• 締切済み

なぜ日本人は魚や鰻を食べるときに皮を剥がないのか?

daredakisamaの回答

回答No.11

例えば、世界三大料理と呼ばれる各国料理だと ・糖醋鯉魚(中国) ・白身魚のヴァプール(フランス) ・バルク・ウズガラ(トルコ) など。 正確な名称は残念ながらわかりませんが ・ベッカフィーコ(イタリア) ・イワシのアヒージョ(スペイン) その他、アジアなら韓国でもインドでもスリランカでも 特に青魚の部類は皮を付けたまま調理する料理が多いです。 (もっとも、イワシやアジなどは皮を剥く方が面倒ですが。) こんな感じで > 日本人は魚や鰻を食べるときに皮を剥がないのか? 残念ながら「日本だけの食習慣」ではないようです。 もちろん食べるにあたって、皮を残すのはマナー違反ではありません。 が、残した皮がボロボロだったり、食べるべき身がボソボソと残っていたりすると それは「行儀が悪い」と言われてしまうかもしれません。 問題はその辺りの兼ね合いでしょう。

関連するQ&A

  • うなぎ

    Q1.うなぎの蒲焼きは関東流? 関西流? それとも? Q2.あなたがうなぎを蒲焼きに調理するときに うなぎから「背開きにしろ!」と言われたら ?

  • 精進うなぎ(うなぎもどき)って美味しい?

    豆腐を使ったうなぎの蒲焼に見立てた料理がありますが 「見た目だけ(味は違う)」とか「言われないと(フェイクと)判らない」 とか色々な意見が有って精進うなぎは評価が様々ですが 材料や作り方で大幅に変わるものなんでしょうか? 言われなければ本物のうなぎの蒲焼と思って食べてしまうような レシピ(作り方)ってありますか?

  • うなぎ

    うなぎ うなぎは蒲焼と白焼きはどちらがお好きですか?

  • くどくない鰻の蒲焼ってあるのでしょうか

    市販されている鰻の蒲焼はもちろんですが、 料理屋さんの鰻丼も、くどく感じて「ものすごく美味しい」とまでは思ったことがありません。 あるいは、天然物の鰻だったら「ものすごく美味しい」のでしょうか? 家族は市販の蒲焼でも美味しいといって食べます。

  • ウナギとアナゴですけど

    アナゴは蒲焼でも天ぷらでもいただけますけど、ウナギって蒲焼だけ? ウナギの天ぷらって聞かないけど食べた事ありますか?

  • 蒲焼以外の「うなぎ料理」

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? うなぎの蒲焼。蒲焼といえばウナギですが。 1)蒲焼以外の「うなぎ料理」というのでこれはおいしいという「うなぎ料理」あるのでしょうか(笑わないで下さいませ)? はずかしながら、うなぎ、あまり食べれないもので。 2)また、うなぎ以外で蒲焼といえば、サンマとか、○○とか、まあ細長いお魚を使うのかなと思いますが、 こんなお魚で「蒲焼」というのがありますでしょうか?

  • 魚の皮って食べますか?

    魚の種類によっても違うかもしれませんが、焼き魚の皮って食べますか?

  • うなぎ

    皆さんはうなぎは蒲焼と白焼きはどちらが好きですか?

  • スーパーのウナギについて

    スーパーで売られているウナギの蒲焼きについて気になったので質問させて頂きます。 土用の丑のころになるとよくテレビニュースでもウナギの蒲焼きの事が報じられますが、スーパーで売られているウナギの蒲焼きは40cmほどのトレイに1尾が収まって入っています。(国産、中国産問わず) ウナギ専門店で捌いているウナギを見ると体長60~70cmあるような物ばかりですし、私の家の近くの川でもウナギを捕っている人がいますし、私も子供の頃釣ったりもしましたが蒲焼きになっている身幅の立派なウナギなら体長が60cmほどあってもおかしくないように思います。 スーパーで並んでいる40cmほどのウナギと専門店等で捌かれている60cmほどのウナギとは品種的には同じ物なのでしょうか?養殖されているときに身が太くなるようなエサを食べさせられて太ったらすぐに出荷されているだけでしょうか?

  • うなぎ

    教えてください 鹿児島県産の特大うなぎの蒲焼は、有名で、おいしいですか