• 締切済み

アルバイトの悩み相談です

現在塾でアルバイトをしているのですがとても嫌なことがあるので聞いてください。 その塾は異なる場所に3教室あり、私は家から近い教室でバイトしています。 しかし突然別の教室に行くよう言われ、断ると「仕事なんだから右行け、左行けと言われたら行くのは当然なんだよ!」と怒鳴られました。確かに社員だったら行くのは当然だと思いますがバイトにそこまで求めるのはおかしいと思いました。また、シフトのことなど連絡すると言われても連絡がなかったり、月に一度のミーティングでバイト1人1人の評価をされるのですが理不尽なことで性格的な問題を指摘されてかなり頭にきました。時給は安いのにお金をもらっているのだからプロだと言われ、夜中の12時近くまで働かされます。今まで我慢してきましたが最近本当に嫌なので何かアドバイスなどあったらお願いします。読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

バイトという法的定義はありませんので、そのバイトの契約内容次第です。 会社や雇用契約・就業規則次第で、来週からアラスカ支社勤務を命じられる場合はあります。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

<断ると「仕事なんだから右行け、左行けと言われたら行くのは当然なんだよ!」と怒鳴られました。 勤務先というのは社員でも、使えないから来月から別の事業所にいけというのはありませんよ 人権を無視している、それに怒鳴るなんて精神異常者なんですか。 <社員だったら行くのは当然だと思いますがバイトにそこまで求めるのはおかしいと思いました。 社員でもいきませんよ、行くのなら昇給とかして栄転という感じですよ <シフトのことなど連絡すると言われても連絡がなかったり、月に一度のミーティングでバイト1人1人の評価をされるのですが 社員だと職場にもよるけど、何してようがその人の勝手という感じですよ 但し実績は残さないと居られなくなりますよ。 例えば 車のセールマンなんかお客さんのところにいって1時間世間話して 顔色伺い車の調子とか聞いたりしていますよ。 <性格的な問題を指摘されてかなり頭にきました 性格的な事は安全に関わることは追求されますよ 例えば車の運転で急発進してはいけないとか、公道でも指導受けますよ。 <時給は安いのにお金をもらっているのだからプロだと言われ、夜中の12時近くまで働かされます 社員だと仕事終わらないと帰れませんよ、徹夜とかもいってみないとわかりません 主張とかも突然入りますよ、今日は帰宅遅くなりそうとかね。

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.2

「本当に嫌」になってまで、わざわざそこに居続ける理由は何でしょう? 正社員ならともかくアルバイトなら辞めるという選択肢は普通にあります。 「職場環境が嫌なので」とか「一身上の都合により辞めます」と言えば良いだけです。 辞めることを止める権利は向こうにはありません。 もし契約書に無いことや違反していること、労働時間やそれに対する賃金に法的な問題があるなら、どうぞ労基署に報告してください。 ちなみに、どこでもそうとは言いませんが、どれもその程度はありがちなことと思います。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

残念ながら、それが社会です。 嫌なら辞めれば?

関連するQ&A

  • アルバイトでの悩み

    塾バイトをしている大学3年、女子学生です。アルバイトでの人間関係で悩んでいるので、質問させて頂きます。長文です。ごめんなさい。 私は大学1年生の時からオープニングスタッフとして、とある塾でアルバイトをしています。 その塾の社員さんは最初、オープニングスタッフとして採用された私達と最高の教室にしたいと、熱心に指導して下さいました。しかし初めての夏期講習を終えた辺りから雲行きが怪しくなりました。 その社員さんは心の声が直ぐに態度に出てしまう方で、仕事熱心な時は良かったのですが、夏期講習で疲れたのか、愚痴をたくさん言うようになりました。特に夏期講習中に海外留学に行ったコーチやシフト協力が薄いコーチの愚痴を他のコーチに言ったり、いきなり無茶苦茶な仕事や課題を押し付けたりなどが酷かったです。 私は悪口を言われたことはありませんが、バイト後に奢ってあげるからご飯一緒に行こと誘われ、そこで私の同期の悪口や教室全体に対しての不満などをいつも聞かされていました。それをずっと聞いていると、私はその社員さんが可哀想だと思い、何か社員さんの役に立つことがしたい!と思うようになりました。そこで人よりも多く教室の仕事を引き受け、最大限頑張りました。そんなときにその社員さん(9個上)から告白され付き合うことになりました。付き合っていることは秘密で、教室では今まで通り接していました。 しかしとある時期から、社員さんが私に仕事の愚痴を永遠話すようになりました。その内容は多岐に渡っており、本来バイトの立場である私に相談することではないようなことまでです。例えば、個人塾なので塾の退会や成績についてはうるさく言われます。私には関係の無い生徒の退会について愚痴られたり、態度が悪いコーチをなんとかして欲しいと頼まれたりなどです。これは私が彼女でその教室の中で1番いろいろな仕事内容を把握しているからと言って、甘えているし、サンドバッグ的な役割をしているだけではないかと思いました。私的にはせっかくのプライベートの楽しい時間なのに仕事の愚痴を聞かされて、嫌気が差してきました。そして最終的には私に八つ当たりをしてくるようになりました。暴力ではなく、私が仕事上で改善した方がいいことや、教室全体の仕事の進捗管理について、質問を畳み掛けられ、攻められ、言葉や態度で八つ当たりしてくるようになりました。 そして我慢の限界で2週間ほど前に私から別れを告げました。あちらは「冷却期間がいい、俺が悪かった直すから!」と別れたくないようでしたが、私はもう恋愛感情がなく、正直、上司として尊敬できません。しかし別れる時に社員さんは「あなたにはこの教室を続けて欲しい」と言われました。私の務める教室は正直な話、社員さんのマネジメントが上手く行き届いてなく、売上も悪いです。そのため社員さんは辞めるかどうかずっと迷っていたみたいです。そこに私が別れようと言われて、「辞める決心が着いた、でもその分あなたには頑張ってこの教室をより良くして言って欲しい。俺のマネジメント力のせいで、辛い想いをさせてごめん。」と言われました。そのため私は引き続きこの教室で頑張ろうと思っていました。 しかし事態は思ったより深刻でした。別れた社員さんが私にだけ露骨に態度を冷たくしてきたのです。別れを告げられた相手だからそうなるのも仕方ないと思っていましたが、正直誰が見ても私が嫌われてると感じるくらい声が低く、テンションが低く、笑いもせず、冷たい言葉で返してきます。最低限、挨拶はみんなと同じ声色で返してくれますが、他に関しては露骨過ぎます。攻めるような言葉で返してきます。正直、私が務めている教室の他のアルバイトのみんなは「○○(私)がいるからなんとかなるでしょ」といつもレッスン以外の仕事やヘルプ勤務について非協力的でした。そのため私が1番頑張っていたし、今も1番仕事を回しているのに、そのような態度を取られ非常に辛いです。しかし懐いてくれている担当生徒のこともあるので、アルバイトは辞めたくありません。しかしこの社員さんと一緒に仕事をするのが非常にきついです。しかもこの社員さんが辞めるかどうかは実際分かりません。この場合は辞めるかどうか分からない社員さんが辞めるまで頑張って待てば良いのでしょうか?解決策がありましたら、お知恵をお借りしたいです。

  • 相談です。バイトを辞めようと考えています。

    相談です。バイトを辞めようと考えています。ただ年末年始にぎっしり入れらているので年始のシフトが終わった後に言おうと考えているのですが、年末前に言うべきでしょうか? アドバイスや助言や現状を続けるべきか、辞めるべきかなどを参考として聞かせて下さい。 今ある飲食店でバイト(只今2ヶ月目)をしているのですが、一緒に同じ時期に採用された人(他全員女)と比べ明らかに店長から理不尽な扱いを受けています。仕事の習得スピードがやや遅いのに便乗して個人的な嫌悪による嫌がらせを受けているようにも感じます。正直最近になって、こんな理不尽な扱いを受けてまで働く価値があるのかと思っています。理不尽な扱いについての内容をまとめると4点あります。  1点目は、他の人(同期の人)は研修時給を2週間で終えて普通の時給を貰っているにもかかわらず、私は「君は仕事の習得が遅いから、来月まで研修は引き延ばすから」と言われ、ここまでは納得がいきますが、先日の面談で「しょうがないから普通の時給に変えたけど、君は入った頃と全く進歩がないから、はっきり言ってしょうがないから今の時給をあげている感じだから」と言われました。仕事ぶりは、鈍感で習得スピードは遅いですが、基本的な仕事はこなしていると思っています。同期の人と仕事ぶりを見ても、自分とほとんど変わらない気もします。  2点目は、都合が良い時に利用してくることです。クリスマスの日や、年末年始に人が入る人が少ないという理由からか、「君は新人だからレベルアップしてもらうため、きっちり入ってもらうよ」と勝手にシフトを突っ込まれます。以前に入れるか入れないかを聞かれた時に私は「先のことがはっきりしないからわからない」と言ったにも関わらず、勝手に突っ込んで「休むとお店に迷惑がかかる」とかなんとかいってきます。  3点目は、希望シフト、希望時間帯を考慮してくれないことです。契約当初に週3で5時間と出していますが、実際は、週2だったり週1だったりとばらつきがあり、時間帯も3時間とか4時間とか6時間とか本当にバラバラです。こちらの予定を一切考慮しないで店の都合で勝手にシフトを組みます。 なので、予定している給料よりも大幅に少ないため、学生生活(交通費・食費等)に影響が出ます。  4点目は、仕事中に自分に対してのみちょくちょく愚痴を漏らしてきたり、呼び出されてなんか面談みたいなのをさせられます。面談と言っても「この店は客商売だから、売上に響くからしっかりやってくれないと、シフトを入れない」などを言われます。  またこれらのこととは関係ないですが、バイトの先輩の人達ともあまり人間関係は良好ではありません。会話は挨拶や話しかけられたら答える程度で、自分からはあまり話しかけません。 (相手も自分に全く興味などを持っていない様子なので、)

  • アルバイトとしての考え方

    お世話になります。皆様のご意見拝借できればと思います。 現在夜勤アルバイトをしています。 私としては現在習い事の学費とお小遣いを稼いでいるだけで、そこでずっとやっていくとか 時給UP、評価などは望んでいないので、最低限のことをやっていればいいかな、と思っています。 以前一度、閑散時の気の緩みの眠気から仕事をさぼるというか、積極的にしなかったら(他の手の空いた人がやってくれればいいなと)そこの上司(社員)にあたる方から 「同じ時給なのに、さぼってたら一生懸命な人に不公平やろ」と 注意されました。 私としては、注意されることはしょうがないと思いますが、相対的な注意の仕方がなんとなく腑に落ちませんでした。 「じゃあ、一生懸命やってる人の時給を上げるか、してない人の時給を下げる制度にすればいいじゃん」と。 雇用している側としては、同じ時給でよく働いてくれればうれしいのはわかりますが、暴力的なものの言い方をするし、マニュアルや必要資料は準備しないし、新人の教育はバイトの熟練さんに任せきりですぐに一人立ちさせるのに失敗すると暴言するしで、なおのこと会社に尽くそうと思わないので、なおのことそう思ってしまいます。 それでも続けているのはシフトと勤務地の都合がいいからで、それでもお給料をいただいてるので最低限しようとは思いますが、なんか、向こうは努力しないのにこちらは善意や努力を求められる言い方にイラッと、腑に落ちないものを抱いてしまいました。 真正面からぶつかるのはバカバカしいのでしませんが、やっぱり今後努力して一生懸命をしなければならないのでしょうか? こういった理不尽というか、雇用側の都合と従業員心理の相違はよくあると思いますが、皆様どうされていますか? 乱文ですが、いろいろご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの勤務予定について

    新大学1回生で先日塾講師のアルバイトを始めました。 バイト初日に勤務予定表の空いてる日に○をつけて帰るよう 言われ○をつけました。 塾長さんがバイトの日が決まったら連絡すると言って下さったのですが 全く連絡が来ません。連絡とかは入らず、○をつけた日は全部バイトが入るということなのでしょうか。 初めてのバイトのため全く分からず、非常に困っています・・・。 同じようなシフトの形態のバイトをされている方、 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトのシフトについて断る理由を拒否される

    バイトのシフトで、私の出勤が終わると「○○子がバイトに来ないの。引き続き出てくれる?」とよく、店長に言われます。 私は学生ですので「すみません。この後勉強がありますので・・」と言うと、なんだかめちゃくちゃ店長に嫌味を言われます。。 その内容は、「もっと朝早く起きて勉強出来るだろう!?」(私は毎朝5時に起きているしその時間も勉強してるので無理です)、「人生には要領が必要で、やり抜ける勇気は必要よ??」などです。 ちゃんと固定化されたシフトをこなしているのに、理不尽だなあ!と毎回悔しく思います! シフトの交代・残業(?)は週4回のシフトのうち、必ず週1回~2回は頼まれます。これじゃ、シフトが固定化されてる意味が無いと思うのですが。。 一体私はどのように断れば、店長に許して(?)貰えるのでしょうか・・? シフトを断る理由が「勉強したい」・・それの何がそんなにダメなのでしょうか・・? 店長に思っている事を言うと、勤務中軽く無視されたり、不機嫌な態度をとられたりする事も結構ですが、あります。(バイトのくせに・・みたいな) 回答お願いします。

  • アルバイトでの問題

    いつも有効な回答ありがとうございます。 今回は友人のアルバイトのことで悩んでいます。 (1)・友人は塾で講師のアルバイトを今年の9月からしているのですが、契約期間を定められており、来年の3月まで辞めることができません。バイトは週3日シフトで入っています。 (2)・最近教え子に対して塾がアンケートを実施したのですが、そのアンケートで分かりにくい等、良い評価をされなかったとして時給が減額させられてしまいました。もともと小学生を教える時は生徒2人で850円なのですが、生徒1人だと×0.8倍で計算されます。今はアンケートの結果で150円減額されてしまったため、基本給が700円です。 (3)・その場合、生徒一人だと0.8×倍で560円となり、最低賃金を下回ってしまいます。 このような状況で3月まで続けないと10万円を超える違約金を支払わなければならないのですが辞めることはできないでしょうか?? なにか状況などで分からないことがございましたらご質問してください。ご回答お願いいたします。

  • アルバイト先で理不尽な扱いを受けたことはありますか? そんなときはどうしましたか?

    マクドナルドでアルバイトをしています。 大学の授業や実験が忙しいので、マクドナルの募集要項にある 週1日3時間から という条件だったのではじめました。 アルバイトの面接のときも、 実験や授業、レポートで忙しい時期はシフトに入らなくていいし、 入れる時にシフトを入れればいいと言われましたが、 実際にアルバイトをはじめると、 シフト表を作っているアルバイトマネジャーが 「週に1回なんてたらたらバイトするな」 「明日もシフト入れるよな?入れといたから」 「今日は、この後人手不足だからそのまま帰らないで続けてて」 「今日は、暇だから帰って」(勤務開始から2時間で言われたこともありました) (実験が長引いて遅刻すると連絡しても)「どうして遅れたんだ!連絡くらいしろ!遅刻するくらいなら帰れ!来るな!」 と一人のアルバイトマネージャーに毎回アルバイトに行くと言われます。 限界なんで辞めます。と店長に言っても、人手不足だからと、辞めさせてもらえません。 同じアルバイトの子達にも聞いたら、辞めたいのに辞めさせてもらえない子ばかりでした。また、辞めさせてもらえなかった子の中には、無断欠勤を続けて強引に辞めた子も数人いました。自分も同じ手で強引に辞めようと思っているとアルバイト仲間と今相談しています。ただし、そのやり方だと、それまでのアルバイト代が振り込まれないと聞きました。悔しいけど仕方ないとみんな諦めています。それほどひどい扱いをする人です。しかし、店長の前では人が変わったように人当たりも優しく気さくないい人に変貌するので、店長は未だ知らないし、アルバイトが苦情をいくら言っても信じません。 前置きが長くなりましたが、 他にも理不尽な扱いを強いられるアルバイトってありますか? 理不尽な扱いを受けたアルバイトってありますか? 次のアルバイト先を探すのに参考意見を教えてください。

  • 精神的負担が少ないバイトってありますか

    理不尽な理由でいじめや無視をしてくる上司・同僚がいないなど 精神的負担が少ないバイトってどんな所ですか? 肉体労働系は除いてください。 極端に安いバイト・たとえば時給500円などでもありとします。

  • アルバイトを辞めさせてもらえない

    当方高校生です。 某デパートでレジ打ちのアルバイトを約半年ほど続けていたのですが、最近バイトを辞めたいと強く感じるようになってきました。 主な理由としては、レジ打ちの為、腰が痛くなるからです。 他にもストレスなど、いろいろありますが… 以前(バイトを始めて3ヶ月ぐらい)、この事を店長と主任に伝えて辞めようと思ったのですが、シフトを減らすから辞めないでくれと頼まれ、結局こちらが折れてしまいました。 それから暫らくして、やはり無理だと思い、妥協してレジ打ち以外の仕事に変えてほしいと頼みました。 ところが今度は「レジ打ちの人数が少ない」ということで考えを改めるように言われました。 そしてつい最近の事なのですが、バイト先では指定休(用事がある日は前もって伝えておくことで休める)があり、自分はそれを旅行の日に指定してその日はバイトを休もうと思っていました。 ところが、バイト先の勘違いで旅行の日にシフトが入っていたので、理由を聞こうと電話したところ「こちらは間違っていない」の一点張りでした。 旅行ということもあり、相手もしぶしぶ休むことを許可してくれましたが、あまりに理不尽な態度(お前が間違えたのに、なぜ休みにしないといけないんだ?みたいな感じです)に腹が立ち、「できればバイトを辞めたい」から「絶対バイトを辞めたい」になりました。 ですので、この場を借りてご相談させて頂きます。 他の部署に移る気も無く、完全にこの店から離れたいです。 自分の後に入ってきた人がいるのですが、この人は仕事が嫌になったのか、店長にも誰にも言わずにいきなりバイトに来なくなりました。 強行手段としてこの方法もありかな、と思うのですが、いかんせん甘い(気が弱い)性格なので、迷惑かかるんだろうなぁ…などと思ってしまいます。 社員、店長、先輩、皆に良くしてもらってるので出来ればこの方法は取りたくないです。 学生という身分を逆手に取り、親が勉学に集中しろと言った、という方法もありますが、これは腰の件からおそらく無理でしょう… せいぜいシフトを減らすぐらいだと思います。 何か良い方法はないでしょうか? 二回も辞めたいと話しているので、次で確実に辞めないとそのままずるずると続けることになってしまいそうです…

  • バイトの時給

    大学2年の女です。 私が勤めているバイトのことについて、皆さんの意見をお聞きしたいです。 今のバイトは人生初めてのバイトで、友達の紹介で勤めることになりました。(小さな飲食店です) そして4ヶ月後、友達は私より1ヶ月早く、そのバイト先で働いていたのですが「研修期間が終わったのに時給が上がってない」と店長に訴えていて、店長もそれに応じていたようなんです。 私は紹介で入ったので、バイトの募集要項は見ていなかったのですが、当然私の時給も、その友達の時給が上がった1ヶ月後に上がるものだと思っていました。 しかし、私が勤めて8ヶ月後に店長から「今月から〇〇さん(私)の時給上げといたから」と言われ、凄く驚きました。バイト先は給料明細を渡してくれませんでしたし、私は自分の給料を計算したことはありませんでした。それに後で確認したところ、友達はちゃんと訴えの後に時給が上がっていたそうです。 確かに、私は初めてのバイトで上手く仕事がこなせないことも多かったので、研修期間が延びても仕方ないと思います。 ですが、あまりにも遅すぎると思うのです。店長とは、あまり人間関係がうまくいっていません。しかし最近では、その友達よりも多くシフトに入っていたこともあり、頼られていると思っていたので、裏切られた気がしてとてもショックでした。 悩んだ末にバイトをやめることを決意しました。 これって理不尽でしょうか? 考えが甘いと思いますでしょうか? 皆さんの意見を お聞かせください!