• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:65歳の主人、予定の無い毎日です。)

65歳の主人、予定の無い毎日

このQ&Aのポイント
  • 60歳で定年後、働く様子も無く5年が過ぎた65歳の主人。友達も居ないようで同窓会や食事会も途切れがち。最近ではホームセンターに時々行くくらいで、充実した趣味や活動が無い日々を送っている。
  • 息子の家族と同居しており、孫達との時間を楽しみにしているが、いたずら好きの孫達に手を焼くことも多く、ストレスも溜まっている。
  • 主人は現在の生活に不満を感じていないようで、行動的な変化も見込めない。しかし、妻は主人がもっと外に出て趣味や活動を持ち、楽しく生活して欲しいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggmanpat
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.4

私もかなりの年齢の男性ですが一言。 >友達も居ないようで・・・ >最初の頃は同窓会や、以前勤めてた会社の友達と年に一回くらい食事会に行っていました。 >それも途切れがち。。 >最近ではホームセンターに時々行くくらいですね。 私があなたの夫なら 「だから何なんだ?」 の一言です。 >私はカラオケにも行きたいし、友達ともお茶したいし、好きな洋裁にも時間をとりたい。 あなたの夫に何の関係があるのですか? どうぞご自由に。 >息子の家族と同居ですので孫がふたりです(9歳と3歳の女の子) >孫と遊ぶのが楽しみらしいのですが。 >最近では、いたずら好きの孫達に手を焼く事も多く、ストレスも溜ってるようすが分かります。 おっしゃる意味がわかりません。 孫なんてあっという間に成長して爺婆のところには来なくなります。 それまでのわずかな時間を楽しんでるだけでしょうが。 >定年後は時間もたっぷり有るのに、何にもしないんです。 >これから先、主人が行動的になる事も無いと思いますが(地域の活動にも非協力的です) >外に向かって・・・趣味を持って楽しく生きて欲しいのですが・・ もう、余計なお世話としか言いようがありません。 >今のままでも不満は無い様子なので、私としては困っています。 不満がなければそれでいいではありませんか。困る理由はありません。 >好い方法と言うか、ご意見がうかがえたらと思います。 一番いい方法は、あなたが自分の考えを改めることです。 夫にかまわずにあなたはあなたの人生を楽しめばよろしい。

mukkunn
質問者

お礼

主人も多分同じことを言うと思います。。 私の考え方が中途半端なんです!! きっちりした主人なので・・・ ある程度良妻を装っておきたくって。。。 全然良妻ではなく、悪妻ですね!! ハッキリ言って頂いて有難うございました<m(__)m>

その他の回答 (9)

noname#184677
noname#184677
回答No.10

私も今年還暦で、本人はまだ若いつもりでいるのですが休日にでかけるのがおっくうになってきて いますね。 人間は習慣に左右されます。現役の時はスーツを着るだけで仕事に行くきになれたのに 朝起きて、着る服に迷うあたりでやる気がなくなります。 そこで、奥さまと二人で、いっぱい服を買いにいくのはどうでしょう。 この間買ったあのブルーのジャケットを着てどこにでかけようかとかいろいろ楽しみに なったりもします。 逆だとどうでしょう。 あなた、たまにはレストランで食事でも、とか言っても「着ていく服がない」みたいな 話になりがち。 外出用の服がたくさんあれば、元気も出ますよ。 ご主人に何かさせようとしたらダメ。おふたりでできることを考えましょう。 まずは、秋のジャケットを買いにショッピングなどどうでしょう。

mukkunn
質問者

お礼

そうですね~~(^^♪ 好い方法だと思います!!! 私達はふたりともオシャレな方では無いのですが・・・ やっぱりふたりでする方法を考えた方が良さそうですね。 どうも有り難うございました<m(__)m>

回答No.9

私は、60才以上で有ることが利用条件の施設で働いて居ます。 そこで、見聞きすること。 私どもの施設に来る人は元気です。 自力来所が原則ですので、自分で来られなくなると、大体数年で旅立たれる様です。 女性は元気・・何しろ、どの様な話題ででも盛り上がります。 近所のスーパーでの値段でも延々と話が続きます。 (これは男性には無理ですね・・何しろ建前で生きて来ましたから) また、各種クラブの参加者は殆どが女性です。 あるクラブ(書道)など20年前は、男女の比率は半々・・それが今では、無理矢理にある人(男性会員・・最後の一人)を連れてこなければ、女性だけ。 その他の男性は皆旅立ちました。 男性は、世界が狭いです・・・大抵は会社だけ・・ 定年になると、することがない。 やること(趣味と言われるものも含む)は、定年前から見つけておかないと、定年になってからでは殆ど見つかりません。 料理教室の話が出ていましたが、それだって、以前から興味があったか、やむを得ない事情がなければ、自分から・・はとても無理の様に思います。 欲しい回答にはなっていないと思います・・ まあ、諦め・・ 来所される方も、趣味がないひとが多いです・・ 風呂の提供もあるので、風呂に入りテレビを見るともうすることがない。 私よりも若い人もいますが・・ もう、足腰が・・言葉は悪いですが、ヨレヨレ・・ また、男性は、群れることが苦手・・ テレビも同じ番組を多数で見ることが出来ません。 施設には2台テレビがあるのですが・・同じ番組を別々のテレビで見ている・・のが現状です。 勿論、当人同士は、同じ番組を別のテレビで見ている・・とは思って居ないようです。 どうして、男女でこれほど生き方が違うのか・・と思います。 質問者さんは、ご主人の事は好きにさせておいて・・ ご自分は出かけることです。 遠慮などしないで・・・ どの様なコミュニティでも、出来るだけ早い内に参加しておかないと、後々では溶け込むのが大変になります。 結構、年功序列の世界です。

mukkunn
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました<m(__)m> やっぱり、主人も外に出て欲しいと思っても難しそうです。。 私はストレスが堪らないように、外に出ようかな~~~。 私達の時代はまだまだ年功序列なのですね~~。。。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.8

質問主様が、自分のしたいように、せっせと外出されれば良いと思います。 それを「行きたいし」「したいし」「とりたいし」等々・・不満を貯めつつ、何もしていないことの方が問題かと。 配偶者の一人が、カレンダーの予定びっしりで、せっせと外出しているのを365日眺めていたら、 自分も何かしようか・・・と自発意思で思う・・かもしれません。(思わないかもしれません) さらに・・申し渡しておきましょう。 「な~んにもしないでぼぉーっと、身体も頭も動かさない時間が続くと、神経も筋肉も全部衰えて、認知症になる確率が高くなるけれど、そうなっても、自業自得、面倒はみないから、自分でなんとかしなさい。」と。 ↑ これは事実です。 自分は仕事がら、平日のジムに行くことがありますが、毎日来ている70代、80代の方は、カクシャクとして、言語明瞭、体力・気力充溢。 しかし・・・たまに、いかにも、家族に連れて来られた風の老人が、 聞くと60代なのに、言語不明瞭、動作緩慢、左右の識別も出来なくなり、自分の名前もスラスラと書けない・・照れ笑いしながら、こんなはずじゃなかった・・・と言う状態になっておられるのを見かけます。 そういう自分を認めたくない、向きあいたくない、人目にさらしたくない・・と思うのか さらに・・連れてこようとしても、もう、来たくないと言う・・という状態になられるようで。 衰えと言うのは、年齢から来るのではない事を、まざまざと見ます。 質問主様の夫に、下記の詩を紹介しましょう。松下幸之助氏も座右の銘としていたと伝わるサミュエル・ウルマンの詩です。 青春とは 人生の一時期のことではなく 心のあり方のことだ。 若くあるためには、創造力・強い意志・情熱・勇気が必要であり、 安易(やすき)に就こうとする心を 叱咤する冒険への希求がなければならない。 人間は年齢(とし)を重ねた時老いるのではない。 理想をなくした時 老いるのである。 歳月は人間の皮膚に皺を刻むが 情熱の消失は心に皺を作る。 悩みや疑い・不安や恐怖・失望、 これらのものこそ若さを消滅させ、 雲ひとつない空のような心をだいなしにしてしまう元凶である。 六十歳になろうと十六歳であろうと 人間は、驚きへの憧憬・ 夜空に輝く星座の煌きにも似た事象や思想に対する敬愛・ 何かに挑戦する心・ 子供のような探究心・ 人生の喜びとそれに対する興味を 変わらず胸に抱くことができる。 人間は信念とともに若くあり、疑念とともに老いる。 自信とともに若くあり、恐怖とともに老いる。 希望ある限り人間は若く、失望とともに老いるのである。 自然や神仏や他者から、美しさや喜び・ 勇気や力などを感じ取ることができる限り、 その人は若いのだ。 感性を失い、 心が皮肉に被われ、 嘆きや悲しみに閉ざされる時、 人間は真に老いるのである。 そのような人は神のあわれみを乞うしかない

mukkunn
質問者

お礼

いろいろとアドバイス有難うございます<m(__)m> 松下幸之助さんの好きだった詩にも、心を打たれました。 私のストレスも解消しないとね~~~。。。

noname#194731
noname#194731
回答No.7

48歳の既婚男性です! 本人が今のままで 不満がないと おっしゃっているんだから そのままで いいんじゃないですか? それが 幸せなんですよ! 何故? 貴方様は困っているのでしょうか? 家でゴロゴロしているのが うっとうしいのでしょうか?(笑) もっと ご主人の幸せを 考えてあげたら いかがでしょうか!

mukkunn
質問者

お礼

きっと、私の我儘なんだと思います。。。 自分の思うように成ってくれないと(笑) 主人は不満は無いと申します。 どうも有り難うございます<m(__)m>

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

定年を迎えると大体そうですよ。 毎日会社で仕事だった。 その毎日がなくなると何もない。 学生でも突然学校に行かなくてよくなってもダラダラと日々を過ごすもんです。 対して女性は人生を楽しむことに貪欲で年齢を重ねるごとにその差がはっきりでるようです。 お孫さんがいるだけましな状態だと思われます。 地域の活動は確かにはまると積極的な日々になるでしょうね。 そこでお孫さんつながりで祭りやイベントに誘ってもらってはどうでしょうか。 まず外に出ること、ですね。

mukkunn
質問者

お礼

そうなんです。。 昨年までは愛犬が居て散歩に行ってました。 愛犬が亡くなった事も大きいんです。。 有難うございました<m(__)m>

noname#181858
noname#181858
回答No.5

あなたの気持ちもわかりますが、3つ子の魂ならまだしも65の魂を動かすにはよほどのきっかけが必要ではないでしょうか。 おそらく、旦那に気を遣って自分の行動が制限されているからのご質問だと思います。 家事を分担して、あなたの時間を作ればいいのではないでしょうか。 家事や日曜大工にでも目覚めてくれればいいですね。

mukkunn
質問者

お礼

日曜大工でホームセンターに出かける事も、偶にはあります。 でも、もう作るものも無くなった気配。。。 私の自由が無くなったことが不満の原因ですね。。 どうも有り難うございました<m(__)m>

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

料理教室行って、夕食作ってくださいと、お願いする。 家事が全部奥さんのままだと、不公平です。 何もしないと、老け込んで早死にします。 初めは、しょうも無いものを作りますが、初めてにしては 上出来となだめ、良いところを見つけてほめましょう。 ほとんどの男は、いくつになろうと子供です。 奥さんが感心すれば、やる気が湧きあがるものです。 料理がダメなら、草むしり、家の塗装などですが、 すぐに、終わってしまうでしょう。 それでもドイトに行って園芸、野菜などやれれば、 やってもらう。 趣味の将棋や囲碁、近所の公民館の活動など 興味のあることをしてほしいものです。 私の親父は、ゲートボールや、社交ダンスしてました。 白い帽子や、ダンススーツも作って楽しそうでした。

mukkunn
質問者

お礼

有難うございました<m(__)m> 自分の納得のいかないこと。。 面倒なことを始める事には極力消極的なんです。 何かして欲しいけど、無理かな~~。。。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

専業しゅふってメタくそ忙しいと思っていました。 家のことはとにかく早く終わらせないと、好きなことができない。 掃除、洗濯、水やり、必至にならないと、半日では終われない。 それでも、今は育児や介護がないので、大分楽です。 とにかく、裏山鹿ですね。取り込まないで少し仕事を融通してあげたら?

mukkunn
質問者

お礼

上手に融通したらいいんですが・・・ うちはお嫁さんも居るので難しいです。。 有難うございました<m(__)m>

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

釣りでも行って、晩飯とって来てくれたらいいのにね

mukkunn
質問者

お礼

ほんまに・・・そう成ってくれたら嬉しいな~~(笑) 有難うございます<m(__)m>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう