• ベストアンサー

高層天気図にも前線を記載したら、分かりやすい?

温暖前線や寒冷前線については、通常の地上の天気図に、記載されています、しかし、高層天気図には、表示されておりません。もちろん、前線というのは、定義上、不連続面が地上と交わる線のことをいう、ということです。したがって、高層天気図ではありえないことです。 しかし、地上・・・という枠を外して、高層天気図にも前線を記載したら、分かりやすいと思いますが、できますか?、役に立ちますか?(ただし、今まで記載されていないのだから、あまりメリットがないのでしょうが)

  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

850hpaの天気図なら、風や等温線などの対応も良く、前線を書いても違和感はあまり無いですね。 700・500hpaの天気図だと、前線として成立するような大気の性質の差が明確でなくなってきますし、対応もよくありませんので、前線を描画するのは違和感があります。 自分で天気図を書いても、前線を書きたいとは思いませんし、性質の差があまり無いので、前線の位置を確定して天気図を描画するのが困難と思います。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 <700・500hpaの天気図だと、前線として成立するような大気の性質の差が明確でなくなってきます> ですね。 <性質の差があまり無い> のですね。 度々教えありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

高層天気図に描かれているのは等圧線ではなくて、等高線ですよね。そこから考えると巧い引き方が出てくるかも。

park123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 等圧線や等高線、難しそうですね。

関連するQ&A

  • 高層天気図について

    高層天気図は等圧面天気図とよばれてますがそこで・・・ 1.例えば500hpaでは5700mを基準に線が引かれてますが、これはどこからどの様な基準で結んだ線ということ? 2.地上の天気図と上空の天気図をくらべて西側に谷が傾いているとなぜ発達するのでしょうか?

  • 天気図に見られる四つの前線について

    天気図に見られる四つの前線には、温暖前線、寒冷前線、閉塞前線、停滞前線がありますが、これらの生じ方が調べてもよくわかりません。わかる方いましたら教えてもらえませんか?

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。▲が寒冷で●が温暖なのは分かります。しかし天気図を見ると低気圧から2つの▲と●の線が1本ずつ出てますよね?それが温暖か寒冷かがわかりません できるだけ簡単にお願いします

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。 できるだけ簡単にお願いします

  • 高層天気図の利用

    高層天気図というのがあって、それを使うと地上図ではわからないことがわかるそうです。 5枚くらい見比べるそうなので、頭がパニックになりそうかもしれませんが、ふううの頭でもちょっと勉強すれば高度な天気予報ができるようになりますか。 理想は、 1.地上図だけ見て明日の天気がああだこうだと言って、結局、天気予報以上の価値ある情報が出せない素人からの脱却。 2.山は晴れているのに麓の町は雨、あるいはその逆という現象は地上図では説明がつかないので、高層天気図も使って、そのような天気になることを説明でき、予測できるようにする。 ことができるようになることです。 助言をお願いします。

  • 天気図の前線用のデータはどうやってとるのですか

    ふとした疑問ですが、 天気図で温暖前線とか寒冷前線とかを描くための、 データは何を使っているのですか。 アメダスですか。 それともひまわりから見た雲の形ですか。 暖かい空気と冷たい空気が、お互いに 片方の空気が片方の空気に覆い被さっているということは学校で習いました。 よろしくお願いします。

  • 天気図についての質問です。

    低気圧を天気図に描いたとき、寒冷前線と温暖前線の間の等圧線だけが曲線ではなく直線に近い形になりますよね。 あれって、なぜなんでしょうか? 天気図に詳しい方よろしくお願いします。

  • 前線について

    天気図で温暖前線はなぜ右側で、寒冷前線は左なのでしょうか?

  • イギリスの天気図

    天気予報の勉強をしています。 ネットで、ヨーロッパの天気図でしょうか、を見つけました。 日本の天気図とは全然違うような気がします。北大西洋に停滞前線が2本並んでいたり、下の方には低気圧がないのに温暖前線と寒冷前線が出ていたりします。 日本の気象庁の天気図とはずいぶん違いますが、書くルールが違ったりするのでしょうか?

  • 天気図に前線を描くのに必要な観測

    天気図に前線がありますが、どのような観測結果から描くのでしょうか。 線を引くからには、最低3点以上の観測地点(緯度・経度)が必要なことはわかりますが、物理量が何なのかわからないです。 むかしあったというラジオの気象通報で紙に書くというのを調べてみたのですが、前線の書き方がわかりませんでした。 質問がすっきりしませんが、つまり、 1.前線の場所はどのような観測で特定しているのか? 2.ラジオの気象通報のどのような情報により、天気図に前線が描けるのか? 3.質問がへたなので、なにか補足をお願いします。 ということでお願いします。