• 締切済み

今の生活に疲れました(姑など)

27歳主婦、夫は34歳。子供1歳と4歳がいます。 同居ではないですが、同じアパートに姑夫婦、小姑夫婦、私夫婦と住んでおり 毎日顔を合わせる生活です。義父と夫は仕事が一緒です。(給料は姑からもらう) 小姑はほぼ姑の家にいます。 車は小姑夫婦と共用で、私は免許が無い為、平日は買物に行けませんが 姑はなかなか誘ってくれず、誘っても先に子供にいいます。 「○○ちゃん買物いくかなー?」と誘ってきます。私は誘われません。 姑は免許無いので、小姑が運転です。 小姑の子供も乱暴で、息子がしょっちゅう顔を引っかかれたりしますが 特に謝りもせず、それでも買物などに連れて行こうとするので困ります。 性格も良くないので、ぶっちゃけ会わせたくないというのが本音です。 でも会わせないわけに行きません・・。 姑は基本的に私より息子、息子より娘の子、最優先で娘なのでものすごく嫁として居づらいです。 夫は基本的に給料が少なく、さぼりがちなので毎日大赤字。 夫の無駄遣いのせいで借金あります。 なので打開しようにもお金が無く、 車も買えず、引っ越すことも出来ず、現状維持しかありません。 毎日姑と小姑に嫌でも頭を下げる日々です。 甥っ子がケガさせないように見張るのも疲れました。 愚痴ですが、吐き出させていただきました。 見苦しければスルーしてください。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.2

人生、なんやかんや、綺麗事を言っても 他人同士であれば、所詮、give & take です。 さて。 質問主様は、姑と小姑に世話になっている。 (take:受取っている)= 買い物等の「脚」になって貰っている。 亭主の不甲斐なさで、大赤字の補てんも・頼っているのでは? 次に。 姑と小姑に、質問主様は、何を返しているのでしょうか。 (give:返しているもの) 文脈をみるだけでは・・世話になっているのに「嫌でも頭を下げる」という悪意しか 返していないように見えます。 それなのに、 娘よりも息子よりも、 今よりも、さらに大切にしてもらいたい(take)という要求ですか? 視点を変えて、自分が姑、小姑の立場だったら自分たちの家庭がどう見えるのか。 一度想像してみたらどうでしょう。 姑、小姑から見れば、質問主様の家庭は 「私たちに、おんぶにだっこで寄りかかるだけでなく、なにくれと、自分たちがして貰っていることに感謝するどころか【買い物に誘ってくれない】などと文句まで言いたいような姿勢だ。 さらに、嫌々頭を下げているのも見え見え。その上から目線は、いったい何様なんだろう?いったいどういう料簡の、どういう育ちの人間なんだ? 人の世話になっているなら、世話になっている感謝が先だろう」 という想いも・・・あるかもしれませんねぇ・・・。単なる推測ですが。

yuri0105
質問者

補足

回答ありがとうございます。 買い物の足ではなく、仲良くしたいからということだけです。 みんなでわいわい行くならというだけで、わざわざ頼むことはありません。 日曜日に家族でもいきますし、ネットスーパーも使います。 赤字の補填はうちの親もかなりしてくれています。 間違ってるとわかっていても、 夫の不甲斐なさが、 姑にも責任があるように感じてしまい、なかなか心を許せずにいたのもあります。

  • ama-oto
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.1

自立をお勧めします。 ご主人とこの先別れるつもりがなくても、お子さんを保育園に預けて働かれては如何でしょう? ご主人に甲斐性がなく(はっきり言ってごめんなさい)、ご主人側のご家族とも円満ではないご様子ですから、あなた自身が変わることを決意しなければ、この先環境は悪くなる一方かと・・。 ご主人の収入が少ないと言われてましたから、保育園に子供さんを預けてもいくらか手元に残るはずです。 自立する(まず働く)事でお姑さんや小姑との接点が減ります。 何故働くのかと聞かれたら子供の将来のため(蓄え)と答えましょう。 でなければお給料日にたかられます。 働いたお給料は必ずあなた名義の口座へ貯金すること。 どんな名目でも一度財布の紐を緩めたら最後、当てにされて手元に残らなくなります。 また、あなたがお仕事を持つことは・・他の家族への決意表明になります。 強いあなたを周りにアピールすることも色んな意味で必要ですよ。 それから・・どこの姑でも嫁より息子、息子より娘が大事なのは当たり前です。 お嫁さんのあなたが感じている疎外感は姑を持つお嫁さんなら誰もが1度は経験しているはずです。 これはある程度諦めなくてはいけません。 あなたの親御さんがご健在なら、たまにはご実家に戻って甘えて来て下さい。 それが叶わない環境でも、落胆せずご自分のお子さんにより良い環境と一般常識を身に着けさせ、あなた自身が自立して、少しでも早く今の環境から脱出出来る様努力することをお勧めします。 簡単に言うけど・・と思われるかも知れませんがあなたが今感じている違和感は、決して消え去ることは有りません。 あなたが変れたら、少しは周りも変わります。 育児で大変な時期ですが、お子さんのため頑張ってみて下さい。 色々理由をつけて動き出せないなら・・流のままに時間を過ごすほかありません。 いつか今の生活があなたにとっても当たり前になることでしょう。 違和感を持っている今が、あなたにとってのチャンスなのですが・・。

専門家に質問してみよう