• ベストアンサー

男の浴衣について(女性に質問です)

sojikonpeitoの回答

回答No.1

別に嫌ではありませんよ でも普段は着ないものだしいつもの自分とは少しかわった雰囲気を出せるので着てきたらかっこいいと思ってくれると思いますが、決して嫌と思うことはないと思います。

sei1975
質問者

お礼

そうなんですか、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浴衣を着ての花火大会について

    7月下旬に行われる、都心での花火大会に浴衣を着て見に行きたいと思います。 その時の持ち物についてアドバイスをお願いします。 服装は浴衣。 下駄、もしくはサンダルをはいていくつもりです。 よくある巾着に、小さいお財布、タオルハンカチ、ポケットティッシュ、携帯を入れる。 他には何を用意したらいいでしょうか?

  • 浴衣のときの履物

    8月上旬に花火大会に行こうと考えています。 浴衣を着ていくつもりなんですが、 そのときの履物で悩んでいます。 新しく買うつもりなんですが、 私は背が高いので、底の高い下駄は躊躇してしまいます。 下駄に比べると幾分かかとの低い雪駄なら なんとかいけるかなと思うのですが、 そもそも女性が雪駄を履いても問題は無いのでしょうか? なんとなく男性の履物という感じがするので・・・。 20代女性です。 ご意見お聞かせくださいませ。

  • 美術館デートで浴衣って

    先日、地元で花火大会があって、 街中は浴衣の若い女性が多数いたので、 浴衣、わたしも着たい!と思いました。 で、最近付き合い始めた彼と、今度、市内の美術館に行く約束をしているのですが こんなデートでも浴衣って大丈夫なのでしょうか? 浴衣は10年以上も前に買ったのですが、 諸事情により、数回しか着ていません。 確か今は、ちゃんとクリーニングにだして、押し入れにしまってあったと思います。 若い頃に買ったけど、30代になっても着れるようなデザインを選びました。 今は36歳です。 下駄も確かあったし、巾着はちょっと不明です。代用できるようなものはあったかな。 日傘、扇子も浴衣に合う柄を選んで持っています。 以前は浴衣は自分で着ていたので、ネットで見ながら着れば着れると思います。

  • 紺地の浴衣に合う帯

     私は今まで浴衣に作り帯を合わせていたのですが、先日花火大会に行き、自分で結ぶ帯もかわいいなぁと思い、8月に行く花火大会では、今年初めて自分で結ぶ帯に挑戦したいと思いました。  浴衣は紺地で、柄は薄紫&渋い黄色のスイートピーと、白と黄緑の水玉という、少し珍しい柄です。ちなみに下駄の鼻緒と巾着は赤です。巾着の代わりにかごバックもあります。  自分では、渋い黄色も良いと思うのですが、浴衣の柄がそこまで派手ではないので濃いめのピンクもかわいいかなと思っています。  本当に何がいいか困っているので、おすすめの色があったら、ぜひ教えてください!!よろしくお願いします。

  • 男の浴衣について☆

    こんばんは!20歳男です。 今年、初めて花火大会に行くんですが、浴衣がほしいと思っています。 甚平(最近知りました^^;)も調べてみたところ、そっちの方が安いみたいなんですが、個人的に浴衣を買いたいなって思います。 ただ、初めて買うので分からないことばかりなんですが、 (1)最低限必要なものは浴衣、帯、下駄の3つでいいんですか? (2)マルイのHPで見てみたところ、上記の3つで3万5千円くらいするんですが、2万弱で買えるところってあるでしょうか?(新宿、渋谷辺りで) ヨロシクお願いします。

  • 浴衣で来ては欲しいけど・・・

    当方20代男です。 先日好意を抱いている女性を花火大会に誘いOKの返事をもらいました。 まだ付き合っていませんが過去には何度か二人で会っているので 今度告白しようと思っています。 それで花火の日に僕は浴衣で行くつもりなんですが 女性が浴衣で男性私服か両方浴衣の二人組はいますが その逆ってありですか? もちろん僕としては彼女が浴衣で来てくれたら嬉しいですけど 付き合ってもいないのに浴衣で来てとかいうのは図々しいし変ですよね? ご意見いただきたいです。

  • 浴衣でおでかけ

    和服が大好きで、浴衣を何着か持っているのですがなかなか着る機会がありません。 今年こそは浴衣を着て出かけたいのですが、どこかオススメスポットはありませんか? 花火大会は混むので洋服で行きたいと思います。 行く相手はお友達だったり、彼とだったり色々なんので、それぞれどんなところがいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浴衣にサンダル

    花火大会に行こうと思っています。 でも悩みがあります。 浴衣を着るのは好きだけど、 下駄を履くと歩きにくく困ってます。 で、サンダルで行こうかと思ってますが、 浴衣+サンダルはやっぱりみっともないでしょうか。 それともまぁ、いいんじゃない?って感じでしょうか? みなさんのご意見お願いします。^^

  • 浴衣の時のバック

    来週花火大会に行きます。浴衣と下駄と巾着すべて揃えて準備オッケー♪なんですが悩みが・・・。 浴衣はJUNKO SHIMADAの黒地に桜柄を買いました。 下駄はhttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?svid=4&_check=do&sc=SPEYKTKMN&sp=MGS&prd=G08T&index=1を買いました。 巾着はhttp://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?svid=4&_check=do&sc=SPEYKTKMN&sp=MGS&prd=K14T&index=5を買いました。 でも巾着が小さいので荷物入らないかなって悩んでます。カゴバックはコロッとしたデザインでル スークの黒ならあります。巾着とどちらがいいでしょうか??

  • 浴衣を着る時に履くもの

    久しぶりに浴衣を購入して、花火大会に行きたいのですが、浴衣を着るときには、やはり「下駄」でしょうか? ビーチサンダルの人もいたなぁとも思ったんですが、 年齢が年齢ですし、(22)下駄を買おうと考えました。 適度に安くて、種類もそこそこ豊富な下駄が売っているお店、サイトを教えてください☆ (ちなみに浴衣じたいそんなに高いものではないです) それからもっていくバック?はどんなものが今は一般的(定番)なのでしょうか? よろしくお願いいたします!