• ベストアンサー

☆麻生さんは辞任すべきでは?

sudacyuの回答

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.23

<参考>  海外の反応などが出る前、発言当日の報道内容を知っての第一感は、 「麻生太郎は、自民党隠れリベラル・改憲反対派だったのではないか?」という閃きでした。    ナチスドイツを例に持ち出す場合は、はっきり疑問の余地なく「政治的考え・手法」どちらも完全否定で使うのでなければ、当然ながら国際問題になります。  従って、余りにも結果が見えている発言をしたのは、『安倍首相の改憲論を葬り去るために、あえて大臣辞任をするつもりで、失言を装って演出をした。』のではないかと思ったのです。  ただ、海外からの反発に対する麻生大臣自身の発言内容の説明、また報道機関による異例の長さの『前後の発言の流れ』から見ると、私の第一感は、外れていたようです。 <個人的見解> ・この問題発言の流れに対して、聴衆からかなりの『笑い声』が起きたことが意外でした。    政治・外交感覚があれば、「笑えない」寒いジョークとしか受け取れないでしょう。 又は、「隠れ反安倍」で、安倍首相の改憲論を泥にまみれて食い止めようとしているのでは?と受け止めるか。    いずれにせよ、『笑えない』ものでした。 ・基本に戻って・・・  憲法改正をする以上、『論議の盛り上がりは、絶対に必要』です。  論議が盛り上がり、白熱している状態を否定しては、民主主義そのものが成り立ちません。  その論議が白熱している状態を通り抜け、自然に論点がまとまり、多数の考えが乱立し沸騰していたものが、世論としていくつかの案として収束に至る。  その案に対して、国民の可否を問うというのが、本来の手順でしょう。  ですから、マスコミも含めた世論の中で、憲法論議が活発化することを否定して、憲法改正に進むというのは、完全に民主主義に対する見識を欠いていると言うべきです。  憲法改正議論の出発点において、如何に珍妙で、疑問符のつくような改憲論であっても、発言を否定してはいけません。国民的議論の中で、不適当な改憲案は淘汰されていくはずです。淘汰されるべきものが多数出るからと言って、議論を回避することは、「言論の自由」の否定につながります。

関連するQ&A

  • 前原外相の辞任…どう思う?

    前原外相の辞任…どう思う?

  • 麻生内閣

      安倍福田内閣と麻生がめざす路線の大きな違いは何ですか? また、小泉はどうして麻生内閣発足に対してのアンチみたく辞任をつきつけたのでしょう?

  • 麻生発言は失言なの?

    麻生さんの憲法すり替え発言って失言なのですか? 私にはマスコミの大好きな政治家叩きにしか聞こえません 麻生さんの言ったことは正論だと思うんですが?

  • 麻生太郎はオタクなのか?

    安倍総理が辞任したとたん最有力候補が麻生太郎という事でアニメ関連企業の株が上昇したらしきニュースを見たのですが。 麻生太郎はネット上で大人気とか、オタク人気NO.1とか、秋葉原で演説をするとオタクが殺到したとかいう噂を聞きます。 麻生太郎はオタクという書き込みをネット上でよく見るのですが、彼は本当にオタクですか? テレビでゴルゴ13が大好きで、ゴルゴのハードボイルドさに憧れているという事を言われていてそれは納得したのですが。 漫画が大好きとか、オタクという説は本当なのでしょうか。 見たところオタクという感じはしませんし、年代的にオタク世代とも違う様な気がするのですが。

  • 麻生太郎氏と失言について

    麻生太郎氏は、頻繁にとんでもない失言をしますが、なぜ失脚しないのですか?みんな諦めているのですか?

  • 中山国交相の辞任

    失言で辞任とのことですが どこが不適切だったのですか?? かなり的を射た発言だったと思いますが

  • 福田さん、それとも麻生さん。

    安倍さんが、辞任し、すんなり次は麻生さんに決まると 思っていました。突然,福田さんが担がれて、自民党の 多数は、福田支持という体制になっています。 なんで、麻生さんでは、だめなのでしょうか。 麻生さんも福田さんも、主張は、似たり寄ったりですね。 麻生さんは、闘志満々なのに対し、福田さんは、なりたくて 立候補したんじゃないってところが見受けられますね。 一夜にして、自民党の大勢が福田支持に回った理由は なんでしょうね。 福田さんなら、私は,麻生さんを支持しますが。

  • 麻生外相の政治的評価

    麻生さんが外相になってから過激な(?)発言が相次いでますが、この人の外相としての政治的評価て現在どんな感じですか? どうも「よく言ってくれた!スッキリした!」てのと「信じがたい言動。稀に見るダメ外相」と評価が2極化してるような気がするんですが。 海外の反応を含め現在の評価を知りたいです。

  • ポスト麻生は?

    中川財務相辞任でいよいよ、 レームタグ状態の麻生政権で、 自民党内には「麻生首相では選挙が戦えない」という声が、 拡がりつつあるようです。 もちろん消去法的選択となるでしょうが、 誰なら善戦できると思いますか? 1名だけ挙げてください。

  • 麻生総理もう終わり?

    皆様こんにちわ 麻生総理はもう終わりだと思いませんか。 失言が多すぎます。 皆様のご意見をお願い致します。