• ベストアンサー

彼氏に不満爆発。

彼氏が勝手に私の携帯を見ます。 やめてやめてと何回も伝え 何回もわかったごめんねと 同じ会話を繰り返していますが 全くと言っていいほど治りません 信用が全くないです ほんとうに腹が立ちます こういう彼はもう治すことが できませんかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.5

貴方が信用される様に心がけた行動すれば治ります。 人を治す前に自分を治さないと。

sy1227
質問者

お礼

そうですね。 私ばっか不満言っても、相手だってきっと同じくらい不満抱えてますよね。 気をつけます。(。-_-。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

信用できないような行動をとってるからだろ? 人を批判する前に、自分を見つめ直せよ。 つうか、嫌なら別れれば?

sy1227
質問者

お礼

自分を見つめ直すって 一番難しいですよね。 治せたと思っても治ってなかったり 相手の思った通りにならなければ 治ったなんて認めてもらえないし 日々心情です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.3

信用されないようなことをやったんじゃ? 貴方が見られるなら、貴方も見ればいい。 それが嫌なら相手はやらなくなるでしょう。 それか我慢でしょうかね。

sy1227
質問者

お礼

わざわざ相手の携帯を 見返すというのもなんか 気分が悪いじゃないですか 治してもらえるように 今度こそ説得してみました 次はないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

あなたが信用されてないってことです。 >同じ会話を繰り返しています ずーっと、信用されてないってことです。 いつまで続けますか?

sy1227
質問者

お礼

やはり、別れるべきですよね わかってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teke0211
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

なおりません。 5年ほど前に付き合っていた彼女がそんな感じでした。 どんどんエスカレートしていきました。

sy1227
質問者

お礼

やっぱりそうですね。 治りませんねこれは。 離れたくないけど、別れを決意するべきなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これで良い? 彼氏への不満の伝え方

    彼氏が出来て半年 付き合い始めのテンションが徐々に下がってくる頃だと思うのですが、彼氏のテンションが全然下がりません。 彼氏はイチャイチャするのが大好きで 車に乗っていても、赤信号で止まる度に数回キスを求めて来ます。 私が指を切った、ちょっと腕が痛い、口内炎が出来た、 などと言おうものなら、それを理由に触ったりそこにキスしたりして来ます。 始めは少し面白いと思っていましたが 段々、面倒になって来ました。 何か会話をしていても、直ぐにキスの話に持っていくので 建設的な話しや実のある話が出来ません。 この前、初めて部屋で映画を見ていた時も 私は映画のストーリーに引き込まれて行っているのに イチャイチャしたがったり、甘えた声で話しかけてきました。 ここで今まで何となく不満に思っていた事が明確になりました。 彼氏が帰った後、ラインで不満を伝えました。 「何かを進行させたいと思ってる時に全く次元の違う言動をされるとちょっとイラっとしちゃうよ」 「もう少し実のある話しをしたいの」 「何でもかんでもキスの話になるなら、疲れるから何も話したくなくなるよ」 「そんなに好いてくれて嬉しいけどね」 彼氏に不満を伝えると、直ぐに「ごめん」と謝ってきて とことん落ち込んで、「もうしません」 「しないと決めたらしないから安心してください」 とラインが来ました。 私は「新年からごめんね」と返し、 「いやいや、謝ることないよ」と来て おやすみスタンプが来たので、その日はライン終了。 翌朝新年の挨拶を普通に 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」 の後に、動物キャラクターが「なにとぞー!」と言って 土下座するスタンプを2回連続で送って来ました。 この事からも、彼氏は私の怒りにビクビクしていて 別れると言われる事を非常に恐れている様に思います。 私もその事はいつも感じ取っているので 思ったままに怒りをぶつける事はせず 本当に伝えないといけないと思っている事をしっかり言葉にしてしか怒りません。 怒ると言っても感情に支配される様な言動は極力控えています。 それでも、なにとぞスタンプみたいなものが来たら また彼氏を怯えさせてしまった、と多少後悔してしまいます。 逆に静かに怒りを伝えるので、恐いのでしょうか? 気持ちは逆立てずに可愛く怒って言えば良かったのでしょうか? しかし、今までもちょっと鬱陶しいな、と思った時に 可愛く「だめ」と言ってみたり、手で制止したりして そして最近はそれを多くして行ったんですけど効き目が無かったんですよね。 長くなりましたが、こんな彼氏への、この様な不満の伝え方、皆様どの様に思われますか?

  • ついに不満が爆発

    もう、こちらにお世話にならないようにと自分なりに頑張ってきたつもりでしたが、先日ついに不満が爆発してしまい親友夫婦のA子B男に迷惑をかけてしまいました。 そして彼氏とケンカになり怒鳴られました。滅多に怒らない人なのに怒らせてしまった私が悪いのですが、正直かなり恐怖心を持ってしまい、どうしていいか分からず相談させて頂きました ※今までの関係性は過去質問を見て頂けるとありがたいです。 発端は彼氏とB男が些細なケンカをし仲直りのために夫婦宅に泊まりに行ったんです。普段から彼氏・B男・A子の3人組に疎外感を持っていた私に気を使って彼は翌日は2人でドライブでも行こうかと言ってくれました。私も変な遠慮をして無理せずにいいよと言ってしまい何となく完全な約束はしなかったのですが、密かに期待していた自分がいました。 ところが翌日支度して待っていると昼頃にメールが来て今から夫婦とメシに行くと。 2人でドライブは?と聞くと無理だけど夜から会えるよという返答。 結局どちらにもいい顔をしている彼氏に苛立ち、そこから会う会わないの押し問答に。不満が爆発した私はA子(私の親友でもあります)に電話して『今日ドライブ行くかと話してたのに全然帰ってこない。今日は会いたくないから彼氏に伝えて』と言ってしまいました。A子は『全然知らなかった。長く引き留めてごめんね。』と。 彼氏にブチ切れられるのも分かりますし自分のした事の愚かさも分かっています。 彼氏は怒鳴った後『どうでもいい人には言わない。』と言ってました。 しかし『今までの疎外感は君の勝手な思い込みだ。』と言われ、あんなに話し合ったのに分かり合えていなかったんだと虚しくなりました。 質問になってなくてすみません。ご覧頂きありがとうございました。

  • 彼氏に対して不満を伝えることができません。

    彼氏に対して不満を伝えることができません。 怒ってることを上手に伝えられません。 伝えても「ごめん…」って謝られるだけで 彼氏が落ち込んで、空気が重くなって そういう空気に耐えられないから 私がおちゃらけて、笑いに変えて、無かったことにする。って感じです。 怒ってることも上手に伝えられなくて、 なんか面倒臭い女になってるな今。って客観的に思って 冷静になってしまいます。 本当は自分ばっかり我慢してる、って ずっと前から思ってて (彼氏も我慢してる事あるかもですが。) 不満はネットに吐き出して。自己完結してます。 彼氏といても、彼氏相手に不満ぶつければ良いのに 早くネットに書き込みたいなー、って思ってます。 こんな性格では 誰と付き合っても上手くいかないですか?

  • 彼氏に不満

    同棲している彼氏がいます。 彼氏はよくネットゲームをしていて元カノとはゲーム内で知り合ったそうです。 彼氏にはネットゲームで知り合った男友達が数人いて(元カノと知り合う前から仲良かったそうです)元カノと付き合っていたときは、彼氏、元カノ、男友達たち(その中の一人もゲーム内で知り合った女の子と付き合っていてその女の子も一緒にしてました。女の子=A子にします)でSkypeで会話をしながら、一緒にゲームをし、みんなバラバラの所に住んでいるそうですが、彼氏、元カノ、男友達たちで実際に会って遊んだりも何回かしてました。(A子は実際に会って遊んでいたのかはわかりません) 私はネットゲームは一度もしたことがありませんし、まずパソコン自体も持っていません。 彼氏と同棲していますが、彼氏のパソコンが一台あるだけです。私はパソコンがなくても携帯があれば生活を送るのに問題はないです。 私と付き合ってからは、彼氏は男友達たちのみと一緒にゲームをしています。(A子は一緒にしていません。別れたのかも) 上記の話を知り私も彼氏のネットゲームの男友達たちと仲良くなりたいと思うようになりました。 たまにSkypeでほんの少しだけ男友達たちと会話をするときもありますが、彼氏達の会話についていけません。(ゲームの話ばかりなので) 彼氏に「男友達たちと仲良くなりたい」と伝えましたが、「〇〇(私)はネットゲームしてないしみんなバラバラの所に住んでいて遊んだりできないし、仲良くなる方法がない」と言われました。 確かに仲良くなるには共通の趣味があることは大切だと思います。 でも元カノは実際に会って遊んだりしたのに、私に対してはみんなバラバラの所に住んでいるで話を終わらされました。おかしくないですか? 彼氏の地元の男友達は会ったことあります。でも元カノは地元の男友達、ネットゲームの男友達両方会ってます。 不満です。みんなで遊ぼうといってほしかったです。 モヤモヤが残っています。 今のところ彼氏と男友達たちが遊ぶ約束はありません。 みなさんならこんな時どうしますか?どう思いますか?

  • 彼氏に対する不満…?

    私は最近、彼氏の鈍感さにイラッとすることが増えてしまいました。 私は静岡県に住んでいるのですが 彼は栃木県に住む人なので、いわゆる遠距離です。 私と彼氏は1ヶ月に一度のペースで会うのですが、 そのたびにケンカをしてしまいます。 ↑ケンカといってもほぼ私が怒ってるだけです…(;´д`) 彼が心配性なのか、たまに 『携帯見てもいい?』と聞かれます。 別にやましい事もないので見せるのですが 最近は承諾も得ずに、私がお風呂に入っている間に携帯を見るのです。 まだそれだけなら構わないです。 でもある時、私の友達から連絡が入っていたようでハート付きのメールを返していたのです。 これには私も我慢出来ず思ってることをぶつけました。 反省はしていたようなのでその場はおさまりました。 彼に後から聞くと悪気が無かったと話されました。 毎回ですが、『私が同じ事しても嫌じゃない?』って話すと 『あぁ、そっか……イヤだね。』って言うんです。 鈍感にも程があります。 当たり前ですが、好きで付き合っているのに 何度も同じようなケンカばかりでさすがに呆れてきます… 最初から私の気持ちを考えて行動してくれればケンカしなくて済むのにって思っちゃいます… 鈍感をどうにかしてほしいと思うのですが、 男の方には難しい事なのでしょうか…? ちなみに私が20、彼が22歳です。 付き合って半年経つので携帯見ないで、少し私の事を信用してほしいです。 ※ここに書いた事は全て彼氏に話してあります。

  • 彼氏の携帯を勝手に見てしまいました

    はじめまして。 現在妊娠6ヶ月です。 今月の13日に入籍をするつもりでいました。 しかし、先日彼氏の携帯を勝手に見てしまいました。 すると女の人からホテルに誘われているメールがあり彼氏もこれから仲良くしていきましょうね。と送っていました。 内容がショックで次の日思わず彼氏に内容を確認しました。するとその女性はただの業者で面白半分で釣りでメールしたと言われました。 逆に勝手に携帯を見た私が怒られ、しまいにはテメー信用しないとまで言われてしまい… 入籍もしたくないと言われました。 携帯を勝手に見てしまった事は本当に悪かったと思っています… しかし、何回謝っても許してくれません。 「子供はどうするの?」と聞いても「知らない もうどうでもいい」の一点張りで… 私もどうすればよいのか分からなくなってしまいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏に不満を伝えたいです

    私はいつも彼氏に言いたいことが言えずに我慢してしまいます。 いつも彼氏とケンカになると、私が不機嫌になり黙り込み、彼氏は私の機嫌がなおるまで話しかけてこようとしません。それでいつの間にか普段通りに戻っているのですが、話し合って仲直りしているわけではないので私の中でモヤモヤが残ってしまいます。 今日もせっかくのクリスマスイブなのにケンカしてしまいました。私達は4時間ほどかかる遠距離で、いつも私が彼の方に会いに行っています。今回も3連休でクリスマスだし会うことになり、土曜と日曜は用事があり彼氏の家から出かけることができなかったのですが、24日は早起きして出かけようと前から約束していました。それなのに、何度起こしても起きず、結局用意がすんだのが13時半頃。私は夕方の電車で帰る予定だったのですが、悪びれる様子もなく、遊ぶ時間ないし部屋の片付けでもする?と言われ、腹が立ち早めに帰ってきてしまいました。一生懸命考えて買ったプレゼントも渡せませんでした。彼氏には以前からクリスマスは楽しみにしててねと期待させるようなことを言われていたので、余計に腹が立ちました。今回だけでなく、大きなことを言って人に期待させておいて、結局予定が流れてしまったという事が以前からよくあります。多分何の考えもなく適当に言ってるんだと思います。そして、私の機嫌が悪いことには気づいていたと思うのですが、予定が流れたことに腹を立てているとは気づいてないと思います。先ほど、ちゃんと家ついた?というメールが送られてきました。まだ返事は返していないのですが、今回はちゃんと不満に思ったことを伝えたいです。しかし、彼氏があまりにも普通に接してくるので、どういう風に話を切り出し、伝えれば良いのかがわかりません。彼氏は普段とても優しく、愛情表現もたくさんしてくれます。悪いことをしたと思ってないだけだと思うので、さりげなく伝えたいんですが、何かいい伝え方はないでしょうか? それとも、これは私が一方的に腹をたてているだけでわがままなんでしょうか?

  • 携帯などを見る彼氏にショック

    彼28歳 私26歳 付き合って2年 携帯を今までに3回ほどみられました。 彼が見たことによって誤解をし(メールの内容から浮気をしているのではないか?と) 私に問い詰めたことでわかりました。 付き合い始めた頃、彼に嘘をついていたことがばれて それから、なにをするにも疑われているみたいで、 私が嘘を付いたのも悪いので3回とも許しましたが・・・・ 今回はPCを勝手にみられてしまいました。 何でも話せる友達とのメッセの会話履歴をみられました。 その中には、1回友達にむりやり誘われ、しぶしぶ行った合コンの内容が入っていたため彼氏は「もう信じられない」と・・・ たしかに嘘をついたのは悪かったし、合コンにいったのも悪いけど 会話の内容からは、しぶしぶいって、やましい事(メルアド交換するなど)は一切なく、つまらなかった。というのもわかります。 それよりも、私はその履歴をみられたことがショックで 立ち直れそうにもないです。 その会話の内容には彼氏には言わない、 ・悩み事 ・彼氏のこと(悪口などはないです。仕事が忙しくてさみしいとか) ・たわいもない、バカ話 などがいっぱい残っていて それを見られたことが相当ショックで・・・ 見られてから一切連絡をとってません。 彼氏にどう接したらいいか分かりません。 彼氏のことは本当に好きで、携帯をみる・疑うこと以外は不満はないです。

  • 彼氏に携帯を見られるのは嫌でしょうか?

    彼女とは最近会っていなく、不安でこの間彼女の携帯を見せてと言って見せてもらいました。結果特に怪しいものはなかったのですが、そのあとに信用してない、プライバシーの侵害などと言われ、確かにその通りだなと思いました。しかし、そのあとで私の携帯も見ていいよというと興味ないなどと言ってきたので少しショックでした。最近あまり私に関心すら持ってもらえない気がします。携帯をみたせいで起こっているのでしょうか?以前も一度見せてもらったのですが、なにもなくまだ信用してないところに腹を立てているのでしょうか?そもそも携帯を彼氏に見せるのはいやですか?

  • 彼氏のことで悩んでいます。

    私には、付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。 とても仲が良くお互い本当に大好きだし、ほぼ毎日といっていいほど会っていました。 しかし、彼氏は束縛というか嫉妬?が激しくて、過去何回か男関係でもめたことがあります。 今ではなぜ彼が怒ったのかもわからないくらいなのですが、男友達から電話がきて、何を話していたのかわからないからといって、その男友達に電話させられたこともあります。ほかには、男友達からメールがきてその返信の際に、絵文字で普通の顔+ハートマークをつけて返そうとしたら、彼氏がきれて3,4時間くらい私は謝り続けました。 もちろん、電話がきたのもメールがきたのも、突然だったしよく連絡をとっているというわけではありません。 そして、先日旅行に行ったときに、夜一緒にテレビを見ているとある男友達から電話がかかってきたんです。 その友達は、過去(彼氏と付き合う前)によく遊んだりしていた人で、彼氏と付き合ってからも、何回か電話がきたことがある人なんです。その電話がきたことを彼氏には言っていなかったし、彼氏は勝手に携帯を見たりするので、見られるとまたいろいろ言われるだろうなと思い履歴を消してしまったんです。彼氏に言わなかったのと、履歴を消したのは私が悪いんですが・・・。 だから、電話がかかってきたときにちょっと焦ってしまって。「何してるん?」と言われたので「今彼氏と旅行中やからごめん」といって切ったんです。すると、案の定彼氏は「だれ?」と聞いてきて、「いつも連絡とってたんやろ?」とかいろいろ問い詰められました。 そして、履歴を消していたこと、彼氏と付き合ってからも連絡があったこと、嘘をついていたことから、彼氏が激怒して帰ろうと言って、あと一日残っていた旅行もすぐに帰りました。 それから2日間くらい連絡がとれず、3日目にやっと会えたのですが、まずその男友達に連絡をされました。そして、携帯会社に連絡して通話・通信履歴を見ると言っているし、信用できないから携帯預かっておくと言って、今は携帯が手元にない状態です。 そのときは携帯を渡さないと、「何かやましいことがあるから渡されへんねやろ?」とか言われるので、渡したのですが今考えると渡さなければよかったと思います。私も友達や親など連絡を取りたい人はいるので。 でも、彼氏は私が何を言っても認めてくれないというか、自分の意見を押し通すといった感じの人なんです。 今回の件でいうと、もし私が別れようと言ったとしたら、彼は絶対に「自分のせいでこうなったのに、そんなん言える立場なん!?」て言うと思います。 だからいつも喧嘩をしたときも、私が何を言っても聞いてくれないし、もう話すのを諦めてしまっていました。 今まではそういうのがあっても、好きという気持ちが強かったので付き合ってきたのですが、たとえ彼氏だとしても人の携帯を取って隅々まで見るというのはおかしいと思うし、好きかどうかもわからなくなってきました。 長文な上に、分かりづらい内容で申し訳ないのですが、これは私が悪いでしょうか?それとも別れたほうがいいのでしょうか? 意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 親が経済的に困っていて、毎月子供からの金銭の支援で生活していたとすると、贈与税が発生するのですか?
  • 親を経済的にサポートするために子供が金銭を提供する場合、贈与税が課税される可能性があるので注意が必要です。
  • 子供が親に金銭の援助を行う場合、贈与税の対象となる可能性があることに注意が必要です。
回答を見る