• 締切済み

裁判

裁判について 私は学生の頃に自転車と車で交通事故にあった社会人です これから加害者と裁判して、私は慰謝料を請求します 私は脳に障害が残ったためたくさんもらう予定です しかし、相 手の弁護士が、私の職場の人に障害の話を聞きたいそうです。 今は事故現場と離れた場所で働き、事故のことも隠しています。 赤字の職場で、私も仕事でミスすることが多いので、事故のことを知られたらクビになるかもしれません。 職場に加害者弁護士から事故のことを話すのは個人情報を守っていないと思いませんか? 許される事ですか?

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

「個人情報の何が」知られたのですか。 住所や氏名や生年月日が判らなくては裁判が出来ません。 なお、加害者弁護士から事故の事を話さなければ、裁判そのものが成り立ちません。 (貴方は裁判に出席しない積もりですか?。) 出席しないと加害者弁護士の一方的な言いなりになり非常に不利になりますョ。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.4

職場に加害者弁護士から事故のことを話すのは個人情報を守っていないと思いませんか? 許される事ですか? 此処で許す許さないとかは聞いても始まらないのでは。 知りたければ貴方の市の市役所に行って市の無料法律相談に聞いた方が良いのでは。 市の無料法律相談は市が市民税を使って市民の為に弁護士さんを頼んで遣っている。 又は慰謝料を請求裁判するのには弁護士さんを雇って裁判するのだからその弁護士さんが決まっていけば弁護士さんに聞くかだ。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

あなたは、損害の賠償を求めているわけで、相手は、それが妥当なのかを確認する権利があります。 あなたがあなたの会社に、個人情報保護法を盾に、話をするな。ということは可能です。 ただし、それを行えば、損害の妥当性を確認する方法がなくなりますので、今度は、加害者側弁護士は、裁判所を通して、あなたの会社に対して、あなたの仕事の様子を確認することになります。 当然ですが、それをできなくさせる法律はありません。 会社が答えないのは構いませんが、そうなれば、あなたの主張する損害は、判断できない。となり、損害はない。と相手側は主張してくることになると思います。 当たり前ですが、あなたは損害を主張する以上、その損害を客観的に提示しなければならず、その内容を客観的に相手も確認する権利があるわけです。 「あなただけ隠して相手に認めろ。」は、残念ですが裁判所は認めません。 ただ、それだけの話になります。

noname#236053
noname#236053
回答No.2

障害の程度を調べる為。 裁判所も妥当と判断するはず。 裁判では知られたくない事でも、明らかにされるのは仕方の無い事。

回答No.1

  職場の人が同僚の様子を話すのは個人情報保護法と関係ありません。 個人情報保護法は個人の情報を集めてる企業が目的外に使うことを禁止するものです。 相手の弁護士があなたの障害の様子を調べるのは当然であり必要なことです。 これを断れば「あなたが嘘の障害をでっちあげてる」と言われますよ。 障害の程度を明確にするためにも同僚など周囲の人から普段の様子を聞くことは重要です。

関連するQ&A

  • 裁判って勝ったら費用は相手持ち???

    交通事故で示談がうまくいかず(交通事故紛争処理センターでも未解決)裁判を起こそうと思うのですが、裁判費用や手続き費用、弁護士費用について質問です。 1.裁判費用 2.手続き費用 3.弁護士費用 (1)裁判に勝ったら上記の費用はどうなりますか? (2)裁判に負けたら上記の費用はどうなりますか? (3)1円でも慰謝料が支払われたら勝ちになるのですか?(交通事故で勝ち負けとかあるのですか?) ちなみに私は過失20%です。

  • 高次脳機能障害 5級2号の慰謝料

    長文ですみませんが教えてください。 姉(被害者)の交通事故の慰謝料についてです。 事故内容 ・約3年前 ・姉(被害者) 40歳 歩行者 夫、子2人 ・加害者 自動車 過失100% ・役所の構内道路を歩行中に事故にあう ・高次脳機能障害 5級2号 ・現在、障害の認定を受けたところ、弁護士に依頼して、今後裁判 姉としては、慰謝料の目安を知りたいそうです 色々な条件で幅も大きいと思いますが、 弁護士に聞いても、なかなか教えてくれないそうで、 何か目安になるものが欲しいようです。 また、信用できそうなサイトなどありましたらご紹介願いします。

  • 裁判継続

    H10年の事故で障害一級になってしまいました。 何とか歩け一人で生活しています。(仕事は出来る状態ではないです) 交通事故専門という弁護士に相談したところ寝たきりで母に介護してもらってることにして母の慰謝料も取るといわれ裁判を進めていました。《母は嘘の陳述書まで書かされ大変後悔してます。》 実際にはそれほど悪くないので後ろめたさを感じていたんですが、弁護士は裁判での嘘なんて当たり前の事だとかお金取れないと生活困るでしょとおしきられていました 所が相手方保険会社に外出するところをビデオ撮影されてしまったとたんに、弁護士があれほど気をつけろと言ったのにと中間金・経費を払わないと辞任するといってきました。 すでに自賠責の成功報酬600万位と裁判の着手金400万支払い済みです、 こんな指示に従ってしまった自分も悪いのですが自分勝手な弁護士を懲らしめる手段ありませんか? また弁護士が辞任しても裁判進めることは可能でしょうか?

  • 交通事故裁判について

    交通事故裁判について 私は現在任意保険の弁護士特約を利用して裁判を行っております。 事故状況としては、追突事故で、事故直後の保険会社同士の間では当方過失0となっていました。 私自身の怪我が後遺障害の認定(頚椎・腰椎のヘルニアにて14級)され、等級の不満と慰謝料・休業損害の金額が直接交渉では期待できないため、裁判としました。 相手方には任意保険会社と弁護士がいます。こちらは直接依頼の弁護士だけです。 裁判にはどのぐらいの期間がかかるものなのでしょうか? 依頼している弁護士は相手と裁判官次第ということで、あまりはっきりとした期間を言ってくれません。 弁護士の方の経験や裁判をされた方の裁判期間を参考に教えてください。 もちろん相手がいることですので、期間はそれぞれ違うのは知っていますが、あくまでも参考にしたいのでお願いいたします。

  • 交通事故で相手が裁判まで起こす理由は?

    こちらが加害者、相手被害者の過失9:1の交通事故を起こしてしまいました。 といっても、車同士がちょっと掠れた程度で、両者全く怪我がないにもかかわらず、 翌日には人身事故にされてしまいました。事故の直後、いきよいよく車から飛び出して こちらに元気よく文句を行って来たほどです。 事故の始末は保険会社に任せており、相手の車の修繕費と、約3ヶ月間の通院費を 払い、保険がそろそろ打ち切る旨を伝えた結果、 相手が納得行かず、弁護士を雇い保険会社に裁判を起こしてきました。 相手は弁護士特約を使ったのかは分かりませんが、怪我がないにもかかわらず、 わざわざ弁護士を雇って、手間をかけて裁判を起こす目的は何でしょうか? やはり慰謝料目当てなんでしょうか?

  • 自転車にぶつけられ、後遺症13級の怪我をした。加害者の損害保険会社からお金を出してもらえない

    歩いていたら、自転車にぶつけられ、首に後遺症13級の怪我をしました。手の痺れが残りました。加害者は父親の車の保険特約で自転車の対人保険に入っています。しかし損害保険会社から治療費は出してもらえましたが、弁護士を立てるとか言われて後遺症金や通院に纏わる慰謝料を出してもらえません。日弁連の交通相談所や紛争処置センターへ行っても自転車は裁判しかありませんと言われます。簡易裁判所は60万円しか出ないとの事。自分の加入している保険会社も後遺症認定が様々で、13級の所もあれば、出せないところ等色々あります。183日通院で事故日からは1年と半月通いました。残りの通院日は払うからやめてくれ!といわれ、今やめたら弁護士はつけないからと脅され、いざ症状固定して蓋をあければ、弁護士をつけられ、弁護士にはあなたは仮病みたいなものだからこれ以上慰謝料はだせないとののしられ。事故も100%:0%なのにあなたの左右確認がないからだめなんだ!と相手の親に何度もいわれ。裁判以外に簡単に解決する方法はないのでしょうか。

  • 交通事故で身内が死亡してその加害者を裁判中殺しても

    交通事故で身内が死亡してその加害者を裁判中殺しても罪は対して重くないですか? 身内の人が交通事故で死亡加害者は携帯使いながら運転していたり飲酒運転をしていてそれで死亡させた その加害者は起訴され刑事裁判の時加害者がムカつくから傍聴席から飛び出してナイフを使って加害者を殺害、確実に一回刺して殺せるように首あたりを刺す これをやった場合殺人罪として捕まって刑事裁判になると思いますが罪の重さを決める時、殺した対象の相手の酷い運転により身内が交通事故で死亡したから情状酌量の余地があると裁判官に思われて罪は軽くなりますか? ちなみにこれを実行するつもりはないですそもそも交通事故で身内は死亡してないので勘違いしないように一応念のため言っておきます

  • 加害者側の弁護士に直接連絡をしてもいいのでしょうか

    現在、交通事故で裁判中です。 私には障害が残り、過失責任は、0(私)対10(加害者)で、加害者は交通刑務所に服役し、出所しました。 事故後から裁判になり、7年が経っていますが結審に至りません。 途中で、加害者側の弁護士から和解したいと連絡があり、それから4年も経っています。 今も数カ月に1度の裁判が行われているようですが、 お願いしている弁護士さんは、加害者側の弁護士の進みが悪いというのですが、 こちらの弁護士もなかなか連絡はよこさないし、連絡が欲しいと言ってもくれないようないい加減さがあります。 最近は、裁判が遅いのは、加害者側の弁護士に原因があるのでなく、こちらの弁護士に原因があるのではと疑いを持つようになりました。 また、こうして手間をかけることで報酬費用をたくさん取られるのではないかと不安です。 そこで、直接加害者側の弁護士に話を聞いてみたいのですが、それはいけないことなのでしょうか? また、報酬費用は、期間が長ければ多く取られるのでしょうか? この2点について、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 交通事故の被害者請求の異議申し立てについて

    交通事故に遭い(被害者側)、現在自賠責に被害者請求を行おうと思っています。 (私は車の免許も無く、現在調停中で、相手側は弁護士が代理人、私は私と母で対応してます) 障害部分は、病院が保険証は【使えません】と言い。 職場も通勤災害を認定しながら【交通事故の場合、加害者に請求してもらうのが決まりで、通勤災害 は使わない(これは職場のミスです)】と言われ。 加害者の任意保険側も通勤災害や保険証を使うことを言わず、職場のことも病院のこともすんなり受け入れた為、自由診療で120万の限度額を超えてしまいました。 (超えた分の治療費は任意保険が支払い済みです) 1。↑これは、職場なり病院に、訂正してもらい、私個人が負担する通勤災害の0割か、保険証の3割に出来ないのでしょうか? 2.この部分は、慰謝料から既払額として引かれる事はないのでしょうか? これも含め、既払額として引かれる部分(通院の交通費等)が、私が損をした気持ちに感じます。 話を戻しますが、被害者請求(後遺障害の部分です)で、ネットで色んな情報を見ると。 一度必要書類を出したら、異議申し立てを行おうが、新たな主治医の診断書を加えようが、等級は変わらない、無意味というようなことも書かれていて、請求前に悩んでいます。 3.異議申し立てが出来ることは知っていますが、これは本当なのでしょうか? 4.私の障害は、脳挫傷による高次脳機能障害なのですが、損保からもらった後遺障害診断書のほかに、脳や神経の医学的所見という用紙を個別に主治医に書いてもらったのですが、日常生活状況表(家族が書く、事故後の障害と思われる行動を書く用紙)も含め、障害に関する用紙は出したほうが、等級決定に関して良いのでしょうか?無意味でしょうか? また、提出書類に、事故状況を書く地図のような用紙があるのですが、損保に聞いたところ、検察調書の中にある、実況見分の写しが良いと言われました。 あと、それも含め、損保が送ってきた診断書(後遺障害とは別の書式です)や診療報酬明細書を提出しなければいけないのですが。 それを加害者側の弁護士に、私に送ってもらえばよいと損保に言われたのですが。 その弁護士は、【診断書も診療報酬明細書も送ってこない】し、事故状況の検察調書の写しも【うちではコピーできない、裁判所に頼めばできる】と言われました。 ですが、裁判所に確認した所、裁判所が発行したものに関するもののみ、写しは取れるので、検察庁の書類は出来ません(実費なら可能。要は、コンビニ等でするのと同じ)】と言われてしまいました。 5.枚数もかなりありますし、診断書等を送ってこないことも含め、これはどうしたらよいでしょう? ※同意書は任意保険に提出済みです 【数字】の部分について、回答できる部分だけでも良いのでご助力願います。

  • 交通事故の示談交渉について

    交通事故で被害にあい、先日慰謝料の提示を受けたのですが、納得できません。これから調停に持ち込み、更に提訴を考えているのですが、やはり弁護士さんを立てるべきでしょうか。交通事故の調停、裁判くらいは、その必要は無い、いろいろな本を読めば、自分で出来るという人もいます。ちなみに私は交通事故を含めて裁判は初めてです。そして、相手の加害者は罪の意識が少なく、過失割合の点で大きく意識の違いがあります。