• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:逃げてばかりの人生)

逃げてばかりの人生|引きこもりから抜け出す方法とは?

pct10968の回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.1

じじいです。 >一生女がバイトで生きていけるのでしょうか? それは無理です。 資格を取れば、薄給でもやっていける所もあるはずです。 キャリアも資格も無い者は、なかなか安定した職業につけないかもしれません。 私もじじいながら、今でも働いているのは資格をもっているからです。 実は、私も若い時対人恐怖に陥り話すことも容易ではありませんでした。 >逃げてばかりの人生 あなたのタイトルのように、逃げればいつまでも逃げられる訳ですが 逃げている限り、何一つ解決せずに過ごしてしまうのです。 私は、対人恐怖に決着を付けたかったので、他人に対して(気持ちが)逃げない ように心がけました。 人と話す時は、常に冷や汗が出ていたけれど、逃げないと決めた限りは実行し続け 次第に対人恐怖も薄れて行きました。 >仕事を選んだり、失敗が怖くて、失敗するとそのバイトをすぐやめてしまいます。 失敗は誰にでもあるし、深刻になる必要はないのです。 失敗した時に、次に失敗しないような方法をその時学ぶか学ばなかったかが重要なのです。 バイトも自分の修業の場と考え、自分がこれから独り立ち出来るように少しずつ試行錯誤の中で 練習していくべきです。 あなたも自分の殻から、抜けだすと気分的にも楽になるし、それがあなたの成長の証しとなるでしょう。 頑張ってください。 娘を持つ親父として、陰ながら応援しています。

noname#186189
質問者

お礼

アルバイトも修行と思い、少しずつ克服して行こうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これからの人生どうしたらいいのか。

    初めて質問します。 私は最近発達障害と診断され、短大では人間関係が上手くいかなかったり、学校に通うのが苦手だったりで五年在籍して数ヶ月前に中退しました。 人の中にいると固まってしまいうまく話をすることができません。よく場から浮いてしまいます。 引きこもりのように過ごしていた時間も高校の時にあり、やはり中退して、通信制高校に通い直して何とか卒業しました。 精神病院にも10年ほど通っていて、社会不安障害と診断されています、鬱っぽい傾向もあるので抗うつ剤も処方されています。 最近、短大を辞めてから仕事について悩むようになりました。親も私をいつまでも養うことはできないし、もしいなくなったらと思うと恐怖感が襲うようになりました。 私は、様々な手続きとか世の中のことが恥ずかしながらほとんどわからないまま今26になっています。 そのことを思い、ネットで親の亡くなった時とか、一人で生きていくようになったらとか、そんなことばかり一日中調べて疲れはてる毎日を過ごしています。本当に何もわからないのです。 仕事も出来たら良いのですが、今の私は人が怖かったり、昼夜逆転になったり、とにかく不安定で周りから仕事のできる状態じゃないと言われてしまいます。 ですが、このままだとお金が無くなってしまい死ぬんじゃないかという、恐怖や不安から就職について調べることが止められません。そのことを考えると恐怖のあまり、今死んだ方が将来怖い思いをせずにすむんじゃないかと思い詰める位です。 アルバイトすらしたことないし、求人情報を見るだけで不安になってきます。正社員とかだと尚更毎日通う自信がありません。ですがお金を何とか手にいれなくては生きていけないという事実に気付き衝撃を受けて怯えています。 私には自分で自分のことがよく分からないのですが、こんな私でもこれから、生きていくことが可能な打開策はあるのでしょうか? 良ければ皆さんのアドバイスを聞きたいと思い、質問します よろしくお願いします。

  • 人生終了

    20歳です。今までの事を振り返るとろくな 人生歩んでません。不器用だし要領悪いし一回高校挫折してるし。 不器用に関しては僕だけ○○ができなかったり僕だけ○○を間違ったり もう過去に、自分だけができなかったり失敗したりしたことを思い出せばきりがありません。それでも努力はしてきました。勉強は要領悪いなりにやったし不器用な件は人より時間かけて練習したし努力はしたつもりです。中学時代委員会の仕事でさえまともに出来ませんでした。 部活動はバスケットボールをやってましたが指示が理解できなかったり(ちゃんと聞いているのかと良く怒られました。)動き方やフォーメーションが自分だけ理解できませんでした。友達から注意されたり何かおかしいんです。 現在バイトはしておらず一ヶ月引きこもりです。20歳になって初めてバイトをしましたがメモをとりすぎる(教えられた事だけじゃなく簡単な指示(○○を××してなどでも忘れないように、今後の参考に…と、何でもかんでもメモをとる)という普通では考えられない癖を出し「なんでこんな事メモする」「不思議」などと指摘され悩み仕事をやめました。「バランス良くメモをとる」などアドバイスをもらっても出来る自信がありません。普通の人とは僕は違うみたいです。もう毎日が辛くて地獄です。 親に聞いたら「俺もそんなんやった」と言います。なんで親は僕なんて生んだのか、恨んでます。メモの癖にしろ直せるかどうかもわからなく 悩んでます。 20歳で引きこもり。アルバイトすら変な癖に悩みやる勇気も出ず。もう駄目人間ですね。なにをやらせても駄目な自分。ろくな人生は歩めません。どうせ駄目なら一家心中とか強盗とか考えています。 皆様が私みたいな境遇ならどうしますか?

  • 人生相談

    私は高卒フリーター21歳、女です。 私は高校卒業後、会社の事務で就職しました。ですが、3ヶ月で正社員では入れたのにも関わらず、バックれてしまいました。今までアルバイトも続いたことがありません。 趣味も特技もなく、習い事も全く続いたことがありません。仕事も今はしていません。 うつ病で病院に通っていましたが、仕事をしていないので、病院代がもったいないので、今は通っていません。彼氏もできたことはありません。 最近、自分には何もないなと思い、無気力で毎日死にたいと思います。だからといって、死ぬ勇気もありません。わたしは、昔から自分の用紙にコンプレックスがあり、それが嫌で、ダイエットをして、拒食症になり今は過食症です。 精神的に病気だし、くらいし、やる気ないし、人生で楽しいと思えることがありません。 仕事も就職活動をしても何十社も落ちてばかり、アルバイトやパートもいざ働くとなると怖くなり、バックれてしまいます。 これから、年を重ねても、こんな仕事もない、容姿も悪い、タトゥーも入っている自分じゃ結婚もできず、友達もできず、結婚以前に彼氏もできず、まともな仕事にもつかないまま、イタイ人間になるくらいなら、本当に死にたいなと思ってしまいます。 じゃあ、死ねばと言われると思いますが、根性なしです。もうどうしたらよいのでしょうか。 自分がこんな人間になるとは全く思いませんでした。 仕事をしてないくせに、遊んでもいないので、本当に何もしていないです。 私には何もないので、何かやりたいこともないので、仕事も何を探したらよいかわかりません。 彼氏も欲しいですが、どうしたらよいのかわかりません。 何か、未経験でも就職しやすいところなど、ほかも人生についてのアドバイスあれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • もう駄目な人生

    なぜかというと私は今の大学を辞めてバイトも辞めて引きこもりになりたいからです。 幼稚園から小学校、中学校、はずっと嫌われ者でいじめられもしました。 高校は恵まれて幸せでした。でも勘違いだったようです。 高校の友達とはほぼ縁が切れました。大学では友達がいません。 学びたい分野でもないよく調べもしない滑り止めに入学。 大学の人間、バイトの店長、先輩、客が怖いです。仕事もできない。 もうこんなんだから消えたいです。毎日眠れないし。 眠りにつくときいつもなんでこの世にいるのかを考える。 親に沢山迷惑かけて買ってもらって、申し訳ないし そのくせ意味のない人生送ってしまって。 なんでこの世にいるのですかね。 こんな駄目人間はいないほうがいいと分かっているんです。 ただ吐きたかっただけです。すみません。

  • 人生終わってる女

    21歳、女、うつ、引きこもり、無職、恋人なし・できたこともない、友達なし、ブス、肌汚い、地味、毛深い、ど貧乳、人と話すのが怖い・話せない・外歩くことさえ動機がする、職歴なし・バイトは1日でバックれたこと多々あり、趣味特技なし・むしろ何かを続けたことが一度もない(仕事習い事部活など)、陰気ネガティブ、ヒステリー・すぐパニックになる、思いやりや協調性がない(親にいわれた)、身体中タトゥーだらけ このような私です。親には結婚もできないし、仕事もできないし、存在してる意味ないから飛び降りて死ね、戸籍抜いてやる、といわれ死にたいのは山々ですが死ねないので、まずバイトをしようと思います。 人が怖くてもできるバイトありますか? あと、友達や恋人はできますか? 楽しいこと興味のあることはどうやって見つけるんですか? 一生バイトで一人で生きていけるのでしょうか? 自分で、今まで逃げ道を作ってきた分、自分になにも残っていない、成長がないことに、すごく虚無感や劣等感、焦りを感じています。 どうしたらいいのでしょうか? 質問攻めですみませんが、よろしくお願いします。

  • 人生の目標

    僕は23歳の男です 僕は高2の時に鬱病になり、去年に双極性障害と診断され、その病気のせいか高校も中退し、大学受験も失敗し、希望ではない大学に入りました。しかしそこで何とか頑張ろうと思ったのですが、ある授業で、他の人と一緒にやるような回があり、そのとき不安になり授業を抜け出しました。そのあと前期試験の結果が返ってきたのですが、あまりよい成績ではなく、それ以来引き篭もりになってしまいました。なんとか外にでれるようになったもたのの大学へ行くと吐き気が止まらず、大学へは行かずに、たまにバイトをしたりしていました。しかしバイトも1ヶ月もすると、不安などで辞めてしまいその後また引き篭もりになりました。そして去年の夏に自殺未遂をしたために実家へ戻り休学しました。実家へ帰ってからは家業の手伝いをしているのですが、お小遣いもさほどなく、病院代と携帯代でほとんどなくなり、どこかへあそびに行ったり本を買う余裕もありません。そのため、毎日とくに何もせずパソコンをしているのですが、毎日が何も楽しくありません。そして、将来どうしたらいいのかわかりません。バイトも続かないし、また大学に行ってもまた引き篭もりになったりして、また通わなくなるんじゃないか、まして、もう23歳なので、いまから何か始めてももう遅く人並みの生活も出来ないんじゃないかなどと考えて死にたくなります。そして一生治らない、薬が必要という噂も聞くので、僕は薬を買うために生活をしてるんじゃないかと思って虚しくなります。もう僕はどうしようもないのでしょうか。これからどうしていけばいいのでしょうか。 まとまりのない文章ですいません。

  • 人生出遅れた人です

    中学校3年から引きこもりになり23歳までニートをしてました 今年から通信高校とバイトを始めて卒業してからどうしようかと思いながら生きています 大学に行きたいとは思っています 一応バイト代の1万円を投資信託しています 投資信託をしていれば将来ましになるでしょうか? 人生出遅れた人にアドバイスをお願いします。

  • 人生相談

    私は現在、21歳の女、高校フリーターです。 今までは一度も彼氏が出来たことはありません。 趣味や特技もなく、今までは部活もしたことがないし、バイトもすぐにバックれてしまい何かを継続して続けたことはありません。本当の友達もいません。 昔から、家では発狂したり、拒食症になったり、過食症になったり、髪を抜いて自分で大きなハゲが出来るほど抜く病気になったり、うつ病になったりしていました。 高校卒業後、正社員で会社に入りましたが、3ヶ月でバックれてしまいました。極度の人見知りというか、人間不信であまり人と関われません。 家族は母も再婚しそうだし、妹2人には彼氏がいて長女なのに惨めで仕方ありません。家族には、いつも暗くて溜め息ばかりで、彼氏も友達もいなくて、仕事もしないで、結婚相手も見つからなくてお荷物で生きてて楽しい?そんなんじゃ男もよってこないよと言われその通り過ぎて何も言えませんでした。 最近はこれでは本当に追い出されてしまうし、勇気がなくて死ねないし、1人暮らしする経済力もないので、工場で人と話さない仕事を始めました。 ですが、偏見かもしれませんが、工場では、二十歳前後の人はいなくて、障害のある方や年配の方ばかりで、その中で働くのが惨めに感じてしまいます。こんな分際で何を失礼なことを言ってるのかと自分でも思います。 ただ、何もない空っぽで惨めな自分が嫌いでいつも死にたいけど、死ぬ勇気すらない根性なしの自分がまた嫌いです。 この生活を抜け出したいです。どうしたらいいのでしょうか? 私に仕事や友達や彼氏や趣味はできるのでしょうか? 本当に何にも興味をもてず、すぐに諦めてしまいます。 何をしたらいいのかわかりません。最低仕事はしなきゃいけませんが、工場の仕事も短気なのでどうしたらいいのでしょうか。 彼氏も欲しいですが、私はタトゥーもいれてるし、かわいくないし、人の顔を見て話が出来ません。こんなんでこの先どうやって生きて行けばいいのでしょうか?

  • 人生をやり直したい

    僕は25才の大学生です。中学生までは普通の少年だったと思います。しかし高校生になってから人付き合いが苦手になり、友人と遊んだ記憶がありません。大学生になってサークルのイザコザから大学へ行くのが嫌になり、ひきこもりになりました。大学も留年しました。そんな生活を2、3年続けていましたがある日ネットサーフィンをしてたら物欲が湧いてきてアルバイトを始めました。それからいくつかのバイトを転々として今はとある会社でバイトをしています。そこではテレビ局に正社員として入社したのに辞めてバイトで入ってきた人、大学と並行して専門学校にも行っていた人、かつてプロのミュージシャンだった人など色々な人がいます。僕は高校時代から皮肉屋で人を馬鹿にして生きてきました。しかし今になって自分が一番馬鹿だったことを実感しています。この年で大学生をやっていると言うと皆不思議がります。周りの人が頑張って人生を生きていた間、僕はただひたすらパソコンと向い合って怠惰な毎日を送っていただけです。皆と話す度に後悔の念がこみ上げてきてどうしようもなく辛いです。話し下手で仕事も出来なくて、それでも優しくしてくれる会社の人達に申し訳ないとも思います。 僕のような経験をされた方はいらっしゃいますか?もしよろしければ昔はどんなだったのか、今何をされているか、教えていただきたいです。また他にも何でも構いませんのでコメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • これからの人生を、どうするか・・。

    高校生から精神的に不安定で、18歳から一年半くらい引きこもりました。一日12時間以上寝てあとはPCをいじってました。 20歳で、実家を出て、東京で生活をして今は大学生という身分です。 私は、高校のころまで純粋でオナニーを知りませんでした。 引きこもりのころPCで色々知って、反動で今は、相当変態なことやってます。 出会い系で、十数人と寝ました。野外とかでもやったことあります。。。髪の毛も変な色に染めていたし、、同性愛の傾向もあります。 出会い系やってたコトを大学の友人二人に教えちゃいました。 もうまともな人生歩めませんか?大学に入って一年間は、出会い系使ってません。まじめな大学生です。 が、もう、まじめな子と付き合うのに抵抗があります。その子には俺みたいなやつ不釣合いだと考えてしまうのも変えたいです。 引きこもり、同性愛者(バイ)、出会い系・・・ これって、やっぱ、そうとう知られると引かれちゃうんだと思うんです。なので、やっぱ大抵の人には隠しています。 でも、ココロが病んで。。高校生までは、スポーツ好青年でした。 これから、どう人生を歩んでいけばいいのか、アドバイスお願いします。