• ベストアンサー

天気図に前線を描くのに必要な観測

天気図に前線がありますが、どのような観測結果から描くのでしょうか。 線を引くからには、最低3点以上の観測地点(緯度・経度)が必要なことはわかりますが、物理量が何なのかわからないです。 むかしあったというラジオの気象通報で紙に書くというのを調べてみたのですが、前線の書き方がわかりませんでした。 質問がすっきりしませんが、つまり、 1.前線の場所はどのような観測で特定しているのか? 2.ラジオの気象通報のどのような情報により、天気図に前線が描けるのか? 3.質問がへたなので、なにか補足をお願いします。 ということでお願いします。

noname#144763
noname#144763
  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

各地の気圧から、等気圧線(地図でいう等高線)を引きます。 慣れたら「ココで折れ曲がっているから、前線が有るな」と解ります。感覚的には「ココに前線がないと、不自然な形を説明できないな」の方でしょうか:-)

noname#144763
質問者

補足

ほとんど同心円のような等圧線の低気圧から温暖前線と寒冷前線の2本が出ている天気図をよくみますが、本当に感覚的に引けるのでしょうか? ともあれ、まずは慣れたいので、慣れるための勉強をしたいですが、なにか参考書やwebサイトはないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

>すみません。1,2,3のどれの回答になのでしょうか? いえ、「慣れるための勉強をしたいですが、なにか参考書やwebサイトはないでしょうか?」へのレスです。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

ラジオの気象情報から、自分で天気図を描いてみて、新聞に毎日載る天気図と比べる。

noname#144763
質問者

補足

すみません。1,2,3のどれの回答になのでしょうか?

関連するQ&A

  • どうしてそこに前線があることがわかるのでしょう

    テレビで天気予報を見ていると、予報官が、「ここに全線があるので」と言いながら簡単に線を引いていますが、どうして、そこにあるということが、わかるのでしょうか。高気圧や低気圧や等圧線の配置を見ると、わかるのでしょうか。前線は、空を目で見て、見えるものではないとも思います。また、観測によって直接前線を検出しているのでも、ないのではないかと思います。私は、温度が急激に変化していることが観測された地点を結ぶように、線を引いているのではないかなと、思っていますが、そのような観測をすること自体が、容易ではないような気がします。疑問に思って、過去の質問やインターネットで検索してみましたが、こういう初歩的なことは、見つけることができませんでした。

  • 高層天気図にも前線を記載したら、分かりやすい?

    温暖前線や寒冷前線については、通常の地上の天気図に、記載されています、しかし、高層天気図には、表示されておりません。もちろん、前線というのは、定義上、不連続面が地上と交わる線のことをいう、ということです。したがって、高層天気図ではありえないことです。 しかし、地上・・・という枠を外して、高層天気図にも前線を記載したら、分かりやすいと思いますが、できますか?、役に立ちますか?(ただし、今まで記載されていないのだから、あまりメリットがないのでしょうが)

  • イギリスの天気図

    天気予報の勉強をしています。 ネットで、ヨーロッパの天気図でしょうか、を見つけました。 日本の天気図とは全然違うような気がします。北大西洋に停滞前線が2本並んでいたり、下の方には低気圧がないのに温暖前線と寒冷前線が出ていたりします。 日本の気象庁の天気図とはずいぶん違いますが、書くルールが違ったりするのでしょうか?

  • 天気図について

    天気図の記号について、質問です。 今年の夏休みの宿題に、「気象通報を聞いて、天気図に表せ」というのがでてしまい… 『風弱ク』の表し方を教えてください!! どなたか、回答願います<(_ _)>

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。▲が寒冷で●が温暖なのは分かります。しかし天気図を見ると低気圧から2つの▲と●の線が1本ずつ出てますよね?それが温暖か寒冷かがわかりません できるだけ簡単にお願いします

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。 できるだけ簡単にお願いします

  • 天気予報の天気図について

    天気予報で、天気図には高気圧や低気圧、前線などの位置が図示されてますが、あれは気象予報士の人が、衛星写真の雲の位置とかを見て、独自に図示しているのでしょうか?  また、そうだとしたら、写真の雲の位置で高気圧や低気圧の中心、前線の分布などは、気象予報士の人が見れば、一目瞭然に分かるのでしょうか? 素人の素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。

  • 観測地点から人工衛星までの距離について

    こんにちは、早速質問なのですが、観測地点の緯度・経度、観測地点から見た人工衛星の仰角・方位角、人工衛星の高度が分かっている場合の、観測地点から人工衛星までの距離の求め方ってありますか? 初学者ですので、できれば丁寧に教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 世界各地の天気図が見たい!

    私は、天気図を見るのが大好きです。毎日、気象衛星画像と合せながら見ています。 しかし、日本周辺の天気図(低気圧とか前線とか等圧線が書き込まれているやつ)はすぐに見れますが、海外の(たとえばハワとか)天気図は、捜してみ見つかりません。 そもそも、天気図って、日本独特なんでしょうか? そうでなくって、世界共通だったとしたら、ハワイやアメリカやらの天気図はどこで見ればいいんでしょうか? 誰か教えてください!  

  • アメダス観測地点(箕面、豊中)

    箕面、豊中のアメダス観測地点について、正確な住所(例:△△町1丁目~)か、わかりやすい目印(例:国道○○号××交差点の近く)を教えてください。緯度経度がわかるので、もし緯度経度から住所がネット上でわかるのならそのサイトを教えてください。よろしくお願いします。 箕面の観測地点(北緯34度50.3分 東経135度30.2分) 豊中の観測地点(北緯34度47.0分 東経135度26.3分)