• 締切済み

発達障害の人で周囲にけっこんしてこどもうんだひとっ

発達障害の人で周囲にけっこんしてこどもうんだひとっていますか?

noname#195137
noname#195137

みんなの回答

回答No.1

沢山いると思いますよ。発達障害は基本、遺伝ですから。 発達障害の親が発達障害の子を産むということです。 必ずしもという訳では、ないと思いますが、確率は高いと思います。 私の母の方の家系は、半分の確立で発達障害です。母は、障害はないのですが、私にはしっかりと遺伝してしまいました。 私は注意欠陥障害をもっています。生きていて、辛いことばかりです。勿論、いじめにも沢山あってきました。普通になりたいと何度も思いました。けれども無理なんですよね…。 私は、発達障害の人または家系に発達障害の人が多数いるといった場合は、子供を産まない方が良いのでは、ないかと思っています。今のご時世、就職も難しいですし、仕事でミスばかりしてしまったら、真っ先に首になると思います。 しかも、私はこの障害のせいで社会不安障害にもかかってしまいました。人前で発表するときも、全身の震えがとまらなくなり声も小さくなり、英語のスピーチのテストでは、頑張って勉強し、スラスラと家では、言えるようにしたにも関わらず、本番では言う事を忘れてしまい、努力が水の泡となりました。 私は今15歳で、働いたことは、まだないのですが、将来のことを考えると不安で不安でしょうがないです。 こんな私が果たして、この世の中を生きていけるのかと。 そして、こんな私ですから彼氏なんてできたことありませんし、これから先も出来ないのでは、ないかと思っています。 しかし、私は絶対一人では、生きていけませんし、働いたところで辞めさせられるor面接の時点で首だと思っています。 そしたら、自殺しかないのかなと思っています。親もいずれ、亡くなりますし。 長々と書いてしまい、すいませんでした。

関連するQ&A

  • 知的障害者や発達障害者で結婚するというのは、

    生まれてくる子供に対して無責任だと思うのですが、いかがでしょうか? 私にも知的・発達障害者の友人はいますし、そうした付き合いでの差別は反対です。 更に言えば、自分自身も発達障害の傾向にあてはまり、診断は受けていませんが、いずれは診断を受け、発達障害なら結婚は諦めます。 もっとも、結婚も子供を作らないならいいと思います。 しかし、結婚は現実問題、子供を設けることとほぼイコールです。 また、障害あるけど子供は作りたいなんて、無責任極まりないですよ。 遺伝はもちろん、特に知的障害者の親を持つなんて、子供に苦労かけるのが現実。 どんな綺麗事重ねても、これが真実。 健常者からも発達障害者は生まれる、それも否定しませんが確率が明らかに違います。 発達障害をやたら持ち上げるよく分からない人もいますが、発達障害者は色々と苦労が多いのが基本ですよ。 そんな苦労をわざわざ子供にさせたいのか? 色んな障害者と接することがあるからこそ、そう思います。 まあ、発達障害者の親の事例は今までは聞くこともありましたが、それは発達障害が知られていない時代だからこそまかり通ったことだと思いますね。 いかがでしょうか?

  • 発達障害がある人が結婚しないといけないの?

    私の知り合いの男性で軽い発達障害がある人がいます。 仕事は障害があっても就労可能な仕事をしているため、正社員として雇用されていて収入は安定しています。 しかし結婚生活はこういう場所では書けませんが、困難な状況で、結婚はしていません。 もし結婚して子供ができたとき障害が遺伝したら困るという心配もあるそうです。 外見は普通の男性とかわりないですし、話をしていても気が付かないと思います。 ですので、「障害がある人を知らない人」が、その男性に結婚をすすめるのはわかりますが、 「障害があることを知っている人」がその男性に「愛があれば結婚でもなんでもできる」などときれいごとを言ったりして、その男性は傷ついたりしています。 発達障害がある男性が本人が望んでもないのに、無理に結婚しないといけない理由がどこにあるのでしょうか。

  • 周囲に発達障害かもしれない人がいたら、どう接しますか?

    私は、発達障害があります。 とは言っても医師から診断された訳じゃありません。 私が勝手に思ってるだけですが。 いや、でも間違いなくそうだと思います。 ネットで調べたら、該当する箇所が多くありましたし。 一度、精神科の医師に私は発達障害ではないかと相談しました。 はっきりとした事は言わず、 口を濁して発達障害ではないとは言われました。 別の精神科の医師からは間違いなく強迫性障害であるという診断は受けてます。 私は、現在28歳ですが、これまでの自分の人生を振り返って見ると この自分の性格のせいで他人より損をしてるなと感じることが多いです。 普通の人だったらこんな事は出来て当たり前、 普通に出来る人にはわからないかもしれませんが、 私の場合はそれをやるのに他人よりも人一倍努力をしなければならないんです。 学生時代からそうでした。 みんながパッパと出来ることが私には要領良く出来ないのです。 学業、運動、掃除、係り....... そのために私は小学校・中学校の時に同級生からひどいいじめを受けました。 特に中学校の時に受けたいじめはひどかったです。 今は、だいぶと忘れることは出来ましたが、 高校に入る頃ぐらいまではひどくトラウマに苦しめられました。 中学校にいい思い出なんて私には皆無です。 教師からも侮辱されたり差別されてましたからね。 私自身は、人を危めてやろうかとか迷惑をかけさせてやろうかという気持ちはありません。 ただただ真面目に正直に生きてるだけなんです。 今は食品製造業で準社員として8時間働いていますが、 仕事の出来はというと、完全には出来ません。 時々、注意は受けます。 注意の内容は、 「用具をしまい忘れていた」「ボタンを押し間違えていた」 「掃除をした際に使ったゴミ袋のひもがきっちりと締まってなかった」 ・・・・・ 自分で自分のことが嫌になります。 でも、その時は一心不乱で一生懸命に仕事をしているつもりです。 要領良くテキパキと出来る人だったらこんな事は出来て当たり前で 注意を受けることなんかないんだろうなと思います。 でも、私にはそれが上手い事出来ないんです。 注意を受けたら努力して改善しようとは思います。 でも、時々嫌気がさすんです。 自分にも そして周囲の人達にも。 「これ以上、私にどうしろというんだ、私だって頑張っているのに」と でも、しかたがないなとは思います。 周囲のみんなに自分の事を理解しろと言うのが無理な話です。 ましてや、職場なんていろいろな個性を持った人達の集まり場ですから。 みなさんの周囲にはどうですか? この人もしかしたら発達障害かな?精神障害なんじゃないかな? と感じる人がいたらどう接しますか? 正直、私自身は今の社会では生きづらいと感じてます。 長々とした文章を読んでくださりありがとうございました。

  • 発達障害者は結婚し子供を生んでいいのでしょうか・・・?

    発達障害者は結婚し子供を生んでいいのでしょうか・・・? はじめまして、こちらで質問というか相談させていただきたいと思います。 先日、私は発達障害者(アスペルガー症候群)の診断を受けてきました。これまでの人生で些細なミスを連発したりして失敗ばかりを積み重ね、クビになったり就職先が決まらなかったりと踏んだりけったりの状況です。状況が悪いんだ!と思い込むのは簡単ですがそれをやると負けな気がするので実行はしていませんが、流石にここまでダメだと凹んではいます。 しかし発達障害と診断されて悩んでいることがあります。それは結婚し、子供を生んでいいのかということです。遺伝的な原因で発達障害者が生まれているのは周知かもしれませんが、ではその発達障害者が結婚し、障害者になるかもしれない遺伝子を子供に託すのは人間として正しい行為なのか・・・ということです。 コミュニケーションに致命的な欠点を受け継がせるのは今現在の自分がそうであるように、子供に多大な迷惑をかけさせてしまうのではないか、かつて私がそうであったようにその怒りや恨みは自身や親に向けられるのではとか、身近で痛烈な障害者イジメがあった経験もあり(学生時代に知的障害者がいました。授業妨害を食い止める口実でクラスぐるみで物を投げたり水をかけたり階段から突き落としたりetc・・・。他にも知的障害はなくとも先天的に顔が崩れている人が昔いました。酷いイジメの末に受験に失敗、高校に通えず10年経った現在でもフリーターだそうです)、 これらの苦労や差別を子供に背負わせるのは・・・と悩んでいます。 人は何らかの使命を抱いて生まれてきたのだ、という題目をよく聞きますが、 社会でまともに活躍することができない、それどころか危険因子や邪魔者扱いされて追い出される、生物的な使命(遺伝子を次の世代に受け継がせる)も障害のせいでハイリスクな行為、何の使命も果たせない。よく批判されている「経済力がないのに子供をたくさん生んだり」「変な名前をつけている」素行不良の夫婦のほうがよっぽど使命を果たしているじゃないか、それすらできない・・・本当に自分は何のために生まれてきたのだろと悩んでいます。そのせいで色恋沙汰もやってはダメだと勝手に思い込んでもいます。そもそもまともに稼げないのに女なんて贅沢じゃないか、結婚して一人前なのにできない自分は一人前以下、そもそも自分ひとりも養えないくせに・・・と半分人間不信状態ですorz こんなダメダメな自分ですが、発達障害者でもご結婚されたりご活躍されている方や、そうでなくとも心強いアドバイスみたいなものをいただければ・・・と思います。

  • 発達障害なんて個性じゃない

    当方、発達障害持ちの女です。 子供の頃から担任に「変わっている子(これでもかなりマイルドな表現)」と評され、クラスには馴染むことが出来ずに友達もほとんど作れず。男性生徒からは暴力を振るわれて男性恐怖症に。 社会人になっても周囲には馴染めず、何か発言すれば怪訝な顔をされる。(私自身は至って真面目なのですが、普通の人からすればおかしな発言らしい) しかし黙っていると「社交性がない」「もっと周囲とコミュニケーションを」と評価を下げられる始末。詰んでいます。 人生ベリーハードですね。 「発達障害は個性だ!」と言う発達障害者もいますが、その人はたまたま成功しているだけですよ。どれだけの人がその【個性】に泣かされてきたことやら。 発達障害に向いている仕事なんてのもありますけど。みんなが皆、プログラマーに適正があるわけじゃない。「黙々と一人でやる仕事が向いている」と言っても、そんな仕事はどんどん機械化されて減っている。あっても低賃金。 芸術家?個人事業主?それで成功できる人って何パーセントなんでしょうか。それで成功できる人は、特別な才能や能力があった人だけなのでは? 私だって芸術は好きですよ。でも才能ないです。それでお金を稼ぐなんて夢のまた夢。 「発達障害の女は結婚すればいい」ってよく言われますが、この世に好き好んで障害者と結婚したい男性っているんでしょうか? 案外、結婚までは出来たりするんですよ。でも、子どもが出来ると離婚になることが多いですね。母親が子育て向いてなかったり、子どもに障害が遺伝して旦那さんが帰ってこなくなった話を聞きます。 個性なんて言い方、勘弁してほしいです。まるでその個性を生かせないこちらが悪いみたいじゃないですか。 「発達障害で私は幸せ!」と言っている人、仕事が上手く嚙み合ってバリバリ稼いでいる人か、配偶者の扶養に入っている人しか見たことがないのですが。 発達障害の皆さん、幸せですか?

  • 発達障害って、自分で気付かないものですか?

    夫が発達障害かも知れない、とか質問してる人を見るのですが、 見合いだったのでしょうか? 昔みたいな農作業ならともかく、 普通に定職について、普通に結婚してるひと、現代に多いのですかね? 家族全員が発達障害って、遺伝する確率高いのですか?

  • 発達障害の人の子供

    例えば、父親・母親ともに発達障害をもっていたら、 その子供にはかなりの確立でそれが遺伝すると思うのですが、 まったくの定型が生まれることもありえますか? また、発達障害の両親が定型発達の子供を育てた場合は、生育環境的に 発達障害的な要素・言動などの特徴が「身についてしまう」という事はありえるのでしょうか?

  • 発達障害だけど結婚したい

    こんにちは。 私は20代半ばの女性です。最近、発達障害だとわかりました。知的には平均の下くらいです。手帳はもってません。 ですが、障害がわかる前から結婚したいな、という思いがあり、でも障害じゃあなぁ… と思ってためらってしまいます。 私を知っている人は言わないとわからないと言ってくれますが、やはりコミュニケーションの問題で、人と繋がりを持てることが簡単ではないので、結婚できたとしても親戚づきあいなどが不安です。ならしない方がよいでしょうか? お聞きしたいのですが、発達障害の女性と結婚してもいいと感じますか?

  • 発達障害の人は子供っぽく思われる、扱われることが多

    発達障害の人は職場などで子供扱いされることが多いものですか? 自分は医者の正式な診断は出ていませんが発達障害の説明をみて該当するかなと思われることがあります。空気が読みにくい、時々場違いな言動など、結果いい年をした大人ですが、周りが上から目線で子供扱いしてきたりします。向うは「軽い知的障害か、頭がのろい」と思うのかも知れませんが、実に物事の理屈はよくわかるし、たぶんIQで言えば平均よりは高いと思います。ゆえに小ばかにされるとイライラするのですが、発達の人はこういうケースって多いものでしょうか?

  • 発達障害について

    ぼくは発達障害者です。入院中、美人の作業療法士の人と目を合わせて話せないことがありました。コミュニケーションに不安があります。また、空気も読めませんし、身内には失言もしてしまいます。子供時代叱られやすく、大人時代どなられやすく、周囲からは不審に思われやすく、女子からは汚がられやすく、そのところどころにいる美人局やボス猿からはヒル・ヘビのごとく嫌われます。発達障害者は幸せになることは諦めたほうがいいと、ヤフー知恵ノートに書いていた人もいました。発達障害者は、へんな普通の人なのではなく、障害です。育て方が悪い幼い人なのではなく、障害です。人生を生きにくい障害です。そして、社会的認知があまり進んでいない障害です。 発達障害は9割が遺伝?だそうですが、治し方をよろしければ認知行動療法以外で教えてください。