• ベストアンサー

知らない番号からの電話

yukito14の回答

  • yukito14
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

<ほっておくと無言で切れます 留守電機能付いていますか?付いていて切り替わっても用件を言わないのは架空請求の類の業者と思われます。 一日中話中というのは電話機の設定で非通知拒否できるので話中になります。 何度もかかってくるようなら指定着信拒否に設定すれば大丈夫です。 安易に番号通知で電話はしないように気をつけてください。

yumirinNo1
質問者

お礼

そうですよねー架空請求かもしれないですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電話をかけてくる悪徳業者はナンバーディスプレイ対応している家かどうか知っているのでしょうか?

    自宅の電話に、しょっちゅう、おそらく悪徳商売と思われるセールスの電話がかかってくるので、嫌な思いをし、非通知のときは受けないようにしたいと思い、NTTのナンバーディスプレイ機能をつけました。 すると、ナンバーディスプレイ対応になってから、 悪徳業者からと思われる電話自体がかかってこなくなったのです。 もちろんたまには非通知でかかってくるんですが、出ないのでそれが悪徳業者かどうかはわかりません。 それにしても、以前はあんなに頻繁にかかってきてたのに、ナンバーディスプレイ対応にしてから、パッタリかかってこないなんて! それとも少なくなったように感じるのは私の気のせいでしょうか? そもそもそういう商売の人たちは、電話番号自体をどこで入手するのか疑問ですが、もしかして、その家がナンバーディスプレイ対応してるかどうかも、調べるすべがあるのでしょうか? もしかして、知っているのでは?と疑問に思ってます。

  • 無言電話、非通知の電話

    ここ2、3ヶ月毎日無言電話が掛かってきます。 一日に3、4回掛かってきて精神的に とても参っています。 最近、ナンバーディスプレイにしましたが、 非通知で掛かってきます。 非通知拒否設定にして、呼び出し音は 鳴らないようにしてありますが、 それでも気分が悪いです。 NTTに相談したら、非通知の電話は、 番号を調べることはできないと言われました。 このままではノイローゼになりそうです。 なんとか相手の電話番号を調べる方法はないでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 電話番号で161とは?

    夕方 自宅のコードレスフォンに、 161という番号が かかってきました。ナンバーディスプレーにしている為、また番号通知をお願いしているため、番号が表示されました。見慣れない番号だった為 気味悪く、電話には、でませんでした。一体 どこからの電話なのでしょう?ご存じの方 教えていただけませんでしょうか?

  • 第三者の電話番号を利用して電話をかけることはできますか

    自宅の電話に、昼夜の別なく見知らぬ電話番号から電話がかかってきます。 出ても無言で、留守番電話にも何のメッセージも入れません。 気持ち悪いので、ナンバーディスプレイ機能で表示されている番号に、「184」の非通知でこちらから電話をかけてみると、誰も出ません。 思い切って「184」なしでかけたところ、つながったのですが、こちらの電話番号や電話のかかってきた時間帯を告げても「そんな電話はかけていない。その時間はテレビを見ていた」と言います。 もちろん知らない人でした。 この場合 1.電話に出た人がウソを言っている 2.その人の電話番号を使って、違う場所から別の人間がかけている のいずれかだと思うのですが、2.のようなことは可能なのでしょうか? また、電話をかけた場所や人間を特定することはできるのでしょうか?

  • 無言電話

    1ヶ月くらい前から自宅の電話に無言電話が鳴ります。 1日に何十回も鳴るのなら警察に言えるのですが、1日に1~2回しか電話が鳴らないので、言えそうにもありません。 また、自宅の電話はナンバーディスプレイなのですが、相手は非通知設定でかけてくるので誰だか分かりません。 どうすれば無言電話を撃退できるのでしょうか? もし経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 013で始まる電話番号について

    自宅の電話はナンバーディスプレイにしています。 最近013からはじまる電話とか非通知の電話がよくかかってきます。 最近知り合いがオーストラリアに長期滞在で行きましたので 国際電話かなとも思いましたけど出ませんでした。 海外から携帯 固定電話 公衆などからかかってきた場合 非通知とかなるのでしょうか? 013とはどういう電話番号なのでしょうか?

  • 非通知の電話が・・・

    お世話になってます。 以前、気味悪い電話がかかってきて ナンバーディスプレイにした者です。 (私のフルネームを言う男。セールスじゃない感じ) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1012614 ナンバーディスプレイにしたので 迷惑電話を受けずに済んでますが ここ数日、毎日ほぼ同じ時間に 非通知の電話がかかってきます。 非通知は着信拒否になっているのに なぜ毎日かけるのでしょう? セールスや無差別のいたずら電話なら こんなことはあまり無いと思いとても怖いです。 これは私を知ってる人からの嫌がらせなのでしょうか? もしくは変なサイトに私の情報が流出したか・・・。 どう対応したら良いでしょう?? 非通知の電話が来ないようにしたいのです。 ちなみに一人だけ私を嫌ってる人間がいます。 その人なのかな?とも思っています。 その人だと確認する方法とかってありますか・・・?

  • 無言電話

    昨日の1845分頃に、固定電話に無言電話がかかってきました。以前にも何回かナンバーディスプレーにしてる時に、非通知で何度かありましたが解除をすると光電話でした。それで断るとかかってこなくなったのに、昨日その時間に出ると25秒くらい無言で切られました。何かのセールスでしょうか?私は今年以前のマンションから引っ越して、今はオートロックのマンションに住んでいます。電話番号はそのままです。気になります。

  • ナンバー・ディスプレイによる迷惑電話の効果

    ナンバー・ディスプレイを取り付けている方々にお尋ねしたいですが、迷惑電話(悪質なしつこいセールス、特に不動産関係)に困っています。取り付けたことによってどのくらい減るものなのでしょうか。セールス電話=非通知が100%と思っていますが非通知以外でかかってくる場合はどのくらいあるのでしょうか。もし、通知ありでセールス電話がかかってくるような状況にあるならば、現在の電話番号も何十年も使用しているので情報が散乱しているようで怖いですし、この際手間はかかりますが電話番号を変更したほうが毎月400円支払うナンバー・ディスプレイより安く済み、迷惑電話は解消されるのかと思いました。みなさんどう思われますか。

  • 非通知の謎

    自宅で、軽くアルバイト程度に仕事をしている主婦なの で、電話セールスにわずらわされたくなくて、ナンバー ディスプレイの電話にして、非通知での電話には 「番号を通知しておかけください」とアナウンスする よう設定していますが、ほぼ毎日のように非通知の 電話がかかってきます。自動応答にしてるんですが、 最初のちょっとだけ電話のコールが流れるので、わか るんです。 昨日も、夜中の2時に非通知でかかってきてびっくり しました。友人ならそのあとに通知してかけ直して くれるので、違うと思います。 そんなに気になるのなら、出てみれば?といわれるか もしれませんが、何度か出てみたらやはりセールスで した。そういう電話っていかにも仕事になれていない 主婦のバイトという感じの人も多いので断るのがかわ いそうで(かといって断らないわけにもいかず^^;) 困るので、このように設定しているんですが。 セールスの電話が非通知なのは、やはり会社の番号を 知られたくないようなあやしい会社だからでしょうか。 それとも、会社で非通知って多いものなんでしょうか。 どうでもいい質問なんですが(^^;)ちょっと気になって 質問です。