• 締切済み

東京五輪とかやってる場合なんですか?

居眠り一等空佐(@km0710)の回答

回答No.9

やらなきゃダメでしょう?招致が決まればそれによる経済効果は右肩上がりで上昇して行き、五輪開催でMAXになります。 日本経済再生の大きな出力を与えてくれる しかし、いまだに政府の国債残高を『国民の借金』等と 言ってる人が多い事に驚かされる。 左巻きメディアの作り話を まともに信じてる…、国債残高が国民一人800万円なら国民一人一人が 政府に800万円の金を貸している債権者だろ!? 現在の日本国債は、債務者は政府であり債権者の殆どは日本国民。日本国債が円建てで発行されてる限り 何にも問題は無い。 あと全国の原発を早期に再稼働させないと産油国や天然ガス産出国に足元見られて 日本の資産がどんどん目減りして行く…。 原発も停め、五輪も開催しなかったら日本の経済再生は見えてこない。

関連するQ&A

  • 福島原発を廃炉を前提にした場合の方法は?

     福島原発を、廃炉にし、まったく使えなくなることを前提にしたならば、いま行っている対策よりも、もっと素早く行えることはあるのでしょうか? 幼稚な質問かもしれません。ただ、人命を守り、放射能による汚染拡大を防ぐために、もっと良い方法はないものかと素人の焦燥感から質問します。教えて下さい。

  • 汚染されてるが規制値以下の放射能オニギリを五輪に

    4年後に東京オリンピックが予定されてますが、東京原発推進派の我々も自身の活躍の場を五輪に求めるため、放射能汚染米を五輪観光客にオニギリにして配布することを考えてます。 どんなもんでしょうか。 福島では瞬時に放射性物質を検知する不思議な測定器を用いて出荷米の全袋検査してますが、そこでの検出下限は50Bq/Kg前後という話で、、入念な検査によれば100Bq/Kgの規制値近くの米も出てくるかもしれず、少なくとも50Bq/Kg以下ではあるがCs137含有の米は見つかるはずです。 また、栽培禁止地域や高濃度汚染地域でとれた米も入手可能なはずで、それら放射能汚染米を、しかし100Bq/Kgの規制値を遵守したコメを、オニギリにして東京五輪の外国人客にばらまいてサービスして問題がありますかね。 安価な料金を取るかもしれませんが、原則無料配布を考えてます。(ちなみに韓国では今も福島及び近隣県の農産物の輸入制限が継続されてます) オニギリだけでなく、放射能汚染福島産シジミだとか、放射能汚染福島産モモは時期的にあってましたか、それのばらまきサービスしてもいいですが、生鮮食品になると料金徴収不可避かと思います。

  • 東京五輪 「汚いんじゃないのか」

    東京五輪トライアスロン等の予定会場で大腸菌が大繁殖しているため、「汚いんじゃないのか」として会場変更らしいです。 --------------------- ■ 東京五輪、2会場見直しへ 空域と大腸菌を懸念 http://www.j-cast.com/2014/07/31211947.html --------------------- しかしそれにしても東京湾で泳がせるとか… 正気の沙汰だったんでしょうか。 昔から「江戸前」として東京湾で採れた魚を食したりしてますが、それもキチガイ沙汰かと。 1. 大腸菌だけでなくその他も色々、汚いんじゃないのか? 2. 放射性物質汚染も懸念されます。(尋常ではない海底土汚染) 3. 会場変更されるとしたら福島第1原発沖ですかね。 以上、どんなもんなんでしょう。

  • 福島県の漁業関係者が言う東京電力福島第一原発事故の

    福島県の漁業関係者が言う東京電力福島第一原発事故の放射能汚染水&放射能汚染魚の風評被害ってどの部分を指して風評被害と言っているのでしょうか? 現に東京電力福島第一原発から毎日、放射能が空気中に放出されているわけですよね?海洋に放射能汚染水が流れる以前に上から幾らでも大気中に放出されているので海に流れ出たぐらいで騒ぐなということの風評被害なのでしょうか?

  • 東京五輪は、原発廃炉ならとれたのでは?

    オリンピック選考会が佳境を迎えまして、 マドリード一歩リードの様相を呈しているようですね。 東京は、原発汚染水問題で厳しい目を向けられているようですが、 原発廃炉を決めて潔く自然エネルギーを推進するとしておけば、クリーンなイメージを残すことができ、しかも夢と未来の展望を垣間見るという観点からしても東京五輪招致の決定にグッと近づいていたのではないでしょうか!? 無理なのに原発再稼働を推し進めて、いかにも経済のためにあえて危険を選んだ! とヒーローぶっていましたけど、 飛んだ裏目に出ているのが、今日の汚染水海垂れ流し問題に発展したのではないでしょうか?!?! 自然エネルギーに転換する一本と決めていれば! 節電するしかないですし、廃炉にのみ集中でき、潔い国造りを再構築するいいエンジンになったろうと思います。 もともと質素な生活は、みな慣れておりましたし、次第に自然エネルギーの効率化が図られることを思うと、廃炉と断定したほうが、すっきりとしているし、世界からの目もクリーンに映ったでしょう。 これが、東京五輪招致にも役立ったはずでしょう?

  • 放射能に被害

    福島第一原発の放射能漏れ、今後何十年も近隣に人が住めなくなるかもしれないと 問題になっていますが、原爆を投下された広島、長崎は今日、何の問題もなく栄えており、 いまいち放射能汚染の問題の大きさがわかりません。 原爆は放射線、熱線、爆風の被害は大きいが、放射能汚染はそんなにひどくないということなのでしょうか。 福島第一原発の放射能汚染は実際どれくらい危ないのでしょうか。

  • 東京にも放射能ってきますか?

    福島の原発がヤバい状態になってるみたいですが、さらにヒドい状態になったら放射能が東京まで来たりするのでしょうか?

  • 福島原発の放射能汚染はもう安心大丈夫

    最近福島第一原発からの放射能汚染のニュースが無いですが、 放射能汚染や高濃度汚染水が海へそのまま流出していたのは解決したんでしょうか? もう食品などの放射能を気にしなくてもよくなって魚介類も気にせず食べて大丈夫でしょうか? 今まではなるべく海産物は避けていたのですがもう安心ならそろそろ食べようかと思います。

  • 低量放射線は害を及ぼさないという出鱈目をいう輩は?

    低量放射線といっても自然界にある放射能レベルではありません。 あくまでも福島第一原発の事故が起こっても放射能汚染の影響はないといっているもののことです。つまり、福島第一原発建屋敷地内はもとよりその周辺をはじめ放射能汚染の除去作業も行われていますが、そういうところも含めてのことです。 今もって避難・立ち入り制限を受けたり、自宅の庭などが汚染除去作業の対象地域になっている人がいる現実があるなかで害を及ぼさないといっている人についてです。 こういう人は悪意から言っているのでしょうか? それともだまされてる馬鹿ですか?

  • 五輪招致のために原発が必要か?

    東京に五輪をもってくるために、原発事故のうやむやを隠したいのでしょうか? イスタンブールは、シリアの隣国で部が悪く、東京は、福島で部が悪いと。 消去法では、マドリードが選考されそうですが、 地下水にまで汚染水を広げてしまったメルトダウンした福島原発は、修復不可能な状態にまで落ち込んでいます。 オリンピックに合わせるために、福島事故原発を隠蔽し続けて良いものでしょうか?