気分循環障害について

このQ&Aのポイント
  • 気分循環障害とは何か?疑問に思っている人に対して分かりやすく解説します。
  • 気分循環障害の症状とは?ポジティブな気分からネガティブな気分に変化することがあるのか説明します。
  • 自分が気分循環障害を抱えているか不安な方に、診断方法や治療についての情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

気分循環障害について

ずっと気になっている事があります。 自分は、数時間単位で気分が上下します。 しかしこれが普通なのか、普通でないのかが解りません。 当たり前のようにその感情と過ごしてきたので、これが普通になってきています。 しかし、疑問もわいてきたので、皆さんの状況に当てはめて聞きたく思い質問しました。 とにかく1日の中で、気分が上昇と下降を繰り返します。 まず、ポジティブで色んな事を楽しめる積極的になれる気持ちの時間があります。 しかし、数時間後、何もかもが灰色で、自分という存在が嫌になる時間がきます。 かと思うとまた数時間後、ポジティブになり。 また数時間後、自分の存在が嫌になります。 自分の存在が嫌で仕方ない時間が来ると、ポジティブだった頃に行った行動・言動など、そんな自分へ自責の念にかられます。 ばかじゃないのか?と自分を責めたくなります。 これを一日の中で何度も繰り返します。 どの自分が本当の自分なのか、解りません。 本来の自分として生きて入れている時間はどこなのか。 10年以上前に、気分循環障害と診断されたことがありました。 現在は通院していません。 今もこれが治っていないのかそれとも、これが普通の事なのか。 普通とは何か? 良く解らなくなってしまいました。 皆さんはどうでしょうか。 気分循環障害の無い状態というのはどういう状態なのでしょうか? これが当たり前に生きてきた自分に、この状態が無いというのがどういう感覚なのかが全く想像できません。 教えてくださいませ。

noname#182613
noname#182613

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

多分「気分循環性障害」の事だと思うのですが、これは「双極性II型障害」の前駆障害だと聞いたことがあります。(自身II型です) 要は軽躁状態とうつ状態が交互に現れる障害で、日常の生活に大きな不都合は起こしていないので「双極性II型障害」とは診断されないし、薬も処方する必要がない状態なのではないかと思います。 普通は軽躁状態とうつ状態が数日とか数週間とかいった期間で交互に現れるそうですが、ラピッドサイクラ―と呼ばれるタイプではそれが日ごと、あるいは午前と午後で入れ替わることもあるとか。 質問者さんの内容を見るとそのような気がします。 人間の感情にまったくフラットということは非常にまれ(悟りでも開けば別なんでしょうが)なので、これが当たり前といえばあたりまえなんじゃないでしょうか。つまり普通ってことです。 私はII型ですが、処方された薬の服用を続けているのでほぼ寛解状態で、日常の生活に問題は出ていません。「普通」に生活しています。 ご参考まで。

noname#182613
質問者

お礼

有り難うございます。 自分の場合は日ごとどころか、数時間の単位でやってきます。 少々の刺激により(外部的・内部的含め)コロっと変化します。 当たり前になっている中でも、このどうしようもない速さの心の変化に時々辛くも感じます。 ポジティブな時間がやってきても、間もなく落ちる時間が来るのだということを知ってしまっているだけに、やりきれない気持ちもあります。 しかし、日常生活に支障なく、普通には過ごしているので、そのまま放置して騙し騙しやっています。 こうしたタイプは少ないのでしょうかね・・・ あまり例は無いのかな。

その他の回答 (2)

回答No.3

つらいのなら、精神科を受診することをおすすめします。 通院をやめたのはどういう理由からなのでしょうか? 一旦完治したと医師に言われたのでしょうか? 言われずに自己判断したのでしょうか? 後者だとしたら、危険かもしれません。

noname#182613
質問者

お礼

辛いと言えば辛いですが、日常生活に支障はないので、行く必要があるのか判断に欠けます。 これが普通なのだと言えば普通ですし、精神的なものに線引が無いですよね。 自己判断にて通院を辞めてしまいました。

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

補足です。 何かきっかけがあって変わるなら、普通じゃないでしょうか。 II型の場合、何のきっかけもなく軽躁状態になったりうつ状態になったりするわけですから。 たのしい音楽を聴いていても落ち込んだり、まったく感情の抑揚と関係なく変わります。 ご参考まで。

noname#182613
質問者

お礼

書き方が曖昧ですみません。 何かきっかけによりコロっと変わり易いのはもと、それ以外でも変化をします。 昨日と今日で何も大きな事もないのに・・・という事も勿論あります。 軽躁状態時に大胆な行動に出やすく、時に戸惑いを覚えます。 鬱状態が来た時にそれを受け止められる心が無いことを知っているからです。 どの自分が本物なのか、解らないのです。

関連するQ&A

  • 持続性気分障害=うつ病なのでしょうか?

    失礼します。 自立医療支援制度に申し込むために診断書を書いて頂いたところ「主たる精神障害」の項目に「持続性気分障害」と記載されておりました。 これはうつ病とは違うととっていいのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみて、気分障害という大カテゴリの中に「うつ病」などがカテゴリとして存在しているのはわかったのですが。 自分がいったい何者・・・なんの病気なのかが気になります。 (先生にはマジメすぎる部分があるから、治していきましょう・・としか言われません) ネットで調べても「気分障害=うつ」と記載されてることが多く、自分がうつなのか?なんなのか気になっています。 もしも詳しい方、同様の診断をされた方がいらっしゃったらご回答頂ければと思います。

  • 憂鬱な気分、気分障害

    双極性障害2型です。 といっても、病状がだんだんと「もともとの性格」というほうに傾いてきて、リチウムも減らしていますし、リチウムも飲まないようにしましょうとなっています。 いまも飲んでいるジェイゾロフト、眠剤などはまだ飲むことになりそうですが、躁状態は自分でもコントロールできるようになってきたのですが、まだまだうつ状態が怖いです。 昔ほど、死にたいとか、体が動かないということはなく、しないといけないことは「目的」などに集中したり、うつ状態を気にしないようにしていますが、それでもガクッと気分が沈んでやる気がなくなると「ああどうしよう、いまからあれをやろうと思ってたのに」って嫌になるんです。 なにか趣味でも習い事でも、「今日は何々の練習をして、そのあと家事をして」と予定をある程度考えるのですが、急に気分が沈んで「結局今日はあれができなかった」ってなると、一日無駄にしちゃったな」って・・・ お医者さんは、「健康な人でもずっと同じ気分の人はいなくて、多かれ少なかれ気分の波は誰にでもあるから、どうすれば憂鬱な気分やイライラを紛らわせられるか、コントロールできるか、そのほうほうを見つけましょう」とおっしゃるのですが、みなさんはうつ状態のときに、家族や友人に冷たい態度、素っ気ない態度をとってしまったとき、どうしますか? どうしてもなかなか気分が沈んだままで何もかも投げ捨てたいとき、やる気が起きないときは、その感情とどう向き合っていますか?

  • 持続性気分障害とは?

    質問させてください。 先日、自立支援医療を申請する為に診断書を頂いたのですが。 封書でなかったため中を拝見したら「持続性気分障害」と分類されていました。 一般的に持続性気分障害とはどのような病気なのでしょうか…? 自分が気分のゆれがあって、睡眠障害があるのも自覚していますが。 先生から「あなたは○○病」と診断(直接言われたり)された事が無いので気になっています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 気分障害、パニック障害。就職難・・・

    29歳男です。 8年前に仕事のストレスで自律神経失調症と診断されました。 その後、5年間は薬を飲みながら何とか8時間の仕事はしてました。 ですが、3年程前から症状が酷くなり今では2時間の清掃のバイトで精一杯です。 症状とは頭がモヤモヤと重い感じがしてフラつき、息苦しい等です。 最近病院を変えました、これで5件目です。 今の先生は話をよく聞いてくれるので正式な病名を教えて下さい、と言いました。 ・気分障害   大うつ病   躁うつ病   気分変調症    気分循環症 ・パニック障害 と言われました。 うつ状態とパニック障害の中間らしいです。 それで、仕事についてなのですが今の給料では毎月赤字です。 4時間×15~20日くらい働かないと赤字です。 しかし、症状が強くなりそうなってしまえば薬も効果ありません。 薬は平常時だけ効果があり仕事をする、「疲れる」と強くなります。 原因不明です。 今の仕事を辞め、辛いのを覚悟して4時間くらいのパートをするか悩んでいます。 もしその仕事に採用されて働いたとしても症状が出てしまえばキツイです。 早退や欠勤がある場合は不利ですよね。すぐ解雇です。 そうするともう仕事がありません。ですから今の仕事を続けているのはそうならないようにする為にしている仕事なんです。 今の仕事は2時間で時給800円、月12~13日稼働です。 月2万程度です。 この仕事を思い切って辞めてしまい違う仕事をし、解雇されてしまったら勿体無いからです。 普通、前の仕事に戻ってきて採用なんてされないですよね。 あと、自分がこう言う症状なのですが雇ってくれますか?と言う手もありますが職安の人は隠しておいた方がいい、今は雇ってくれる企業は殆ど無いだろう、と言われました。 障害者雇用求人にも適用されない、障害年金も適用されない・・・辛いです。 どうしたら良いかアドバイスして下さい。 同じ様な方、詳しい方お願いします。 簡単な書き込みはご遠慮ください。

  • 気分の高揚と倦怠の繰り返し

    1ヶ月~2ヶ月を周期に、気分の高揚と倦怠が、繰り返します。 高揚時は、仕事ではプログラム等がスラスラと書け、 しかも、まるで、自分が天才じゃないんだろうかと思ったり あの人は、自分のことを気に入ってるに違いないと勝手に思い込んだり 必要以上になにもかもポジティブになります。 また、酒を飲んだらベラベラ気分良くしゃべりまくり 湯のみの横に書いてあるような、前向きな言葉を次々言ったり 電話して、手当たりしだいいろんな人を呼びたくなったりもします。 倦怠時は、自分は馬鹿なんだ、人よりすごく劣ってるんだ、 自分は、みんなから嫌われている、必要ないと思われていると思ってしまい すごくネガティブな思考にとらわれてしまいます。 その時に一人以外、つまりだれかと酒を飲んだら大変危険で 「おまえとしゃべってたら殴りたくなる」とか めちゃくちゃひどい事を言ってしまいます。 そして、後日に、酔いが覚めたときに すごい後悔にとらわれて相手に謝ります。 最近やっとこのことに自覚し始めたので 少しはコントロールできるようになってきました。 そして、双極性障害というものがあるということも最近知りました。 でも、気分の浮き沈みなんてものは、誰だってあるものだろうし、 誰でもある「普通」のことだとも思うんです。 僕は双極性障害なんでしょうか。 それとも、これは誰でもある「普通」のことなんでしょうか。

  • 適応障害です。気分がいいので仕事は・・・

    現在、適応障害と診断され睡眠導入剤服用中です。24歳女、既婚、眼科の検査員です。 昨日からとても気分がよく、自分は病気じゃないんじゃないかという気がしてきました。仕事も以前より出来るようになりました。(以前は午前中はふらふらしてめまいがしてあまりできませんでした) このままこの状態だったらこのまま治ってしまう?とか思ったりしている自分もいます。しかし、家に帰ると気分が落ちます。いきなり悲しくなって泣いてしまったり、横になったまま起き上がれなかったり、はたまたその真逆で動いてないと焦ってばかりしまったりします。また、誰かのちょっとした行動や言動に気分が揺さぶられることも多々あります。それによってまた泣いてしまいます。 しかし、会社では気分の落ち込みはすごいですが検査をして患者さんの相手をしているとがらっと声に張りも出てくるそうです(会社の中で唯一病気に理解がある人がそう言ってました。)それが自分でも驚いています。しかし、検査が終わるとまた気分は下がります。(忙しい時は下がる暇もないですが、ちょっと落ち着いたらまた沈みます) このような気持ちになれたのはこの間、職場の人に病気であることを打ち明けたら以前と同じような態度になってくれたのでそれが要因かな?とも思っています。(打ち明ける前はスタッフ全員がそっけない態度でした)しかし、それがいつまで続くかもわかりません。先輩とは相変わらずです(ほんの少しだけ話しますが気まずいです。) でも、会社の中に私のことを少しでも思ってくれている人がいることに嬉しくなりました。そういう風に今は考えることが出来ますがまた以前の考えに戻ることもあると思います。(ちなみに数日前の自分です→http://okwave.jp/qa/q6901483.html) 適応障害は気分にムラがあるとは思っていましたがここまで違うものなのか(どん底に落ちている時と今のちょっと気分が上がってる感じとです)と自分でも驚いています。こうも違うものなのでしょうか? また私は少し休職したほうがいいかと思っていましたがこの状態だと休まないほうがいいでしょうか?いつまでこの状態が続くかはわからないのですが・・・(実際これを打っている今、気分下がり気味です。会社の昼休み中なのですが絶対1人になりたいと思ってしまいます)  夫は「このまま働いた方がいいと思う。病気なのに頑張ってるって思ってもらえるよ」と言っています。でも、私が無理をしているとは思っているみたいです。 自分としては感情の起伏が激しい状態が続いているのでちょっとだけでも休みたい、休職したいと思う自分はただのわがままなのでしょうか?ちなみに退職は考えていません。 来週病院に行きます(前回から2週間後に、と言われたのでその間に先生のところに行きたくてたまらなかったのですが我慢して無理?してしまいました)。その時に先生と相談してみたいと思いますが職場のことをどうしても考えてしまいます。眼科ですが人手が少ないので休むと絶対みんなの負担が増えてしまうのでどうしよう、でも心は少しでも休めたいと思っている自分がいるので困っています。 うちの院長は気にしなくていいよ、とおそらく言ってくださると思いますが・・・。 色んな事を考えすぎて頭がどうかなりそうです。。。

  • 全てが好循環に入るとき

    私は今、ダウナーでマイナス思考で悪循環な人生を歩んでいます。 しかし、いつかは好循環な人生を歩みたい、歩めると どこかにそういう気持ちはあります。 いろいろ行動(自分なりにですけど)してみて 好循環のきっかけを掴もうとするのはいいものの、 そのプラス思考が全く持続しません。 一日だけ明るい気分で過ごせすことはあるのですが、 なんだか「それは結局つくっている自分だ」と変に客観的に見てしまい、 癖が直らないのかまたもとの空気に戻ってしまいます。 その繰り返しです。 スタミナがないのです。 これを繰り返していけば、スタミナってつくもの? これを繰り返していけば、思考癖も直るもの? 友人にも「お前ならうまく行き出したら全部うまく廻り始めるよ」 と励まされました。本当に助けられます。 私もそう信じて今生きています。 しかし、思っていたより長いです。 人生がうまく回りだしたな、というときはありますか? 例えば、今思えば… きっかけにどこかへ行った → 気持ちが上を向いた → その後、どうやってアゲアゲな気分を持続させられましたか? どういうときに好循環に入るでしょうか? そのとき自分自身に対してどういう視線を向けるか、というか… なにかアドバイスをください。 私は病院には行きましたが睡眠薬を渡されただけで そんなに重度な障害ではないと思います、 ただの甘えだとも思います。 キツめのお言葉でもいいです。 お願いします。

  • 気分が晴れない

    ここ半年間、気分が晴れません。 過去に犯してしまった過ちに対して罪悪感を抱いています。そして、「自分は何と情けない人間何だ」と自責の念に駆られています。ここ1ヶ月その事が頭から離れなくて真夜中に何度も起きてしまいます。さらには、仕事に対して集中できません。些細な音にも敏感に反応して集中できません。さらには考えがまとまらず、この文章を書くのにかなりの時間がかかっています。あとは、一人で家にいるときに、物凄く酷い寂しさに襲われます。だから、なるべく人の集まる所に行って気分を紛らわせています。最近、ずっとこんな感じです。僕は精神病なのでしょうか?それとも性格的な問題なのでしょうか? お願いします。

  • 憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方

    憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方 閲覧ありがとうございます。 みなさんは心配事を思い出して憂鬱になったとき、どのようにして気分を紛らわしていますか? 最近人間関係や将来のことを、ふとした時に思い出すことが多く困り果てています。 その影響なのか、さらにその心配事が大きく膨れ上がって悪循環です…。

  • 悪循環から抜け出せません

    転職したばかりの技術職の者です。 昔からあまり要領の良いほうではありませんでしたが、新しい環境であることや、少しはキャリアがあるとはいえ、それが生かせるとはいえず、沢山の新しい事を短期間でマスターしなければならないというプレッシャーの為か、ミスを連発しては落ち込む毎日です。 何とかついていこうと、いっぱいいっぱいになり、焦ってミスをしでかすパターンが多いので落ち着こうとしますが、どうしても何故か頭の中が真っ白になってしまいます。同僚にはあきれられ、使えないと陰口をたたかれます。 辞めてもう少し忙しくない所に転職しようかという考えが行き来しますが、ここで辞めてしまったら今迄頑張ってきたものが崩れるし、辛抱強く時間を割いて色々教えて下さった上司に申し訳ないような気がします。 が、最近、何をしても楽しくなく、時々吐き気を催します。 自分は甘いのだ、自己研鑽をもっとすべきだった等、マイナスの考えが頭の中に常に浮かんでくるので、このままでは駄目だと、プラス思考に変えようと、気分転換に体を動かしたり、その手の本を読んだりしたりしておりますが、すぐにマイナスの考えが浮かんできてしまい、勉強にも手がつきません。(机に向かっても集中できません) 今はまだ保険証が手元に無いので医療機関にはかかれませんし、これは単に自分が自分に言い訳してるだけなのかもしれないと思います。 皆さんは悪循環な気持ちから逃れる為にどんな事をされてますか?