• ベストアンサー

パソコンの値下がりについて質問です。

mappy0213の回答

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

部品が安価でできるようになるからって感じでしょうね くるまでも同じ 初代に比べて同じ性能が2代目3代目と出ると安くなります パソコンでも大容量とかスペックが上がっているの値段が据え置きもしくは値下がりしているのは 大容量の部品でも安価でできるからです コンピュータがでだした当初 今のスペックのを作ろうとするとたぶん10畳分ぐらいの広さが必要な大きさになりますし それこそ天文学的な金額になります それから比べたらはるかに値下がりしました 車も同じ 出だした当初はどこぞの大富豪の物だったのに今は200万あれば買えますよね 底辺の技術が上がっているので当時莫大な金額がかかっていた部品開発も安価で簡単にできるようになった ってのが一番の理由かと もちろん賃金水準の安い国で作っているとかいろいろありますけどね

noname#188146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。車も当初は高価だったんですか。初めて知りました。

関連するQ&A

  • 値下がり見込み銘柄

    値上がりが見込める推奨銘柄を教えるサイトはありますが値下がりが見込める銘柄を教えるサイトってあるのですか?

  • 食料品の価格、値下がり?値上がりどちらでしょうか?

    スーパーに行くと、値下がり感があります。 現在、食料品の価格相場は値下がり傾向でしょうか? それとも、値上がり。 どちらです?

  • アマゾンは新品の商品は値下がりするんですか?

    こんばんは、僕はソニックのキーホルダーが欲しいのですが、「キーホルダーは中古は無く、新品しかありません。」新品の商品は基本的に値下がりするのでしょうか?。 また新品の商品は値上がりしかしないのでしょうか? 沢山の回答を待ってます。

  • 投資信託の年間値下り率

    投資信託を買おうとおもうのですが、人と違うことがしたいので3年から、5年位値下りしている投資信託はありますでしょうか?ヤフーとか調べても、値上がりの順位ばかりで、値下り順位の投資信託がありません。値下りの信託は市場から消えてしまうからなのでしょうか?値下り順位のホームページとかないかなぁ-。またインデックス関係で値下りしているものがあれば教えて下さい。

  • BTOパソコンの値下がり時期は??

    BTOパソコンの値下がり時期についてお尋ねします! ドスパラさんでBTOパソコンを6月に購入予定ですが、価格が安くなれば6月より早い段階での購入も考えてます。 そこで、2月~6月にかけてだと、いつぐらいが値下がり時期ですかね? よろしくお願いします!

  • 905が出たら、904は値上がり?値下がり?

    今使っている機種はもう2年以上になり、夏に電池パックを交換したのですがすぐ充電が切れるなど、取替え時期のように感じています。 新機種にあまり興味はなく、新料金プランが適用されなくていいと思うので、904以前の機種に変えようかと考えています。 今905発売前に買うのと、発売後に買うのとでは、どちらが安く買えるでしょうか?こちらのサイトでいくつか関連した質問と回答は見てみましたが、諸説紛々でよくわかりません。 これからのプランでは通話料金に上乗せされていたインセンティブがなくなるということですが、904以前の機種には適用されないということなので、やはりショップは古い端末も売れた方がいいわけですよね?・・・とすると、従来どおりに新機種発売後のほうが、安くなる気もするのですが、実際のところどうなんでしょう? 既にショップ店員の方には聞いてみましたが(たった2軒ですが)、「まだわからない」「値上がりはしないと思う」と、はっきりしない回答でした。 できたら確実な話の方が勿論ありがたいですが、「こういう理由で値上がり(値下がり)だと思う」という予想でも結構です。皆様のご意見をお聞かせください。

  • 今後の投資信託の動向 値上がり 値下がり などについて詳しいかた教えて

    今後の投資信託の動向 値上がり 値下がり などについて詳しいかた教えてください

  • 日経平均3万超えたが構成銘柄のうち7割は値下がり?

    日経平均の構成銘柄のうち7割は値下がりしたと聞きました。 また、東証1部の株式のうち 大雑把に言えば、 値上がりは3分の1、値下がりが3分の2の割合のようです。 そう考えると、株式投資で単純に儲けられるといわけでも ないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(゚д゚)!

  • CD・漫画はなぜ値下がりしない?

    ふと疑問に思ったのですが新品のCDとか漫画は、公共料金でもないのに何故値下がりしないのでしょうか?! これはいわゆる談合ってやつじゃないんですか?カルテルでしったっけ? また、他に値下がりしないものはありますか?! 凡愚にも理解できるように分かりやすい説明御願いしますm(._.)m

  • 日経平均株価の値上がり銘柄/値下がり銘柄

    日経平均株価の値上がり銘柄/値下がり銘柄が、一定の切り口でまとめてある媒体をご存じないでしょうか。 媒体:新聞/定期刊行雑誌/インターネットサイト 値上がり銘柄トップ10、値下がり銘柄トップ10 日毎、週毎、月毎 業種別…etc 宜しくお願いします。