• ベストアンサー

年間自殺者数3万人の国、日本について

DateSuikyoの回答

回答No.14

天文学的数字の財政赤字、収束の糸口も見えない原発事故など、日本が多くの難問を抱えているのは事実ですが、米英独仏など他の先進国に比べて特に暮らしにくいとは思えません。所得格差はまだまだ少ない方ですし、都市部での犯罪発生率も比較的に低い。 最近のブラック企業の横行など、人権面では西欧に大きく遅れをとっていますが、それだけが自殺の原因かどうか疑問です。 キリスト教は、自殺は神に与えられた命を殺すことで殺人と同じ罪、と教えます。だから西欧では、自殺が少ないのです(妊娠中絶にも反対が根強い)。 一方、日本人はハラキリ、『蝶々夫人』の昔から、自殺を問題解決の手段にする傾向がありました。武士階級では、むしろ名誉ある死に方とされていました。私たちの体内には、いまもそのDNAが残っているのでしょう。『完全自殺マニュアル』なんて本が、かつて出版されたぐらいですから。 こういう風土の国で閉塞状況が続くとすれば、希望を持てない若い人々のあいだから今後も自殺者が続出するかもしれませんね。それこそ、日本の危機です。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自殺率の違いが、宗教の影響によるところが大きい、ということは、ある程度いえるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 日本は自殺者数が年間何万人もいると聞きました。毎日百人単位で自殺をして

    日本は自殺者数が年間何万人もいると聞きました。毎日百人単位で自殺をしていると考えるとぞっとします。 ただ人口も1億2~3千万人いるので単純数が多いのは自然だと思います。 そこで質問ですが、日本の自殺者数は以前はどれくらいだったのでしょう? また、外国の自殺者数はどれくらいでしょう?

  • 総人口の約0,03%の自殺者数で自殺大国?

    日本ってそんなに自殺多いですか?発表されている数だけなら 3000人に1人程度の自殺だし ほとんどが中年以降で病気を苦にしての自殺なので 別に問題にするような事でもない気がするのですけど・・・・ よく国が悪い、政治が悪いとかいう人いますけど メディアでとりあげている過酷労働での自殺、いじめの自殺なんていうのは 年間で100件前後程度で自殺の0,3%の割合なだけで よその国とかわらないと思うのですが。 日本は人口過剰国とききますし実際に人間の数や人口密度はかなり高い。 人口が多ければそれだけ自殺する人が多くてもおかしくないし 人口密度が高くなればそれだけ人間関係のストレス、トラブルや人間関係の気薄化は 普通の事だし。 日本ってそんなに自殺多いですか?発表されている数だけなら http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/20090531/1243758735 でも変死体が毎年15万~16万出る日本で解剖率は先進国で最下位。 こういうデータを見ると、実際の自殺数は発表数の3倍ぐらいあってもおかしくないし 自殺未遂は自殺成功者の10倍以上いるという事もきくので もしこれが本当であるなら、たしかに自殺大国で社会問題だなぁとは思いますが 3万人という数字で多くが病気を苦という事であれば国や政治や社会が悪いわけでもないし。 特別社会問題にするような事でないと思うのですが。

  • 自殺者数を減らすには

    日本では年間約3万人が自殺しているそうです。 一日では100人近い数字となります。 これは、先進国の中でも自殺率は世界でトップスクラスだそうです。 失恋から自殺する人もいるので、自殺者をなくすることは無理でしょうが減らすことは可能だと思います。 皆さんは、日本が(又は、地域でもいいですが)どうすれば、良いと思いますか?

  • 日本の自殺者数について

    日本の自殺者数は年間3万人だと良く言われますが、それは自殺と確定できる証拠が出てきてはっきりと自殺と分かる数が3万人で、国際基準に合わせて自殺と思われる行方不明者なども数えると日本には自殺者が年間10万人いるという情報をインターネットで見たのですがそれは本当の事ですか?

  • 日本の自殺率、自殺者数について

    日本の自殺率、自殺者数について 日本のように経済大国なのに自殺率が多い国は珍しいでしょうか? 日本は経済大国にしては自殺率、人数共に多いと思うのですが・・ 他に日本のように自殺率が高い意外な国は有りますか? それとも貧困国や途上国にはあまり自殺という概念、意識はないのでしょうか。

  • JR中央線の年間自殺者数

    御世話になります。 タイトルの通り、調べているのですが、 ある年、半年で約40人というあいまいな数字しか見つけられませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 経緯なのですが、海外からの留学生が「日本人の自殺」の多さに驚いていまして 彼の論文の参考となるデータを集めております。 年間3万人とも言われる自殺者は先進国の中では群を抜いて多い数字です。 必ずなにかしらの傾向があるかと思い、 社会問題化している中央線を敢えて取り上げました。 不謹慎極まりないのは重々承知ですが、 問題の洗い出し、解決策なども検討できればと思っております。 ご協力よろしくお願いします。

  • 日本は40人に1人以上は自殺で死んでいるのですか?

    年間の死者数は約120万前後。 日本の年間死者数3万前後ですから。 さらに日本の自殺数は、解剖する人が相当不足している事から、 自殺と断定できたもの(遺書などがあった場合など)で、 実際は2倍、3倍の自殺があるそうですね。 未遂だと自殺数の約10倍だそうです。 という事は実際には25人に1人ぐらいが自殺で死んでいる? 単純に年間の死者数(120万) ÷ 年間の自殺者数(3万)  イコールで40になりますから、40人に1人以上は自殺で死んでいるという事なのでしょうか?

  • 日本の自殺率について

    日本は自殺率は他の国と比べて高いのでしょうか?先進国で恵まれている日本が自殺が多いのでしょうか?ランキングや書籍などご存知の方は教えて下さい。

  • 日本の自殺者について。

    日本の自殺者について。 もう10年以上年間の自殺者が3万人を超えていますが、(これは交通事故死者の3倍?) 国は何か対策をしているのでしょうか? また鬱なんかで自殺する人間なんて、死んでも 国にとっては痛くも痒くもないから、放置気味なのでしょうか?

  • 自殺者数

    カテゴリー違いかも知れませんが、 日本での自殺者は、年間3万人、、と言われています。 よく、「日本は、自殺者数が世界一」なんて 耳にするのですか、お隣 韓国は、日本の1,5倍、、と聞きました。 また、日本の自殺者数は、世界で6番目みたいです。 どうして、「日本が世界一」なんていう間違った情報が 一人歩きしてるのでしょうか?