• 締切済み

バイク事故の保険会社の対応について

1/5にバイク事故を起こしました。 私(バイク)が優先道路を直進していたところ、 対向車線から相手(車)が右折しようと進入してきたのを回避しようとして転倒いたしました。 幸い接触もなく大きな怪我もしませんでしたので、 その後すぐ警察に連絡をし、簡単な調書を取ってもらったところ、こちらが被害者という形になりました。 問題はその後の相手と相手保険会社の対応なのですが、 事故の際、バイクの下敷きになったため私が通院しているのですが、 相手からはお見舞いの連絡など今日まで一切ありません。 加害者が未成年のため、責任は親御さんにあると思いますが、そちらからの連絡もありません。 また、こちらの保険会社が相手保険会社と物損(バイクの保障)についてやり取りしているのですが、 「加害者の父親が”接触してないのだからバイクの弁償をする必要はないはずだ”と言っていて話が進まない」 と言っているとこちらの保険会社から聞きました。 相手保険会社の調査員(?)はこちらのバイクの損傷確認を終えているとバイクショップから連絡がありました。 バイクは全損で廃車になる方向とのこと。 見積もり金額は40万ほどになると相手保険会社からこちらの保険会社に連絡がありました。 これからの流れとしては、保険会社同士で過失割合の話し合いになると思うのですが、 相手が事故を認めない状況では話し合いすらできないのです。 私としては、事故発生から2週間以上経つのに、 相手保険会社がまだ加害者と揉めている状況というのが納得いきません。 相手の誠意のない態度も不愉快ですし、行動の遅い保険会社にも辟易しております… そこで質問なのですが、なるべく早く解決するために私がとるべき行動はなんでしょうか? 相手の保険会社に連絡を入れて担当を替えてもらったほうがいいのでしょうか?(現在の担当は若い女性です) こちらの保険会社も、少々問題が目に付くことが多いのであまりあてになりません… 初めての事故で知識もなく、周りも事故経験者がいないため困っております。 質問に至らないとこも多いと存じますが、皆様のお知恵を拝借いただければ幸いです。

みんなの回答

  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.3

過失割合については優先道路等の定義があり 中央線が有る無し 交差点の中まで有るか無いか 右折車が曲がろうとした道が広いか狭いか  もしくは駐車場に入ろうとしたのか等がありますので 詳細についてはこちらで確認してください。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/10/100002.html 保険会社の対応ですが  契約者が悪いという認識が無いので動けないのだと思います。 非接触であっても相手の動きでこちら側がブレーキを踏まないといけない もしくはハンドルを切らないといけなかったということで それが原因で転倒すれば加害者になってしまいます。 逃げられてしまえばお終いだったんですがそこはラッキーだったですね。 多分 相手保険会社は契約者である相手を 非接触でも過失大きいと説得しているのではないでしょうか。 保険会社とて契約者の意思を無視するわけにはいきませんからね。 過失で納得いかないようであれば調査会社を入れてもらって 事故原因をハッキリさせてもらうっていう手も有るのですが この事故の場合相手が過失が大きいのは目に見えていますから入れないかもしれませんね。 因みにNo2さんが言ってるように保険会社が事故証明を見て 過失割合を判断する事はありません。 事故証明とはいつどこどこで誰と誰が事故があったという証明だけですから。

回答No.2

相手の、親がなんと言おうと事故証明を保険会社が見て、過失割合が決まります≪双方の保険会社同士でやります≫ 一つ方法は有ります 被害者請求と言う方法がありますので 貴方の保険会社に相談して、場合によっては、相手の保険会社に請求してください 過失割合ですが 私は8:2とみました 相手が横道から出てきたとしたら、一旦停止が有ったと思います 一旦停止が相手に会ったらその時点で、8:2です 貴方にも事故回避の義務がありますのでそれが2です 貴女は優先道路と言っていますが、道路交通法で言う、優先道路とは、標識で、優先道路とされていなければ法律的な優先道路にはなりません あくまで優先的な道路です これが標識で、優先道路とされていたら、10:0も有ったのですが、標識で優先道路とされていなければ、8:2から話が始まります 私としては9:1から保険会社どうしで話し合ってもらうのが一番良いと思います 私でしたら8:2なら納得します、7:3は相手次第かな、 相手の親は保険の事を知らないのでしょう、 ただ普通は謝罪が有ったらそれ以降の話し合いは保険会社を相手にしてほしいのですが 相手の親が非を認めていないのですから、謝罪は無いでしょう、 その辺は割り切るしかないと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう