• 締切済み

父親の再就職が決まらない・・・友人へのアドバイス

お力をお貸しください。先日大学の友人に久しぶりに会い、友人のお父さんは私が通っていた高校の先生でした。人気があり私も尊敬しておりました。その友人のお父さん、つまり、私の恩師が55歳という年齢で突然教師を辞めてしまったというのです。理由は誰にもわからないというのです。辞めてから一年、ようやくこのままじゃ家計も厳しい状況なので、先月から再就職活動しているのですがとことん不採用の通知ばかりなんだそうです。職安の紹介で面接に行ってもその日のうちに不採用の連絡・・次第に家庭内にひびが入っているようです。友人は去年結婚し子供が生まれたので、自分の生活でいっぱいで助けてあげることができなく大変悩んでおりました。このように55歳でみごと再就職できた方、また、みなさまならどのようにアドバイスしてあげますでしょうか?やはり55歳での再就職の需要はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • hangu5
  • お礼率62% (168/270)

みんなの回答

noname#26106
noname#26106
回答No.4

件の方の年齢と、元高校教諭であったこと以外の肝心のデータを補足されるべきです。とりわけ重要なのは、 1.取得している教員免許の教科 2.教諭経験の長い教科 3.教師以外の、民間会社の勤務経験 国語の教師であったか、物理か、数学か、または体育の教師なのか、で処方箋は全く異なります。 また、一般的に教員は対人折衝技術に欠け、特に取引相手を立てる、敬語を使い、愛想笑い、お追従を言う、相手の無理に怒らず自分を抑えて商売を進める、といったビジネスの基本さえ知らないか、それを軽蔑する人が多いから、民間会社の敷居は高くなってしまう。 民間会社の勤務経験があれば、若干ではあるが好材料になります。

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.3

東京で、人事を担当している者です。 実力があり、実績を重視する方であれば55歳でも、60歳でも採用させて頂きます。 ただ、年齢のみを言われ、実力もないのに、考えろと言われれば、絶対に採用しません。 実際、どういう方なのでしょうか?

  • aiken2000
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.2

学校の先生だったのでしたら、ご自宅で塾を開業するとか家庭教師をすることが最適かと思いますが如何でしょう。 教え子も沢山いらっしゃったことですし、2世の子供も居るのではないでしょうか。勿論そういった意味で人脈も豊富なのではないでしょうか。 まずは元教え子達に塾開業の挨拶状をお出しになってみては如何でしょう。 人望があった方なら何かしらの反応はあると思います。 どうぞお幸せな家庭を取り戻して頂きたいと願います。

hangu5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。この場かりましてみなさまにお礼申し上げます。恩師は社会の(世界史)先生でして詳しい役職は、すみません、わかりません。ただ教師以外で仕事を探しているようで、人と接する仕事がしたいようなんです。本当にありがとうございました。

回答No.1

55歳で教師だった人を雇ってくれる会社はまずありません。 アルバイトなど以外はあり得ないでしょう。

関連するQ&A

  • 就職先のことで悩んでいます。

    就職先のことで悩んでいます。 以前もここで似たようなことを質問させていただいたのですが たくさんの経験者の方の意見をお聞きしたいと思い、再度質問します。 先日、高校国語の教員採用試験に最終合格しました。 私は大学に入りたてのころは、教師を目指し授業をとっていましたが 授業を受けるにつれて、自分に教師という責任ある仕事は務まらない、 自分という人間が教師に向いていない、と思うようになりました。 大学4年の就職活動としては地元県庁を目指していましたが、 結局裁判所事務官の合格を頂いて、今どこに配属されるかの連絡待ちです。 (もしかしたら、採用漏れになる可能性もあるのですが) 友人やバイト先の店長などからは 「気にしすぎで真面目すぎるから向いていないのでは」 というようなことを言われました。 教員を目指して頑張っていたにも関わらず教採に落ちた友人もいますし 私のような曖昧で、偶然受かってしまったような人間が 教師になっていいものかどうかも悩みます。 しかし、今の就職難を考えるともったいない話だ、とも考えています。 そこで(やっと)質問なのですが、 私のように元もと教師になるつもりのなかった方で教師になられた方は どうして教師を選んだのでしょうか。 また、教師になってからのやりがいや、辛さなどにはどんなものがあるでしょうか。

  • 認定日後に就職する場合

    初めまして。私は現在失業認定を受けており、2月18日が最後の認定日になるんですが(期間満了は5月です)昨日採用通知を受け取りました。採用日は3月10日なんですが、私が行く会社は新しく開設される所なので採用日前に採用証明書を書いてもらう事が出来ません。(会社がまだ立っていないので、会社側の方に会う事が出来ないのです)そのような場合、職安に「就職は決まりました」と先に報告して、採用証明書だけ後で提出すれば良いのでしょうか? あと、採用日が3月10日なので最終認定日の後ではあるのですが、例えば明日職安に行って「就職が決まりました」と報告した場合、給付金は貰えないのですか?就職しても給料は一カ月先になるので、来月貰えないと二カ月もらえない事になるので厳しいのですが…。今ではなく、普通に採用日の前日に報告した方がいいのでしょうか?

  • 就職に付いて~!!

    初めまして僕は今、34歳なんですが無職です。 今年の2月に会社を退職してからと言うもの毎日のように職安に行き求人広告を見ているんですが、どうしても自分に合いそうな会社が見つかりません。 それに、この歳になって情けない話ですけど自分でも何がしたいのか分かりません。 気に入った会社が有って面接に行っても、いつも不採用通知が来てしまい、とりあえず今はアルバイトをしていますが、いつまでもバイトって訳にも行かず。。。 周りの知り合いからは、『選び過ぎているからだ、贅沢を言い過ぎている』と言われますが、自分では何も贅沢を言って無いつもりです。 皆さんの中で就職活動をされている方(もちろん、それ以外の方も)何か良い就職活動方・体験談などがありましたら教えて下さい~!? お願いします!!

  • 就職確約書

    8月に国立病院機構の看護師の採用試験を受けました。 採用内定通知も頂き10月上旬には就職確約書の送付も済みました。 しかし、それから一向に連絡がありません。 内定取り消しってことでしょうか? 学生ならクラスメイトに聞けばいいのですが卒業してから随分なるので 友人に聞いても確かな情報ではありません。 最後にはブロックの事務所に電話しないといけないのかなとは思いますが。 今年試験を受けて採用内定通知を頂いた方の 意見が聞けたらと思って質問しますm(__)m

  • 再就職手当について

    友人が契約社員の雇用期間満了で退職して雇用期間満了退職の為、失業手当がすぐ支給されます。退職後すぐに何件か面接に行き退職した会社より離職票が届いてから職安で手続きをしました。職安で手続きをした次の日に面接を受けた会社から採用の連絡が来ましたが雇用期間満了退社でも職安に行った日から数えて待機期間が7日間ありそれ以降でないと再就職手当の支給対象にならないので8日目に勤める予定との事なのですが内定は待機期間でもいいのでしょうか?また待機期間が解けた8日目からの勤務で再就職手当の対象になるのでしょうか?

  • 35歳の就職の選択

    35歳、男、妻子あり。茨城県在住。 現在、就職活動中です。 新卒から一般企業で働いていましたが前の会社が倒産し、離職中です。 職安に通う日々ですが、この求人の少ない折、なかなかめぼしいのが見つかりません。 そういった状況の中、私は小学校教諭第一種免許を持っておるため公立学校の講師(臨時任用講師)という職業を考えています。 というのも本県の臨時任用講師については現在のところ需要があり、また給与面でもある程度高い水準であるからです。 ただ、本県では本採用の年齢制限が39歳までなので、それまでに本採用試験に受からなかった場合のことを考えると非常に怖いです。 (40歳の講師あがりを一般企業が採ってくれるのか) そうなってからの一般企業への就職を考えたならば今のうちから一般企業で経験を積んだ方がいいのかとも思います。 せっかく免許をとったのだし、目の前の就職を考えると講師かなぁ。 あとあとのリスクを考えると一般企業かなぁ と、グズグズしています。 どういった内容でも結構ですので、どなたかご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 解雇の場合の再就職手当について

    会社が解散となり、1ヵ月後の解雇を通告されました。 解雇ということで失業給付金は当月から支給されると思いますが、 このような時代ですし早く落ち着きたいとも思い、 職安の紹介でとある会社の面接を受けました。そして幸いにも合格通知を受けました(こちら返事はまだです) そこで、 当然解雇の日までは現在の会社に勤めますが、新しい会社の方はそのあとすぐに着て貰いたいようなのです。私は現在の会社の離職表を取って失業給付金手続きをし、採用の後再就職手当てをもらうという図式にしたいのですが・・・。 解雇後、ただ働きで新しい会社に通い、失業給付金手続きが済み次第採用してもらい再就職手当を貰うことは可能なのでしょうか? そもそも紹介を受けたのが手続き前なので不可なのでしょうか? 訳わからない文で申し訳ないですがどなたかお教えください。 ボーナス期待できないので切実です。

  • 再就職が決まりそうですが、解雇届が届きません

    11年勤務した会社を9月に退社しました。 業績不振で未払いの給料などの問題もありまして、私から退職したいと申し出たのですが、休職手当ての支払い開始日などのことから解雇と言うことにして頂きました。 解雇届は事業主が職業安定所に提出して、私の元にも事業主から解雇通知が届いて、それを職安に提出して初めて休職手当の手続きに入ると聞きました。 9月20日付けで解雇と事業主から聞いてました、その前から職安に登録だけは出来ると言われましたので登録してあったのが良かったのでしょうが、急募で人材を探してる会社から声がかかり、2次面接までいけました。 しかし、まだ手元に解雇通知は届いてないし、職安の手続きもしていません。 急募なので来月にすぐに勤務となった場合、11年間働いた雇用保険はもらえないと思ったほうがいいのですか? 未給料がありましたので、貯金残高もありません、一括払いとかで小額でももらえると大変助かるのですが。 すぐに事業主に連絡をしましたが、体調不良を理由にまだ手続きしてないと言われました。 もし、面接で採用となった場合、私にはどんな選択があるのでしょうか? 再就職が出来るのはいいことですが、まだ未知の会社にも不安あります。 内容文が分かりにくくなっているかも知れませんが宜しくお願いします。

  • 就職先からの連絡がありません

    今年無事に高校を卒業しました。 進学できる余裕のない家庭なので、就職活動をし、美容室で採用していただきました。 12月の始めに内定通知を手紙にて送っていただき、一週間もたたないうちにきちんと御礼状と一緒に就職承諾書を送ったのですが… 内定通知書には、就職日時だけ記載されており、場所は記載されておらず(店舗が複数あるため)、「後日ご連絡いたします」と書かれてありました。 他の就職した友人のもとには、もうすでに手紙などによる連絡があるのに、自分のところにはありません。就職予定日は4月1日と、残り1ヶ月をきったのでとても不安です。 先生にも卒業前に相談したのですが、(三月に入ってから)二週間たっても連絡がなければまた相談してきてといわれました。 毎日郵便受けが気になって心配でなりません。 これは大丈夫なのでしょうか?安心のできる回答をよろしくお願いします(__)

  • 地元で就職するかそれとも出て行くべきか悩んでいます

    僕はいま大学4年で2歳下の彼女がいます。 お互い大学で知り合いました。 いま付き合ってちょうど1年が経ちました。 彼女は医学部医学科で親御さんもいろいろと厳しいです。 また、これからますます忙しくなると思います。 僕自身、大学4年ということで将来について真剣に考えなければならない時期になりました。 いま県外で就職すべきか地元(島根)で就職すべきかすごく悩んでいます。 彼女の勉強のことを考えると僕が近くにいないほうが勉強に集中できるんじゃないか、そんなことをたまに思ってしまいます。 僕自身、地元でのんびり好きなときに車に乗って買い物したりとか 実家に帰ったりとかそういう気持ちもあります。 ちょうど半年くらい前は工業高校の教師になりたいって言ってましたが、 周りの友人が次々と就活で内定をゲットしていく中で、 教員採用試験の採用の厳しさから受からなかったらどうしようと焦って不安になってきました。 自分が何が本当にしたいのかよくわからなくなってきました。 昔からの友人に相談すると絶対に県外へ出たほうがいい、 世界的な視野をもって世界を飛び回って仕事してたほうが君は似合ってる って言われました。 自分自身、県外に出てやっていけるか不安な部分もありますが 小さい頃から自動車が好きで自動車に携わりたいっていう気持ちもあり自動車業界では三菱自動車が学校推薦が来ていまして、 いま三菱自動車への学校推薦を出そうか悩んでいます。 地元で教師を目指すか県外で就職すべきか彼女とのこれからを考えたり すごく不安になってきてどうしていいのかもわからなくなってきました。 彼女にもこのふらふらぐらついた感じが伝わってしまい 不安にさせてしまってます。。 どうしようか・・・医者って将来的にも大変な仕事ですよねぇ。。 でもいまほんとに好きで一緒にいたいって思うんです。 どなたかアドバイスください。お願いします。

専門家に質問してみよう