• ベストアンサー

伊達実元 改名後の読み方について

伊達実元は息子の成実に家督を譲った後、なんとか安斎に改名しましたよね? なんと読むんでしょうか? 最初の漢字自体が読めないので変換もできませんでした(木ヘンに妻という字なんですが) 分かりにくいかと思いますが、読める方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

その漢字は, 音読みすれば「せい」だねぇ. だから, 素直に読めば「せいあんさい」か?

coda-di-cane
質問者

お礼

おおっ せいって読むのかぁ  たしかに「せい」と入れると「棲」と出ますね! ご回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

coda-di-caneさん、こんにちわ。 「せいあんさい」です。

coda-di-cane
質問者

お礼

こんにちわ ご回答ありがとうございます 疑問が1つスッキリしました

回答No.2

そうあんさい です

coda-di-cane
質問者

お礼

こんにちわ 私も「そう」だと思って入力変換したのですが一般でも人名変換でもでなかったんです、悲しいことに… ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供の名前漢字1字の改名について

    こんにちは、はじめて投稿いたします。宜しくお願いいたします。 もうすぐ2歳になる次女の漢字の改名で悩んでおります。読みは一緒で語尾の字を改名したいです。出生届を提出する際に長女と同じ漢字とは別の漢字を考えていましたが、つい書きなれている(最後の読みが同じ~かで統一しています)長女の字を書いてしまってそのまま提出してしまいました。その時は育児でバタバタしていて産後疲れもあって余裕がなく今にいたってしまいました。 やはり最初に考えた漢字にどうしてもしたくて、その場合どうしたらよいのでしょうか? ☆できれば早めに戸籍の方の改名を考えております。

  • 改名したいのですがこの理由はどうでしょうか

    改名について教えてください。私は18歳女です。私の名前は苗字、名前ともにそれ自体は普通ですが、ある有名女優と同姓同名です。どこへ行っても必ず「芸能人にいるよね?」「親がその芸能人好きなの?」(そういう訳ではない)と聞かれ、「違うよ」というと「不思議な親だねー」と言われます。また、病院や入学式などで名前を呼ばれると周りの人から注目を浴び、特に病院では「なんだ、違うの」という顔をされます。その女優はベテランなので年配の方も皆知っているし、むしろ年配の方からこそ指摘されます。その女優と私の名前は読みは完全に同じですが、苗字の漢字が一字ちがいます。といっても女優は「さんずい」私は「つちへん」というだけの違いで、「読みが同じだから漢字も一緒だろう」と思われるのか、高確率で漢字を間違われます。例えば年賀状、学校の名簿、振り袖や塾の勧誘の手紙など・・。 調べてみるとわたしの場合、もし改名を申請するなら別の名前を一定期間使用した実績がなければならないように思うのですが、もしかして実績がなくても上記の理由で改名できる可能性はあるでしょうか?逆に、実績さえあれば理由に関わらず改名できますか? 昔親に名前の由来を聞いたことがあるのですが、わざわざ芸能人と同じ名前にするということは余程の理由があるのかと思いきや、「別になんとなく」と言われたのでその程度なんだな、とも思っています。(学校の宿題で聞いてくるよう言われていたので、答えるのが面倒だったとかではないと思う) 家庭裁判所に申請してみないと実際は分かりませんが、参考にしたいのでご回答をお願いします。

  • おだて

    「豚もおだてりゃ木に登る」という言葉もありますが、「おだて」の漢字について質問です。 パソコンの変換でも辞書を見ても「おだて」は「煽て」と書くようです。しかし、先日ネットで「御伊達」「お伊達」という表記を目にして非常に気になりました。 「おだて」を「御伊達」などと書くのは正しい表記のでしょうか。おわかりの方いらっしゃいましたら、お答えよろしくお願いします。 …もしかしたら粋な綴り方、雅号(?)みたいなものとして一般的に認められているものなんでしょうか…。

  • こどもの名前、改名した方が良いのか…

    二人目が産まれ、子どもに「未有(みゆ)」という名前をつけました。 みゆという響きがすきで、でも漢字は可愛すぎず、そのまま読める名前をと考えました。 「有」は自分の名前から一字とって名付けたいと思い、「み」を悩んでいたら、 「未来の未」はどう?という母の助言、書いてみたら、「未有!きれいな字!」という母の一言で、 この字にしようと決めました。 もともと「未」の字は意味のこともあり、あまり好きではなかったのですが、 私はこどもの事故のニュース等から受ける影響が強くて、本当に怖くて、一人目を産んでから子どもには長生きしてほしいとの思いが強く、「未来が有る」に引かれたのがこの名前にした理由です。 また、私を大切に大切に育ててくれた父母を裏切るようなことをしたのに、変わらず私を、そして結婚してからは主人、私の娘息子を大切にしてくれる母に「未来の未を」、と言われたこともあり、親孝行も込めて名前を決めました。 書いたときに私はぱっと「いまだある」と読んだので、つらいときも自分の力を信じて頑張れる子に、と後付けではあるけれど、願いました。 主人もすっかり気に入って了解を得、命名。 みんな可愛い名前といってくれましたが、ただひとり、職場の上司だけは「未だ有らずだね」と言われました。 それから気になって、ネットでみてみたら、 「未有」や「未○」への批判が多く、友人たちは優しいからいいようにとってくれただけでは…や、名前を呼んでくれるのは世の中の人だし子どもは将来どう思うのか、大体の人にいい名前といってもらいたいのにとすごく落ち込み、改名を考えています。 主人は「この字が好きだし、お母さんが決めてくれたようなものなのに!」と絶対反対で聞く耳を持ってくれません。 未婚、未熟、未満等を引き合いに話をしましたが、「全部悪いように思えない!これからってことだろ?今より明日を楽しみにできる子になるよ。未だ有らずのどこが悪い!」と怒られてしまいました。 私の母も主人も「未」へのイメージがもともとぱっと未来と思い付くらしいけれど、「未だ有らず」やネットの意見が頭から離れません。 同じ名前の人に失礼ではありますが、これでいいと思ったり、もどれるならやり直したい、今からでも改名した方が…と考えがとまりません。 そんな気持ちでは子どもに失礼だと、意志を強く「未来が有るだ!」と思おうとしていますが、この名前を一生背負うのはこの子だし、まだ修学前のうちに漢字を変えた方が…、でも母の気持ちを考えると…と、堂々巡りでとても苦しく辛いです。 この名前をどう思いますか? また、同じような名前の方、ご自身の名前をどう思いますか? 率直な感想を頂いて、熟考したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子供の改名について教えて下さい

    1ヶ月前、男の子が生まれました。この子の名前をなんとか一般的な名前に改名をしてあげたいと思いまして、質問させて頂きました。 予定よりも早い緊急の帝王切開から、ドタバタする中で、十分な検討もせず、名前をつけてしまいました。 その流行の名前から1文字を抜いた名前で、その時は響きも良く、 出産後の弱った妻と二人で、この名前が良いねと決めることになりました。また、画数判断を重視して、おかしなバランスにもなってしまっていました。 後で気がついたのですが、その名前はここ数年、男の子にもつき始めた名前で、基本的には女の子の名前でした。 その名前を人に伝えると女の子?と聞かれたり、 当て字ほどではないのですが、訓読みと音読みが混じっており、 少しですが、読みにくいです。(2文字目が必要無いです) (某DQNネーム掲示板にも、真ん中くらいに載っていました。) 子供の一生の大切な名前を、十分に考慮もしてあげられなかった、情けない気持ちと、子供を大切にしたいのに、名前を見るだけで上記のようなことを考えてしまうジレンマから、ついにはうつ病になってしまいました。(特に名前を見る時に症状が酷くなります) 他の質問文を読む以上、基本的に改名が認められないことは、重々承知していますし、親として、最低であることも心の底から認めています。 大変恐縮ですが、私の子供のケース(少し読みにくいレベル、今風に近い漢字、多くの人には女の子の名前に聞こえる、親が名前が原因でうつ病で失業の可能性有り)で改名が出来るのか、ご教示をお願いいたします。手続きが必要なことは、他の質問から、理解いたしました。 即時許可が無理であれば、何年か使用してでも、変えてあげたい と考えていますので、「何年で改名できました」という実例もありますと、非常に幸いです。 出来れば、子供の記憶に残る前に、解決できると良いのですが・。 よほどの読み方ではないので、すぐには難しいかも知れませんが、 少しでも早く新しい名前にさせてあげたいです。

  • 漢字の変換がおかしくなってしまいます

    VistaのPCで漢字変換をすると文字がおかしくなってしまい、困っています。 “榊(さかき)”という字を入力し、変換をしたいのですが、 通常なら『木+神』と変換されるはずなのに、 Vistaだと『木+示+申』の時に変換されてしまいます。 インターネットなどを見ているときも榊の字がおかしくなっています。 表示を直す方法などがあれば教えてください。

  • WORD2002で,全角文字を入れると,英字になってしまいます。

    WORD2002で,最初の文字列をローマ字入力でいれると,英字になってしまい,漢字に変換をしても,変換ができません。仕方なく,英字を削除し,それから,文字をいれていくと,その後はずーと漢字変換は問題なくしていきます。 なぜ,最初の変換だけ,うまくいかないのかわかりません。 どうしたら,最初の文字から変換がいけるようになるのか教えてください。IME2002はスタンダードです。(以前も用いていたWORD97は,最初の文字から変換していました)

  • 子供の名前の改名

    私は6年前に離婚し、6歳の息子がいます。結婚してすぐ離婚してしまいました。 出産した当時私はまだ10代で社会経験もなく、かなり中途半端だったと思います。 息子の名前は二人で決めたのですが、前の夫の名前からと私の名前から取った漢字で付けました。前の夫とは離婚して2年程は連絡を取っていました。それ以降は全く連絡を取っていませんし、それまでに息子の様子を聞かれた事は今までに1度もありません! やっとの事で気持ちに整理を付け、私はその人を父親としては認めない!と心に誓いました。 離婚してからは息子に普通の生活をさせてあげたいと考え派遣社員となり日々必死でがんばりました。 そんな中で、社内で知り合った方と来年の春に再婚…結婚する事になりました。 彼は、本当ににこんなに暖かい人が居るのだろうかと思うほど、暖かいひとで今では私よりも息子と仲が良かったりもします。〈笑〉 最初は色々と親兄弟…問題はありましたが、今はお互いの家を行き来し周りの目も暖かく見守ってくれています。 本当に自分の息子だと… 最初はやはり無理やりそう思うようにしていたようですが今ではすごく自然で微笑ましいです。 後に生まれてくる子供の事も今から3人でシュミレーションしたりして。。。 そこで上記に記載しましたように、名前の由来ですね… 彼とも話し合いをしました。 読みはそのままで漢字だけを変える事は出来ないものかと… 漢字を習う前までに変えられるものなら変えたいねと… きっと息子が大きくなった時に聞かれる時が来ると思います… 『僕の名前の由来は???』… 良い方法はないものかと考えています。 どなたか良い方法をご存知の方教えていただきたく思います。

  • 変換してでてくる漢字がめちゃくちゃに

    WindowsXPをつかっています。 一度強制終了したら、漢字の変換がスムーズにいかなくなってしまいました。 変換おして最初にでてくる字が変です。 ひとつひとつさがしていかないといけないのでとっても時間がかかってこまっています。 あした→晨 びょういん→病in てんき→ten気 などです。 どなたかたすけてくださーい。

  • 漢字の読み方を教えてください。

     次の漢字の読み方を教えてください。  金へんに昔  この1字の読み方を教えて頂きたい。  変換出来なくて困っています。