• 締切済み

心配です。

arupaka-1214の回答

回答No.1

すぐに病院に行ったほうがいいです。

関連するQ&A

  • 左側の背中が腫れています

    触ると少し腫れている感じです。 左側のあばらの横から後ろが腫れています。 痛みもあります。 それとあばらの奥が痛いです。 あばらのでっぱているところが右よりも左が 腫れています。 臓器の疲れですかね? 診察してもらうなら何科がおすすめですか? 読みにくい文章ですが回答よろしくお願いします。

  • 左の肩の背中から左腕にかけて痛い

    10日くらいまえから違和感を覚えたのですが 左の肩の方の背中から左腕の上腕にかけて 少しの傷みと最近ではしびれがあります。 初めて、寝違えただけだと思っていたのですが もう10日もたっても同じような症状がつづいているので 寝違いでなくてなにかしら病気のサインだと 思うのですが? 初めは湿布をしていましたがあまり効果がないし 皮膚がかぶれるので今はなにもしていません。 病気で考えられるのは どんなのがあるのでしょうか? もちろん診察するのが最善だとは 承知していますがこの掲示板で よろしくお願いします。

  • 体のしびれ

    1週間ほど前に左の脇腹に違和感があり触ってみたら、ジンジンとしびれが ありました。 その後、しびれは背中、肩、足先までしびれるようになったので 整形外科を受診すると、骨ではないので、神経的なもので しばらく様子を見ていたら治る可能性があるとのことで様子を 見ていますが、不快感、違和感で毎日不安です。 このような症状になった方、アドバイスがあれば教えてください。

  • 大きな病気ではないでしょうか?

    21歳、女です。一週間ほど前から、左半身(背中・わき・肩。首・胸)に痛みを感じます。 何か大きな病気ではないかと不安に思っておりますが、病院にいくほどのことでもないかとも思っております。 今まで大きな病気にかかったことはないですが、たまに不整脈があります。 この症状に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。 また、無関係かもしれませんが、左の奥に親不知があり、現在痛む状態です。 『これだけの内容ではわからない!』という方がいたら質問して下さい。随時補足致します。 宜しくお願いします。

  • 不安です

    ここ1ヶ月体調不良が続いていて、腹痛、腰痛、背中、肩の痛み、お尻の奥が痛む症状があります。 腹痛の時に胃腸科に行きましたが、食あたりと痔だと診断されました。それから一週間過ぎ頃から腰痛が現れ、今現在背中の痛みと肩の痛みまであります。 食欲はあっていままで通りご飯を食べているのに体重が減っているような気がします。 癌なのではないかと不安で仕方ないです。 まずは何科を受診すればいいのでしょうか… 今は多分腹痛はないので首と肩の方を見てもらえばいいのか?と思っているのですがどうしたらいいのでしょうか… よろしくお願いいたします。

  • 背中とふくらはぎが痛いのは何科?

    ちょっと変な体勢で仕事したら背中が痛くなり、その後一ヶ月経ちますが治りません。 背中、という広範囲なかんじではなく、背中の左のある一部分だけが体をひねったり曲げたりすると筋を痛めたような痛みがあります。 それを我慢していたからかどうかわかりませんが、ここ3~4日前から今度は背中にあわせてふくらはぎがイタだるくなって眠れない日が続いています。 これはいわゆる筋肉痛のようなだるさと攣りそうなかんじを足して2で割ったような微妙な痛みです。 とりあえず外科的なところに行ってみようと思いますが これは外科? 整形外科? 何科の診察になるのでしょう。 アドバイスいただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 自分の症状が病気なのか不安です

    数年前から左目の奥に圧迫感があり、たまに頭(左のこめかみ付近)を刺されたような痛み(数秒で治まるのですが)を感じることがあります。また、左の首~肩が固くなる(こる?)ことが多く、痛すぎて気分が悪くなる時があります。 最近では、左親指に痺れというかなにか詰まったような感覚があり、左耳の奥らへんにジワ~っと広がるような痛み&熱感(これも数秒で治まります)を感じることがあります。 症状が全て左側に偏っているのですが、これってどこに原因があるのでしょうか? 病院に行った方が良いのかどうか迷っているのですが、回答お願い致します。また、病院に行くとしたら何科を受診したら良いかも教えて頂けないでしょうか?

  • 左胸の強い痛み。心筋梗塞ですか?

    30代女性です。先週、いままでにないような胸の痛みを感じました。 夜でした。心臓付近?奥のほうが締め付けられる? ようなかなり強い痛みを感じました。波があり、しばらく続くかんじがあって不安になりました。その痛みは数分?で治りました。それからその夜?ぐらいから左の肩凝り?と肩や背中?にかけていつもはないような凝りと張りを感じました。 症状からして、心筋梗塞?ではないか?ととても心配になりました。翌日も肩凝りは続き。 数日後にその凝りは治りました。胸の痛みもその後は出ていません。 心筋梗塞などの病気?の症状でしょうか?教えてください。 当日の昼間、いつもとは違う体制でパソコン作業を少しやり、疲れた?のもあったのかも?しれません。

  • 事情で入れ歯ができない父、いい方法はないでしょうか。

    口の中のガンになり、あばらの骨をあごへ移植する手術を父が受けたのですが、そのさい下奥歯ほとんどを失いました。 移植前は「入れ歯もあるし」との話だったのですが 移植後 思ったよりあばらの骨が細かったようで入れ歯をいれると骨がもたないのでやめて欲しいといわれました。 右と左に一番奥の奥歯が一本ずつ、あと前歯が上と下4本ずつ残っています。 柔らかいものしか食べられませんしいつもぐずぐずに煮くずれるまでいろいろなものを煮てだしているのですが 味も変わりばえせず、最近は食事もほとんどしてもらえません。 なにかいい方法はないでしょうか・・・ よろしくお願い致します。

  • 鍼治療かペインクリニックか

    47才の女性です 6月に入ったある朝、起きたときに左肩、背中が痛かったのですが、 寝違ったのかと思い気にも留めなかったのですが、 それが1週間過ぎても治らず、そのうち指先がしびれてきました。 しびれが起きてから肩や背中の痛みはなくなりましたが、今度はしびれが治りません。 心配になり近所の整形外科で診察を受けました。 レントゲンを撮りそこで首の骨が少し変形していると言われ、 それが原因かもしれないけど様子をみましょう  とのことで現在、肩と首に電気を当てる治療10分を(正確な治療名がわかりません)しています。 それと飲み薬を出されています。 でも手のしびれは少しづつ広がってきてる気がします。 このままこの治療で治るのか不安です。 鍼治療を受けてみようか、あるいはペインクリニックに行ってみようかと思ったりしていますがどうでしょうか。 鍼もペインクリニックも首の骨自体を正常に戻す治療なわけではないし、 痛みだけを取るだけの治療であれば意味はないのでしょうか。 でも整形外科に通ったとしても骨が元に戻るわけではないですよね どうしたらいいか迷っています。 アドバイスをお願いします。