやっていた(同種目ではない)・・・・いくらでもあります ・お互いに出会う前から熱狂的なジブリファン・・・いくらでもいます ・好きな色が一致し、 お互いにファッションセンスも壊滅的な為その色で統一・・・・ありがち ・私の卒業したド田舎の低偏差値校から、 彼の勤務する有名企業に内定者が出たらしい・・・なんのこっちゃ ・私の実家の所在地名が彼の名前と似ている ・私の母がコーチをしている種目で、 彼の妹が全国大会に出場歴がある(指導したことはない)・・・・なんのこっちゃ ・お互いに視力が悪いのですが、 偶然同じメーカーの同じ色のメガネを使っていた・・・・眼鏡市場とか、、なら、ありがち イタリア製の普通の人は知らないようなブランドならともかく ということで、たまたまというより、 かなりこじつけた感が強いです。

noname#183876
質問者

お礼

思いつく限り並べたので後半はこじつけになってしまいましたね。 このままだと好きになってしまいそうだったので、 目を覚ます意図で質問しました。 否定的な回答を期待していたので本望です。 有難うございました。

noname#183876
質問者

補足

高校の後輩が都心の有名企業に受かったと聞いて驚き、 母が地元の団体でコーチをしている種目と同種目を別の市で彼の妹さんも長年続けていたと知って驚き、 実家の地名と彼の名前が似てることに気付いて驚き、 (例:○○市△橋、△助)といった具合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

 その知人と自分の共通点を挙げていったにすぎないと思います。確かに普通よりかなり多いのでしょうが、それほど奇跡的だとは思いません。違う点ははるかに多いはずです。

noname#183876
質問者

お礼

家族の職業が珍しいので、 一致していたことに凄く驚いたのですが 他は自分でもこじつけた自覚はあります。 彼と私は何でもない、と思うことが出来てよかったです。 あまりにも周りが運命だと騒ぐものですから、 目を覚ましたかったのです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共通点が多いと気味が悪いですか?

    私と私の好きな人には 尋常じゃないほど共通点が多いです 昔は運命~✩などと思っていたのですが、 さすがに男の人は引いているのかなと思えてきました 以下、ザッと挙げますと・・・ 出身県が同じ、誕生月が同じ、お互い球技が得意、 お互いの母親が元同職種(面識は無かったようです)、 好きな色が同じで洋服や持ち物もその色で統一、 お互い出会う前からジブリの熱狂的なファン、 私の母がコーチをしていた種目で彼の妹さんが全国出場歴あり、 (↑他市なので直接の指導歴は無いそうです) 他にも、私の実家の所在地名が彼の名前と似ています(例:△市○橋、○郎) 彼は兄の元同級生で部活も同じだったのですが、 男性は好きでもない異性と縁や共通点が多いとキモイと思いますか? ちなみに服装も趣味もパクってません(´;ω;`)

  • 彼と親友の共通点が多いのはソウルメイトだから・・・?

    私の彼と私の親友が何故か共通することがとても多いんです。(彼は私と親友の一つ年下です。) 共通点を挙げてみますと、・出身地が東北の同じ県(現在は皆、九州地方)・お互い小学校2年生の時に九州の同じ地区に引っ越す(小学校が隣同士)・お互い中学校1年生で違う地区にある同じ中学校に転校する・時々言うセリフが全く同じ・性格・etc.・・ 日々、似てるなぁと思うことがあり過ぎて、彼と親友がくっついてしまうんじゃないかと考えてしまいます。彼と親友はお互い共通点が多い事は知っています。親友は、会ったら話も盛り上がりそうだから彼に会ってみたいと言ってるのですが、恐くて会わせていません。でも、私達は結婚も考えているので、いつかは二人が会う日が来ると思います。私は共通点が多いのは、彼と親友はソウルメイトだから・・?とか、色々自分なりに考えているんですが、どうもモヤモヤしてしまいます。 この状況は何を意味してると考えればいいでしょうか。 くだらない質問ですが宜しくお願いします。

  • 付き合って半年ばかりの彼氏について質問します、共通の知人がいないので、

    付き合って半年ばかりの彼氏について質問します、共通の知人がいないので、なかなか相談できる人もおらず、この場を借りました。宜しくお願い致します。 彼には離婚歴があり、そのことや、自分の育った家庭環境、どこの学校に通っていたか。。。とかそういう話を一切しません。離婚の話はあえて彼の傷口に触れるようなこととなってはいけないと思い、聞かないようにしていますが、他のことは、話してくれてもいいと思います。 でも、そういうことを伝えても、言いたくないことは無視します。 付き合いだした当初『俺を知るには時間がかかる。5年も経てば少しは良さがわかるかも・・・』と言っていました。『付き合って5年、一緒にいられたらそれは本物だ』とか言っていました。 ただ同じ職業なので、相談にのってもらったりして、私の履歴が必要な場合は、私の個人情報は知りたがります。とてもアンフェアだし、私に求めるなら自分もして欲しいです。私への信頼がないから、自分のことを話したがらないのでしょうか?それか、変な話ですが、聞いたら私がひくような事情が彼の家族にあるとかですか? 昔、私が彼を信頼する、と言ったら「時期尚早。俺はそのへんの露天でいいかげんなものを売っているやくざかもしれないんだぞ?」とか言っていました・・・。彼の職業は国家資格を要するもので、彼はやくざではありません。ひょっとすると、彼のご家族がそうだということなのでしょうか? 彼の『自分の気の乗らないことは無視する』態度はどうすれば変わりますか? というか、どうすれば、彼が自分の生い立ちなどについて話してくれますか?結婚も互いに視野にいれての交際なので、そういう部分をはっきり鮮明にしてくれなければ私は全面的に彼を信頼できません。

  • 前の人への連絡

    前の彼女と別れて1年ほど経とうとしているのですが、彼女の職業柄、コロナの影響で無事かどうか気になります(たぶん、体調自体は無事だろうと思いますが) 私たちは終わり方も良くなく、LINEはブロックされており、こちらから連絡取ることはできません。共通の知人がおり(キューピッドでした)、その方にはお互い別れた報告をするような間柄でした。 その知人の方に、様子だけ聞いてもらうなんて良くないでしょうか?もちろん、私が気にかけてるというのは伏せてもらって。やはり、何の関係もなかった人ではないので、気になってしまうのです。情けない話かもしれませんが。

  • 上京時覚えるべき言葉は「共通語」なのか?

    上京してきた人は共通語を話そうと努力する人が多いですよね。しかしそうやって話される共通語は都内の人にはかえってわざとらしく聞こえるかもしれません。 地方出身者の共通語を話そうとする態度自体には問題がない。しかし都内の人が自分たちの話す言葉を共通語だと思い込んでしまっているから、かえって聞こえてきた言葉が共通語とは少し違ってわざとらしく聞こえるのだということはないのでしょうか? 共通語の元となった標準語自体が山の手言葉をベースとしたに過ぎないということは、つまり都内を含めどこの地域の話者であっても、家族や友人等親しい間柄における常体の話し言葉として共通語だけを用いていたところは原理上ありえないということになるでしょう。 その山の手で生まれた人でさえも、そこの言葉そのものが共通語とはされてない以上、共通語とは少しずれた言葉のシャワーを浴び、共通語と完全には一致しない言葉をまずは習得することになるのでしょう。 そういうわけですから、自分たちの話す言葉が共通語だと思っている人たちにあえて共通語を話すことはかえって訛っている等違和感をもたれる原因になるわけですから、共通語ではなく山の手言葉に焦点を絞って学ぶべきなのではないかと思います。 結局それは共通語ではないのだが、都内の人が聞けばそれこそが共通語に聞こえるのではないかというわけです。 もっといえば都内に限らず自分が移り住む予定の地域で使われる言葉を村八分などにならないように習得することがありますが、それと全く同じことをしているに過ぎないのではないでしょうか?上京するときでさえもまた共通語をいう特別な言葉を習得する必要があるわけではなく、「その地域で使われている言葉としての東京の言葉」を習得するべきに過ぎないのではないかということです。 もっとも今の都心では語彙やアクセント等あらゆる範疇においてその地域特有の表現を全く使わなくなって共通語と完全に同化、包摂してしまっている地域もあるのならば、今考えてきたことは全て無駄なわけですけれど…

  • S男性は、M女性を見抜ける

    恋愛相談のトピックスを見ていたら回答者が「S男性は、M女性を見抜ける」とコメントされていたのですが、そうなのでしょうか? もしそうならどうしてでしょう。 不思議でなりません。 以前、知人のS男性が同じ事を言ってましたが、見ればピンと来て分かるというあいまいな回答でした。 もしこれが真実だったら、ここに投稿されているお互いの趣向の不一致という悩みはそもそも起こらない気がするのです。 つまらない事かもしれませんが納得の行く答えをお持ちの方がおられましたらぜひ教えてください!

  • 野球って「面白い」スポーツ」ですね

    私は野球ファンではありません。 野球の経験は小学校の頃の遊びや、小学校の体育で多少やった程度です。 もう40代の男性なので、当時はサッカーもさほど人気でなく、男の子のスポーツと言えば野球だったので最低限のルールくらいは知ってますが、私の年代の日本男性としてはかなり野球に興味の無いタイプの人間です。 やってたスポーツといえば柔道・空手などの格闘技ばかり。 実際プロ野球にもほとんど興味はありませんし、高校野球に関していえば高校時代に自分たち柔道部の方が実績挙げてるのに野球部ばかり優遇されてるのを見て反感さえ感じていました。 でも日本人として当然応援したいとWBCの試合も観ました。 時には、かつての恨み(笑・冗談です)も消え、高校野球のダイジェストを観てもらい泣きをするようにもなりました(歳かな?)。 こうして時には野球を観ていて思ったというか、気付いたのですが野球ってかなり「面白い」というか「興味深い」球技だなと感じたのです。 まず気付いたのは、そのルールの特殊性です。 球技は大まかに分けて二つのタイプがありますよね。 一つはサッカー、ハンドボール、バスケ、ラグビーのように、ボールを相手のゴールに入れたり、自分のゴールに運んだりする「運搬型」 そしてもう一つはテニス、卓球、バレーボールのようにいかに自分が落とさず相手の陣地に落とすかみたいな「拾い合い型」 ところが野球だけは投げる・打つと、得点獲得のための走者が別個に行動するっていう複雑なルールです。 その親戚であるクリケットはさておき、こんな複雑で面白いパターンの球技ってかなり珍しい部類ではないでしょうか。 スポーツ観戦の面白さって、やはり選手に対する思い入れやそれに付随するドラマを知ってこその面白さってあると思うのですが、私は野球選手もよく知らないし、ドラマや「いわく」も知らないのですが、WBCとかを観ていて「いや~、野球ってかなり面白いのかもな~。こんだけ熱狂的なファンが日本中居るのも分かるかな~」って気がしてしまいました。 これはあくまで個人の主観に過ぎないのですが、個人的には同じ「ほとんど興味が無い」って意味での、第三者的な視点でサッカーのワールドカップやその他の球技をと見比べて、野球の方が「素人」が観ても面白いって競技なのでは、って感じてしまいました。 (もちろんサッカーには世界中に熱狂的ファンが億の単位で存在することも知ってますし、どの競技が面白いと感じるかってのはある意味個人の趣味なのは当然なのですが) 質問です 野球ファンの皆様は野球について、他の球技や種目と比較しどのようにその魅力を感じていらっしゃるのか教えてください。 多少アンケート的質問で申し訳ないのですが、質問の意図は野球ファンから見て、野球と言うのはやはり他の球技とは異質の魅力を持った一種特殊なスポーツと感じるものなのか、それとも単に他のスポーツファンと同様に、たまたま環境や個人の趣向によってファンとなるというスポーツと感じるものなんかという「気持ち」を知りたいというものです。 注:他の球技を誹謗する意図はありません

  • この人達の共通点は何ですか???

    小野真弓、倉科カナ、原史奈

  • できる人の共通点

    勉強・仕事・スポーツや歌などそれぞれ分野は違うけど、できる人の共通点は私が思うに、その人自身の考える力が強いのかと思います。実際はどうなのか気になります。

  • 共通点のある人に惹かれる?

    19歳高3女です。 去年、家庭の事情で留年しました。 現在一つ下の学年で勉強しています。 最近気になる人ができました。 その人も一年間語学留学していて、去年一つ下の学年に復学しました。 全く面識がなく、クラスどころか階も違うので、 合同で行われる体育の時間についつい目を追ってしまいます。 同じ境遇の人だから気になってるんじゃないかと思ったのですが、 その答えに自信がありません。 共通点のある人に惹かれてしまうものなのでしょうか。 よろしくお願いします。