• 締切済み

SoftBank102HWについての質問です。

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「エリアマップ | ソフトバンクモバイル」 http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=us 利用されている場所は、高速で利用出来る場所にありますか? >しっかり電波も立ってます 例えば、パソコンをUSBケーブルを使って有線接続した時も同様に遅いでしょうか? >利用制限があると聞かされてました(7G?ぐらいです。)ですがたった1日で利用制限を超えることはないと 「「7GB」のパケット通信量でどのようなことができますか? | ソフトバンクモバイル」 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e2b6a42736147474a315058317570456f6b592b794c744f4d666c57643273346a66346d30746b66596432413d これが、一つの目安だそうです。 機器の初期不良の様な不具合である可能性はないでしょうか? 一度、ショップ等に相談をしてみてはどうでしょう。

yahhoi94
質問者

補足

エリアマップ | ソフトバンクモバイル」のほうを拝見しました。 2013年5月末現在のサービスエリアとなっていました。 ULTRA WiFi SoftBank 007Zではしっかり2年間動画もサイトも見れていました。 パソコンに接続した状態でも遅い状態です。 ですが、買って初日にはしっかり動画もサイトも見れていました。パソコンに接続した状態でです。 メールの送受信なら およそ1,870万通 、ホームページの閲覧なら およそ50,600ページ 動画の視聴なら およそ33時間 、音楽のダウンロードなら およそ1,790曲 とのことですが102HWでパソコンをしているので、すぐに7GBに達してしまいそうです。

関連するQ&A

  • イーモバイル D41HW 解約について

    2日前に、ヤマダ電機にてイーモバイルのD41HWを契約しました。 そもそもiPhone用のWi-Fiと、インターネットに繋いでないパソコンをインターネットに繋いでiTunesを利用する目的だったのですが、色々調べたところポケットWi-FiのD25HWの方が断然自分の利用目的に合ってると気付きました。 電波不良などの理由ではないのですが、一週間以内であれば今回の契約を解約して、新たにD25HWを契約することは可能なのでしょうか。 こういうことは詳しくはないので、変な質問でしたらすみません。

  • softbank C01HWからauひかり

    いままで私は softbankのC01HWというWiFiの機械を使っていたのですが、 携帯はauということもあり、auのものに変えようかと思っています。 それで先日近くのauショップを覗いてみたところ、私の住んでいる地域にauひかりが来るのでキャンペーンしてます、というような張り紙がしてありましたので良い機会なのでsoftbankの方を解約してauにしたいと思っています。 auひかりのギガ得プランが良いようなのですが、根本的に同じようなものなのでしょうか? auひかりも小さな機械か何かで、それを置いておけば無線でインターネットを使えますか? 違いがよくわかりません。 あと、速度や値段なんかはどうでしょうか? 詳しい方、回答お願いします。

  • softbank 007Zの速度制限について

    現在自宅でデスクトップPC2台、ネットブック1台、Ipod1台を007Zでネット利用して2か月目になります。先月はギリギリ3,000万パケットで今月は確実に超えると思います。 1か月3,000万パケット超えで翌々月から速度制限の対象になるとのことですが、実際に速度制限をかけられた方はいらっしゃいますか? 3,000万パケットを越えると必ず速度制限をかけられるのでしょうか? また速度制限をかけられた場合、速度はどの程度まで落ちるのでしょうか? 現在は下り10Mbps程度出ているのでまあまあ快適に利用しているのですが速度制限で極端に遅くなるのならチョット解約も考えます。 ★サブ回線も007Z Utilityで回線の切り替え操作を行いましたが、どうやらEモバイルの電波がきて無いようで利用できませんでした。

  • ULTRAWi-Fi4G 102HWについて

    10日ほど前にSoftBankのULTRAWi-Fi4G 102HWを買ったのですが、最近になって急に接続が遅くなりました。 PCでもiPhoneでも、動画がいつまで経ってもロードされない、ページを開くのが極端に遅いなど、数日前までの軽快さが嘘のようです。 パソコンやWi-Fiの端末を再起動させたりしてみたのですが改善されませんでした。 調べてみると利用制限があることが分かったのですが、制限されるまでにはあと、58,717,874 パケット残っているとありましたし、ここ3日の通信量も3パケットしか使っていないようで、制限されるような通信量ではありませんでした。 使用場所は4Gのエリア内で、アンテナも4本しっかり立っています。 にもかかわらず、どうして急にウェブへの接続が非常に遅くなってしまったのでしょうか? また、改善する方法などをご存知でしたら教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 007HWでのメールアドレス設定について

    ウィルコムの007HWのセットを購入しました。 少しでも安くするために、007HWにSoftbankのsimを入れずに、 Wi-Fiの007Zだけを使用してインターネットに接続しています。 この場合、ソフトバンクのメールアドレスを取得することはできるのでしょうか? 店頭では「できる」との回答でしたので、店員の方に教えてもらおうとしましたが、その方はgiveupされてしまいました。 このような状況ですので、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 糞SoftBankから乗り換えするなら…福岡県内

    現在SoftBankのiPhone5を7ヶ月使用しています。 昨日から4Gエリアにいるにも係わらずページが開けないほど速度が遅くなったので調べてみると、7GBまで達してなくまだ2.6GB程残っていました。 そこでSoftBankに問い合わせをしたら、「当日を含まない間近3日で1GBを超えているので制限をかけている」と言われました。 一ヶ月に7GBを超えると制限をかけられる事は知っていましたが、1GBの制限の事は説明も受けていないし知りませんでした。 また、私はテザリング機能を利用しているのですが、テザリングを契約しパソコンに繋ぎたいとも言ったし、1GBを超える可能性があるのに説明してくれなかったSoftBankに腹が立ちます! 初めにそれさえ聞いていれば、別にネット回線を引く予定だったのに… なので、今すぐ解約したいのですが、割賦が4万程あり解約金もかかるので、キャッシュバックがあるところを探しています。 福岡県内でキャッシュバックの金額が大きいところを知っている方は是非教えて下さい! よろしくお願いします。

  • WiMAX2+かSoftBank Airかで迷う

    メインの使い方は自宅固定回線目的です。 ・WiMAX  7G制限と3日3G制限がネック。  普段の使う分には3日で3Gあれば充分ですが、例えばOSのリカバリー後のアップデートとかoffice2013を再インストールする時に大量に通信します。こういう時に3日3G制限が困ります。 ・SoftBank Air  持ち運びが出来ないのがネック。  外でインターネットをすることは今のところ年に数える程度しかないですが、やはり外でも使えるに越したことはないです。 それぞれ一長一短があって、迷います。

  • iPhone3GSからの買い替え

    現在SoftbankのiPhone3GSを所有していますが、ガタがきはじめてしまったため買い替えを検討しています。 情報が多すぎて、何に買い換えるのがお得なのかいまいちよくわからないため、よろしければご意見いただけるとたいへん嬉しいです。 【現在の状況と希望について】 ・iPhone4Sか5がよい ・なるべく安く済ませたい。 ・通話はSoftbank相手にすることが多い。 ・回線は速いほうがいい(auの方が現状早い?) ・Wimaxを持っている  (通話契約のみして、インターネットはWimaxで行えば安い?   テザリングがあればWimax解約しても良い?)

  • 通信費で悩んでいます。

    現在、タブレット1 スマホ1 使用しています。 動画やライブ配信をよく見るので通信量は毎月50GBを超えます。 WiMAX無制限で電波も良いので問題無く使用していますが、先々を考えると心配なので光回線と両方を考えています。 今現在の通信費はスマホ2000円 WiMAX 2+ 4500円 光回線を契約すると+5000円で合計約12000円になる予定です。 どうしても外でインターネット接続するのでWiMAX 2+は使い続けたいんです。 WiMAXは18年で一応終了予定ですし、2+は制限付き。 ここで気になるのが、現在3日で3G規 制と言われてますが規制すらされない事なんです。 光回線契約しても2+だけで十分だったら5000円が無題になってしまいます。 制限されるのが分かってから光回線を契約するのが妥当だと思いますが、今後光回線に乗り換える人が増えれば料金等も上がる気がします。 たった5000円なんですが、自分には大きい金額なので・・・ 心配する事なく快適にインターネットするなら光回線契約でしょうか?

  • ULTRA SPEED SoftBank007Z

    ネット環境をポケットワイファイのみにしようと思っています。 SoftBank007Zを利用するにあたって、普段、自宅か職場で使うことがメインで、 移動しながらの利用はほとんどありません。 カタログでエリア的に自宅も職場も問題ない場所です。 この007Zを利用している友人たちがいるのですが、すぐにスリーピングモードになってしまい、 5分ごとにスイッチを入れなければならず、使いにくいとのことでした(エリア的には私と同じです) SoftBankに聞いたところ、このスリーピングモードの設定解除をすることで、 解決すると言われました。 エリア的に問題ない場所で、スリーピングモード解除して利用している方、 電波は安定して利用できますか? また、それ以外に利用するにあたって他に解決法があればアドバイスいただけないでしょうか? 特にSoftbankに拘っているのではないですが、スピードで007を考えています。 エリアは愛知県名古屋周辺ですので4Gが利用できません。