• ベストアンサー

裁判所や裁判官に公訴件はあるか

素朴な疑問です。 一般人がメディアを通して侮辱されたり名誉を傷つけられたと感じた場合、裁判を起こしてその相手に対して損害賠償を求めたり行為の差し止めを求めたり、あるいは誣告罪や名誉毀損罪で告発したりするケースをよく耳にします。同様に裁判所や裁判官が名誉などを傷つけられた場合公訴する事はあるのでしょうか? 裁判官個人の資質が雑誌などでスクープ記事として取り上げられて叩かれたりする事があります。中にはプライベートのスキャンダルが詳細に渡って紹介されるケースもあり明らかにプライバシーの侵害だと思われるののもあります。 また敗訴を受けた関係者がその腹いせに担当裁判官や裁判所を罵ったり痛烈に批判したりする姿がメディアに乗る事は日常茶飯事です。中には気が立ったせいか「そこまで言うか!」と驚くような個人批判を口にする人すら見受けられます。 このような立場に立たされた裁判官や裁判所がその相手に対して裁判を請求したという話は全く聞いたことがありません。それには法律で禁止されているなどの根拠があるのでしょうか? 裁判官や裁判所が裁判を請求しても結局裁くのは本人達の仲間なので公正さに欠くのは目に見えており、当たり前と言えば当たり前ですが、それでもやろうと思えば出来るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

まず「裁判所」は当事者適格がありませんから、刑事でも民事でも訴えることができません。 ただし、民事では国として原告や被告となれますし、刑事では省庁として告発はできます。 次に判事や判事補のような裁判官ですが、これは公の立場、例えば「○○裁判所××裁判官」としてはできませんが、その者の私生活で個人が個人としてならば民事での原告や被告となれます。 刑事では警察官や検察官に告訴や告発ができます。 そのように、「誰が誰に何を」などで変わってきます。 なお、裁判官などが個人的に受けた侵害であっても、その内容は「公」なので問題にならないのです。

その他の回答 (3)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>彼らには公訴権があるということですか?つまりやろうと思えば裁判所や裁判官が原告となって訴訟を起こす事が出来るのでしょうか? まずhisexcさんの云う「公訴権」ですが、その文言をそのまま訳しますと刑事訴訟法247条で検察官以外にできないことになっています。つまり、裁判所や裁判官は公訴する権利はありません。 しかし、全体から見ると民事事件の訴え(訴状)や、刑事事件であれは「告訴」や「告発」と考えていたのですが、「原告となって」とありますから民事事件に限るようです。その点、再度、補足して下さい。 また「裁判所や裁判官」と云っておられますが裁判所は組織で、裁判官は判事ですが、それでいいですか。

hisexc
質問者

補足

改めてありがとうございます。 専門用語に不慣れな為混同があるようです。 民事についても刑事についてもお尋ねしたいと思っています。 民事の場合は自分かその代理人が原告となるケース、刑事の場合はその事件を警察ないし検察に訴えて裁判を起こしてもらうよう要求するケースです。 >また「裁判所や裁判官」と云っておられますが裁判所は組織で、裁判官は判事ですが、それでいいですか。 それで結構です。 よろしくお願いします。

回答No.2

結論として、組織としての裁判所が名誉毀損やプライバシー侵害を理由に訴訟を提起するということは考えられません。裁判所という組織を批判したり攻撃したりしても、名誉やプライバシーが侵害されて組織が精神的苦痛を受けるということはないからです。これは裁判所以外の組織についても同様です。ただ、民間企業の場合は、悪口を言われることで信用が毀損されて損害が生じることがありますのでそれを理由に損害賠償請求もできるでしょうが、裁判所の場合は悪口をいわれて金銭的な損害が生じるということはちょっと考えにくいと思います。 裁判官の場合は、法律上はまったく普通のひとと変わりません。しかし、心情的には、なるべく裁判沙汰というのは避けたいという心理が普通のひとより強く働くのではないでしょうか。裁判官がプライバシー侵害等理由に訴訟を起こしたということになれば、マスコミもおもしろがって騒ぎ立てるでしょうし。それに、訴訟に負けた側が裁判所や裁判官の悪口をいうのは、おっしゃるとおり日常茶飯事です。いちいち取り合っていられないということもあるでしょう。 「裁判官は弁解せず」という言葉をきいたことがあります。裁判官は必要なことはすべて判決で書ききっているので、裁判所の外で判決の内容についてあれこれ弁解したり説明したりはしないということだったと思います。そういう意識も背景にあるのではないでしょうか。 なお、裁判官が裁判を請求しても公正さを欠くのは目に見えているとのお考えのようですが、当事者が裁判官だからといって判断が公正さを欠くということはないと思います。実際、裁判官が訴えられることはありますし、その場合に裁判官だからといって常に勝っているわけではありません。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

>それには法律で禁止されているなどの根拠があるのでしょうか? ないです。 >結局裁くのは本人達の仲間なので公正さに欠くのは目に見えて 本人やその家族等が当事者の場合は担当できないことになっています(民事訴訟法23条)し、憲法で(76条3項)裁判官は良心に従わなくてはならないことになっています。

hisexc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それで結論はいかがでしょうか? 彼らには公訴権があるということですか?つまりやろうと思えば裁判所や裁判官が原告となって訴訟を起こす事が出来るのでしょうか? もし答えがイエスなら、それにも関わらずそういうケースが全く無いのはなぜだとお考えでしょうか?

関連するQ&A

  • 宴のあと裁判と北方ジャーナル裁判について

    宴のあと裁判(柳美里裁判を含む)と北方ジャーナル裁判についての質問です。 1 プライバシー権と名誉権とはどの部分が同じで、どの部分が異なっているのですか? 2 名誉権の概念が変化してないのに、プライバシー権の内容が変化しているのはなぜでなのですか? 3 柳美里裁判と北方ジャーナル裁判における裁判所による出版差止は表現の自由を侵害しないでしょうか? 4 もしも表現の自由を侵害しないというときは、最高裁が出版差止を認めた判断基準は正しいのでしょうか? どれか一つでもわかるような事があれば回答おねがいします>< 助けて下さいー!!できれば今日中にお願いしますっ。。

  • 裁判に…

    不貞による裁判で相手の旦那に裁判おこされ、300万の請求が30万の支払いで終わりました。 もとはと言えば、不貞の証拠などもなく、夫婦が離婚した理由も私にあるという言いがかりの様な内容でした。 話せばながくなるので略しますが その判決を不服とし上告されました。 私としては言い分も話す事も前回と一緒・仕事を休んでまで暇で金持ち坊っちゃんの腹いせに付き合っていられません。 出廷しないつもりです。 大丈夫でしょうか? また、出廷しないむねは裁判所に連絡すれば良いのでしょうか? やはり色々と不利になるのでしょうか?

  • 小泉首相の裁判について

    東京地裁で民事裁判として、事件番号平成16年(ワ)第7045損害賠償請求事件として 3月30日に受け付けたものがあります。 被告名は小泉純一郎とあります。 さて、ここで各専門の方々へ質問です。 大手マスコミのみなさんへ この事件を報道されないは、どういう申し合わせによるものでしょうか。 法律の専門家のみなさんへ 全くの出鱈目であれば、誣告罪?もしくは名誉毀損で逆に告訴ができるのではないで しょうか。あるいは他に対抗手段はないのでしょうか。

  • 簡易裁判か調停

    簡易裁判か調停をしようと考えています。 簡易裁判や、裁判所での調停を経験した事がある方、感想等を教えてください。 まず、裁判や調停をやって良かったか、やらなければ良かったですか? 弁護士に頼んだが、自分でやっても良かった気がするか、逆に自分でやったが、弁護士を頼んだ方が良かったか? 原告と被告だったら、やはり原告が有利なのか、それとも被告の言い分が100%認められる事もあるのでしょうか? 裁判に勝った負けたというのは、慰謝料請求40万した場合、いくらで勝ったという事になるのでしょうか? 勝った負けたで、相手側の弁護士費用を払わされる事は有りますか? 勝ったは良いが、相手側が負けた腹いせに嫌がらせをしてくる事も有るでしょうか? 裁判官等、裁判所の人達がどうだったか等、その他何でも良いので教えてください。

  • 名誉毀損について

    名誉毀損には刑事事件と民事事件があるとしりました。民事の場合は他府県で訴えられた場合、自分の住む裁判所に移管できることができるらしいですが、刑事公訴された場合はどの管轄で裁判されるのでしょうか教えてください。刑事公訴で無罪になった場合は、弁護士費用も含めて、全ての経費、交通費は請求できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  •  これって、裁判で誹謗中傷を受けました。名誉毀損になりますか?

     以下の事が、名誉毀損で訴えられるか?の質問です。  先日、裁判で、相手方の陳述書によって下記の批判を受 けました。  「被告(私)が原告に本質を明かさないまま  (1)肩こりに効くからといって粉末(カルダモン・スパイ  ス)」を飲むのを薦められた。  (2)ダイエットに良いからといって、舌の掃除(タングス  クレーパー)を薦められた。  という事が、実体を隠して信者獲得に努めるオウムのや り方と酷似していること。」  以上が、名誉毀損になるでしょうか?  名誉毀損とは、公然の場で誹謗中傷を受けなければなりたい得ないと、物の本で学びましたが、公共の場で裁判中で陳述書、訴状、準備書面で、批判、事実と違う誹謗中傷を受けたら名誉毀損で訴訟を提起することが出来るのでしょうか?    前に、前橋地裁で、現役の高崎支部の判事が、本人訴訟で被告になり、その判事が書いた答弁書の記述が問題になり、名誉毀損が成立したという記事を見た記憶がございます。裁判中及び口頭弁論で誹謗中傷したら、名誉毀損が成立するのか?はたして上記の批判が名誉毀損として成立するのかご意見を承りたいです。      

  • 裁判官による保釈と略式裁判

    先日身内の者が未成年との性行為で逮捕されました。 その者の話では逮捕された翌日に検察官と裁判官の 取調べを受け翌日保釈されたとの事です。 (本人は未成年との性行為を警察でも検察でも 裁判所でも認めて自供しています。) 翌日保釈になった理由を聞かされていて、 裁判官の保釈決定を不服とした検察が保釈差し止めの 請求をし、その審議において検察の請求を棄却した。 との事でした。 そのため保釈が翌日になったとの事でした。 (素人の聞き伝いなので用語が間違ってるかも...) 警察の方が言っていたそうなのですが、 その人の今までの経験からすると、 裁判官による保釈があったのならほぼ略式裁判となり 公判にはならないだろう。 との事ですが本当ですか? それから、今はまだ任意での取調べ中ですが、 被害者の認識と被疑者の認識が100%合致しないと 公判となってしまうのでしょうか? 未成年と知っていて性行為をした事は認めて いるのですが、相手が中学生であると会話で 言っていたとの相手の主張に対して 身内の者はそんな記憶はないと言っています。 ここは記憶がなくてもそんな会話をしたと 嘘の供述をした方がいいのでしょううか? よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるの名誉毀損について

    2ちゃんねるの書き込みとかみると、折口氏や堀江氏、奥田氏など は標的状態でクズだとかゴミだとか売国奴だとか罵詈雑言がてんこ もりで書き込みされていますよね。しかし、このようないわゆる 「大物」が彼らを批判した2ちゃねらーを名誉毀損や業務妨害など で損害賠償請求をおこしたなどという話は聞いたことがありません。 対し、そこらの零細企業のオヤジや個人事業主を「バカ」だとか「DQN」だとか「ブラック企業」だとか書き込みしただけで、名誉毀損や誣告罪などで訴訟されるというはなしは枚挙にいとまがありません。 名誉毀損の定義はWiki、その他で一応理解していますが、どうも名誉毀損となる対象人の線引きが不明瞭で、今ひとつ理解できません。もし、 トヨタの奥田さんなどが中傷した2ちゃねらーを全員告訴したら莫大な 額の損害買収請求になるでしょうね。ここらへんの「線引き」について ご見識のある方はご教授願えますか?

  • 国選弁護士での裁判費用の免除申請はできるか?

    先日、執行猶予付の判決を受けました。 判決言い渡し時に費用請求をします。と裁判長に言われ、裁判終了後検察庁に行って、5月あたまの確定後一審だけで終了したので、約9万円ほどの請求をします。と言われました。 検察には免除申請も裁判官に出来ます。と言われましたが、大方免除の場合、他の被告の場合は判決の時に言われているようですね。 私の場合、冒頭で今回の件で会社を解雇され現在無職と伝えましたが、親に無理無理頼み保釈金を100万円収めた事が利いたのか?、貧しい方ですが請求されます。 自身の貯蓄が少ない事や、任意保険での物損・人身賠償見込みはある。と法廷で認定されましたが、民事上で被害者様への弁償が終わっていない事が終わっておらず、賠償に応じなければならない可能性も否定出来ない事、無職になった事をひっくるめても、免除申請は認められない見込みでしょうか?  検察の方には、申請しても通るか通らないかは別として、もちろん裁判長への挑戦なんてことにも問われないで判決には関係ないし、経済的事情が公訴された時より悪くなっているなど事情があれば・・ 申請できなくはない。と言われましたが・・

  • 裁判

    裁判について 私は学生の頃に自転車と車で交通事故にあった社会人です これから加害者と裁判して、私は慰謝料を請求します 私は脳に障害が残ったためたくさんもらう予定です しかし、相 手の弁護士が、私の職場の人に障害の話を聞きたいそうです。 今は事故現場と離れた場所で働き、事故のことも隠しています。 赤字の職場で、私も仕事でミスすることが多いので、事故のことを知られたらクビになるかもしれません。 職場に加害者弁護士から事故のことを話すのは個人情報を守っていないと思いませんか? 許される事ですか?