彼の転勤についてきて欲しいと言われました。

このQ&Aのポイント
  • 彼の転勤についてきて欲しいと言われました。私は21歳で今年卒業の大学4年生です。彼は30歳で全国転勤のある会社に勤めています。
  • 彼から転勤の話と同時に「学生にこんなこと言うのもおかしいと分かっているし、俺がその歳だったら決断出来ないと思う。それでも一緒にきて欲しい。」と言われました。
  • 私はどうすればいいのかわかりません。彼と一緒に居たいと思いますが、状況的に難しいことも事実です。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼の転勤についてきて欲しいと言われました。

彼の転勤についてきて欲しいと言われました。 私は21歳で今年卒業の大学4年生です。内定はまだ出ていません。 彼は30歳で全国転勤のある会社に勤めています。 付き合って半年程ですが、出会ったのは2年程前です。 彼の勤め先で私はアルバイトをしているのでよく見知った仲ではあります。 一昨日、1日付けで転勤の内示が出ました。 今住んでいるところから250km程離れたところに行きます。 降格ではなく昇進の為の前段階としての移動だということです。しかし、昇進後の勤務地は不明です。昇進時期は同時にエリア内に4店舗程出店するらしくその時に上げるとのことで数年の話だそうです。しかしあくまでも予定は未定です。 彼から転勤の話と同時に「学生にこんなこと言うのもおかしいと分かっているし、俺がその歳だったら決断出来ないと思う。それでも一緒にきて欲しい。」と言われました。 どういう意味かわかって言ってるのか?とも 将来的な事も視野にいれているのか?とも聞きました。 そんな半端な気持ちで付き合っているのではない、とのことでした。 彼の言動からもそこに不安はありません。 内定が出ていないのは不幸中の幸いだと思ってしまいました。 お互い今住んでいる土地は地元ではなく友人もお互い少ないです。この土地を離れることに未練はありません。ここに住んでいるからと思って現住所付近で就活をしていました。今、勤務希望地を変更することもできます。 私はどうすればいいのかわかりません。 彼と一緒に居たいと思いますが、状況的に難しいことも事実です。 大学まで行かせたんだから先行科目でなくともいいから正社員について欲しいと私の両親は言っています。わたしも両親への義理や義務がありますし異論はありません。 彼のことだけを考えるのであればフリーター、パートが一番合わせやすく都合が良いし、会社にも社員と比べて迷惑はかかりません(内示はとても急で引っ越しを伴う場合でも半月前とかです)。 しかし、一生に一度しかない新卒というブランドもあります。 この選択で人生が大きく左右されるとも思っています。 そこで 就職活動を一旦やめて、卒業後に中途採用や現地採用で正社員に一度着く という結論に至りました。 美術大学なので卒業制作が卒業条件の必須単位になります。これを落とすと留年になるので新卒で就職しなかった理由として「集中したかった。」で通るのではと思っています。 甘い考えですが他におもいつきません... 恥ずかしい話ですが突然のことで状況判断も自分を客観視することも出来ません。 感情論だけなら一緒に行きたいとも思っています。しかし状況的に難しい。 わたしはどうすればいいのでしょうか。 何かを得る為には何かを失わなければならない、と分かっています。 しかし、全てを得たいという気持ちもあります。 皆様の知恵をお借りできないでしょうか。 また、遠距離恋愛は最終手段、付き合い続けることが前提でお願いしたいです。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • king126
  • ベストアンサー率34% (72/208)
回答No.5

大学4年生に将来の決断を迫るというのはちょっと酷なように感じます。 以下、個人的な考えです。参考にして頂けたらと思います。 将来、彼と結婚することになったとしても、一度はちゃんとした正社員で勤務経験をするのは、長い目で見てプラスになると思います。 基本的には、彼、または彼の勤務地に関係なく、質問者さんが能力を発揮できる、充実した仕事ができるようなところに就職される方が良いと思います。 誰かに依存するような人生ばかりではなく、一度は自立した生活を送る方が良いと思います。 また、250km程度の遠距離は全然問題ないと思います。 遠距離はダメだという話もありますが、月に数回しか会えない程度でダメになるような関係でしたら、きっと将来的にもダメだろうと思います。 遠距離はお互いを見つめ直したり、考えたりするのに良いという面もありますので、マイナスには考えないで良いと思います。 長い目で見て、お互いにプラスになるようよく相談して決めるのが良いと思います。 一方通行の考え方や、迷いがある段階で結論を出すのは止めた方が良いと思います。 彼にとって質問者さんが大切な存在であると思っていれば、きっと質問者さんの話を聞いて、悩みも理解してくれて、不安を無くすようしてくれると思います。

mom812
質問者

お礼

皆様の厳しい意見を真摯に受け止めさせていただきました。 結果としては、やはり遠距離を選びました。 また、内定先も決定しました。彼のいるところでもなく、私の居る隣県で全く別の土地になります。 私が、今振り返って一番励まされたこちらをBAにさせていただくと同時に、皆様へのお礼にさせて頂きたいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#183225
noname#183225
回答No.8

皆さん反対意見を書かれていますが… 私なりの意見を書かせて頂きます。 きっと、質問者さまの中で求めている答えもあるのでしょうし、決めていることもあるでしょう。 でも、迷っているからここで質問しているんですよね? それでしたら、少しでもお役に立てればと思います。 質問者さまの彼氏さんは、30歳なのですね。結婚、家族を持つこと…先の見通しがつくでしょう。 質問者の年齢を考えたら、早過ぎる。それも分かっている上で、でも伝えたかったんでしょうね。 遠距離で続けていく約束をしても、傷つけることはありませんよ。 無茶を言っていることは、彼氏さんはよく分かっていると思いますから。 ただ私も一つ気になるのは、結婚って相手の人生も大きく変えますよね。 今質問者さまが悩んでいるように、悩ませて決断を迫るのって、彼氏さんは相手を幸せにする覚悟は出来ているのでしょうか? 質問者さま自身も、自分の人生いろんな可能性がある中で、今ここで彼氏さんの為に他を投げ出す覚悟はありますか? 大きな喧嘩をして、彼氏さんの何もかも嫌になった時、それでも彼氏さんを選んだのは自分だと、自分に言い聞かせられますか? 私の話になりますが、私は5年付き合っている彼氏がいます。 学生の4年間は普通に付き合っていましたが、彼氏の就いた仕事が公安職だった為、この1年間は1ヶ月会えなかったり1週間は連絡が取れなかったり、そんな状態が多かったんです。 最初は寂しくて仕方なくて、気持ちをぶつけて喧嘩ばっかりだったり、もうとにかく結婚したい!早く一緒にいてほしい! そんな思いでした。 彼氏こそ大変な時期でしたが、そんな私を見て、何度喧嘩しても何度も歩み寄って一緒にいようとしてくれましたし、結婚についても真剣に話してくれました。 結婚することは、相手を幸せにするってこと。俺はまだ仕事にも自信がなくて、私を幸せに出来る自信がない。でも俺が結婚するのは私だから、お金を貯めて待ってて。 そう言ってくれたんです。 今では仕事のペースも出来始め、来年に婚約を目指しています。 それでも私が1番幸せになれると思う相手と結婚してほしい。だから、他の人を見てみても構わない。俺も負けないように頑張るから。と、私が友達に合コンを誘われても快く行かせてくれますよ。 そんな彼氏を見て、やっぱりこの人だーって思えましたよ。 自分の幸せをこんなに願ってくれる人は、私の家族と彼氏くらいだと思います。 それまでは、全然会えないし連絡はないし、普通のデートも出来なくなった彼氏にただ不満で寂しくて、何度も別れた方がいいのか悩みました。 でも、沢山悩んで悩ませて、お互い真剣に関係を見直しながら話しあったら、ずっと一緒にいてくれて、こんなに安心感のある私の場所を作ってくれた彼氏を選ぼうって決められましたよ。 それから、他人なのに笑っていると幸せで、笑っててほしいって心から思えたのも初めてでした(*^^*) 今では彼氏がいなくても過ごせる毎日です。楽しいこと、自分なりの幸せもあります。 でも、彼氏がいないと楽しさ幸せは半減して、辛いときは倍増なんです。 だから私にとっては、必要な人なんですよね。 彼氏と結婚しても離婚したくなる程お互いに嫌になる喧嘩もするでしょうし、産まれた子どもが重い障害を持っていることも、どちらかが病気になることもありますよね。 彼氏は職業柄、身の危険も人よりあります。 でも私は彼氏との道は自分で決めたことだと自信を持てるので、この先何があっても彼氏となら頑張れる気がするんです。 もちろんこんな思い結婚して日常になったら忘れちゃうんでしょうけど、今私が彼氏と一緒になれるために待っているのも、自分で選んだことです。 だから今、周りが普通に付き合っているような日々を送れなくても後悔しません。 私の話を長々としてしまいましたが、この人と結婚するって、自分で決めることなんだと思いますよ。 結婚しても相手の人生を生きる訳ではなくて、自分の人生を相手と一緒に生きるんですから、自分の迷いにもしっかり向き合うべきです。 そして、自分の人生を一緒にいてもらいたい、その人の人生を一緒にいたい人なら、この問題も一緒に考えて話し合っていった方がいいですよ。 2人のことなら、1人の思いだけでは決まりません。当然、質問者さまのご両親も含まれてくることなので、それであれば彼氏さんも含めて話をしに行くべきです。 もし質問者さまが着いて行くと決断されてご両親に話されているなら、彼氏さん側からの連れて行きたいという挨拶もなかったら納得されないと思います(>_<) 迷うのも、当然ですよ。 感情では着いて行きたいんですよね。遠距離は辛いですよね。 でも、冷静に考えてみてください。 辛い思いを乗り越えてからでも、遅くありません。 逆に言うと、辛い思いをしなければ気付かないお互いの大切さや、思いもありますよ。 もし本当に彼氏さんと一緒にいたいなら、辛いと言って飛び込むより前に、一度お互い自分の人生をしっかり自分で歩いてみて、冷静にお金はいくら必要か?どうやって生きていくのか考えてみてからの方が、崩れにくいと思います。 着いていくかどうか決めるのは質問者さまです。 それでも、彼氏さんとこの先のことをよく話し合ってください。結婚する訳でないなら、いつ結婚するのか。そのために何をどう準備するのか。正規の仕事が見つかるまで、お金はどうするのか。 両親の理解はどう得ていくのか。 一つ一つ彼氏さんと話して、どう進むのか先が見えたら、感情だけでなくて冷静に判断できると思いますよ! とても長くなってしまって、申し訳ありません。 お互い幸せになるために、悩む時期も大切にして彼氏と一緒に乗り越えましょうね。

回答No.7

貴方の考えも甘いと思いますが、まず彼氏のほうがおかしいでしょ。 貴方の就職活動を中断させるのに、今すぐ結婚する気がないでは筋が通りません。 つまり、プロポーズして、法的に貴方の生活を支える責任を負う。(もちろん貴方にも同じ義務が課せられる) 責任を負わないのに、貴方の就職活動を邪魔していいはずがない。これが筋というものです。 彼氏の態度を世間一般では中途半端といいます。 選択肢は二つだけ、結婚するか遠距離の2択しかありません。 ま、はっきり言いますが、こういう不誠実な相手とはさよならするのが一番だと私は思いますけどね。

noname#196270
noname#196270
回答No.6

昇進後の勤務地が決まってから 彼と結婚するためにあなたは就職した会社を寿退社して フリーターかパートをすれば良いのではないでしょうか? そうしたら全てを得られますけど・・・。

  • DOMIKO
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.4

転勤についていくというのは今の状況だととても難しいですね。 No.1さんのおっしゃる通りとてもリスクのあるものだと思います。 半年しか付き合ってないのでお互いの内々もまだそこまで分からないのに いきなり付いていって一緒に住んで、合わなかったらどうします? という考えも浮かんできます。 彼からしたら30歳になり結婚も考える歳になったときにあなたとお付き合いをする。 としたら結婚を前提に着いてきてほしいのかとも思います。 私だったら新卒というブランドがと少し頭をよぎるのであれば就職活動しますね。 新卒ブランドは一回きりですし。 彼が半端な気持ちで付き合ってないならば遠距離だって乗り越えられるでしょう。 あなた様も半端な気持ちで付き合ってないなら就職先を彼の新しい勤務地に変え、 彼に着いていくと思いますよ? 今は就職しても転職をしたり退職する人がとても多い世の中です。 就職で決まった場所も最終就職地点ではないと思います。 ので就職してしばらく遠距離して彼のところへ行って転職もいいかとは思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

【どういう意味かわかって言ってるのか?とも 将来的な事も視野にいれているのか?とも聞きました。 そんな半端な気持ちで付き合っているのではない、とのことでした。】 これだけ? こういうのを口約束といいます。 だって、一言も、結婚するとは言ってないし、あなたの卒業を待つ、 あなたの将来をきちんと考えるという姿勢もしめしてない。 ついて来いって、ついて行くだけがあなたの人生? あなたの人生、今までのあなたの努力、彼とは別に歩んできたものを 彼は全否定してもあなたが’ほしい’そこにロマンを感じるのでしょうけど、 ただの無責任だとしか思えない。 降格ではなく、将来の昇格に向けてだとは言うが、ならば、それからでも十分ではないですか? だって、あなたはまだ学生なんだから。 3年後だって十分です。 あなたも、自分のチャレンジを無にするのに、ただの男のため? 実話として、わが娘のことですが、2年前に、ある人から、海外転勤についてきてくれと言われました。 彼は、バツイチです、子供はない。 娘は初婚になる。 彼とは親の私は面識があります。 それでも、それらしいことは、私にはほのめかしたことはない。 で、どうしたかですが、どうしてもついていくというなら仕方がないが、 親を知っていて、さらに不利だとわかってで、それを事前にある意味、ゴメンナサイと、反対されることを承知で 話をするのが’男の責任’ではないかと。 更に、転勤は3年だから、3年たったら戻るととも娘は言いました。 が、しかし、国際問題がいろいろあったのでしょう。 半年後には、国内ですれ違いましたから。 そんなものです。 娘は自分の得たものを全部捨てて、行くつもりで考えた(正社員5年大卒後) でも、半年後には、彼の’身分’は前提条件と違うわけです。 あなたの彼だって、あなたの卒業後、半年、一年後どうなるかはわかりません。 それを、ある意味簡単に’ついてきてほしい’という、’男’は無責任ですね。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 「今は無理だけど、もう少し待って」というのはどうでしょう。  美大という事はデザイン系でしょうか。  デザイン系であれば、2~3年の実務経験を積めば転職は(多少)容易になりますし、フリーランスという道も拓けます。  フリーランスという肩書になってしまえば、(たとえ仕事がなく開店休業状態でも)全国どこでも活動できますから、そこまで行って彼についていけば自分のキャリアパスも犠牲にしないで済みます。  今、彼についていけば、間違いなく専業主婦かパートの人生になると思いますので、もう少し自分の力を試してみては。

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

これはあなたにとって、リスクの大きすぎる話です。あまりにも分が悪いです。 彼にとってはこの先、あなたと別れたとしても、何も失うものはありません。本当にデメリットが一切ないです。別れてもすぐに他の女を探せば良いだけですから。 それに比べてあなたは、新卒で就職していないにも関わらず、彼とこれから数年付き合って別れた場合、ただの無職かパート程度でしょう。職歴無しの人間の正社員採用って本当に難しいことだと思います。ほぼ0からのスタートになるので、本当に苦労することでしょう。 また、遠距離恋愛はだいたいの場合、どちらか、あるいは両方が浮気して、終わります。

関連するQ&A

  • 大学卒業後の結婚と働きたいという願望。そして、彼の転勤。

    来年、結婚することが決まっている大学3年生です。彼は働いて2年になるので、遠距離をして2年が経とうとしています。結婚式は、私が卒業してすぐに挙げたいね。と話してはいるのですが、金銭的に出来ません。そのため、結婚してから、私がどこかでパートとして働かなければいけないかもしれません。しかし、私にはやりたい仕事があり、国家資格を活かし、正社員として働きたいと考えています。彼は、転勤がある会社で働いているため、私が正社員として長年同じ土地で働くことは出来ません。また、彼が転勤することがあるため、私は、現在、就職活動をすることも出来ません。 彼と一緒にいたいが、正社員としてやりたい仕事に就くことが出来るかという不安。結婚後の住まいをいつ探せばよいのか。結婚式はいつ挙げられるのか。就職活動をするタイミングなど・・・不安があり、結婚に向けて、何から始めたらいいのか分からないでいます。 卒業までの1年、結婚までの1年、楽しみでもあり、不安でもあります。同じような経験をされた方や何か良いアドバイスをいただける方、返信お願いします。

  • 試用期間中の転勤??

    とある企業の地方支店に中途採用の契約社員として入りました。 面接のときに契約社員でも転勤ありますよ、とは言われて了解してはいたのですが、 職安の求人票には試用期間がないことになってました。 ところが実際契約してみると試用期間3ヶ月 (正社員採用ならそうするらしい)、 でも契約期間は年度末までというなんだか変な契約で、 なおかつ入社3ヶ月足らずで転勤させられました。 現在転勤してから1ヶ月経っています。 正社員用の契約書を書いた気もするのですが、 まだ正社員採用という辞令はもらっていません。 これって試用期間が延びているんですかね? いったい私の立場って?? あと、試用期間中の転勤というのは、 良くあることなんでしょうか?? (新卒の研修終わりの配属で、というのは良くあるでしょうが・・・) お教えください・・・

  • 新卒で契約社員や派遣社員は可能でしょうか?

    現在大学4年の女子です。 卒業まであとわずかという時期ですが、未だ一社からも内定を頂けていません。 最近では求人自体もかなり減り、もう正社員は諦めて契約社員や派遣社員の少しでも良い条件の仕事を探そうかという考え方になってきました。 その考え方が間違っているかどうかというのはここでは置いておいて、現実問題として新卒が派遣や契約社員として採用されることはあるのでしょうか? 最近では新卒派遣という言葉も聞きますし、一応あるにはあるのだろうとは思うのですが、実際に新卒派遣で働く人の話を聞いたことが無く、どこまで広まっていてどれくらいの人が利用しているのか、など分からないことが多々あります。 新卒で派遣や契約社員などとして働いていらっしゃる方がいらしたら、どのような仕組で、どのようなお仕事が紹介されるのかなど、色々教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 職歴に関して

    回答の程、よろしくお願いします。 こちらは2011年度に大学への編入を考えているものです。家庭の事情などもあり、学費等は自分で稼がなければいけません。ただ、アルバイトで稼ごうか、正社員として稼ごうか決めかねています。 先の話ですが、大学での就職活動は大手企業を狙っていきたいと考えています。インターネットで調べていたところ、大企業は職歴があると新卒での応募が難しいとの情報もあり、仮に正社員として学費を稼いでも新卒採用の時にネックになるようなら、考え直したいと思います。 そこで、質問なのですが、1年程度でも正社員として働いて、大学を卒業した場合は企業は新卒として扱ってくれるのでしょうか?年齢は大学を卒業するのは26歳です。

  • 新卒入社までの雇用形態について

    私は今月短大を卒業し、卒業後は2012年新卒入社で就職します。 しかし内定を頂いた会社の入社日が2012年9月なので、 それまでは、アルバイトをしてお金を貯めようと思っています。 そこでアルバイト先に選んで、面接を受けた会社には、先日採用のお返事をいただき、 「雇用形態は正社員・パート・アルバイトがあります。考えておいてください。」 と言われました。 2012年新卒で9月入社の内定をすで他社から頂いている私はもちろん正社員は考えていません。 ですが出来るだけたくさん働きお金を貯めたいと考えているので アルバイトより長時間働くことのできる、パート採用をしていただこうかと考えています。 この場合、保険や何か手続き等、9月の新卒入社に何か関わってしまいますか?? パート採用にしていただくと、9月に他社に入社する際、新卒でなくなってしまったりしますか?? 無知で申し訳ありませんが、回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転勤族の妻の働き方

    先月39才になった主婦です。 主人は転勤族で今までは7年、6年で動きました。 来年の春、今の場所が4年目なのですが、転勤になります。 今まで上の子の出産までは正社員で事務をやっていたのですが、 臨月に辞めて、下の子が小学校に入学と同時(10年間の専業主婦後)にパートで6年事務を続けてきました。 来年は下の子も中学に上がるので働く時間を増やしたいなと思っていた矢先、転勤になりました。 (今までは、出産、転勤以外の理由で会社を辞めたことはありません) 次の転勤先では正社員になってみたいのですが、 転勤族の場合、どのような働き方がよいのでしょう? 正社員は無茶な話なのでしょうか・・・? 昨夜、主人に、派遣も年齢的なもので無理なのではないかなあ?と 言われてしまい、ショックでした。 同じような状況で働いていらっしゃる方、ご自身の話をしていただけませんか? あと、オススメの資格などありましたら教えていただきたいです。 (6年前、日商2級の簿記だけは取りました。) よろしくお願いします。

  • 新卒の就職活動になるのでしょうか。

    私は、正社員で働いております、大学は現役で入り4年で卒業しました。新卒で入って今まで働いています。しかし、もっと知識を得たいと思い大学院に進むことにし合格でき来月より大学院生になります。 来年の今頃、通常でしたら就職活動になると思いますが私の様な場合はどうなのでしょうか。新卒採用でもう一度活動することになるのでしょうか卒業のときは28歳です、よろしく御願いします。

  • 転勤についていきますか?

    遠距離をしていて、結婚を機に仕事を辞め見知らぬ土地に引っ越しました。夫の仕事が忙しく、ひとりぼっちで気が滅入るので働きにでました。しかし、また夫が期間限定の転勤になってしまいました。やっと今の土地になれて仕事も正社員でしているのに、また知らない土地に行くのは期間限定であっても嫌なんです。実家の近辺に転勤ということなら喜んで仕事も辞めるんですが、知らない土地で、仕事もみつけにくいしで悩んでいます。みなさんならどうしますか?

  • 第二新卒の意味

    内容が重複していたら申し訳ありません。 第二新卒の意味があまりわかりません。 新卒、既卒の意味は 新卒=大学3、4年生の期間中に内定が決まり卒業した人。 既卒=大学3、4年の期間中に内定が決まらず卒業した人、公務員受験、難関資格(司法試験、司法書士、公認会計士、税理士等)を目指すも、断念した人が大学を卒業してから1~3年経て就職する人。 だと思うのですが、 第二新卒の場合 自分としては、新卒で仕事を始めたものの1~3年の間に退職してしまった人が対象と思っていました。 でも、第二新卒を他のサイトでは 「大学卒業後1年~4年以内に、就職活動をしているも人」、「最終学歴を修了後、何らかの就労経験(正社員、派遣社員、アルバイトなど)が3年目以内の方のこと」と載っていたので、前者の意味では、既卒者と内容が被っているのでは?後者の意味では、正社員は分かりますが派遣社員やアルバイトの人は第二新卒じゃなくて、フリーターになるんじゃないか?と思いました。 実際のところはどうなんでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • 社員の新卒採用受験は可能ですか?

    私は現在、正社員として従業員2000人超の東証一部上場企業に雇用されています。大学卒業後、2005年4月に新入社員として入社しました。しかし、なかなか今の会社が風土に合わず、転職を考えています。 しかし、転職は3年以上の職歴が必要である場合が多く、また転職組と新卒組の社内ネットワークの違いも考慮し、もう一度新卒採用を受験しようと考えています。 今年の新卒採用で内定をもらった場合、来年度(2007年度)入社となり、職歴2年(2005年度、2006年度)となります。友人曰く、職歴がある場合は新卒採用の対象外になる、という話を聞きました。 新卒採用の募集要項に「職歴がある方は除く」とは書いてありませんが、暗黙のルールで職歴ある人は対象外になるのでしょうか。 どなたか、人事関係者のご意見をいただければと思います。よろしくおねがいいたします。