• ベストアンサー

自分の日頃の爺臭い嗜好、そんなにおかしいですか。

torayan21の回答

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

こんばんは~。 それは、Tata-123さんが東京に住んでいるからだと思いますよー。 私は、みずから東京という土地を捨てた人間です。(家族が残っているので、まあ、また戻るかもしれませんが) 大学進学で、あえて東京ではない土地を選び、東京でないところを知って、「なんて楽なんだろう!!」とびっくりしました。肩の荷がおりたというかなんというか。。 Tata-123さんは、感じやすいたちなんでしょうね。アンテナの感度がよくて、受け取らなくてもいいことまで受け取ってしまって苦しんでしまったり悩んだりしてしまう。 さて、私の父も山登りをしています。それが専門の学者なんですが、やっぱり山登りして帰ってくると「すっきり」していますね。現世のしがらみを忘れて、大地のエネルギーをもらって帰ってくる、ってなかんじです。 父はもう長いこと山登りをしていますので(日本山学会という学会にも入っている)そういう仲間がたくさんいます。すごいたくさんいるんじゃないかな。すると意外にも仲間のなかにすごい大企業のお偉いさんがいたりするんです。そういう人はどこかしら、「日常からの脱却」みたいなかんじで山に来たりしているようです。 山登りに理解がない人ばかりではありません。私はむしろ、山登りサークルというか、そういう方面で仲間を作ることをおすすめします。山でのつながりができていけば、異人扱いされるということはまずないでしょう。 それから、東京という土地は、もうとにかく情報が氾濫しているし、早いし、人もせかせかしているし、なにもかもが雑多だしタフでないとやっていけないところだと思うのです。 中央線や山手線で、ほとんどお年寄りを見かけないですよね。べつの都市ではそんなことはないのに。。 これに自分が気がついたときはゾッとしました。 ようするにTata-123さんには東京は合わないってことなんだと思います。

Tata-123
質問者

お礼

「東京出身者→地方」のケース、とても参考になりました。もしかすると自分って東京合わないのかも。。。でも山サークルみたいに他の活路つくってあるから、狂わずに生息できたのかな? >ようするにTata-123さんには東京は合わないってことな>んだと思います そうかも。

関連するQ&A

  • 知りたがりの出演者あつしについて

    おそらく最初から?レギュラー出演だと思うんですが。 平日の昼2時から放送しているテレビ番組の「知りたがり」という ニュース番組について。 ロンドンブーツの淳が出ています。 1時間番組ですが、ひたすら「ニコニコしたり」いきなり「険しい表情」をしたり 表情を作っているのがものすごく伝わってきますが 1時間ほぼしゃべっていません。 不気味です。 今までどちらかというと下品な番組の司会が多めのタレントだと 思いますが、ニュース番組に出演させているのは何か事情があるのでしょうか。 刑事事件などに関心があるとは思えませんし、 番組をテレビで見てる視聴者の私が、テレビを観る限り、 淳は ・そわそわしている ・つまらなさそうだ ・何か言いたそうな顔しているが我慢して言わない  (バラエティー番組の時みたいに大口開いて笑いそうな感じ) ・ニュースの内容にそって、表情を故意に作ってるように見える  (ほかの出演者、ずっとマジメな表情だけど淳の表情だけ不自然を感じる) ・時々笑っているように見える ・ひたすら無言 ・最近になって悲惨な事件の話になると、ものすごい真剣な表情になる  (これがかなりわざとらしい、何もしゃべらないのに表情がかなりいろいろ変化させている) ロンドンブーツの淳(字間違ってたらごめんなさい)を、 政治関係の番組の司会などに抜擢するための練習のようなもの?なのか よくわかりませんが、番組を見てるだけで、なんでこの人が出てるのか 不愉快+不自然に思えてきます。 ただこれは私個人的な意見で感想なので、他の視聴者はどう思っているか ここが気になります。 昼2時からの番組なので 見る人は限られています。 若者向けの下品なタレントとしてしか私には印象がないですが。 ニュース番組に出演していると ロンドンブーツの淳としてのイメージが変わってしまう? というかこれが目的か?と思うんですがいかがでしょう? サラリーマンやOL、小学~大学生はこの番組を見ないだろうと予想できます。 そんな知らない間に「ロンブーの淳」のキャラを変えてしまう企画でもあるんですかね。 私としてはニュース番組に出てほしくないと思いました。というか 出るなら、何かしゃべれよ!って言いたいです。 普段のバラエティ番組で恐ろしいようにしゃべってるのに 完全に無口ですよね「知りたがり」では! ただ無口にも理由はあると思います。 政治、社会問題とか事件など一切興味なさそうだし そういう知識が全くないから、「話すとボロが出る」から無口なのか?と思いました。 ここで質問なのですが。 知りたがりという番組で、ロンブーの淳が出演しているのを見た事が ある方、もしくはこういう番組にこのタレントはありだと思われる方。 感想を聞かせてください よろしくお願いします

  • ドリームマッチ2006について

    ダウンタウンやロンブー、さま~ずなどの お笑いコンビを入れ替えて漫才するという番組ありましたよね? それの2006をつい最近見たのですが、浜ちゃんと淳のコンビの漫才で 淳が予定にないことをかなり自分勝手にやっていたようなのですが 浜ちゃんちょっとキレてるんじゃないか?と思いました。 結構昔から「ごっつ」や「ガキ使」は見てるのですが浜ちゃんの性格からいっていじられるのはキライであのあと結構 淳との関係が悪くなってるんじゃないかと思っています(推測ですが・・・) あれを見てから前からキライだったけど淳がもっとキライになりました。 みなさんはあのときどう思って見ていましたか??

  • ちょっと待て

    神戸幼女殺害事件で近所に住んでいる君野容疑者が逮捕 されている。そして報道やワイドショーでは連日容疑者の 人生についても詳しくやっている。 しかしちょっと待てと言いたい。これは仕組まれている可能性 も拭いきれない。 この男、君野という男はサイコパスではないな。つまり生活は 荒れているし、喧嘩っ早いが相手にケガを負わせてはいない。 喧嘩で相手にケガもさせない男が幼女を切り刻むか、という疑 問が浮かび上がる。 こういう陰惨で常識外れの行動をする人間は、普段、普通の暮 らしを真面目にやっている人間に多い。 それは目立たず、奇異にも見られずに自分の暮らしを営む人間 に多いという。 ということはこの容疑者とは正反対の性格と思わざるを得ない。 もっと慎重に報道したほうが良いと思います。 他に犯人がいる場合を考えてみる必要もあると思いますよ。

  • もし皆さんが芸能人と結婚したら、顔出しOK?

    ロンブーの淳さんが、番組「ロンドンハーツ」の中で一般女性との結婚を発表して、女性の方が「顔出し」で出てきました。 淳さんよりも背が高くてスラッとしていて、なかなかきれいな方でした。 で、彼曰く、“この番組は、今まで芸人の私生活や彼氏・彼女などを題材に面白おかしくいじってきた歴史がある中で、そのMC役だった自分が、自分の時だけ都合よく彼女のことを発表しないのは申し訳が立たない。なので、顔出しをしてもいいか?と彼女に尋ねたところ、OKをもらったので今回のようになりました”というようなことを言っていました。 さらに、“こうやって彼女がOKを出してくれたということは、私の職業を理解してくれたということ”とも語っていました。 さて、彼女にすれば、顔出ししたことで街中で声をかけられるかも知れないし、いろいろと世間の目も気になると思いますが、それを承知での覚悟の顔出しかと思います。 そこでもし、一般人である皆さんが芸能人と結婚したら、顔出しOKですか? 1.絶対に嫌だ 2.相手の意向次第 3.もちろんOK

  • やらせ番組は、問題にならないのか?

    日曜日放映されている「ウルルン滞在記」と言うものがありますか、 皆さん、あんな1週間くらい居ただけで、地元の人に泣かれて別れを惜しまれたり、 自分自身も涙が止まらないなどの経験をしたことはありますか。 私はずいぶん旅行した経験ありますが、涙を流された経験もありませんし、 涙を流した経験もありません。 あれって、やらせだと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 本当だと思いますか。 それともやらせだと思いますか。 やらせの場合、どういう場合は問題視されるのでしょうか。 猿岩石のユーラシア大陸ヒッチハイクで一部区間を飛行機に乗っていたことがマスコミの槍玉に挙げられた事がありますが、 ウルルンはやらせであっても問題ないのでしょうか。 どういう番組はやらせでOKで、どういう番組は問題となるのでしょうか。 例えば、お笑いのジャンルはやらせはOK. しかしルポ、旅、闘病、事件などの ドキュメンタリーはNG(やらせダメ)とか! 詳しい方、ぜひとも教えて頂けますか。

  • テレビに出ている「元○○犯」

    ニュースやバラエティ番組で、「元泥棒」や「元おれおれ詐欺犯」などが出てきて、自分のした犯行について、情報提供みたいなかたちで話しているのを見かけますが、刑務所から出てきたとか、一度警察に逮捕されたとか、そういう感じがしません。たまにヤラセとして問題になることもありますが、本当に事件に関わったひとだとしたら、ああいうテレビに出ても大丈夫なのでしょうか。また、そういうひとを警察に出さないテレビ局側は、法律的に処罰されたりしないのでしょうか。 見るたび不思議な気がしています。

  • 食べログ事件?

    食べログの件ですけど。 いったい何が問題なのですか? 食べログの目的や、仕組みを考えたら、 こんな事が起きること自体は当然じゃないですか。 マスコミは毎日このニュースを報道してますけど、そしてやらせ業者とされる業者を悪者であるかのようにいっていますが、 似たようなことをやってるじゃないですか。 くそおもしろくもねえ番組をこれでもかと言うほど番宣してるじゃないですか。 だいたい、 食べログ見て、やらせ店にいって糞まずい料理を食わされたって、 うまいうまいといいながらたいていの奴らが食ったんじゃないんですか。 日本人は自分で考える頭がなくなっちゃってるんですよ。 うまい食い物くらい自分で開発しろっての。 マスコミによると、 この事件、偽計業務妨害罪に当たる可能性がある、 らしいですけど、 そんなことをいちいち捜査する必要なんかありますかね。 ばかばかしいことに捜査費用を使うことなんかないんじゃありませんか。

  • 恐くて見られない録画

     自分のブルーレイレコーダに録画してあるが、恐ろしくて見られない番組があります。  それは昨年6月に録画したNHKスペシャル 未解決事件File.03「尼崎殺人死体遺棄事件」です。  事件の概要は新聞やネットでおよそのことは知っています。その陰惨で残酷な事件について、深く知るために録画をしたのですが、いざ再生してみると低い声の陰気なナレーションと共に開始から1分弱で画面に大写しされる角田美代子の老醜な顔にビビって、そこで再生を止めてしまいました。  角田美代子と取りまきによる洗脳と残酷な仕打ちや被害者の無念を心に刻みつけることは、自分がこれから生きていくための戒めとして大事なことだと思っています。  どうしたら最後まで見ることが出来ますか?ちなみに一人暮らしで、テレビは46インチのアクオスです。

  • ガキツカなどのお笑い番組を見て笑えないのはおかしい?

    私は日常会話ではよく笑う方です。 でもいわゆる「お笑い番組」を見ても全く笑えません。一時間無表情です。 イロモネアやガキツカ、ぐるナイ、はねとび、レッドシアター、M-1など、隣で笑ってる彼氏に「笑わないから一緒に見ててつまらない」と言われるほど。 何がおもしろいの…? コントは、テツトモを初めて見たときと、アンジャッシュと陣内さんの巧妙なコントには笑ったことがあります。 しゃべくりやDの嵐、宿題くんでは笑うこともあります。 最近の(?)お笑いって、「面白い」でなく「おかしい」だけではないかなぁ。 ホラーが「怖い」から「気持ち悪い」になったみたいに、変わってしまったのかなぁ。 などと思ったり。 あ、でも、8時だよ!や吉本新喜劇を見たとて無表情なので、商業的なお笑いに私の頭がついていけないだけですかね。 年末のM-1は、怒りをネタにした笑いが多く、怒りと笑いは異色同源とはいえ、笑えないどころか嫌気がさしました。 テレビでは基本的に、世界遺産とか自然遺産とかの番組、弾丸トラベラー、イッテQ、またはニュースの方が見てて知的好奇心も刺激され、わくわくできるので好きです。 何の足しにもならん娯楽番組(で、かつ司会者が頭のよくないもの)は冷静に「つまらない」と思います。 (さんまさんとロンブー淳さん、くりぃむ上田さんの返しはすごいと思う。) 小さいころからお笑い番組を見てなかったので、お笑い番組の思うつぼにはまって笑うシステムが頭にないのかもしれません。 働いてくたくたになってうちに帰ってテレビを見れば、ああゆうのでも面白いと感じて笑えるのでしょうか? 笑いはストレス発散ですからして。 一応、中学のころからうつで現在も治療中なんですけど、日常会話では腹抱えて笑えるんです。だからうつのせいでお笑い番組で笑えないとは考えづらい。 お笑い番組って、おもしろいですか? 笑わないのっておかしいですか?どうすれば面白いと感じて笑えるでしょう? ちなみに私は私で、教養系番組を興味を持って一緒に見れない彼氏をつまらないと思いますし、バラエティ番組ばかり見てて、世の中のことを知らない彼氏を無知でかわいそうだと思ってしまうこともありますw;

  • 自分の性的嗜好について

    高校2年の男です。自分が普通なのかバイなのかゲイなのかがわかりません。普通のavをみて興奮していて今でもそうです。彼女はできたことがないです。ただこの前たまたまゲイ動画が目に入った時こういう嗜好の人もいるんだなぁ~って感じで特に興奮もせず気にも ならなかったです。男で興奮したことはないです。進んで見ようって気にはならなかったです 。ただ嫌悪感を感じなかったということはバイの気があるのかな?と悩みました。また街を歩いてるかわいい女の子見てかわいいな~とも思うしイケメンみてかっこいいな~とも思って両方とも目で追ってしまいます。友人に話をしてみると「ゲイなんじ ゃね?」とも言われます。親には 「ずっと彼女いなかったからそうなってるんだよ」と言われます。 それ以来自分がなんなのかわからなくて不安です。僕は何者なんでしょう?