• ベストアンサー

イラストの印象をお聞かせください。(20)

amenhotep2000の回答

回答No.10

こんばんは 哲学カテでの音楽に対するお礼ありがとうございます。 私はこのイラストを見て、ラクダではなく、スフインクスと昼寝しているジプシーを描いて、ニューヨーク近代美術館蔵のアンリ・ルソーの「眠れるジプシー」をさらに連想させたらいいのではと思いますが、くどいですか? 美術館めぐりは好きで、ルソーの「眠れるジプシー」はバブル期に東京に来て、大学時代観ましたが、イスラエルの美術館にあるマグリッドの絵は一度本物を観たいものです。 私は昔、自然が好きで、昔は生物の研究者を目指してまして、野草のスケッチを趣味としてます。 ルドゥーテや牧野富太郎のような学術的分類学的絵を目指してますが、まだまだ修行が足りません。 センスないかなあ?

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >アンリ・ルソーの「眠れるジプシー」をさらに連想させたらいいのではと思いますが、くどいですか? こんなヒネった絵を描いておきながらあれなんですが 薄味にしておきたいので止めておきます(笑) ルソーは大好きですけどね。 ピカソも絶賛してたらしいですね。 >ルドゥーテや牧野富太郎のような学術的分類学的絵を目指してますが、まだまだ修行が足りません。 センスないかなあ? ルドゥーテは知りませんでしたが 私もバードウォッチング、フライ・フィッシング、バック・パッキングやらで ものぐさながら一応ナチュラリストのはしくれですので 学生版ですが牧野さんの植物図鑑は持ってます。 見てるだけで和みますよね。 ただ、あれを描くのはセンスと言うより、まず、途方もない根気がいりそうですね。 それこそ「花ありてこそ我あり」ぐらいの情熱がいるんじゃないでしょうか。 ではまた(笑)

関連するQ&A