• ベストアンサー

鶏のささみ チンすると固くなる

鶏のささみをレンジで3分チンすると、すごく硬くなってしまいます。 チンするときは、お酒をかけてラップをしています。 鶏の蒸サラダを作りたいのですが どうすればうまくいくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

肉類のレンジでチン加熱はやめた方がいいですよ。 ささみに限らず大抵のものは硬くなる傾向です。 焼く・煮る・茹でる・蒸すといった方法に かえた方が上手く出来ますし、味も良いと 思います。 沸騰させないお湯でボイルして加熱するのが 良い方法だと私も思いますね。

YBOFPNALMK
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 沸騰したお湯を少し冷ますか、ポットの設定温度を調節して、70℃程度のお湯を用意し、そこに浸してしばらく置けば、柔らかさを維持したまま蒸し鶏ができます。

YBOFPNALMK
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

一度水にくぐらせて1~1分半加熱した後裏返して1~1分半加熱。様子を見て中までほぼ加熱されていたらラップをしたまましばらく放置すると完全に加熱された状態となり柔らかさも残ります。 裏返さずに最後まで加熱しようとすると固い部分ができてしまうので途中で一度裏返すのがコツですね。 時間は加熱する量によって加減してみてください。また数本加熱するときは必ず隙間を開けて並べてくださいませ。

YBOFPNALMK
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ささみがレンジで爆発!

    最近ダイエットを始めまして鳥のささみを手に取るようになりました。 とあるサラダのレシピに、レンジでチンするとゆでる手間が省けますとあったのでこれはいいと思い、先日皿に2本並べて1分ほどチンしてみました。 そしたら、卵爆弾のようにボム!ボム!となってしまい、危ないのでとりあえずレンジから出しました。状態は半生くらいでした。冷えてから再度入れましたがやっぱり爆発。怖くなったので辞めました。 ラップも破れ、庫内はてんやわんやでした。 卵は有名ですが、ささみもレンジで爆発するものなんでしょうか。 穴をあけるとか他にした方がいいことはあったのでしょうか。 又、お湯でゆでるのとレンジでチンするのとでは栄養的に何か変化はありますか?

  • 鶏のささみは電子レンジにかけてはダメなのですか?

    いつもは茹でていたのですが 栄養面を考えてみて レンジにかけました。 ラップに包んで入れたら 途中で爆発してしまいました。 ラップにかけなければよいのでしょうか? それとも生のささみは レンジには不向きなのでしょうか?

  • 「鶏のささみ」多く食べても太らないのは何故?

    鶏のささみはたくさん食べても太らないと聞きました。 何故でしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 鶏のささみ

    鶏のささみを使い、油を使わず物凄く簡単にできるレシピ を教えていただけませんか? カロリー的にも低ければ低いほどありがたいです。 宜しくお願いします!

  • 鶏のササミ

    通常のスーパーで売っている鶏のササミを湯引きにして半生で食べても問題ないんでしょうか?

  • 鶏のササミについて

    鶏のササミは高たんぱく低脂肪ということでいいとされていますが、いったいどのくらい(例えば100gあたり)のカロリーがあるのでしょうか? 信じてバクバク食べて太りすぎては嫌なので、どうか回答お願いします。

  • 鶏のササミを使った料理

    よく鶏のササミが近くのスーパーで安売りされているのでちょくちょく買っているのですが、流石に茹でてドレッシングをかけるだけ・・・では飽きてきました。 手軽にできるササミを使った料理などがあれば教えてください。 あと、鶏のササミを茹でた後は水で冷ます→冷蔵庫 と言った感じなのですが、次の日になるとどうも匂いや味が変わっています。 茹でた後は水を完全に切るように絞ったりする方が良いんでしょうか?

  • ささみで鶏わさ

    鶏わさを自宅で作ってみようと思ったのですが、生食用とも加熱用とも書いていない鶏肉を買ったので不安になっています。 地元のスーパーで、「蒸し物、湯引き、茶碗蒸しなどに!」という表示をつけて売られている国産ささみです。 湯引きというのが、鶏わさの調理法であっているのですよね? 確信が持てず不安です。どうか教えて下さい!

  • 鶏のささみのにおいが気になります。

    私は、夕食に2食分のおかずを作り、翌日の夜もそれを食べたりします。 現在減量中のため、食材に鶏のささみを使用する頻度が高いのですが、 鶏のささみを含む料理を粗熱を取ったのちタッパーに入れ、冷蔵庫で1日保管して取り出すと…なんというか…くさいんです。 適した表現が思いつかないのですが、ツ~ンとした感じでしょうか。。 食べられないわけではないですが、においが邪魔をして食べる気をなくしてしまいます。 もちろん買ってからそんなに時間の経っていない物(冷凍保存)を使用しているので、食材の鮮度が問題という線は考えにくいのです。 原因は何だと思われますか? 鶏のささみ特有の現象なのでしょうか。 それとも調理法や保存の仕方に問題があったのでしょうか。 ちなみに、もやしの野菜炒めだとかこんにゃくの炒め物などに入れて、どちらもくさかったです。(共通する食材が鶏のささみだけなのです) 今後も鶏のささみを使用する頻度がそれなりに高いと思われるため、適した保存方法を知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 鶏ささみをまとめて・・・

    たとえば、ひき肉がたくさんあればハンバーグなどにして冷凍保存できますよね?そんな感じで鶏のささみもたくさんある時に、何かまとめて作りおきみたいなことができるレシピ?調理法?そのようなものってないでしょうか? できれば冷凍保存でき、少しずつ使うことができると助かります。宜しくお願いいたしますm(__)m

専門家に質問してみよう