• 締切済み

事故後の保険会社の対応について

初めて質問させていただきます。 今月頭に彼女が私の車で事故ををこされてしまいました。 見通しの良い十字路で彼女は青で直進、相手は信号がなく、右折車両です。 相手が突っ込んできた理由は前の車が右折したので、彼女の側の青信号を確認しなかった、とのことです。 保険会社は15:85の割合で相手の過失だと言ってきました。 正直言いますと、それでさえ納得出来ないのに、相手は(彼女側の信号が)黄色だったんじゃないか、だから25:75じゃないのか、と異議を申し立てているらしく、長引きそうです。 彼女の後ろからは彼女の友人が車で走っていたみたいで、絶対に青だったと言っています。 さらにその後方の知らないおじさんも信号を越えて路肩に止めて彼女を心配していたらしく、私が聞いている限りは、100パーセント青だと思います。 そこで、長引きそうなので、相手の保険会社の担当の方から、当事者同士での話し合いをしてはどうか、との提案がありました。 彼女は20代前半の純朴な女性で相手は50台の男性です。言いくるめられないように、彼女の母親と証人として事故をみていた友人がいっしょに行きます。 そこで質問が二点あります。 1.保険会社の方(相手側)の方が入るとは言え、当事者同士の話し合いをさせるのか? ちなみに偶然にも両者とも同じ保険会社です。 2.友人は証人として認められるのか? どうか、回答をよろしくお願いします。 話し合いは明後日なので、急ぎでお願いします。

みんなの回答

noname#191962
noname#191962
回答No.7

私も昨年8月に追突事故を起こした加害者です。私の場合は、被害者がムチウチの為人身事故扱いになりこの7月にようやく示談成立しました。 私の場合も、かなり長引いており保険会社の方から何度か連絡ありましたが何があっても絶対に被害者の方と直接連絡取ったり会ったりしないで下さいと何度も言われました。 他の方が回答されている通りで、普通は事故の当事者同士が直接会ったりするのはおかしいと言うか絶対ないですね。 その保険会社、おかしくないですか? もう予定の当事者同士が会う日は済んでると思いますが大丈夫でしたか? ちょっとその保険会社の人はおかしいですよ。

回答No.6

 少し、補足をお願いします。 >保険会社は15:85の割合で相手の過失だと言ってきました。  と言うことは、相手方損保担当者は、  「信号のない交差点で、右折車が一時停止義務違反をしている場合の、交差道路を直進する車との事故の過失割合」http://kashitsu.e-advice.net/car-car/73.html  を考えているのでしょうか?     貴方の側の保険会社は、彼女過失ゼロを主張しているので、対応していないということでしょうか?  明後日話し合いをしたとしても、彼女が勝手に過失を認めれば、対物保険が支払われない可能性があります。少なくとも貴方が加入している保険会社の承諾が必要になるでしょう。  無意味な話し合いだとは思いませんか?  仮に、当事者同士の話し合いで、相手方が過失を100パーセント認めたら、相手側の保険会社は全額支払をするのでしょうか?  有り得ないでしょ?  保険会社は、過去の判例などに基づいて過失を提案してきます。  事実確認のためというのであれば、こちら側の保険会社も立ち会わなければおかしいですよね?  過失が発生する可能性があるのですから、こちら側の保険会社に、明後日話し合いに呼ばれていると連絡してみてはいかがですか?    他の方も回答してくださっているとおり、普通では考えられない対応です。  ただ、彼女としても一度承諾したものを断るのはなかなか20代の女性では難しいでしょう。  私なら、ご加入の損害保険の担当者に連絡をして、こちらの担当者の方から彼女の代わりに断りの連絡を入れてもらいましょう。  ところで、貴方のお車の任意保険には、「弁護士費用特約」は付いていますか?  弁護士費用特約は、過失がゼロでなければ使えないというものではありません。  過失の有無に関わらず話し合いの結果、示談が困難な場合には「弁護士特約」は使う事ができます。  貴方は、相手の損保会社の担当が来るので安心と思っていらっしゃるようですが、相手の損保担当者は、あくまでも相手の見方です。そのことをお忘れなく。  結論としては、  1 明後日の話し合いには行かない(保険会社が立ち会えないなどの理由で断ってもらう)   2 弁護士特約に加入しているのであれば、弁護士に依頼。  3 弁護士特約に加入していないのであれば、過失がでることを覚悟して、保険会社に示談を任せる。  と言う感じでしょうか。  人身障害と車両保険に加入しているようであれば、来年の保険料アップは我慢して、自分の保険会社に請求して、処理を修了する。(相手への求償権は保険会社が所有)  ところで、彼女には、怪我はなかったのでしょうか?  きちんと治療をするようにして下さいね。    相手とこちらの車の損害はどのぐらいなのでしょうか。  金額によっては、示談を長引かせるのは、あまり良いとは思えません。      

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

自動車事故において 『このパターンは絶対にトラブルになる。 そして、必ず被害者側が大きく損をする。』 と言う黄金の絶対法則があります。 それは 『被害者の彼氏や知人男性が横から口を出す』 です。 これはもう完全に例外なくトラブリます。 そして被害者が一方的に大損をします。 今回のケースは完璧にこれに当てはまります。 まずは最低限のこ厳格な事実だけは 徹底的に頭にたたき込んで下さい。 1:ま、普通はないですね。ただね、外野がピーチクパーチクうるさいときは「好きにすればぁ~」   と話しを放り出します。   今回もそう言うケースでしょう。 2:認められません。 結論から言えば 外野がここまで揉めさせてしまったのですから 被害者に同情するしかないですね。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>見通しの良い十字路で彼女は青で直進、相手は信号がなく、右折車両です。 最近、押しボタン式の交差点では「一方は、通常青色信号のまま。他方は、歩道用信号のみ」という交差点が多いですね。 今回の場合も、質問者さま側が青色点等。相手側は、信号無しという交差点なのでしよう。 (信号機の無い)相手側は、(赤色点滅信号があるのと同じで)交差点では一時停止・安全確認の義務があります。 全国で唯一道交法特別区である香○県でも、この場合は同様です。^^; >相手の保険会社の担当の方から、当事者同士での話し合いをしてはどうか、との提案がありました。 これは、あり得ません。 推測ですが、保険会社の社員でなく+正規代理店の社員でも無いのでしようね。 損保協会加盟の損保会社では、100%このような対応はしません。 その前に、もちろん「警察に届け出て、事故証明書」の発行を受けていますよね。 この時の現場検証で、双方の話し合いという馬鹿げた状態にはなりません。 質問内容からだけの判断ですが、警察に届け出ないで「双方で話し合い」と相手側と合意したのでは? 相手側が、何らかの事情(今度事故・違反をすると免許停止になるなど)がある場合は「警察に届け出ないで処理」する事もあります。 が、色々と居れ知恵があって対応が180%変わる事も珍しくありません。 先ず、その相手側保険会社担当者の「身分証明書」を確認して下さい。 正式な担当者だと、損保協会発行の証明書を持っています。 >保険会社の方(相手側)の方が入るとは言え、当事者同士の話し合いをさせるのか? 先に書いた通り、あり得ない。 >友人は証人として認められるのか? 認められます。 偽証した場合は、民事刑事で罰を受けますがね。 若しかして、○井○友海上ですか? ここの対応は、最悪です。 数年前に事故(被害者。過失割合ゼロ)に遭いましたが、3ヶ月も無視されましたからね。 私自身、放置プレイは興味が無いのですがね。 事故当日に、「私、○○が担当します」と電話があっただけです。 ヤナセからは、修理見積もりを損保会社に送ってますが「修理するの?しないの?」と度々電話が掛かってくるし・・・。 結局、「国民生活センターに相談するので、状況を教えて欲しい」とポンコツ損保に電話。 不思議な事に、翌日速達で「指定の口座に入金しました。これで、示談が成立しました」という不思議な文章が届きましたよ。 示談の話も、加害者・損保会社と話し合った事も一切ありませんからね。 この異常対応以降、(原付・普通バイク・自動車・農機具)の保険を全て解約して別の損保に変更しました。 自分が加害者になった場合、想像しただけで怖いですからね。 ※腐ったみかんが一個あれば、その箱に入っているみかんは腐る。 質問者さまも、「国民生活センター(国の機関)・消費生活センタ-(都道府県の機関)と相談してから対応する」と、その損保の担当者に伝えて下さい。 180度、対応が変わりますよ。

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.3

当事者同士のはなしあいですか。あまり聞かないですけど、おそらく、ADRを利用しようとしているのかも知れませんね。できれば、この話し合いは拒否して、裁判へ持ち込むと言う考えのほうがいいと思います。若しくは、弁護士を入れる。 保険やは、所詮保険やですから、早く、負担少なく処理できればいいやぐらでしょうし、担当者の資質も問題ですよね。 弁護士を入れる費用や訴訟の負担は避けたいと言うのであれば、ADRに臨んでもいいと思いますが、事前準備は周到にされた方がいいです。主張するべきはして、否認するところは絶対に譲らないという。また、もしADRの利用ではなく、単に当事者で話うと言うのであればやめておくべきです。相応な考えがあって相手も当事者での話し合いを提案しているのでしょうから。色々な人物がおりますので、常識云々では考えないことです。あくまでも法律論ですので、妙な妥協や曖昧な態度では不利になります。 目撃者は証人として重要ですので、 丁寧に対応された方がいいです。 もし、不安が多きなら弁護士をいれた方が無難です。

  • japan8
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.2

当時者同士の、話し合いなんか聞いたことが、ありません。 当事者を入れると、話の収拾が付かなくなるからです。 だから保険屋同士が話し合うのです。 事故調査会社を使い事故当時のことを詳しく調べるのですけど普通は。 一番信憑性のある証人は、車を止めて心配してくれたおっちゃんです。 おっちゃんの連絡先を聞いていなしのでしょうか? おっちゃんが証言してくれればOKですけど。 友人は、身内同様とみなされますので弱い感じがします。 疑問はあなたは事故の過失割合をどうしたいのかと言うことです。 自分には過失が無いって言うのでしたら、あなたの保険屋は出てきませんよ。 個人と保険屋との話し合いになります。(基本的に) その場合あなたの保険に弁護士特約がついていれば 保険屋に言ってこの特約を使うと言えば、使わせてくれると思います。 特約を使ったからと言って来年保険料が上がることは有りません。 車の修理中代車も要求できます。代車費用は過失割合により保険会社から支払われます。 たとえば代車が1日4000円の場合過失割合が10-90の場合は90%は相手の保険会社から 支払われ、残りの10%は自費です。 中には、過失割合が0でなければ出さないって言う保険屋が居ますが、それは嘘。 がんばってください。たとえは話し合いが不調に終っても、あなたが認めなければ 過失割合の確定は出来ません。まぁ相手も同じですけど。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

当事者同士話し合いさせる保険会社などありえません。 調査会社がありますので、調査を依頼するように保険会社に進言下さい。 友人は有力な証人にはなりませんが、信憑性の高い話が聞ければ重要な参考になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう