- ベストアンサー
- すぐに回答を!
5.1chサラウンドのサウンドファイルの形式
映像なしで、 5.1chサラウンドの音声ファイルを作成し、サラウンドで曲だけを流したいのですが、 どの様な形式になるのでしょうか? 例えばwavの様に一つのファイルで良いのか? それとも、 一つの一つのスピーカーに割り当てられた、モノラルのサウンドファイルを、 計6つ用意すれば良いのか? どの様にすれば良いのでしょうか?

- 回答数2
- 閲覧数1696
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- Higurashi777
- ベストアンサー率65% (3514/5328)
もとの音源が何かにもよりますね。 既にステレオ(2ch)の音源があって、単にそれを5.1chに拡張したいだけであれば、Dolby PLII等の疑似サラウンド機能が搭載されているアンプを購入するだけです。 5.1chの音源自体を作成したいのであれば、下記web等が参考になるでしょう。 http://surround-farm.com/pg137.html http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040607/dal148.htm http://surround2011.blogspot.jp/ 以上、ご参考まで。
関連するQ&A
- モノラルと5.1chサラウンドについて
モノラル音声はドルビーデジタル・5.1chサラウンドにすることができますか? もしできるならば、どういう風に変えていくのか教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- 5.1chサラウンドにこれはできますか?
ビックカメラオリジナルCTOのPCINC2015ABなのですが、 背面端子に5.1ch用センター/ベースx1、5.1ch用 サラウンド/ラインインx1、5.1ch用フロント(L/R)x1と いうようにあります。近々、5.1chサラウンドシステムを 友人から譲り受けることになっているのですが、 まったくその辺の知識がないのですが、単純に スピーカーのコードをつなげば映画館のようなサウンドが 楽しめるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- TVをサラウンド(3.1ch)化
TVはREGZA37Z1です。 音声を3.1ch、5.1chなどのサラウンド?で聴くためには何を追加すればいいですか? 現在はTV音声出力をコンポに接続すればコンポスピーカーからも聴ける環境です。
- ベストアンサー
- オーディオ
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- brain_of_ape
- ベストアンサー率26% (17/65)
apeや ATRAC3けいしきですね。 そもそも6つのWavファイル用意して、どうやってスピーカーでなり分けさせたうえ同時再生させるつもりですか?
関連するQ&A
- 5.1chサラウンドについて少々お尋ねします。
先日、LG製のDVDプレーヤーDVP-HI3という機種を買いました。リア・パネルをみると映像とL・Rの出力しかありませんが、これにサラウンドアンプをつなげると5.1ch音声を楽しむことはできますか? できるとしたら、実は家に使っていない小型スピーカーが何台か有るので、サラウンドアンプだけ購入して5.1ch音声を楽しみたいと思うのですがどうでしょう? 格安でお奨めのアンプなどご存知でしたらついでに教えてもらえると助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オーディオ
- 5.1chサラウンドスピーカーシステム
5.1chサラウンドスピーカーシステム探しています。 通常テレビとかBDとかに接続しますが、PCに接続し、音声はスピーカー、映像はPCのBDドライブから、デジタルテレビのPC入力で見る 条件は ・5.1chで、スピーカーがばらばらであること ・SPDIFであること ・PCで扱う音声コーデック全てに対応していること AAC AC3 MP3 DTS WMA WAV CD BD DVD等、PCで扱う音声形式全て ・よけいなものがついていないこと(DVDプレイヤー付属とか、不要) です。 調べてみると、AACは未対応だの、DTSは2ch再生だの、テレビの音声フォーマット以外はダメだの、そういう商品ばかりです。 PCですのでアナログ端子使えばなんも問題なく、7.1chまで拡張できて、その辺のPCショップで5000円程度もあれば買えるのですが。 ちゃっちいですし、ケーブルの長さがPC利用前提で短いうえに配線だらけ、音質もノイズ入りますので。 次世代のものにしたいのですが。 値段は2万円程度見込んでいます。 散々アマゾンで探し続けましたが、ありませんでした。 あるのでしたら、教えてください。
- ベストアンサー
- サウンドカード
- 5.1対応サウンドの形式はなんですか?
5.1chに対応のサウンドってどういう形式なんですか?WAVは2CHですよね?? MPEGとかになるのでしょうか?また、5.1CHサウンドのエディターソフト(シーケンス)とかってあるのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 音楽配信サービス
- 5.1chサラウンドのフロントスピーカー流用
5.1chサラウンドに使うフロントスピーカーを、普通の2chのステレオ(CD等)に流用することは出来ますか? …というよりは、5.1chに2ch分だけ入力するとどうなるのですか? 問題なく、前のスピーカーのみ鳴らしてくれるのでしょうか。 AVアンプもサラウンド用スピーカーも持ってないのですが将来買いたいので質問しました。 プリメインとスピーカーを別々に用意してピュアオーディオ!なんて金と場所は残念ながらございません。
- ベストアンサー
- オーディオ
- 7.1CHサラウンドのサラウンドスピーカーの音質について
オンキョーのアンプTX-SA803で7.1CHを組んでいます。 2CHのドルビーデジタル音声、AAC音声などを「プロロジックIIX」、「DTS NEO6」、「プロロジックIIX THX」で聞くとき、 セリフの中でも、「特にかすれたような」セリフ音のときに、 サラウンドスピーカーからもこのセリフ音が拾われて聞こえます。 これはそんなものなんでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ
- 音源ファイルで5.1chを体感できるものは?
最近、パソコンの音声出力を5.1chサラウンド対応させ、スピーカーも買いました。 映画などは楽しいのですが、実感出来る作品とイマイチなものも・・ もっと実感したいと思っています。 例えば音源ファイルなどで5.1chを体感できるものは無いでしょうか? そういったファイルをダウンロード出来るHPをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- オーディオ
- 5.1chで記録されたDVDやMP4
よく音声が5.1chサラウンドのみで記録されたDVD映画や、MP4のビデオファイルを目にします。 5.1chスピーカー環境があればいいのですが、家には2chのスピーカーのTVやPCしかありません。 私のように2chスピーカー環境で5.1chサラウンドの映像を見る場合は、5.1chのうちのFront-L,Front-Rの音声しか聞こえてこないのでしょうか?それとも5.1chを2chに変換・統合されて聞こえてくるのでしょうか? 家では主にBDレコーダーやPCを使って再生しています。 誰か詳しい人いたら教えてくださいです。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 5.1chサラウンド環境対応のゲームって…?
PS2のゲームで、5.1chサラウンド環境対応のゲームって何があるのでしょうか。 先日、知人がPS2の「グランツーリスモ」のために5.1ch環境を揃えたのですが、 5.1chのサウンドなのはデモムービーのみで、ゲームプレイ中は普通のステレオ音声になっているようなのです。 それで、実際に、どんなゲームが5.1ch環境に対応していて、どの部分が5.1ch環境に対応しているのか(全体とか、デモのみとか)を教えていただきたいのです。できれば、実際にプレイしてみた感想なども教えていただければ有難いです。 (たしかファイナルファンタジー10が対応しているとか聞きましたが、あれもどのあたりまで対応しているのでしょう?)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- パソコン+アンプで5.1chサウンドが鳴らない
○経緯 パソコンに接続するために5.1chサラウンドシステムを買いました。 まず体験したいと思い、入門機でオススメと聞いた安価なソニーHT-SS380を買いました。 ところが、パソコンで設定した通りの音声が再生されません。5.1chで再生はされるのですが… ○やりたいこと、困っていること 光デジタル端子でパソコンとアンプを接続しました。音楽の再生などは5.1chサラウンドで出るのですが、ゲームなどする際にPCソフトからの出力が反映されない事が判明しました。 音声出力全体を包み込むようにサラウンド再生する事はアンプ設定で出来たのですが、後ろからの音はちゃんとリアスピーカーから鳴ってほしいです。 スピーカーの設定では5.1になっているのですが、コントロールパネルのスピーカーテストでリアスピーカーをテストしても、フロントからしか音が出ないようです。 SS380のバランステスト等はエラー無しでCOMPLETEしました。 5.1chスピーカーとして使うために設定でなんとかなるでしょうか。 それとも、別の器材を買わなければダメでしょうか。もしそうなら「これがいいぞ」等のアドバイスを下さい。 ○パソコン環境 CPU:3960 MEM:8GB*4 GPU:HD7970 Sound:SoundBlaster Recon3D PCIe SSD:PX-M3P HDD:WD1002FAEX DVD:IHAS324-27B わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 5.1チャンネルサラウンド対応のDVD
ついに5.1チャンネルサラウンドを導入しました。 といってもヘッドホンですが、スピーカーは広さ的に不可能なのでかまいません。 でセットし、PS3はOKでした。 ただ、パソコンからの音声が聞けません。 この家は普通のテレビがなく、テレビ、DVD、音楽、ビデオ再生をすべてパソコンで行ってます。 これは便利でいいのですが、これらの音をこのヘッドホンで聞けますか? ここは映画カテゴリなので主には5.1チャンネルサラウンド対応のDVDをお願いします。 大量にDVDがあるものの、試そうにも対応かなんて考えたことないので。(洋画限定) PC:LX50RK(コジマオリジナル) ヘッドホン:SONY コードレスヘッドホン MDR-DS7000
- 締切済み
- 洋画