• ベストアンサー

日本のエリート、

エリートとは、 卓越した教養、見識を持ち、 物事を感情ではなく、 合理的に処理出来る人間で あるはずなのに、 日本では、 どこぞ、 大学や資格取った事や 外国に留学するだけで、 エ リートと 見做す風潮が強い様に感じてしまう 大学、資格、留学で 示せれるのは、 多少の記憶力と論理力を 試すテストに勝ち抜けた 自身を飾る見栄えの良い学歴を 得られただけなのではないか? ご回答のほど、 お待ち申しております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.7

見栄えの良い学歴や資格を得るだけでも相当に大変です。 その努力に対してエリートかどうかと言うことが決まっているのではないでしょうか。 どの時点でエリートと呼ぶか、という違いに過ぎないと思います。 ただし、エリートであり続けるには卓越した教養、見識を持ち、物事を感情ではなく、合理的に処理出来ることが求められると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

日本では、「エリート候補生」も「エリート」って言っちゃってるだけじゃないですかね? 仮に高学歴者をエリートと言うとしても、「学識エリート」など、制限付きですので。 即ち、本気でエリートと見做すかどうかは、全く別の話しです。 私は結局のところエリートってのは、富や権利などの「分配者」ではないか?と考えていますが・・。 たとえば、単なる「金持ち」とか有名人などは、必ずしもエリートとは言わないでしょ? 金持ちは「経済力の保持者」で、有名人は「名声の保持者」に過ぎないワケです。 それなりの経済力や権利などを掌握し、それに応じた義務も果たしつつ、その経済力や権利を組織内で分配する役割を司るのが、エリートじゃないですかね? 逆に分配せず、過度に自分が占有しちゃうと、やはり単なる「金持ち」とか「権力者」になってしまい、良くて「セレブリティ」で、下手すりゃ「成金」で「嫌われ者」。 エリートは、日本語で「選良(選ばれた良民)」などと訳されますが、厳密には、根底に善性が備わってなきゃ、エリートとは言わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • StuG3
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.8

東大・京大・ハーバードを卒業しただけで、「エリート」と呼んだら東大・京大卒の人たちに笑われるよ。 エリートとは、金持ちとか有名人とか学歴とかの個人の資質で定義される者たちじゃない。 社会や大衆に多大な影響力と扇動力を有する者たち(層)を指すんだよ。 つまり、 政治家、官僚、裁判官。 大手の銀行・マスコミ・出版社・放送局・製造業・サービス業・通信・商社・交通等の経営陣。 上記大手企業の大株主、大土地(不動産)所有者。 そして巨大宗教団体幹部。 高学歴やスポーツ・芸能人は、上記の「エリート層」に近づけるチャンスがあるだけで、彼ら自体はエリート層には入っていない。 ところが、東大・京大を卒業した人間たちが、「被支配者層・下層階級」の人間たちから見たらエリートに見えるのは、その上の「本当のエリート層」が見えないだけの話だよ。 日本人の80%は「高学歴やスポーツ・芸能人」じゃない人たちだから、どうしても高学歴=エリートって短絡的に見てしまうし思い込んでしまっている。 >多少の記憶力と論理力を 試すテストに勝ち抜けた 自身を飾る見栄えの良い学歴を 得られただけなのではないか? ・・・その通りです。 東大・京大を出ただけでは、そのレベルです。 しかし、80%以上もの日本人と違って 彼らはエリート層に入るチャンスを与えられた(手に入れた)人たちなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183992
noname#183992
回答No.6

まぁ、たしかに日本人は権威に弱いですね。 それがおかしいというなら、選挙に出るなり、 起業すればいい。 つまり、学歴関係ないところで勝負です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

エリートとは、自己中ではなくて、身長が高くて、親の資産があってカネの心配をする必要がない人たちのことだと思います。 大学卒なんて条件にもなりませんよ。 そんなものを条件にして、ダイアナ妃をエリートから除外しようって悪奴らがいるのかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

それは質問者がそう認識しているだけでは? そういうのを負け犬根性と言います。他の回答者の言うように、 自分をエリートと思う者は本当はそうではなく、他人に認められて 初めてそういえるぐらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

「物事を感情ではなく、合理的に処理出来る人間」とは履歴書に書き用がないからではないですか。 証拠や肩書き、数字やブランド名がないと信用されないものです。 「人格者」「賢い人」は周りが決めることですが「エリート」には肩書きが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

確かにそうだが・・・ 日本に限った話でも無いけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

エリートとは自分では言わない。 他人がそれを羨んで言う単語です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東大生の感性で、今の世相はどう映る?

    東大を始めとする一流大学の学生(OBや関係者でも結構です)は、今の世相をどう見ますか? 例えば、官僚や政治家バッシング。官僚や政治家の本来の職務などは全く評価せず、職務と関係ない些細なことを口汚く罵る風潮をどう思いますか? それから「平等は善、エリート教育は悪」と決めつける従来の教育や、それから単にエリートを批判するのが民主主義的だとされているような今の世相をどう思いますか? もう1つ。官僚や政治家、学者や医者など本当に知識や経験を持ち合わせている人達よりも、テレビで顔と名前が売れただけの無教養な芸能人の言動の方が世の中に大きな影響を与えてしまう風潮をどう見ますか? 一流大学の人達の感性で、思うままの御意見をお聞かせ下さい。

  • 頑固な彼女との復縁

    別れた彼女とよりを戻したいのです。先日突然別れを告げられました。 半年の付き合いでお互い20代後半、いよいよ結婚の話もでて彼女は喜んでたのですが、彼女は有名大学卒のエリート、私は専門卒。遠距離なので当然給料の高い彼女に合わせていずれ住まなければなりません。私は特別な資格もないので彼女の為にも資格取得を目指し勉強を始めました。大卒程度の教養が必要な難しい試験です。最初は応援してくれたのですが、自分の為に人が無理するのが耐えられなくなり彼女が不眠症になりました。彼女は本当に真面目な人です。以後、私は私らしくいて欲しいと言われ別れました。猛烈に再び求婚したのですが、一度決めたことは曲げられない、胸がくるしいと悲しい顔をします。とにかく頑固な人なのです。どうすれば戻れるのでしょうか?肯定的な意見求めます

  • 語学習得に適した都内有名私立大の学部

    早稲田大学国際教養学部、上智大学国際教養学部、法政大学グローバル教養学部といった、授業を英語で行う学部を探しています 併願校として、滑り止めとして、なるべく多くの選択肢が必要と思いましたが、自分で探した結果上記の3学部しか見つけることができませんでした 英語授業だけでなく、留学制度や語学習得に適した学部を教えてください ちなみに、なるべく、他には語学習得以外には経済・歴史などが学べることや、中学・高校のI種の教員免許など、資格取得を有利にできることを重視したいです その他アドバイスもよろしくお願いいたします 詳細は自分で調べられると思うので、大学名学部名だけの羅列でも結構です

  • 日本の大学から加か米のへ編入

    現在日本の大学1年生で環境学専攻です。主にカナダの大学への編入を考えています(できれば2年になる前の春)ちなみに専攻したいのははフランス語・地域研究関係か環境学(特に植物)または教養です。自然の多い環境で経済的な所を探してます ・私の行きたい大学に入学の際に優秀な人に奨学金が出るようですが、私には少し難しいでしょうか。現在日本の大学の成績(前期)がGPA3,7で(もう少しあげられると思います)、またサークル活動や授業に積極的に参加した(芸術の授業でピアノの伴奏をする)など人物のPRをしたいと思っています。 ・経済的な大学でもあるのに行きたく(マニトバ大学、ウィニペグ大学、ニューファンドランド大学)ですが、他にお勧めの大学があれば教えていただきたいです。またアメリカのも教えていただきたいです。  また、大学で留学生も積極的に参加できる留学制度をもつ大学はあるのでしょうか。カナダに留学しつつも、特にフランスの大学へ留学したいと考えています。(フランスの大学の学費はかなり低めでもあるのでぜひしたいと思っています。 ・カナダドルが最近かなり高くなっていて(105円近く)であり、オリンピックなどの影響があるようなのですが、私が過ごす期間もこの状況が続くのか。 ・古い本で見ただけですが、カナダの大学は、カナダ人でも5割以上の人が、予定の卒業時期に卒業できないとありましたが、現在ではどうなのでしょうか 。大学の学位について3年間か4年間のどちらの学位を取れるようですが、違いは何でしょうか。3年間だと大学院にはいけないようですが、4年制の大学卒業になるのでしょうか。 ・編入する際の科目で、日本の大学で履修した教職や他の資格(日本の大学では卒業単位に含まれず)の文化史などの単位を移行するのは難しいのか。 以上、どれかひとつのことでもいいので、回答、アドバイス、体験談など教えていただきたいです。

  • アメリカに留学中の者です.

    現在,留学中の者です. 留学後について困っています. 私は今高校2年で,留学後進級して3年になるべきなのか原級して2年になるべきなのか困っています. 希望進路学部は, 国際教養学部でAO入試を考えています.日本での成績平均はAO入試を考えている者にとっては低い成績だとわかっています.そのためこっちではできるだけ良い成績を残すために勉強にはげんでいます.私の希望は,帰国後進級して3年になり英語資格を取得しそれをAO入試に生かし希望大学に行くことです.しかし,1年間交換留学をする高校生はたくさんいるし,めずらしいことではないと思います.その中でどうやって勝ち抜くことができますか? そして、大学受験に失敗した場合を考えると浪人しもう一度次の年に受験するのと初めから留学後2年になるのはどちらが良いと思いますか. 最後まで読んでくださってありがとうございました.

  • 日本のエリート

    日本のエリートというと、国家公務員1種で内定された方のことでしょうか? 日本のエリートと他国のエリートとは、力の差があると言えるのでしょうか? 日本のエリート教育は失敗したというような文を読んだことがあります。わたしはよく分からないのですが、失敗したのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 大学在学中の資格取得について

    自分は某旧帝大の現役大学生ですが、勉強の一環として在学中に資格の勉強をしてきました。 留学経験があったため、英語系のTOEIC(800後半)や英検準1級、法学部で知財に興味もあったため、2級知財管理技能士、ビジネス著作権上級、ビジネス実務法務2級、また教養として簿記2級、FP技能士2級、秘書検定2級などを取得しました。 しかし、学生のうちから実務経験なしに資格ばかりを持っているのはやはり就活などではあまり印象が良くないのでしょうか?

  • 総合商社に就職するためには?

    はじめまして。 これから就職活動を始める大学3年生の者です。 とりあえず、今のところは商社を中心に就職活動を始めたいと思っているのですが、商社に入るのは大変なことだと思うので、今のうちにアピールできることを一つでも多く作っておきたいと思います。 とりあえず今のところは交換留学してたことと、TOEIC900という資格しかありません。 留学では初めての留学ということもあって辛いこともあり、英語以外のこともたくさん学べたとは思うのですが。 よく商社では英語だけでは足りないと聞くので、何か他にもアピールできる言語(中国語を考えています。)を作った方がいいのかと考えています。 それと同時に、私は商社の中でも繊維系の事業に興味があり、ファッションマーチャンダイジングも商社に入ってから使える使えないとは別に教養として、学びたいと考えています。 日本の大学でファッションマーチャンダイジングという分野はなかなかないのでダブルスクールをしようかと考えています。 なので、中国語とダブルスクールをどちらもやりたいのですが、今からだと就職活動も学校も始まるし、アルバイトもあるのでどちらもやっている時間がないんです。 商社に就職したい場合は、どちらを優先してやるべきなのでしょうか? 留学中に色々とやりたいことも変わって、帰ってきたら就職活動の時期になってしまい時間がないことに焦っています。 お時間のある方、ご回答よろしくお願いします。

  • 世の中は学歴なんですか?

    I高校in東京→京都大学卒 II高校in東京(留学1年経験する)→国際教養大学(秋田にある地方大)で  在学中に資格を沢山取る III高校in東京→青山学院大学 IとIIでは就職のときに大きな差が出てきますか?? IIに行くならIIIのが賢明ですか? 今青学の付属の高校に通っておりまして・・ 私は今高校1年生です。志望校について悩んでおります。 今まで京大が第一志望でした。私は大学は理由は昔から京都の街が大好きで、物心ついたころから京大に行きたいと思っていた、という情けない理由です・・。 親もとても応援してくれていたので、親のバックアップのもと勉強を重ねてきました。8月の模試では、塾の先生(私が京大志望と知っている)に、いいね、この調子!と言われる程度の成績を取っています。 ですが、最近やっと自分のやりたいことを見つけることができました。 国際協力に携わることです。 国連本部や国連の機関、NGOなどで働いてみたいです。 それによって、京都に行きたい、という理由で大学を志望していた私が大学に行って沢山勉強をしたいと思うようになりました。 そんな中知ったのが国際教養大学という大学です。 授業はすべて英語、グローバルビジネス課程があり、 寮生活なので留学生に囲まれた環境で生活でき、 しかも英語以外の言語も学べるシステムがそろっている。 図書館は24時間開いて、秋田だから遊びの誘惑もなし。 どうしてもここの大学のオープンキャンパスに行きたいです。 でも、そのことを親に話したら、ひっくり返ってしまいました。(笑) 京大は?と・・ 私の場合、学歴で雇ってくれない企業なんてこっちから願い下げだーという考え方なのですが、(笑)親は良い顔してくれません。 だったら、青学上がれ、と言われました。 国際教養大学は2004年に出来た新設公立大学で、まだ知名度は低いですが偏差値は61で予備校内では難関大学と言われています。 みなさんのご意見お待ちしております。

  • 人生でこれだけはなしとげたい、見たいなものありますか?

    20代後半男性です。 皆さん人生でこれだけは成し遂げたい、見たイのものありますか? 私はありません。まだありません、という言い方が正しいのか。。。 いつも場当たり的に活きてきたのか、積み上げてきたのが何もなく、ビジョンがありません。高校は高校、大学は大学で一生懸命やってきたと思うのですが、築いてみたら一貫性もなく、積み上げてきたものがまるでない。 ポジティブシンキングで、じゃあこれからどういきる?と考えてきたときに何も答えが出ない。これをやりたい、というものがない。 簡単な話で、資格を取りたい、勉強してみたい、空手の黒帯とりたいなど、非常に近視眼的な答えはでる。でも、一生の勉強としてこれを成し遂げたい、とか、こういう人生を歩みたい、結婚したいとか、子供欲しいとかもない。 仮に設定しても熱意がないので続かないこともある。 私はどうやら強烈な意識がないと物事に取り組めないみたいです。 学生のころは、やはりそういう時期だからか、猛烈に恋愛したいとおもっていてそれは満たされたけど、失恋してしまえば何も残らず、悲しい記憶しかないですし。 皆さんは人生多少損をしてもこれをしたい、(キャリアを中断しても留学したい、とか)あるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。