• ベストアンサー

中学生の筋トレ

こんにちは。中学生二年生男子です。身長は167cm体重は50kgです。周りと比べて細い方です。 部活のサッカー部に所属していてサッカーをしています。 最近、フィジカル面で強くなりたいと思って筋トレを始めようと思っています。 そこで、中学生のうちから筋トレをすると[身長が伸びなくなるのは本当なのか]、[筋トレはどれくらいのペースでするべきか]、ポジションはサイドミッドフィルダーなので、[1番適した鍛える場所]を中心に教えてください! 個人的には、足を早くしたいのと体幹を鍛えるのが良いのかな?と思っています。 稚拙な文章ですいません(TwT。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.5

毎日のトレーニングで毎回毎回最後は走れなくなるほどの強度の トレーニングをしている(ゲーム中も走りまくっている)なら、 「飯」を大量に食べるだけで改善されます。 朝昼夕いつものおかずに丼飯+練習前、直後におにぎり1個づつ。 練習前のおにぎりはチームで動かないと出来ないと思うので、 練習後のおにぎりは部活後、うだうだ過ごすよりもコンビニに行くことを優先した方が良いです。 両親の身長と同じくらいになるまでは、身長が伸びる可能性があるので、 筋トレをするにしても、自重での腕立て、腹筋、背筋、スクワットでしょう。 あとはストレッチ←これ重要。 古く硬くなったゴムは強度もなくなり、切れやすい。 柔らかいゴムは、弾力が強く、切れずに力を発揮する。 筋肉も同じです。伸びやすく縮みやすい柔らかい筋肉になるようにしましょう。 早く走れるようになりたいなら、 練習前のラダートレと練習後の10~20mのダッシュを個人的に取り入れると効果があると思いますよ。

その他の回答 (4)

回答No.4

フィジカルはサッカーにおいてとても重要なものだけど、まだ中学2年生だから、それほど筋トレはしなくていいと思います。 しかし、高校生になってからはより激しいプレーをするようになるため、フィジカルの強さは必要になります。だから、筋トレは中学校サッカーを引退してから高校に入る前ぐらいから始めたらいいと思います。 中学生の間は、持久力が伸びやすいので、走り込みをしたり、パス、トラップなどの基礎力を付ける練習をするのがベストだと思います。あとは体の当て方を意識するだけで、それほど筋力がなくてもまあまあ通用しますよ。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

スポーツ医学では14歳ごろまで筋トレの効果はかなり薄いとされています。 極端に言えば小学生のころ筋トレをしても20歳と同量の筋トレに比べ半分以下の成果もでません。 これは成長に多くのエネルギーを使うためで、筋肉の損傷から超回復へのプロセスにあまりエネルギーが回されないためです。 今の段階では細身を活かす技術やタクティクスを学んだほうが身になると思います。 再度なら走ることが多いと思います。 体力を多く消費しない効率の良いダッシュ技術やスピードでオフェンス、ディフェンスを行う方がいいでしょう。

回答No.2

自重エクササイズは健康体操という認識で良い。従って、毎日やるのが正しいし、体操で身長が縮むなどということも無い。100kg以上のバーベルを持てるようになっているということなら、真面目に議論する余地もあるが、ダンベルくらいの話なら、いろいろ考えるだけ無駄。

回答No.1

サッカーに限らずスポーツには腕、腹、背中、足など全ての筋肉が必要になります。サッカーには足はもちろんのこと、足を動かすためには腕の筋肉も必要です。さらに腹筋、背筋などで体幹もつけなくてはなりません。まずは出来ることから、無理の無いようにやってください。ポイントは3~4秒かけてゆっくりやることです。話が長くなりますがここからが大事です。筋肉は上手に使えなければただのおもりです。今の状態で十分スポーツできるならボディービルダーのようになる必要は、ありません。無理せず頑張ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう