- ベストアンサー
PCが起動しない症状の原因は?交換部品の指摘をお願いします
- 自作のデスクトップPCで、Windows7を使用していますが、起動しない場合があります。電源を入れるとファンが強めに回り、静かになります。しかし、BIOS起動の文字列が表示されず、HDDのアクセスランプがほとんど付かず、モニタに映像が表示されません。すでに電源ユニット、マザーボード、PCケースのファンは交換しており、OSの再インストールやケーブルの抜き差しも試しましたが、症状に変化はありません。どの部品が原因と考えられるでしょうか?
- PCが起動しない症状で困っています。デスクトップPCの電源を入れると、ファンが通常よりも強めに回転し、音がうるさくなります。しかし、BIOS起動の文字列が表示されず、HDDのアクセスランプがほとんど点灯せず、モニタに映像が表示されません。すでに電源ユニット、マザーボード、PCケースのファンは新しく交換しており、OSの再インストールやケーブルの接続も試しましたが、症状に変化はありません。どの部品が問題でしょうか?
- 問題が発生している自作のデスクトップPCでは、時々起動しないことがあります。電源を入れるとファンが一時的に強くなり、その後は静かになります。しかし、BIOS起動の文字列が表示されず、HDDのアクセスランプがほとんど点灯せず、モニタには映像が表示されません。電源ユニット、マザーボード、PCケースのファンはすでに新しく交換していて、OSの再インストールやケーブルの接続も試しましたが、症状に変化はありません。どの部品が原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去の経験では、メモリの接触不良が1回 HDDの不良が2回、似たような現状でありました。 ただ、両方とも、起動しない割合の方が多かったですけどね… メモリは、接触端子を掃除して最装着したら現象が出なくなりました。 HDDの不良のうち1回は HDDのモーターが回転していない現象でした。 スピンドルモーターは、電源投入時、どんなに酷い物でも2A以内に収まるのですが 壊れると、それ以上の起電力が必要な物があります。 で、それが電源の供給限界を超えるとブートしないという事がありました。 ただ、今時の電源は、余裕があるのでコレはないかも知れません。 もう一つは、HDDの不良(たぶん基板?) 別のHDDに交換したら直りました。
その他の回答 (5)
- takaniro
- ベストアンサー率50% (172/342)
私の時は電源が2回、M/Bが1回、メインメモリで2回、が原因でした。 最近交換されたとの事なので、もし古いパーツをまだお持ちなら、一つずつ交換して様子を見てみるのがよいかと 交換出来るパーツが全くないのであれば、パソコン工房などで見てもらうのが1番。 これだろう。と思って交換しても変わらず、結局殆どパーツを入れ替えてしまった経験が(^^;)
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
パソコンケースの電源スイッチ不良? HDD不良で起動しなかった事も経験しましたね
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
環境は違いますが似たような経験をしました。 私の場合5インチベイに2.5インチと3.5インチのドライブを入れられるユニットを取り付けていました。 その2.5インチにOSのはいったSSDをいれていました。 これが原因でした。SSDをケースないにいれてマザボから直結するようにしてから 現象がおさまりました。 参考までに
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
マザーボードは交換された、とのことですが、CPUは同一のものでしょうか? 「BIOSすら起動しない」とのことですから、怪しいのはマザーボードかCPU。マザーボードは交換されたとのことですから、恐らくCPUが一番怪しいかと思われます。 可能であれば、CPUも交換されて再度動作確認をされることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
DVDドライブにWin7のディスクが入ってる?なんてことないですよね?
補足
それはないですねぇ(^_^;)
補足
CPUは交換してないです。 corei7なので、買い直すのもちょっと予算が・・・。 CPUが原因かどうかって調べる方法ありますでしょうか?