• 締切済み

職場環境と労働条件

職場環境がよい(他の方や立地条件など)は良いが労働条件がいまいち(固定シフト、土日拘束、短時間など)のアルバイトか、 労働条件はいい(希望シフト)が職場環境がよくない(連絡がなかなかこない、店長が適当など) で働くことになったらみなさんはどちらを選びますか? 理由も教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

ちょっと条件があいまいですね。 その時の希望や状況でどちらでも選べます。 個人的条件は ・月に稼ぐ給料ー交通費が手取り○万円 ・絶対に嫌な人間がいない これだけが最低ですわ。人間、満足するお金が手に入るだけで結構寛容になれるもんです。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1

バランスの問題かと思いますが、究極の選択であれば職場環境の良い方を選びます 職場環境が悪いと、生命の危機につながります 命あっての物種ですよ

関連するQ&A

  • 就職先の労働環境・労働条件の実体を知る方法は?

    38歳の男性です。事情あって12年勤めている職場を辞めようと思います。これから再就職活動を本格的に行いますが、もし次の職場が労働環境や労働条件に問題があれば、また転職となります。 年齢的に再スタートがしにくいので再就職も慎重に行いたいと思います。 そのために就職先の労働環境や労働条件の実体を知る方法があれば教えてください。

  • 労働条件通知書の内容と実態について

    パート勤務での労働条件通知書の内容ですが、次の通りに記載されています。 勤務時間;10時~19時までで当社規程のシフトに準じる 勤務日;当社規程のシフトに準じる 休日;当社規程のシフトに準じる しかし実態は毎日次の通りで不変です。 勤務時間;10時~17時 勤務日;月曜~金曜 休日;土日及び祝日 こういう場合、労働条件通知書に「当社規程のシフトに準じる」とあっても、現実の勤務時間、勤務日、休日が固定されていれば、労働条件通知書の「当社規程のシフトに準じる」は有効とと言えるのでしょうか?。

  • 労働環境について

    労働環境について 労働環境についての質問です。 わたしは今、あるITの企業に就職しました。 比較的大手と言われている企業です。 しかし労働環境が非常に悪く思います。 今年の4月から始めたばかりで労働環境が劣悪なのか判断できません。 今の現状などを書きますので判断お願いします。 労働時間は一日、9時から23時半です。 通勤を含めた拘束時間は16時間半程度。 帰宅は24時半です。 しかし実働(会社として働いた時間)は8時間です。 残業代は1年目は出ません。 2年目は特定の時間まで付けられるということだそうです。 3年目以降は裁量労働制ですので給与に残業代が組み込まれる形になりますが もちろん残業代より多くサービス残業をします。残業時間の平均は毎月120時間程度です。 現在の月収はいろいろ差し引かれて17万。 休みは現在土日がありますが、2年目以降は土日は保障されていません。おそらく月に休みは2日程度です。 ボーナスに関しては上下するそうですがきっちり支払われるそうです。 すぐにでも転職するべきなのか知りたいです。 参考までにお話を聞かせていただけると嬉しいです。

  • アルバイトのシフト外労働について

    わたしは福岡県で接客業のアルバイトをしています。 うちの店ではシフトに入っていないアルバイトが、ヘルプ要請を受けたわけでもないのに勝手に出勤してきて、裏手の事務所で仕事(5時間~8時間程度)をしていることが多々あります。時には表に出てきて接客までする人もいます。 店長や社員は、こうしたアルバイトを便利に思っているのか、そうしたシフト外の無給労働を黙認していたので、わたしは「そもそもシフトに入っていない人が働いているのはおかしい・労働に対する賃金を支払わないのは問題だ・賃金を払ったなら払ったでシフト制の意味がなくなる」といったことを挙げて、シフト外労働を黙認・容認しないように進言しました。 すると店長が「じゃあきちんとしたルールを、あなた中心に定めてください」と言い出したので、何人かバイトを集めて話し合いました。その結果、意外にも「やる気があって自ら進んで働いているのだから良いことじゃないか」という意見が多く、ルールの素案として「事前に店長の許可を得ればシフト外勤務(無給労働)OK」が採用されてしまいました。 しかし、店長の許可なんてものは事後にでも「事前に取っていた」ことにすればいいわけで、実質なんの意味もありません。どうにかシフト外労働は一切無しという方向にもっていきたいのですが、法律的にアルバイトのシフト外(時間外)労働(無給)は、どのように定められているのでしょうか?また、シフト外の勤務・労働において問題点として考えられることがあったら教えてください。

  • 飲食店でバイトをしてる方に質問です。

    こんにちは。 現在私は大学3年生で、都内で飲食店のアルバイトを始めたばかりです。 私が働いている店舗は立地的に人が多く集まる場所で、駅から近いこともあり、 かなり忙しいです。 採用される際に「土日なるべく入って欲しい」と店長から言われて、 平日だけでなく土日にもシフトを入れて来たのですが 今回だけ用事があったので、土日休み希望(その代わり平日殆どに希望)のシフトを提出しました。 しかし今日店長に 「土日入って貰わないと困る。希望通りのシフトにはしない。」 と注意を受けてしまいました。シフトの確認をしたところ、週1のみの出勤になってしまいました。 これからは土日に用事がない限り、なるべく土日にシフトを入れようと考えているのですが、 もしも今後再び土日両方に用事が出来てしまった場合(例えば家族旅行など)、 店長にどんな顔をして良いのか分からないです。 どうしても外せない用事が土日とかぶってしまった場合、みなさんはどうしていますか? やはり仕事(バイト)優先で、予定をずらして貰っているのでしょうか?

  • 職場の労働条件がちょっと「?」です。

    職場の労働条件がちょっと「?」です。 ・休憩が4時間に1時間以上ある(たとえば、18:00~22:00の拘束時間ならば20:00~21:00まで休憩) ・人件費削減のため、店が込まないと思われる時は急に休憩を入れられる ・雇用内容確認書(契約書?)のほとんどが空欄(賃金、店名、賃金計算方法などの欄) ・店長が勝手にタイムカードを押す(1回だけでしたが。) ・まだ給料をもらっていなく、残業代が支払われるかちょっと怪しかったので、タイムカードの  コピーもしくは原本は給与明細と一緒に貰えますよね?と聞いたところもらえない様子。  (コピーなどはとってませんが、日記にどれくらい働いたか等は書いてあります) ・休憩時間が多すぎるので、4時間程度の時間なら休憩を入れないで欲しいという旨を  マネージャーに伝えたところ  「そんな事はできない、嫌なら店に入らなければいい」  と言われ、さらに続けて  「今週の土曜日まででいいよね?」    と聞かれ、わかりました、と答えたらその話し合いの後に  「試用期間中に辞めるから制服代は給料から引き、賃金も最低賃金での計算ね」  と言われました。制服代の話は聞いていないし、最低賃金になる条件も「本人の勝手な理由で辞めた場合や勤務態度が著しく悪い場合等」とだけ書いてあります。(雇用内容確認書ではない、お店で働く時の注意事項の様な事が書かれたプリントに書いてあります)  ちなみに、上記のように契約書がちょっと「?」で、サインはしていません。 このまま辞める事になりそうですが(期間1ヶ月、総勤務時間42、3時間ほど)、制服代は仕方ないとしても正規の残業代と正規の時給分の給料くらいは欲しいです。でもやはり、1ヶ月という短い期間で試用期間中の事なので仕方ないのでしょうか? バイトを初めて1ヶ月で辞めてしまう甘ちゃん大学生ですが、ご回答よろしくお願いします。 補足してほしい事など、あれば補足します。

  • あなたの職場環境は?

    ちょっと気になったのでお聞きします。 僕は某大手チェーン店でアルバイトをしています。ある業界で今トップです。 僕の店では(とうより僕の勤めている店の会社では)労働基準法が存在しません。 というのも24時間営業なんですが、週5日11時間労働している人がいます。へたすれば17時間労働する人もいるし・・・。 さらに入客数が少なくて、労働時間が出ない場合(店員の労働時間×時給が売り上げに満たない場合)はマネージャー(店長)に労働時間を削れといわれるのです。先輩の話ではそれに反発してクーデターが起き、ごっそり人がやめてしまったこともあるそうです。 僕も労働時間を削られたことがありましたが、新人で何がなんだかわからず、結局削られていました。 皆さんの職場ではどうですか?僕の職場は普通でしょうか?ちょっと気になったので聞いてみました。日頃のうっぷんをはらす目的でもいいので、愚痴ってみてください☆

  • 労働条件について

    私の職場で次のような労働条件で働いている方があります。 ・パートタイム ・勤務時間は午前9時から午後2時までの5時間 ・途中で休憩時間なし。昼食も勤務後に。 ・座業ではなく、立ったまま。ただし午後には若干座る余裕がある。 このような労働環境は、労働基準法、労働安全衛生法等からみて問題がありますでしょうか。 ・違法にあたる ・契約があれば違法ではない ・労働基準監督署から何らかの指導を受ける などご教示下さい。

  • バイトの職場の環境で大変困っています。だれか助けて

    現在、飲食業でバイトをしています。 働いてだいたい2ヶ月目です。 バイトのことで大変困っています。 前回も質問したのですが、また別の問題も発生したので再度質問いたします。 もしかしたら、バイト経験があまり無いためわからないのですが、職場の環境が悪いのかも知れません。 仕事のことで毎日何度も怒られるのですが、それは自分が悪いためあえて言いません。 まず、なぜか、当日もしくは前日だけ、急に、シフトで入っている時間以外のところで入れるか?と頼まれます。 (いつ、お客の入りとかシフトで誰が入るとか前々から決まっていているのだから、普通遅くても2-3日前には変更をお願いするものではないでしょうか?) しかも、何時まで残ってとわいわず、「今日ちょっと残ってくれる?」 と頼まれ、予定よりも5時間半、働かされたりします。 (経費節約か何とかで仕事が暇になったときは、早く帰らされたりもします。 そういう話も面接時には一切なしです。ちなみに生活がかかっているため、いくらお金が入るか確定しないと大変困ります。店長も生活がかかっていることは知っています。) 一応働けるのですが、朝は、別のバイトをやっているため、4時間しか睡眠時間が取れないこともあります。 店長も朝バイトをやっていることは知っていますし、10時間拘束が二日連続になって睡眠時間が取れないことも予想できます。そういう時も頼まれます。 (しかもシフト以外のところを働いてもねぎらいの言葉など一切なしでずっと怒られます。) 入れないというというと嫌味を言われるたことがあるので断れない雰囲気です。 しかも、そのバイトは上下関係が厳しく、一番下っ端で男の自分は断れないです。 そもそも、午前の部と午後の部があるのは知っていたのですが、午前と午後を通しでやることは面接時に聞いてなかったので10時間拘束されることも知りませんでした。 よって、これだけ他のバイトも兼ねて忙しくなることは予想外でした。 他にも、交通費が支給されると言って申請の紙を記入したののみ関わらず交通費が支給されません。 (バイトの人に聞いたのですがもともと交通費は支給されないらしいです。その後、謝罪も一切なしです。) また、仕事ができなくて怒られるのは平気なのですが、ひどい時には 「おまえはホモだからエイズに気をつけろよ。」と言われました。 もしかしたら、ストレスのはけ口にされているのかも知れませんし、自分はいじめられているのかも知れません。 以上のことからやめようと思っています。 しかし、そういう職場環境のため。やめるというと、なにをされるか分かってものではありません。 そのためバックレようとおもっています。 最後に質問なのですが、通常のバイトでもこのような職場環境なのでしょうか? バックレる以外に穏便に仕事をやめる方法はあるでしょうか?

  • 熱中症と労働環境

    製造業で働いている友人の相談です。 みなさんの会社の労働環境について、色々情報を教えてください。 友人の職場はこの時期温度が1日中35度以上あり、休憩が2時間に一回とれるかとれないかといった状況です。 作業内容は結構きつめの肉体労働で、このような環境からか人材が長く落ち着いたことがありません。私としてはいつ熱中症になってもおかしくない状況だと思えてしまいます。 さらに他の部署は必要以上の冷房をかけ、なぜか製造だけが過酷な労働条件を強いられています。 このような労働環境は製造業にとって普通なのでしょうか?? 社内環境改善のため、皆様の企業の環境を参考にさせてください。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう