• 締切済み

脛骨高原骨折 後遺症

7/7に脛骨高原骨折をし、7/16に手術をしました。ポキっという感じではないですが色んな方向にかなり派手に折れておりプレート2枚とネジが13本で固定してます。 6週で1/3荷重、その後一週間ごとに1/2、2/3、全荷重の予定です。 シーネでの固定を外し、関節の曲げ伸ばしのリハビリを始め、今は135度まで曲がるようになりました。(今は移動時ニーブレースです。) 仮骨の出来具合はあまりにも派手に骨折してたのでレントゲンではまだわからないようですが、今のところ特に変形等はなく標準とのことです。 自分では順調に回復しているつもりでしたがネットを見ていると間接軟骨の損傷や靭帯の損傷という例もあり、先生にそれらは大丈夫か聞いたところ、靭帯は全荷重した時に膝が抜ける?落ちる?(膝かっくんのような感じ)になれば靭帯が損傷してって分かる。軟骨は後々…みたいな回答でした。 靭帯の損傷や関節軟骨の損傷はレントゲン?などでは判別できないのでしょうか??? ネットでは軟骨陥没の診断~みたいな方もいるのでレントゲンで分かるものなのではないかと考えてます。 また手術で脚を開けているわけで、その時に状態が確認できるものではないのかなー?と疑問に思っております。 骨がくっつけば激しい運動は無理でも普通に歩けると思っていたし、古傷が痛む程度だと思っていたのですが、色々な後遺症が出る可能性は少なくないと聞いて少し落ち込んでます。 脛骨高原骨折の後遺症(色々あると思いますが) はどんなものがあるのか、またそれはそれぞれどんな感じの状態なのかを教えて下さい。 考えはじめてしまい寝れないです。 よろしくお願いします

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

>考えはじめてしまい寝れないです。 大きな病気やケガをすると、これが普通です。 なので、そのための精神的ケアがあって当たり前なのですが、 日本では、とても遅れています。 気合で直せ……みたいな、誤った文化の悪影響でしょう。 欧米、特に、米国の刑事ドラマを見ていると、犯人を射殺すると、 「カウンセリングを受けろ」というシーンが良く出てきます。 それぐらい、普通です。 癌などの大きな病気では、最初から、精神的ケアがセットされています。 サイコオンコロジーという医療が当たり前になっています。 でも、日本では、それがない。 病気を治すのは一流、 患者を診るのは三流 と、言われる所以です。 なので、精神科の診察を受けるのも一つの方法ですが、 これも、日本では偏見があるなどのために、敷居が高い。 となると、今の医師に相談して、 軽い抗うつ剤などを処方してもらうのも一つの方法です。 また、起きてもいない後遺症について、 あれこれ考えるのは、実は、無駄ですよ。

accotan
質問者

お礼

焦っても仕方ないのであまり悩まないことにしました。 ただ、可能性を知っておくことは必要だと思うので寝れる程度に色々調べておくことにします。 ありがとうございます。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

通常のX線写真では硬い骨は映りますが 軟骨や靭帯などは全く写りません。 そういう柔らかいものが見たい場合はMRIを撮りますが プレートやらボルトやら多く入っているので (検査自体は可能だと思いますが)キチンとした観察は困難に思います。 バラバラに細かく折れたしまった骨はなかなか治りにくいですし 直った後も元のように関節面が綺麗にならないので 可動時に痛みや違和感が残るかもしれませんね。(医師ではないので想像ですが…) 治るまで時間がかかるのは確かです。 リハビリはつらいと思いますが、諦めず頑張って下さい。

accotan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レントゲンでは写らないのですね。 多分立てなかったときに検査でMRIとか撮るんでしょうね。 骨が出来るまでは焦ってもどうにもならないので筋トレなど今出来ることを地道に頑張っていきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 後遺症認定されてた? 脛骨高原骨折

    数年前バイクで滑って転倒し脛骨高原骨折と半月板損傷をし手術しました 保険に入ってました 保険屋から後遺症があるか医者に書いてもらい提出して下さいと言われ主治医に伝えるとこんなの書かないと怒ってました(手術が失敗したと思われたくなかったからなのか?) 結局書いてくれず提出しませんでした 最近 脛骨高原骨折は将来また足が悪くなったりしやすいとネットで見ました 特に問題ほとんどない人でも後遺症認定してもらってたりするのをネットで見て私も書いてもらってた方が良かったのか不安になりました 今はほとんど問題ないのですが時々ズキズキする時はあります 申請してたら後遺症認定されてたと思いますか? 認定されてたらお金が支払われてたんでしょうか?

  • 左脛骨高原骨折しました。

    私の父が左脛骨高原骨折しました。詳しい説明をまだ聞けていませんが手術する事になり、この部分を骨折すると歩けなくなるとか足が曲がらなくなるなどの後遺症の割合がどの程度なのかお分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい。(全治1ケ月から2ケ月との事です)

  • 脛骨高原骨折とリハビリについて

    脛骨高原骨折についてはいくつか質問があったのですが、新たにトピをたてます。 58歳の父が2ヶ月前に骨折し、手術を受けました。 今、リハビリを行っているところです。 県内でもわりと大きな整形外科の病院で専門医も多くいます。 しかし、父の手術・担当医は、膝関節の専門医というわけではありません。 脛骨高原骨折については色々調べてみたのですが、どうも父いわくなおりが遅すぎるとのこと… もう2ヶ月リハビリを行っていますが痛みに耐え泣きながらやっと100度です。 そして次の日には80度くらいに戻ってしまい、また100度まで曲げるの繰り返しだそうです。 年齢的なものはもちろんあるでしょうし、怪我の度合いもあるでしょうが、父はだんだん不安になってきています。 忙しい担当医と理学療法士もあまり連携が取れていないようです。 このまま入院して同じリハビリを続けていっていいのでしょうか? なにか治りの遅い重大な原因があるのでしょうか? セカンドオピニオンを検討したほうがいいのでしょうか???

  • 脛骨高原骨折後のリハビリ中の足の腫れ、膝の痛み

    右足脛骨を膝関節部から足首に向けて15センチぐらい縦に割れる骨折をしました。 診断名は右脚脛骨高原骨折です。 幸い骨がずれていないということで保存療法で約二か月入院しました。 入院中のリハビリで膝は120度ぐらいは曲がるようになり、現在退院後10日ほどたち片松葉杖で自宅療養中です。 入院中膝の部分に熱を持ち、マッサージの際膝の内側を触ると痛み、下肢が浮腫んだのですが、特別問題ではないと言われていました。 退院後だんだん浮腫みがひどくなりパンパンの状態で、膝の内側を触らなくても痛くなってきたため、不安になり、リハビリ担当の療法士さんに電話をしたところ痛いのは仕方がないので痛み止めの湿布等でで痛みを和らげながらリハビリを続け、筋肉をつけるようにと指導されました。 このまま続けてよいか不安です。 どなたかご意見をお聞かせください。

  • 膝の骨折の後遺症

    数年前に、右ひざで全体重を支える形でこけて、膝から上の大腿骨を10センチほど縦に亀裂が入り骨折しました。 一ヶ月ほど足の付け根からつま先までギブスをはめました。 その後、はずしましたが、靭帯やら神経がどれほど損傷を受けたかはっきりわからないまま(レントゲンに写らないので診断できないといわれました。)、リハビリを受け、治療も終わりました。 水泳から始め、少しずつ独自で筋肉を鍛える運動を続け、ようやく駆け足が出来るようになりましたが、ここ一年ほど、膝の違和感はもちろん、右太ももがしびれたような、さすっても感覚があまり分かりにくいような状態が時々起きています。 以前、レントゲンでは写らないと言われたので、靭帯や神経がどうなっているのは不安で仕方が有りません。 骨折の影響で、神経か骨?かがどうにかなってきているのかと思いますが、 どこか、良いといわれている病院を教えていただけませんか? 愛知県、三河地方在住です。 膝の骨折、損傷は整形外科だと思いますが、情報よろしくお願いいたします。

  • 骨折・・後遺障害の件で教えてください

    骨折・・後遺障害の件で教えてください 脛骨近位端骨折で手術→リハビリ中です。 手術をしてもうすぐ半年です。 頑張ってリハビリに励んできましたけど 膝の可動域は 曲がり:90度からよくなりません。 膝の周りの、なんともいえない違和感と痛み。 負傷した足の腫れ 皮膚の色←紫色 自分の足ではないような状態ですが そろそろ職場復帰なので、今までのようにリハビリにも 通えそうもありません。 半年では早いといわれるかもしれませんが できれば、後遺障害認定をしてもらえたら・・・と考えています。 後遺障害認定には 膝の可動域だけではなくて、膝の痛みや、足の腫れ、皮膚の色 は、認定の対象になりますか?? もし、後遺障害に認定されるとしたら何級に該当する可能性がありますか?? 初めてで解らないことばかりなので、教えていただけたらうれしいです。

  • 脛骨・脾骨の骨折

    バイクで転倒し、左足脛骨(お皿の下の太いところ)を粉砕骨折しました。 約3ヶ月経過し、先日病院を退院しました。 治療の経過や、リハビリ、後遺症などについて教えていただきたいと思います。 手術後2日目からリハビリはしていましたが、もともと酷い骨折だったので、可動域の制限がずいぶんあります。退院前にやっと全加重OKになりましたが、痛みと筋力低下で思うように力が入らず、 歩くのに不自由しています。 また、膝から下がひどく浮腫んでいて、足の重みが2倍くらいに感じられることがあります。 健康な右足も負担がかかっているのか、鈍く痛みだしました・・・。 痛みや浮腫みは、時間がたてば解消していくのでしょうか?不安です。 よろしくお願いします。

  • 交通事故後遺障害等級認定について

    去年3月に人対車での事故に遭い右膝脛骨高原骨折・半月板損傷で手術を受け現在リハビリ通院中です。来月にはプレートを取る手術をする予定ですが、膝の曲がりが他動で  90°~100° 伸ばしが他動で-15° と10ヵ月経ちますが医者もこれ以上は良くはならないかもと言っています。膝の痛みは当然の事ながら太ももから脹脛・足の甲から足指に痺れや痛みも有ります。術後しばらくしてから症状固定となると思いますが、後遺障害認定は受けられるでしょうか? 受けられたので有れば何級ぐらいになるでしょうか? 詳しい方是非教えて下さい。

  • 膝骨折後の不安

    以前にも一度投稿しましたが、 1年ほど前、約1.8mの高所から飛び降り着地に失敗、 頚骨高原骨折,大たい骨外果骨折、ひ骨骨折、内側側副靭帯の損傷というものでした。 骨折の状態は、粉砕、陥没骨折でした。 歩行時の痛みは、まったくといっていい程無く、 屈曲伸展とも、ほぼ元通りになりましたが、 膝から、ぽきぽき音はよく鳴ります。痛みはないのですが。 ただ、緩さが残って、X脚ぎみになっています。 私のような骨折では、手術によっても、関節の形を元通りに戻す のは困難だったのでしょうか。 最近、抜釘手術を受け、プレートと大小8本のボルトが出てきました。 術後MRIをとると、半月版損傷の可能性があるといわれました。 痛みはないのですが、アライメントの崩れた膝で、毎日生活していく ことが、将来、2次的な不全症状を起こすかと考えると、 まだ、40歳で、ついつい不安になります。 また、膝の音がなるたびに、内部組織が痛んでいくのでは、 と憂うつな気分です。 具体的な症状についての質問ではなくて、すみません。 この先どんな症状がでるのか不安なもので。投稿しました。 骨折によって、関節の骨の形が変形してしまった以上、 膝が横滑りするような感じや、弾発音などは、もう受け入れて いくしかないでしょうか。 先生からも、「こうなったものは、くよくよしても仕方ないよ。」 と言われました。 まわりからも「そこまで回復してよかった。痛みが出ないだけでもまし。」 「膝にばかり神経がいくのは、他に心配事がないからで、 逆に言えばそれだけ幸せな証拠。」 などといわれたりするのですが、。 天気のいい休みの日などに外出しても、歩いていると常に 意識の中に膝の違和感(緩い感じ)があって、外出が憂うつになることもあります。 近い将来、変形性膝関節症に移行するのは覚悟しなければならないでしょうか。

  • 交通事故時に脛骨高原骨折を負い、現在係争中です

    昨年の3月2日に交通事故に遭い、左脛骨高原骨折を負いました。 手術時に欠損した頸骨に対し、人工骨を移植し、固定の為にチタンプレートとスクリューを入れました。 今年2月にチタンプレートとスクリューを抜く手術を受けました。 一年ほどリハビリをしてきました。 現状ですが、膝関節可動域は150度未満、ロフストランドクラッチ無しで外を歩くのはかなり困難で、夕方には膝下に疼痛とかなりのむくみが出ます。 現在は救急搬送された病院ではなく、国立病院機構の大規模な病院の整形外科でリリカとセレコックスを処方されています。膝内での骨格と筋肉、皮膚の癒着が見られるようで、関節の曲げ伸ばしを行うときに、小さい音を伴うボキボキ感があります。 弁護士に示談斡旋の申し立てを依頼中ですが、障がいを医学的に立証する資料を必要としています。 ホームページでもなんでも良いので、文献を教えていただけたらと思います。 ちなみに、保険会社が提示した最初の等級は12級13号を提示され、その後12級7号となっています。 知恵を貸していただければ幸いです。

専門家に質問してみよう