• 締切済み

(男性の回答求む) この既婚男性の最終目的は?

50代前半の既婚女性で、ある集まりで知り合った同年代の既婚男性(子供あり)についての質問です。 その男性(Aとします)はとてもマメな方で、新規に参加した私に当初からメールで色々と情報を下さいました。住まいはかなりの遠方なので、実際にお会いしたのはその集まり一度だけです。もともと相性が合うのか、他の趣味の話などもして、もう2年近く(少なくとも私側からは純粋な)友達としてメールのやりとりをしてきました。 しかし、Aさんの文章に変化が出てきて戸惑っています。 私が言うのも変ですが、文章だけ読むと、まるで若者が初恋の相手に少しずつ好意を表しているような気配です。最近は確信出来るほど、Aさんの気持が伝わってきます。 その類の部分には私側からは応答せず、読み過ごしていますが、根がとても真面目な方なので違和感があります。 今までは中年男性特有のおふざけ的なお世辞・冗談かと流してきましたが、ここまで長く続くとは思っていませんでした。 お互い既婚ですし、まず距離的に会って何が出来るという状況ではありません。 過去に何度か、こういう頻繁なやりとりは配偶者に余計な心配を掛けるので控えませんかと進言してきましたが、心配ないと言われ、私の方は最初から主人に話しておりますし(なんせ距離が離れていますので)問題ないこともあって、今まで続いています。 Aさんのご家庭の話はあまりお話になられませんが、特に問題があるわけではなさそうです。 私が不思議なのは、ここまでマメにメールをするのは、楽しくもありますがとても労力のかかることです。相手は50歳を越した既婚女性、しかも実際には(この先も含めて)殆ど会えない状況で、このAさんは一体何を理由にここまで熱心にメールを続けるのでしょうか?  世の中には浮気が散乱していますし、生身の人間ですから、既婚でも配偶者の他に好きな人が出来るのは致し方ないと思います。もし近隣に住んでいたなら、私もとっくに止めていたでしょう。ネットで既婚男性に関する質問・回答を読むと、基本的に男性の下心の最終目的は体の関係であり、それが達せられた瞬間我に返って奥さんの元に戻るという意見も多々見受けました。その点、女性はその時点からのめり込むともあり、その辺はとても納得のいく相違点だと思います。その感覚は分かるので、Aさんとは今の距離を保つことで、違う方向にいかぬよう維持してきました。男女間に友情はありえるか?という観点からのトピックも、女性側はあっても男性側は常に身体的欲求が主になるともありましたので、その点も意識しています。 ここで、特に男性の方に質問なのですが、(下衆な言い方をしますが、タイトルどおり)Aさんの最終目的が何なのか、お分かりになりますか? ここで皆さんに「純粋な文通相手でしょう」と言って頂ければこのまま楽しい交流を続けていきたいですが、どうするべきか、よく分かりません。自然に終わる雰囲気は今のところ全くないのです。 なお、既婚男性とメールをする事を批判なさる御意見もあるかとは思います。私も何度も中断を考えましたが、最終的には、私の側は私が、彼の側は彼が状況判断すればよいという結論に至りました。今回の回答には、この点は含まずお願いしたいと思います。 いくら考えても女性には男性の気持が分かりません。男性、特に同じ年齢層の方々の御意見を伺えれば助かります。 どうも有難うございます。

みんなの回答

回答No.11

maple_sugarです。 再々回答、致します。お断りしておきたいのですが、私は年齢層が同じでは無いかも知れませんので、その辺はご容赦下さい。 友人関係の場合は、配偶者にお付き合いしている女性(または男性)がいることを、教えて構わないかという点ですが、私ならば余計なことを妻には話しません。 私は過去、不倫に近い関係は勿論、友人関係の女性についても黙っていました。 不倫とはどこからか? これは、こういった質問サイトではよく見られる質問です。 肉体関係があったら不倫だという人もいますが、回答はまちまちです。人の心はそんな簡単な言葉で割り切れず、受け取る側に委ねられる質問だからです。 相手の男性はあなたのことを友人の一人と思っていても、奥さんはそうは受け取らない可能性が大きいと思います。 もう一つ、友人関係なのだから、家庭の話をもっとしても良いのでは? これは反対で、不倫関係の男女の方が家庭の話はよくするようです。相手に嫉妬して貰いたいからかも知れません。 また、男性は職場などで、相手を問わず家庭の話を極力、避けたがる人を多く見受けます。相手の男性はそういった傾向が見られる方ではありませんか? そうであれば、友人のあなたに家庭の話をあまりしないことにも納得が行きます。 逆に奥さんの悪口などを言うようになったら、あなたのことを不倫相手として考えている可能性が大きいと思います。 最後に既婚者同士のお付き合いで、個人的にお付き合いしていれば、公明正大なんて言葉は存在しないと思った方が良いでしょう。 見る人によっては、あなた方のお付き合いも、不倫関係と取られても仕方がないということです。 悪い意味では無く、メールの内容に気を付けて(恋愛感情が露わな表現を避ける)続けてはいかがですか。 そんなことを無理に配偶者に公開するようなことは、私は優しさだとは思いません。普通にお付き合いしていて、万が一メールを見られてしまっても、言い訳に困らないような内容であれば、何でもありません。 あまり、不倫関係と友人関係の境界線に拘らず、他人に見られても堂々としていられる関係を、二人で話し合ってみてはいかがでしょうか。 あまり、参考になることが書けなくてすいません。 私の経験から回答させて頂きました。

hkor123
質問者

お礼

maplesugarさん、何度もお付き合い下さり、本当に感謝しています。 頂いた回答、目から鱗でした。やはり男女の感覚には相当な格差がありますね。 私は夫にA氏とメールをしていることを話しています。 何故かというと、その内容が何であれ、隠してすること自体が嫌だからです。 そして「貴方が不愉快だと言うのならいつでも止めるから」とも言ってあります。 我家の場合、隠さないので主人も疑わない、そしてその信頼だけは裏切らぬよう私も制御できているという構図が出来上がっています。 それで私なりの仁義を通したつもりだったのですが、別の視点でみると、無理に余計なことを耳に入れたという解釈も出来るということですね。  A氏が奥様に私たちのメールのことを黙っているのは知っています。私はそれをずるいと思っていましたが、男性からすると「言う必要もないこと」なのだとしたら、A氏の言動の根底にある心理も分かる気がします。 次に奥様の話を私にしない点ですが、不倫する人の方が奥さんの話をする…、これも驚きました。確かに、御自分の家族のことをベラベラと離す男性は少ないですね。そのままの心理が私との間にあるのなら、逆に友人として普通に応対して貰えている…と考えても構わないのでしょうか。 私はAさんに、夫が私たちの文通を知っていることをちゃんと伝えてあります。何故なら、Aさんに余計な心配(=私側で夫婦間に問題が起きる可能性)はいりませんよと知らせたかったから。そして、少し防壁を建てるつもりでもありました。 それがAさんに対しての配慮と思い、同じ様に気を配って貰えないのが不満でしたが、私の考え方はどうも的外れだったようですね。もう少しよく考えてみます。 >見る人によっては、あなた方のお付き合いも、不倫関係と取られても仕方がない これは本当にそうだと思います。でもA氏にその自覚は全く無さそうです。いくら私から色恋を臭わす言葉を発していなくても、奥様からしたら、毎日毎晩言葉を交わしている事実だけで、十分不安材料になるでしょう。この期に及んでは、会話の内容などもはや重要でない気もします。 他人に見られても堂々としていられる関係…これを既婚者同士で作り上げるのは至難の業ですね。自分たちがどうであろうと、他人がどう見るかは、仰るとおり「受け取る側に委ねられる質問」なのですから。 この度は思い切って相談した甲斐がありました。男性の観点を伺い、少しA氏の言動が分かってきたような気がします。しばらくはこのまま続けたいと思いますが、心の底で、まもなくA氏の奥さんに発覚して終わりがくるだろうという予感はあります。このような頻繁なやりとりに気付かない妻は珍しいと思います。…そうなったらそうなった、ですね。 実際に会っていないのは事実なので、止めればそれで済むことと思います。その時がきたら、スッパリと諦めます。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

No.8のmaple_sugarです。 お礼を頂き、さらに質問がありましたので、簡単に回答したいと思います。 >男性は相手の真意を確かめたくなると仰いましたが、確かめてどうするのでしょうか。 これは人により差はあるとは思いますが、男性特有のリップサービスである可能性もあります。 女性は、褒められることを喜びますし、「好き」などの好意的表現を好む傾向があります。但し。これも人によってですし、やり過ぎはかえって逆効果になることもあります。 相手の男性がどんな方かわかりませんが、あなたのお礼を読んでいて気が付いたのですが、こういった質問のサイトなどで、不倫の話が氾濫しているせいで、男性の好意=SEXになってしまってはいませんか。 私は一人の既婚男性として思うのですが、それは間違いです。男だって夢を見たいじゃないですか。現実を逃避して、メルヘンの世界を漂いたいことだってあります。 例えメールだけの関係でも、長く続けていれば、色々な感情も湧いてくると思いますが、それは罪なことでは無いと思います。 彼にしてみれば、 「俺のこと、どんなふうに思っているのかな?こんなことを聞いたら、怒ってしまうかな?」 くらいの気持ちかも知れません。 あまり深く考えずに、もう少し彼の話を聞いて、真意を確かめてみてはどうでしょうか。 あまり早急に結論を急ぐことで、彼をキズ付けてしまうことの方が、私は恐いと思います。 私が考える彼の最終目的は、ちょっとだけ恋愛感情を伴った、友人としてのお付き合いではいかがでしょうか。

hkor123
質問者

お礼

maplesugarさん、再度のお返事有難うございます。男性からの御意見、とても貴重です。 やはりリップサービスの可能性もありますよね。ただ、女性側がそこを認識していれば会話のスパイスになりますが、そうでないと大変です。仰るとおり、異性から褒められ、好意を示されて嫌と思う女性はいません。 今回皆さんから頂いた回答を見ても、露骨に身体目当てということは無さそうですね。これは年齢的に束縛(既婚・子供など)も多い現在、若ければそうだったけど、今の状態ではそこまでいけない・・・と抑制しているのが本音なのかも知れません。そこが同性間の友情では有り得ない障害かと思います。 そういう抑制のかかった状態で、相手の目的(=本音)を探り出すのは至難の業です。Aさんは、極力、奥様の話はなさいません。話したくない雰囲気が分かるので、私からも聞けません。私は自分側のことは普通に話しますので、ときどき不公平と感じることもあり、すこし引っかかります。 maplesugarさん、甘えてしまって申し訳ないですが、もうひとつお尋ねしても良いでしょうか? こういう異性間の友情+αの関係のなかで、これは私の考えなのですが、友人として割り切れているか否かは、自分の配偶者や家庭のことを隠さず話せるかどうかがキーポイントではないかと思うのですが、男性側のお立場ではどうでしょうか? メールのやりとりを奥さんに報告するという事ではありません。奥さんの性格によっては隠した方が良い場合もあるでしょうし、それはAさんの判断次第と思っています。しかし、私に対して全く情報提供をなさらない点に限っては私が関与する問題です。私としては、もっと「自分の妻は…」と普通に話して貰えればずっと気が楽になりますし、もし私たちのメールを奥さんに見られたとしても友人である証拠?になると思うのですが…。友人ならば何故隠すのか? もし、数分のお時間を頂けるときがあれば、この疑問に対してのお考えを伺えるととても嬉しいです。 実際に会えない間柄ですから、ちょっとだけ恋愛感情を伴う友人…これを通していければお互いにとって理想の関係ですし、是非そうあり続けて欲しいと思っています。しかし、私がそう出来ると信じるためには、上記の一点(Aさんが自分側の情報をオープンにしない)がまず第一の障害となって心に立ち塞がっています。その点が(私らの間で)公明正大になれば、私ももっと自信がつくのですが…。 utoyatopiさんへのお礼にも書きましたように、お互いが「友人関係だよね」と示し合わせ、双方の気持に配慮を見せられれば上手く続けていけるかも知れません。なのに、上の点が引っかかるので、そう信じるのが無理な状態です。 何度もお時間頂いて有難うございます。同年層の男性の御意見、感謝の一言です。

hkor123
質問者

補足

すみません。 このスペースをお借りして、御投稿くださった皆様にお礼を申し上げたいと思います。 また色々と考える材料を頂き、今後の参考にさせていただきます。 有難うございました。 さて、今回はとても良い回答が沢山集まり、何名かの方には複数回、御参加頂きました。大変申し訳ないのですが、どれも役に立つお答えということで、ベストアンサーを一つに絞らず、このまま締め切らせていただきたいと思います。 本当に有難うございました。また他の機会で質問させていただくことがあるかも知れません。 その時は再度よろしくお願いいたします。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.9

おばさんです。お礼をありがとうございました。 あのお礼で、ずっともやもやしたものが残って、気になっていました。 私と彼との場合には、彼が言い出す一瞬までは、とても良い関係が築けていたんです。 そして、主人と彼女の場合には、今もとても良い距離感で続いています。 私たちの失敗(?)は、女性と同じように男性も<精神的>な<恋>に満足できると、私が安心しきっていたこと。 彼が男の<生理>を抑えてくれていたことに、うかつにも気がつかなかったこと。 主人が良い距離感で付き合っていけているのは、彼女を<口説く>という<欲望(?)>を諦め、<男>としての恋愛感情を捨て、<恋愛ごっこ>として楽しんでいること。 相手に言葉で好意を表す…それを無邪気に出せて、そのままで関係を終わらすことができるのは…やはり、女性側にしかできません。 それは…やはり<心>で満足できる女性の<生理>と、<体>で満足する男性の<生理>の違いだと思います。 私は彼に<だ~い好き!>と安心して言い続けていました。 それに対し、彼からは<好き>という言葉1つももらったことがない。 でも、私の言葉を許容し、彼も嬉しさを感じてくれている…そう感じることで満足でした…。 それ以上は望んだこともありませんでした。 …この満足感が女性側の<生理>だったのです。 お互い既婚だし、節度のある付き合いをしているつもりだったから、<体>で満足する男性側の<生理>のことまで…正直気がつかなかったし、甘えたまま見ようとさえしていなかったんだと思います。 主人はお土産を渡しあったり、食事に行ったり<恋愛ごっこ>として楽しんでいますが、隠し立てはしません。 聞けば答えますし、聞かなければ別にそのままです。 好意の言葉としては<他の人がいるときだけ>おおっぴらに彼女に伝えます。 2人だけの時には、電話とか、メールとか…では、絶対にしません。 彼女が主人に対し、これっぽっちも恋愛感情を持っていないせいもありますが、好きな彼女に<負担>をかけ、この関係が壊れることを危惧しているのだと思います。 だから…私たちの前では好意を全開で話していても、絶対に彼女を<惑わす>ことはしていません。 それが友達や同僚を巻き込んでの<恋愛ごっこ>なんだと思います。 だから、彼女の友達も、主人の同僚も…安心して温かい目で主人と彼女の関係を見守ってくれているんだと思います。 私は彼に<負担>にならないよう、連絡はお誕生日のメールと新年の挨拶だけでした。 元彼ということもあり、気持ちが恋心を超えないように気をつけていたんです。 主人は彼女の<負担>にならないよう、誘う時には彼女の友達も一緒です。 初めの回答では…<トキメキ>を持った、深みにはまる事がない<恋愛ごっこ>としましたが…私たちのことを踏まえ、訂正させていただきます。 なぜ、主人たちの関係が続いているのか・・・。 好意は持ってはいても、それは<恋愛感情>としてではなく、同僚として、若くて可愛い子として・・・一般的な<好きという感情>であること。 そして、<警戒>を与えてしまうような、負担を感じさせてしまうような、1対1での好意の伝え方ではないから・・・だと気がつきました。 <トキメキ>を持った、深みにはまる事がない<恋愛ごっこ>を成立させるには…後にも先にも、男性側が好意を伝えないのが条件だと思います。 少しでも好意を表してきたら…やはり奥底では男性側の<生理>に忠実に、<無意識>かも知れないが、最終地点にはSEXが…あるんだと思う。 具体的に意識していなくても、好意が表れてくると…意識的に計算した上で…貴女自身がどの程度に2人の距離を置くのかを…測っているのかも知れない。 それにはやはり頻度も関係してくる。 彼が密かに好意を持ち、今の関係を大切に継続したいと望んでいたとしたら…やはり貴女の<負担>になるようなメールはしなかっただろう。 彼は…あからさまではないにしても…やはり…好意を表し始めたということは…<体>で満足する男性側の<生理>を出し始めたんだと思います。 今の貴女にとっては…彼は危険な存在になる…。 彼の好意を感じてしまった以上・・・やんわりと距離をとっていかれることをおすすめいたします。 ご参考までに…。

hkor123
質問者

お礼

何度も回答くださり、有難うございます。こういう話は周りの人と出来ないので、たくさんお話させて頂けて、とても嬉しいです。 utoyatopiさんの二例を拝読して思ったのですが、元彼氏(同年代)との関係と、今の御主人の若い方との関係はまたちょっと違うかも知れませんね。私でも、もしA氏が20歳も下であれば、また考え方は全く異なります。それならば恋愛ごっこと割り切るのは楽、というよりも、それしか考えられないと思います。 幸いにして、Aさんと私の間には物理的な距離があります。もし近くにいたなら、utoyatopiさんが仰るように、とても危険な存在になり得るでしょう。ただし、一度、しかも何人もの集まりでお会いしただけなので、二人っきりで対面したことはありません。メールの関係ではどうしても相手を美化するであろうと考えると、もしかしたら会って話せばまた印象が変わる可能性もあります。その辺も冷静に頭においてあります。 この後のNo.10MapleSugarさんへのお礼にも重なりますが、こうして論議を進めるうちに、少しずつ意見が分かれてきましたね。男性の生理が見えた瞬間から友情は崩れる…という見方と、様子をみながらプラスありの友情を楽しめばよいという御意見と…。 一般論として「男性はこう、女性はこう考える」と断定的に言えない内容なのでしょう。個人の性格と、実際の経験などによって、思うことは違ってきますね。 私が一番怖いのは、私自身が崩れることなので、その辺はかなり注意しています。私が自ら好意を前面にする発言はしていません。そこもutoyatopiさんと元彼氏さんとの関係と異なりますね。Aさんが元の彼氏のような気心の知れた相手なら、私の言動も違っていたり、今回御相談したような疑問や不安もなかったかも知れません。 今回、この場で相談して本当に良かったです。友人などには相談出来ませんし、仮に話しても、バカなことおやめなさい!と叱る友人の声が聞こえてきそうで…。 とりあえず当分は、このまま様子をみようと考えています。万が一彼が友情で通してくれる人であったら、絶縁するのは惜しい友人だからです。軽い冗談はおじさん特有?と、その辺も分かっていますので、度を越すまでは笑って見過ごしながら、趣味の話・毎日のことなど話していきたいと思います。もし将来、なんらかの形で終わりが来たのなら、それはそれで仕方の無いこと。その時はスパッと諦めます。 色々とお話し聞かせていただき、有難うございました。時にこういうことを立ち止まって考えてみるのも面白いですよね。また何かありましたら、是非聞かせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

既婚男性です。 相手の男性の気持ちはよくわかります。 私は「男女間には、友情は無い!」と考える方なんです。但し、男性が友人なんだと思い込めば、友人として続けられのかも知れません。 それでも、男というのはどうしても女性に対して、ちょっとした気持ち(恋愛感情)を表したくなるものです。その裏には体はおろか、そんな不倫関係なんて考えていなくても、そんなことを書いてみたくなるものです。 やっぱり、いくつになっても男と女ですから、ちょっとスパイスの効いた関係が、欲しくなったりするではありませんか。 よく考えてみて下さい。50歳を過ぎたおっちゃんが、男同士でメールもないでしょう。また、奥さんとメールなんて言っても、家に帰れば、ウンザリするほど話ができるわけです。 そうなると、メールの相手は女性。それも価値観の近い既婚女性がもってこいなんです。 最初は友人だと自分に言い聞かせていても、男はどうしても女性の真意を確かめたくなるので、そんな話をするのでしょう。 もしあなたが彼に対して、恋愛感情があるように振舞えば、相手の彼はドンドン押して来ると思います。 逆にそんな気が無いように振舞えば、また友人に戻ると思います。 あなたもあまり深刻にならず、一度本音を話してみましょう。例えば 「何でそんな心にも無いことを言って、奥さんに言い付けますよ。これからも良い友達でいましょう。」 みたいな・・・。 それでも、気持ちを押し付けて来るようなら、あなたに不倫関係になる気持ちが無ければ、残念ですが、このお付き合いは終了です。 こんな回答でよろしいでしょうか。 あまり、名回答できずすいません。

hkor123
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とんでもない…、とても名回答です。 不倫関係など考えなく愛情表現が出来るという部分を聞いてハッとしました。この点は女性と違うんですね。ずっと思っていたのですが、A氏は(友人として)好意がありますという私の言葉をかなり飛躍して受け取ることが少なくありません。勿論好きでなければメールもここまで続きませんが、では男性として好きとは違う…この点を誤解されたくないので最近は私側からは控えますが、単に言葉遊びをしていると考えることも出来るわけですね。 その点からもやはり女は弱いなと感じました。女性として嬉しいことを言い続けられて気持がなびかない人は少ないでしょう。maplesugarさんの御意見を拝読し、まともに受け取ってしまいそうになる自分の意識を改めなければと思いました。 とても不思議なのですが、人間はあることを言い続けるとそれを信じるようになる習性があると思います。先のない(将来一緒になるはずもない)人に愛情表現をし、家に帰れば何事もなかったように家族と顔を合わせられるのは、相当器用でないと出来ませんよね。maplesugarさんは、男性は相手の真意を確かめたくなると仰いましたが、確かめてどうするのでしょうか。そのような状態でもし相手が乗ってきたら、自分で言い出したことに最後まで責任をとれないという点で、私なら申し訳なくてたまりませんが…。 今回、皆さんからのいろいろな御意見を伺い、私の度量ではこういう境界線ギリギリの交友は負担が多すぎるかも知れないとの考えも生まれています。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • affirmed
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.7

こんばんは 初めまして50代半ばの既婚男性です。 hkor123様へ 「Aさんのような男性が居るのか?」 居ますよ。 会えなくても、その可能性が低くとも、気紛れにしかメールが帰ってこない「彼女のような存在」より遥かに魅力的な相手ですから。 もし、仮に、万が一お互いが「その気」になれば会えますよね。物理的には。 「本心(下心)は?」 hkor123様はきっと魅力的な五十路を迎えられているのではないでしょうか? 竹内まりあの曲にもあったような気がします。 私はAさんの気持ちが解る気がします。 若い頃と違い「千人切り」等夢の夢… でも夢よもう一度って男は思います。だから薬のお世話で何とかってのも有りなのです。 出来れば一番好きな人と。好きな人の身体で、が理想でしょう。 一番好きな人=一番愛する人(配偶者)とならない時がありますよね。多分皆さんそうなのではないでしょうか? 一度しかない人生楽しまなければ!と考えるなら、楽しくなれる人と時間を共にしなければ意味がありませんから。 会えない時間も会えた気になれるメールですよね。 考え方の全く違う20代より和服の似合う(似合いそうな)40代50代の女性を好む男性はいくらでもいます。 年齢が離れすぎると話も合いにくいですし、燃え上がっても維持するのはかなりの努力が要ります。ドライな言い方ですが精神的にランニングコストが掛かりすぎます。 金銭的には男性の経済力と女性の金銭感覚によって様々だと思います。 今のhkor123様の状況ならば、一度は配偶者様に断りを入れているわけですから、心の何処かで免責されている部分もあるでしょう? 少しでも気が楽になれるのは良い事だと思います。 倫理の教科書なら言語道断なのでしょうが、そうもなれないのも男と女だとも思えます。 大昔の文通、ペンフレンドというものの範囲でお互いの恋愛感情を満足させられるなら問題は無いと思います。 時にはAさんもラテン的な「ノリ」で口説く事もあるでしょう。 口説かないと失礼かも?なんて。 確率が低いからこそ、女の人から見れば「子供じゃあるまいし」と思えても、「夢のようなもの」を追いかけていたいのも男です。 ギャンブルの大穴やスポーツの勝ち負け、記録にこだわるのと同じです。 hkor123様、男は幾つになっても少年でいたい生き物かもしれません。メールの中ではそう考えてみては如何でしょうか。

hkor123
質問者

お礼

とても参考になるご回答、心より感謝いたします。有難うございました。 仰るとおり、会う気になれば会えますね。今は一番瀬戸際のような時期と感じるので、もし会ったら今の状態が崩れる可能性が高く、それは避けたいのが私の気持です。文通といっても最近はとても便利になり、互いの時間があるときに書き込んでおくことが出来るので、手紙の交換というよりは、毎日何回も言葉を交わしている状態です。内容云々よりも、必ず連絡がある、相手が気に留めてくれる安心感が一番嬉しいかも知れません。 頻繁に交信することで、会えない時間も会えた気になる…は図星ですね。一番好きな人が配偶者でない、確かにこういう人が世の大半かも知れません。ある意味不幸ですね。そこを大々的に認めてしまうと、好きな人に走れない自分がぽっつり、切なさだけが残ってしまいます。 さすが男性、Aさんの軽い口説きまで、affirmedさんはお見通しですね。夢のようなものを追いかけていたい心理はAさんの心理そのもののような気がします。その点女性は気持から入ってしまうので、スリ馬券をサッと破いて次に賭けるということが出来ません。ですので余計、こちらからのめり込んではいけないと思います。Aさんだって、私が身辺を整理して目の前に現れたらさぞかし困るでしょう。そう、お互いずるいのです。それが分かっているから歯止めもききます。 余談ですが、私の夫に心の恋人が出来てしまったら、と時々考えます。私の場合は別れても経済的には困りません。もし彼が私への義理や罪悪感だけで抑えていると分かったら、おそらく彼を自由にしてあげる(というと聞こえは良いですが)と思います。勿論、彼のお相手に相応の覚悟があるかは分かりません。その先は彼ら同士で考えれば良いと思います。 私の方は、気持が完全に他に向いた人の身の回りの世話をし続けられるほどの器ではありません。 Aさんと友人の範囲で抑えていられるのは、同じ理由からです。主人を裏切る行動は、身奇麗になってからするもの…と思っており、その覚悟がつく可能性はとても低いので、やはり今のまま子供のような恋愛感情を楽しみながら遠方で連絡を取り合うのが限界と感じております。この関係が終わるのは、どちらかが安全枠を越えた時、もしくはAさんの配偶者から禁止令が下りたときでしょう。いつになるのかは分かりません。 affirmedさん、色々と考える材料を下さり、本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.6

おばさんです。お礼をありがとうございました。 実は…私にも結婚してから20年以上にわたる、遠距離の彼がいたんです。 ただ、元彼だったものですから、主人には<友達>というだけで、詳しい説明まではしていませんでした。 私が昔振られた人で、とても素敵な人でした。 だからでしょうか、いつまでも恋心を抱き、トキメいてもいられました。 5年ごとくらいに彼の仕事の出張で会うことができ、食事やお酒を楽しみました。 もちろん、私が愛しているのは主人で、彼はいつまでも憧れの存在でした。 いつものように楽しくお酒を飲んでいるとき…フラれてから25年位たったときです…彼の口からSEXをにおわす言葉が出たのです。 ものすごく腹が立ちました。 私がそんな期待をしていたと思っていたのかと! 知り合って30年間の思い出が…その1言で…すべてが終わりました。 私を気持ち良く出してくれた主人にも申し訳なかったですし、彼に言わせてしまった自分にも後からですが…知らず知らず隙を作ってしまった自分にも後悔しました。 それ以降、縁を切っています。 その時に・・・彼は仕事で大きな悩みを抱えていました。 いくら良い関係を築けていても…ふとした瞬間に男の<生理>が出ることもあります・・・。 ですが…それはずっといだいていたわけではなく、ふとした瞬間に出てしまうこともあるのだと…胸に収めておかれてください。 少なくとも…私達は…長い間<青臭い>恋をしていたことは…紛れもない事実です。 それだけに…その一瞬が悔やまれます。 ご参考までに…。

hkor123
質問者

お礼

二度もお時間頂き、本当に恐縮です。 有難うございました。 いい歳の中年女性がこのような事で質問するなとお叱りを頂くかと思いきや、皆さん御理解のある御意見を下さり、本当に投稿してよかったです。 そうですか、utoyatopiさんも同じようなご経験があるのですね。私が一番感心するのは、御主人から全くお気持がなびかなかったところです。それほど御主人を愛していらしたのですね。 私と主人は二人三脚のパートナーとしては歩調が合いますが、互いに似過ぎているためか、もはや情のある同居人のような感じです。正直を申しますと、男性としての魅力はもう感じません。このままゆったり老いていくのかと思っていた矢先、私たちとは正反対な雰囲気のAさんが現れました。 utoyatopiさんのお相手は元の彼氏なので、若い頃にさらけ出していたお相手の芯の部分が見えてますね。私は共有する歴史のないAさんの真髄がよく分からないので、そこも怖く感じます。こちらで質問したとおり、一体何を最終目的としているのか?理屈だけでは考え付きませんでした。その答えは何か・・・怖いけど、興味もあるし、Aさんのこともおそらく好きなのでしょう…。それらが理由で継続しているのだと思います。 今のところ、私側からの文面はまったく普通の会話ですが、時々ふっと自分の気持も書きたくなり、その都度抑えてきました。主人に言えないことはするまい、言うまいと思っています。前述の通り、相手を美化して手元が見えなくなる可能性は頭に入れてありますが、utoyatopiさんのようにずっと強くいられるか分かりません。男の生理とは違う、もっと精神的な面からふっと出てしまうような・・・。そうなると女は弱いでしょうね。 その一瞬…が来たら終わりということなら、全力で抑えていくしかないですね。肝に銘じておきます。 とても参考になりました。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。 男性でも<トキメキ>を持っていたいからだと思います。 深みにはまる事がない、ちょっとお茶目な<恋愛ごっこ> 殆ど会えない状況は、お互い羽目をはずす心配もなく、不倫というドロドロした関係になる心配もない。 ネットなどのまるっきり知らない相手とは違い、話も趣味も合うし、2年もかけて<許される>範囲の距離感もつかめている。 何より、妻以外の女性に恋心を伝えられるというだけで、<秘め事>をしているようで、生活に張り合いというか、潤いというか・・・毎日が充実し、楽しくなる。 どちらかがおかしな感情になったとしても、この2年間をかけて積み上げてきた<友情(?)><恋慕(?)>が、軌道修正をしてくれる。 もし、下心からだけだとしたら・・・2年も続けてはいない。 あるかもしれないが・・・2年の歳月が無理なく隠してくれている。 もちろん<欲望>が全くないとは言わないが、それよりもSEXを超えた関係、気に入った相手と<心>を通わせ、お互いに安心して<恋愛ごっこ>が楽しめる・・・そんな関係の<居心地>の良さに気がついたんだと思う。 中年になってからの恋心は・・・意外と素直で純粋なプラトニックな感情かもしれない。 メールをしている間は生活を忘れられ、仕事にも縛られず・・・1人の<少年>に戻れる<癒し>の時間。 50代になると・・・そういう<癒し>の大切さに気づくようにもなる・・・。 うちのだんなも・・・若い<彼女>に恋をしています。 それを私も一緒になって・・・冷やかしたり楽しんでいます。 良い関係を続けられてくださいね♪ ご参考までに・・・。

hkor123
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 まずはutyatopiさんの許容能力に感服いたしました。 世の中の妻で、ここまで客観的に全容を理解し、他の女性に対する夫の恋心を寛容に受け入れられる女性はそうはいないと思います。 すごいです。 お察しの通り、会えない状況では不倫にまでは達しません。 ただNo.4さんへの返答に書いたように、ある意味、相手を美化し過ぎて配偶者が褪せて見えるのは良くないとの自覚はあります。 私自身、50を越してからこういう形で恋心のような気持を男性からいただけるとは思ってもみませんでした。 Aさんは真面目な方で、(私が甘いかも知れませんが)どうも「身体目当て」という印象とは違う気がします。 仰るとおり、青年に戻って癒しの時間を楽しんでいるのかも知れません。私もそうです。おかしな方向に進まないよう自制心は働いていますが、それでも女学生に戻ったような、浮き浮きとした気持にはなります。 当分はこのまま続け、どちらかの感情が許容範囲を越え始めた…と感じたら、その時点で身を引こうと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.4

恋愛感情はあると思いますよ。 あなたが了承すれば、彼はそのまま思いを遂げようとするでしょう。 しかし、今の関係を潰すぐらいなら、このまま恋愛関係にも似た状態を楽しみ続けたいでしょう。 家庭を壊してまで・・・とは思ってないでしょうが、あわよくば・・・とは思っていますよ。

hkor123
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 今のまま恋愛状態だけを楽しみたい…という感覚は少なからず私にもあるかも知れません。  ただ、それが良いことなのかは疑問です。 架空の理想像のようなものを頭の中で築き上げてしまうと、現実の配偶者が色褪せてこないでしょうか? 時々ですが、主人とAさんを比べ、主人に落胆してしまうことがあり、これは危険だと自分でも思います。 その様な時に、近くにいて、会って話が出来なくて本当に良かったと感じます。 やはり徐々にフェードアウトするのが一番自然かも知れません。 よく考えます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

私は75歳ですけど、 やはりその気があるからまめにメールもするのです。 一夜だけのために遠方に出かけてまでという気はなくなりましたが、 その気だけが根気のエネルギーですよ。

hkor123
質問者

お礼

とても分かりやすい回答です。有難うございました。 No.2の方へのお礼で書きましたように、「その気」を達成することだけが目的なら、私どもの状況では成功確率がとても低く、その辺が理解できませんでした。  一歩先走りして考えたとしても、Aさんも私も家庭を壊してまでという願望は全くないと思います。私は女性ですから、万が一Aさんとの関係が出来るとしたら、それは夫から離れる覚悟の付いた時でしかありません。女性は男性と違うのです。 男性は目標達成した時に終わるかもしれませんが、女性は関係が出来たときから始まるので、いくらAさんは素敵な方でも、それが怖くて先に進めないのも心の一部にあります。  nitto3さんのお答えを読んで、実現するかは分からなくてもその気が継続の原動力である…それは感覚的にも分かり、むしろ健康的な印象を受けました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

>Aさんの最終目的が何なのか、お分かりになりますか?  男性の本能としてなるべく多くの女性と経験を持ちたいと思ってます。 千人斬りなんて男性がいますが、男性の憧れでもあります。 女性のハートに興味があるわけではなく、肉体に興味があるんですね。 さすがに質問者さんが70歳だと難しと思いますが、50歳ならまだいけるかな?と それだけです。

hkor123
質問者

お礼

ストレートな回答、有難うございます。 ハートではなく、要は身体が最終目的ということですね。ということは、A氏が書いてくれる気持やメールのやりとり自体、万が一目的達成したならば、それと同時に色褪せるということでしょうか? …もし本当なら、とても淋しいことですね。 「千人斬り」が目的ならば、これから二度と会えるか否かも分からない相手では不毛に終わる可能性大とA氏も分かっていると思うのですが、それほど男性は好意を抱く女性の身体のために時間や労力をつぎ込めるのでしょうか? 冷静に考えれば、成功の確率が低すぎると思うのですが。 ならばもっと身近な方を標的にすべきかと思います。 この辺、女性の私には理解するのが難しいです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者の男女の付き合い方。

    あるバイト先で女性(既婚者)・男性(未婚者)の設定で「お互い話が合う」との理由で連絡先の交換(電話・メール)をしました。 そして連絡先の交換後から頻繁に仕事日の夜や仕事日以外でも、女性側の配偶者に内緒で電話やメールをしています。 話の内容はお互いの趣味の話をしていると報告されています。 その場合、女性(既婚者)から男性(未婚者)に連絡する気持ち(目的)?と逆に男性(未婚者)から女性(既婚者)に連絡する気持ち(目的)?それぞれの心理状況をどう思いますか? 私的な考えは、、、 男性(未婚者)は(1)持て余している時間の穴埋め?(2)女性(既婚者)に純粋な好意を持っている?(3)最終的には女性(既婚者)とH目的? 女性(既婚者)は(1)持て余している時間の穴埋め?(2)男性(未婚者)に純粋な好意を持っている?(3)日頃、旦那さんに相手にされていないから? それぞれ未婚男性側からの意見・既婚女性側からのご意見をお聞かせ頂けないかと思っています。

  • 既婚男性、教えてください

    ある既婚者の男性に惹かれています。 一緒に仕事をしているので、毎日顔は合わせますし、なんだかんだ私がアピールしたこともあってか、一応【話しやすい相手】としては認識してくれているようです。私の気持ちは解っていて、互いが互いの気持ちを観察し合っているような状況です。私のことを良く観察してはおられます。 お子さんがいらっしゃらないので、夫婦水入らずのようですが、私の前では絶対に奥様の話はなさいません。私と席が離れている時に、誰かに聞かれると、答えたりしていますが。。。 今まではほとんど、仕事の話しかしたことがなかったのですが、 彼がかなりのお酒好きだということがわかり、そのことでメールをしていたところ、珍しく何往復もやり取りができました。 ふと、その男性が十年来通っているという店を教えてくれ、よかったらどうぞ、ということでしたので、 【是非、機会があればご一緒させてください】と返したところ、その店の詳細を教えてくれました。 私は、心の中での片思いでよいと思っているので、告白とかするつもりは一切ありません。 この男性は、どういうつもりか、馴染みの店を教えてくれました。 こういうのって、どうなのでしょうか? 一緒に行ってもいい、という意味なのか 単に、友人と行ってみたら?という意味なのか 既婚男性から見たら、彼の私との距離の取り方、ってどういう感じなのでしょうか? たとえば、完全に仕事の仲間と思っている、かなり女性としての意識がある、などなど。 私の気持ちに気づいているであろう、彼がどういう対象として、私を見ているのか、同じ既婚男性の立場でご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性が既婚女性とメルトモになる目的は

    既婚男性が既婚女性とメルトモになる目的は何でしょうか。 仕事中での気分転換に会話したい。 暇つぶし。 不倫が目的。 最終的に不倫目的の場合、どのくらいの期間やりとりしても乗って来なかったら諦めますか。 女性とメールするのが単に楽しいということもあるかと思います。 その場合は別に会わなくても良いですか?

  • 既婚男性の心情とは…

    既婚男性の方、お願いします。 社内に両想いの既婚女性がいたとします。 でも このままだとW不倫になってしまうと思い、距離を置き 避けます。 その後 女性は退職することになりました。そして「避けられて とても辛かった、あなたが好きだから退職します」と 告げられました。 既婚男性の心情はどうでしょうか? 私は 既婚女性の立場で 今 退職を考えています。とても辛いんです。 退職して この気持ちを忘れたいと思っていますが、どうせなら 気持ちを伝えて スッキリしたいと考えています。 どうか御意見 お聞かせください。

  • 既婚でも付き合ってあげたのに?

    女性側が既婚、男性が独身。  女性側が離婚しそうな状況で二人が出会う。 すぐに女性は結婚している事を男性側に告げる。 女性は旦那と別れてから上記の男性とお付き合いを始めたいため、なかなか体の関係を持たない。 既婚女性は出会った時点で自身が既婚であると男性に告げている(男性側に真実を言い、それでも付き合うか、付き合わないか選択する事ができる状況を与えている) 男性側は既婚女性も含め、声をかける女性全員に自分は独身彼女なしと嘘を言い、嘘はばれていないと思っているが、既婚女性にはバレている。 この状況で男性が既婚女性に ” 君が既婚であっても認めて付き合ってあげたのに!” と言いました。 質問: 他にも声をかけている女性がいる事がばれていないと思っているから、男性はこういう発言を既婚女性にしたのでしょうか? 既婚女性に、”君も既婚だし、僕は僕で彼女探すからね” って初めから伝えていたとすれば、お互い様なので、こういう発言は出来ないですよね? 既婚女性20代、男性50代です。

  • 不倫で一番悪いのは既婚者だと思いませんか・・?2人とも既婚のW不倫は放

    不倫で一番悪いのは既婚者だと思いませんか・・?2人とも既婚のW不倫は放っておいて、既婚対独身の場合、私は既婚側が悪いと思います。法律上は同等に罪なのかもしれませんが。そういう場合大概既婚者が年上ですよね。私は21歳の時37歳の既婚者と付き合い自分の価値観も男性観もかなり変えられました。私は本当に彼が好きで結婚してくれると馬鹿みたいに信じていました。今思うと本当に酷い男性ですよね・・21なんてまだまだ子供。お互い割り切りがついているW不倫と違って独身女性を相手に不倫する男性の気持が信じられません。相手はたぶん真剣に結婚を考えていることが多いと思います。既婚男性からしたら性欲処理なんでしょうか・・。しかも人格形成もまだ発展途上の若い女性を狙って。皆さんどう思いますか? 不倫というとむしろ独身側が相手の配偶者から責められますが・・実際は明らかに年上の既婚に非が多いにあると思いませんか?

  • 既婚男性に回答をお願いしたいです(再質問)

    知り合って間もない彼がいますがお互いに結婚していて私が7つ年上です。メールや電話で話をする間柄ですが私は彼のことが好きで彼もその気持ちは知っています。ただ私の事を女性としてみて欲しいというと、ご主人のいる方なので・・・私にドキドキするというよりもこの状況にドキドキしている。友達のような関係でいようといわれてしまいました。けれど電話で話す内容が一般的なこともあれば奥さんとケンカする事や奥さんと性的行為がない話などをあっけらかんとしてきて私としてはどう反応していいのかわかりません。彼は私の事を少しでも女性として意識してくれているのでしょうか?今度会うのですが、男性の場合女性から誘われてタイプではなくても言い寄られていたら会いますか?彼は奥さんと6年付き合って結婚したようで年齢から言うとそう女性関係が多いほうではないようです。また彼がいうには奥さんと付き合っているときから浮気した事は一度もないようです。どろどろした不倫関係になりたいとは思っていませんが彼に私の事を女性として見てもらって欲しいのです。メールは頻繁にやりとりしてますが電話で話したのはまだ2回です。最初メールを始めた時には私からメールしても返事がくる事がまれであったりかえってこなかったりで、最後に奥さんの事が大好きだし家庭も壊すつもりがないとメールがきてその後一時メールを中断していましたが、また再開するようになってからはメールの返信がすぐ来るようになってその後電話しましょうか?と言われ電話で話すようになったのです。なぜそのように心境が変わったのか聞きたくても聞けませんし、彼の気持ちが今どのような状態か分かる方いましたら男性の意見として教えてください。一度質問して回答を3件頂きましたが内容不足の点もあったので再度相談させていただきました。

  • 遊び目的の既婚男性は何カ月くらいで見切りをつけますか?それとも落とすま

    遊び目的の既婚男性は何カ月くらいで見切りをつけますか?それとも落とすまでを 楽しんでるのでしょうか? ここ数カ月、毎日のように電話があり、メールのやり取りや たまに二人で飲みに行ったりする既婚男性がいます。 彼とはあるきっかけで再会したのですが、 最初からずっと「やっぱり〇〇〇と居ると落ち着く」 「俺と付き合おう、大事にする」 「俺とずっと一緒にいよう」etcと言っていました。 それが3カ月前です。 それからも毎日のように電話があり、甘い言葉を並べます。 お叱りを受けるとは思いますが、私も彼のことは好きです。 勿論、恋愛感情をもってはいけないことも頭では分かってるのですが…。 彼に惹かれている自分も否定できません。 彼は人柄もよく明るく仕事もできて、もてるタイプです。 女性の扱いもすごく慣れてますし、仕事柄、交渉ごとが得意です。 私は交渉ごとは苦手ですし、恋愛慣れもしてません。 彼にとっては、私の考えてることなんか見透かされてる気がします。 それに、何度も聞いてみたのですが、彼の結婚生活の状況がよく分かりません。 「君は何も心配しなくていい」「今の俺には君が一番大事」 「ちゃんと言えるようになったら言うから」「君は俺の言葉だけ信じてて」 そんなことばかり言ってます。 彼が言うことを聞いてると、たぶん別居のようです。 (私からの電話も家に居ても出てくれます、メールもどんどん送ってと言います。) 実際、彼の生活は仕事ばかりで朝早くから帰りは深夜ばかり、出張も多いです。 最近、時々、気持ちをはっきりしない私に苛立つのか 「(私に)覚悟がない」「俺はこんなに気持ちをはっきり言ってるのに」と言われます。 覚悟って…何なんでしょうか?不倫する覚悟? 数日前も、彼は、(少し酔ってましたが) 「〇〇〇を大好きで可愛くて仕方がない」 「Hの相性がどうとか言うけど、年取ったらそんなの関係なくなる、 一緒にいたい、大好き、そんな人今までいなかったんだ」 「本っ当に!大事にするから」と言ってました…。 信じてしまいそうになります…。 ちなみに、口ではしょっちゅう色々言ってますが、 身体の関係はまだありません。キスは無理やりされたことがあります。 既婚者が遊び目的で口説いてるのだとしたら、何カ月くらいで見切りをつけるでしょうか? もうそろそろ、見込みがないと思われるでしょうか? 遊び目的なら、こんなに時間をかけますか? 彼は女性だらけの職場なのでお相手を探すのに苦労はしないはずです。 正直言って、彼と話すのも一緒にいるのも楽しいし、 彼が見切りを付けたら寂しく思う自分も居ます。 あるいは、女性を落とすまでの過程を楽しむ男性もいますよね? 彼も口説いてる自分に酔ってるのかなぁとか色々邪推してしまいます。 長々乱文で申し訳ありません。ちなみに私は30代、彼は3つ年上です。 既婚男性の方、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 既婚男性への告白

    ずっと密かに思いを寄せていた既婚男性に対し、先日、自分の思いを告げてしまいました。 好きだという事実を伝えただけで、どうして欲しいとかどうしたいという話はしませんでした。 後日、話の流れで2人だけで遊びに行ったのですが(不倫を想像させるようなものでは全然ありません)、私は極力普通にしていましたが、彼がとても意識している感じで、ぎこちなかったし、距離を感じました。 でもそれ以降は、仕事先などで会っても相手は普通に前と同じように笑顔で接してくれていましたが、私はもう彼を忘れなければ、と思うようになり、彼を避け始めてしまいました。 私が避けていることに彼も気づき、彼も私を避けるようになりました。 勝手な言い分ですが、振られたのは(彼は振るような言葉を言ったわけではなくても、先のない既婚男性に恋をした時点で私は振られたも同然。。。)私だし、こちらが傷心で避けてしまっても、彼が私を避ける理由は何もないんだし、堂々としていて欲しかったのに、避けられてしまい微妙に傷づいているバカな私です。。。 まぁ私も彼も子供だと言ってしまえばそれまでなのですが、 彼が私を避ける心理って何だと思われますか?? 彼は面倒くさいと思っているのでしょうか??? それとも自分を避けているなら、自分からもかかわらないようにしてあげる。。。というやさしさだったりしますか??? それから、既婚男性って、独身女性から好きだと言われたら素直にうれしいものでしょうか? それともうざい? 重い? うれしいと重いの境界線ってなんでしょうか? 質問ばかりですみませんが、いろいろな意見をお聞かせください。。。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性に質問です。

    既婚男性に質問です。 既婚女性(旦那・子供有)から、毎日のようにメールがくる状態をどう思いますか? 顔が好みの場合と好みじゃない場合の意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、その女性との話は合う状態と仮定します。

このQ&Aのポイント
  • 34歳女性が大手企業で契約社員として働いている中、隣に座るイケメンな25歳男性に気が引かれています。仕事の質問や相談をするためによく話しかけていますが、周りの人からの視線が気になります。自分の年齢や男女の関係でコミュニケーションを取るのが難しいと感じていますが、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 質問をすることがある場合、直接話しかける前にメールやチャットなどのメッセージアプリを利用することがおすすめです。これにより、周りの人からの視線を気にせずに質問や相談をすることができます。また、仕事の話題以外でも共通の趣味や関心事について話すことで会話の幅を広げることができます。
  • 年齢や男女の関係を気にせずにコミュニケーションを取るためには、相手を尊重し信頼関係を築くことが重要です。相手の話に耳を傾け、サポートや助言をする姿勢を持つことで関係を深めることができます。また、自分自身の魅力を高めるために、自己成長や自己表現の機会を活用することも大切です。年下との関係を築くためには、素直な気持ちを持ちながら積極的にコミュニケーションを図ることがポイントです。
回答を見る