• 締切済み

高校生同士の初デートでご飯代は割り勘しますか? 会

epsz30の回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

自分で働いて得たお金を所有している男性が「おごるよ」と言ったのなら、 素直に甘えて「ありがとう」で良いと思いますが、 高校生なら親から貰った小遣いでのやりとりですよね? 立場的にはお互い一緒だと思いますし、 おこづかいでの支払いで「おごるよ」と言われても、 貴方はうれしくはないのではないでしょうか? 普通は「大丈夫?」と感じるのが普通でしょ? だったら割り勘にするのが正しい選択だと思いますし、 そこは女性側の「優しさ」的な部分の表れだと思います。 男性側としては、確かに割り勘にするのが「恥ずかしい」という部分があるものです。 そこは高校生でも同じなので、奢る事が厳しくても無理をして奢ろうとするのが男というものです。 そこを解って気遣ってくれる女性かどうかで貴方の優しさや評価が変わってくるとも言えるので、 貴女が割り勘にした方が良いと思うのであれば、そうすべきですし、 彼が奢るというのならお金を出したくない、と考えるなら、それもまたアリだと思います。 もし、レジの前で割り勘にするのが恥ずかしいとか、彼が恥ずかしいのでは? と思ったのであれば、お店では彼に奢ってもらう体を取り繕っておいて、 会計時の支払い額をそれとなく確認し、お店を出てから半額分を彼に渡す、というのが 出来る女性と判断される部分なのではないでしょうか? とりあえず、今の時代は割り勘も当たり前の時代ですし、 相手(貴女も)はまだ働いて得たお金ではない状態なのですから、 基本的には割り勘にするのが前提で良いと思います。 後は相手の性格や貴女の考え方、状況、2人の関係によって臨機応変に対応するのがベストだと思います。

関連するQ&A

  • 初デートの時のデート代について

    初デートの時のデート代について 27歳女性です。 先日、32歳の男性と初デートをしました。 まず、ファミレスでランチをして、その後、映画を見ました。 ファミレスの食事代(2人で1500円くらい)はおごってくれたのですが、その後の映画代(2人で3600円)は、私が支払いました。 「食事をおごってもらっちゃったし、映画は私が出しますよ。」と言ったのは私の方なんですが、初デートで女性に映画代を出させる男性って普通なのでしょうか? 私は、男性と食事なりデートするなりでも、なんでもおごってもらうのは好きではなくて、今までお付き合いした男性とは、ワリカンか、おごってあげる方が多かったのですが、 『初デート』で、(しかも私よりも5歳も年上の方)お金を出したのは初めてでした。 初デートは女性へのエスコートとして男性が出すものなんだと思っていました。 なので、今回の男性がちょっとひっかかってしまって、仕方ありませんm(__)m みなさんのご意見をお伺いしたいですm(__)m 世間一般では、 初デートというのは、「エスコート」として男性が支払うものではないのでしょうか?

  • デートで割り勘‥

    付き合って間もない彼氏(学生)がいるんですが、お金がなくて毎回デートは割り勘です。それは別に構わないんですが、お会計の時に「お会計別で」と言うのが恥ずかしいと思ってしまいます。 私が気にしすぎなだけかもしれないですが、店員にどう思われてるんだろうとか考えてしまって‥(汗) それが嫌で伝票がある場合は、先に自分の分を渡して一緒に払うようにしたりするんですが、少ない金額でも割り勘なので細かいお金がなかったりすると私が多く払うこともなきにしもあらずです。 今までデートで自分が出すことがなかったので、正直デート代は男性が出すものという感覚がありました。 でもお金がないことはわかった上で付き合ったので、割り勘なことに不満はありません。 むしろ、普段あまりデートをしないので(彼にでかけるお金がないので;)出かけられれば十分嬉しいです。 周りからみて割り勘でお会計してるのってどんな風に思いますか?

  • 初デート。

    来週、mixiで知り合った三歳年上の女性と初デートします。 待ち合わせ場所は、難波で、昼の二時頃に待ち合わせる予定です。 年上の女性とデートしたことないので、どういったプランにするか悩んでいます。 また、おすすめのお店や場所があれば教えてください。 最後に、支払いって割り勘でも大丈夫なんですか?

  • デートで割り勘にしてもらう方法は?

    逢った事もなく初めての女性と初デートする際、 食事や入園料などを割り勘にしたいんですが どうアピールすればいいでしょうか? たいてい、自分から会計をしてしまうので 全額こっちが出して会計を済ませると 何事もなかったかのように相手は割り勘という考えがないのか お金を出してこようとはしません。 それともデートで女性にお金を出させるということはタブーなのでしょうか?

  • 初デートで割り勘、これって普通なんですか?

    30台前半の♀です、独身です。 先日5つ上の独身男性と初デートをしました。 デートは終わった後、次は一緒に夜景を見に行きたいと言われ 好感持たれたんだなと感じたんですが、私のほうが何も返事を 返しませんでした。 その理由なんですが、初デートで食事に行ったとき会計なんですが 店の会計では全額彼が払って店を出た後にきれいにきっちり半分 の金額を請求して来ました。二人で3400円食べたので1700円 ちょうだいと言われ、私は細かいのもがなかったので2000円 渡しました。 お釣りが細かくてごめんと言われ50円玉で6枚渡されたんですが なんだかみみっちく思い、お釣りはいらないと私が拒否したんです。 相手の男性は36歳です、この年齢になっての割り勘ってどうなんで しょう?非難の回答が来ると思いますが、私はもう学生ではありません し若くもありません。この男性がとてもみみっちく思えたのですが ある程度大人の年齢の方は同じ境遇になったらどう思いますか?

  • 初デートでの食事代

    相手は高卒で私は専門卒だったので社会人歴は相手の方が1年多かったけど年齢は私の方が一個上でした。 初デートで食事に誘われたので行きましたが、割り勘かなと思っていましたが奢ってくれました。 なのでそのお店を出たあと「ご馳走様です」 とお礼を言ったら「いいよ」とは言ってくれましたがその後すぐに「後輩に奢らせるんだね~」って笑いながら冗談?みたいに言ってきました。私はそんな風に言われると思わなかったので何だか傷つきましたし何も言えませんでした。 そんな風に言われるなら割り勘でよかったのに。とも思いました。 その日の夜、またデートしようと言われましたが、そういった失言が何個かあってそれがどうしても気になって連絡を絶ってしまいました。 割り勘なら割り勘でいいのですが最近の男の子きっちりと割り勘する人が多い気がします。 小銭まで細かかったり、こちらが1時間かけて相手の地元まで行き交通費往復1300円使ってるのにコメダに行ってその500円さえも割り勘でお願いしますと言う男の子。脈ナシかと思えば「またデートしよう」と言われたり。何だかその方自体は素敵な方なのに何かが引っかかって進めません。 最近は脈ありでも割り勘が普通なんですか? 長く付き合ってて割り勘なら全然ありだし、たまに奢ったりもしますが、初デートの500円から割り勘というのは何だか違う気がします。 みなさんは初デートの喫茶店代が割り勘でも気にならないですか? 私が気難しいのでしょうか。。。

  • 初デートの食事代は?

    20代の男です。 初デートで食事をする際食事代はやはり割り勘のほうがよいのでしょうか? お金に厳しい人などは割り勘にしてほしいとよく言われます。 男女平等の観点からも、後々の問題なども考慮すると割り勘のほうが間違えないように思うのですがいかがでしょう?

  • 13歳年上の彼はデートの時、いつも割り勘です。

    13歳年上の彼はデートの時、いつも割り勘です。 付き合って1カ月で、彼からのアプローチで付き合うことになりました。 彼は39歳。収入は私よりも3倍ほどありますが、 はじめて食事に誘われた時から、すべて割り勘です。 ちょっと驚いたのは、初デートで映画を観に行った時、1人分無料だったので 奢ってくれるのかなぁと思ったら、「1,000円ちょうだい」と言われたことです。 私は現在失業中で、正直、経済的に苦しいという話をしたら、 「食費の面倒くらいみるから気にしなくてもいい」と言ってくれ その後は自炊にしたり、外食の時は奢ってくれるようになったのですが、 お会計の時に「払った方がいい?」と聞いてくるようになりました。 そう言われるくらいなら、負い目も感じるし、 いっそのことやはり割り勘の方がいいのかなとも思います。 同じ経済力でしたら、もちろん割り勘の方が気持ちいいし、 お互い節約しようねと協力できるのですが、 13歳年上でそこそこ経済力もある男性は、奢ってくれてもいいのかなと 思うのですが…。 お金のことで悩むのは嫌なのですが 気になってしまい、とても悩んでいます。 みなさんはどうお考えですか。 個々の金銭感覚の違いだと思いますが何かアドバイスがありましたら 是非お願い致します。

  • 割り勘 デート

    私は付き合って2週間になる彼氏がいます。 私は高校生3年生の18で4月から就職です。 彼は5個上の23でとっても大きい会社の現場監督です。 付き合う前は毎回食事代や映画代、パーキング代まで全部出してくれました。 私が出そうとしても、いいよって断られます。 あとうどん屋に行ったとき、お店にカバンを持っていこうとしたら何も持たなくていいよとか、カバンは車に置いといて携帯だけでいいよ言われ奢ってくれました。 もちろん、お礼言いましたし、お返しとして旅行のお土産を渡したりもしています。 そして数日経って彼と付き合い、彼は転勤の多い仕事で来週転勤します。 なので、先週の終わりぐらいから色んな人と送別会があったそうで、昨日も送別会あったみたいです。 それで昨日行ったお店が良いお店だったらしく、牡蠣沢山食べた( ´ ▽ ` )と来て写真が送られてきました。 私が、いいね!みたいな返事をしたら、良いお店やったから今度連れてったる(^_-)-☆と来ました。 それで私が、やったー\(^o^)/と送ったら、割り勘やな( ´ ▽ ` )笑と来ました。 それで私は、うわー(。-_-。)と送ったら、割り勘(ハード)笑と来ました。 ちなみに付き合ってからまだ1度もデートはしていません。 これは普通なのでしょうか? デート代は男が払うものとは思っていません。 ただ今まで年上の彼氏はみんな払ってくれてたので、ちょっとびっくりしました(>_<)

  • デート代について相談(割勘について)

    デート代について相談(割勘について) 現在、大学を卒業したばかりの新米社会人です。 仕事は病院で事務をしています。(薄給です) とても良い職場で、出会いもそこそこありそうなのですが 1つだけ悩みがあります。それはデート代です。 デート代で検索して最近の質問と回答を見たのですが こんなのがありました。 【割り勘額を誤魔化そうとした男性】 ttp://okwave.jp/qa/q5827801.html 割勘にするだけでも女性は嫌がり、たった200円多めに出すだけで拒絶反応。さらに、回答者の多くも割勘とか無い、ケチな男、みたいな厳しい意見が沢山見られました。 私は高校~大学まで彼女は後輩でも先輩でも6:4ぐらいで小銭分、私が多く払う程度で毎回割勘でした。初デート前には「あ、割勘だからね~」と必ず言ってからデートして交際してました。 しかし、私はもう社会人です。薄給な医療事務と言えど、もう割勘では皆から非難されてしまうのでしょうか?(手取り16万ぐらいしかないです)できれば今まで通り、割勘がいいのですが・・・ どうしたらいいのでしょうか?ヨロシク御願いします。