• 締切済み

精神病患者が作られているのは本当ですか?

ri-zyuの回答

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.3

直接の回答ではないですが   >精神的になどおかしいんじゃないか   これは偏見で間違いです、精神的な症状により問題行動が出てきた  例 精神的に一般の人でも持っているストレス不安が大きくなり社会生活に支障が出てき   た(神経症性障害系)二次的にうつ症状も有り  例 原因がはっきり判ずうつ症状或いは躁症状が出てきて社会生活に支障が出てきた    (うつ病系)  例 原因がはっきり判ず精神が統合しなくなり社会生活に支障が出てきた     (統合失調症系)二次的にうつ症状も有り   

関連するQ&A

  • 不登校だと 何故精神科に行くのですか?

    知り合いに不登校だった方は沢山いますが 精神科に行ってた人はいませんし 精神科に行ったから不登校がなおったと 聞いた事もありません。  でも 担任は病院に行くように言われ続け 仕方なく児童思春期精神科に4件行きましたが やはり何の為に行くのかわかりません  精神科に行って良かった人はいますか 教えて下さい。 

  • 精神病患者(?)

    こんにちは。今日は、僕の相談じゃなくて、友達の相談でカキコします。 彼女は遠距離恋愛中で、その彼とは何度も会ってるそうです。 彼女(以下@さん)は、無茶苦茶頭の回転速度が速いのです。 だからひとつの事を考えると、思考が暴走するんだそうです。 @さんはとその彼氏の会話は通常の人間のする会話レベルじゃないんです。 ほんっとうに頭のいい人たち~。みたいな。 これだけなら、彼女達はなんの心配も無いんだけども、大きな問題があります。 @さんの彼氏は、精神病(躁鬱病)の気があるんですよね。 躁鬱の波がすっっごく激しんです。 数日前に電話していた時全く関係ない話題で、 彼が酷い鬱の状態になってしまったんだそうです。 それ以来、彼からの電話どころかメールの連絡もないんだそうです。 長長と書きましたが、結局@さんの相談は 「このまま、長距離でこの彼とつきあってていいんだろうか?」。 @さんは、彼の事が大好きなんだそうです。 彼がどう思ってるかは僕は知りません(聞ける立場じゃない)。 でも、このまま付き合っててお互いにいいのかしらん? と、@さんは悩んでるわけです。 みなさま、この迷える僕の友人を、救ってあげてください。 お願いします。

  • 砂糖の摂取を一切断つと、精神的に良くなる話は本当?

    思春期の精神的不安などに悩まされています。 砂糖の摂取を断ってみたことがある人はいますか。心身にどのような変化が起きましたか。

  • 精神科で診てもらったけど・・・

    私は、過敏性腸症候群・ガス型の症状で悩んでいます。 と、言っても実際にそう診断されたわけではありません。 ネットで調べて、症状があてはまるのです。 今日、精神科で診察を受けました。 心療内科も兼ねている所で、おならが漏れることを話ましたが、診断の結果は、思春期何とか病と言われました。 このガス型を知っている医者は数少ないのかもしれません。 処方された薬は、 パキシル錠 リーゼ錠 イリボー錠 です。 私は、思春期何とか病じゃなくて、おならが無意識に出てしまうんです。 親が心配してくれるのはいいのですが、カウンセリングや病院に行かないと「じゃあ、これからどうするの?」と言ってきます。 治し方が分からないから困っているのに・・・ そう言われると返す言葉もなく、病院で診てもらうことになるわけです。 カウンセリングを受けても、病院で診察を受けても、「気のせい」か「妄想」で終わってしまいます。 来週も精神科に行くことになっています。 断るべきでしょうか? ネットで、はんなり治療院のHPを見つけましたが、東京は遠いです。 自分でなんとかするしかないのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 精神科 18歳

    近々受診する事を検討しているのですが 未成年は一般(?)の精神科ではあまり診てもらえないのですか? 近所の病院に問い合わせた際に年齢を言ったところ、 思春期外来を勧められ、ウチではちょっと...という感じでした。 また、思春期外来と一般のそれとは具体的にどう違うのですか? どちらかだけでもご存知の方いらっしゃったら回答お願い致します。 因みに境界性人格障害の疑いでです。

  • 日本人の精神年齢は?

    マッカーサーが日本に来た時に 「日本人の精神年齢は12才だ」と言ったそうです。 本当かどうかは別にして、なるほど、そうだったかもしれないなと思いました。 そして、今でも、いいところ18才ぐらいではないかと思っております。 ただ、現実とは大きく違いますが、一応、20才を「大人」と考えてです。 皆さんは、日本人は現在、何才だとお考えでしょうか? 因みに、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア等は日本と同じぐらい。 ロシア、中国は15才、北朝鮮は12才、シリアは10才ぐらいかなと思っております。

  • 精神病院について・・・

    精神病院は日本で本当に必要なのか? 精神病院があったら良いか、なかったらいいか、その理由にはどんなものがありますか?

  • マッカーサーの懺悔。本当?

    戦後、日本と戦ったマッカーサー最高司令官は先の戦争について懺悔していたそうです。 日本が戦争をしたのは、我々(アメリカ)が追い詰めたからで、我々は間違えていた。 と。本当でしょうか?

  • 精神病院入院中のことについてです

    精神病院入院中のことについてです はじめまして。 またはご無沙汰しております。 高2女子のリナです。 8月中旬以降に都立の精神病院に入院します。 うつ病で病院に入りますが 退院予定は決まっていません。 思春期精神科の女子病棟とのことです。 担当医に家族以外は面会禁止と言われました。 そこで、精神科病棟入院中に心がけるもの またはマナーなどありましたら 教えていただきたいです。 また、治療法としてはどういったことを 行なうのか、できれば知りたいです。 …それと……夜にリスカしたら見つかりますか? 馬鹿な事聞いてごめんなさい…。 どうしても、という時に何をするのか分からなくて…。 最低9時に消灯ということ以外詳しく聞いておらず 不安です…。色々と教えていただけると嬉しいです。 回答お願い致します…

  • 近隣の精神病患者について

    我が家の隣に、精神病の男性(50代)がおり、時には包丁をもってきてうちの母に「いつでも刺せるんだぞ」などと脅すこともあり、家族全員で怖い思いをしております。その男性は実兄と両親と一緒に住んでいるので、その人たちに相談しても「本人が病院に行きたくないというものを連れていけない」とか「事件でも起こしてくれれば病院に入れられるからちょうどいい」などと言う始末です。警察や保健所や市役所などに相談しても、何か起こらないと手は出せないそうです。うちの両親も高齢ですし、私も女性なので何かあっても力では勝てないと思うと、本当に怖いです。この男性をなんとか治療する法律などはないですか?また、様々な公共機関に相談してあっても、何か起こってしまった場合、責任はとってもらえるのでしょうか?とても困っていますので、よきアドバイスおねがいします。