• ベストアンサー

航空整備士

航空整備士 安定しない、辛い、退職者が多い、離婚多いなど、いいイメージがあまりなく、「空、飛行機が好きだからやってる」という人が多い感じですが、そんなに辛いんですか? 主に整備子会社が辛いようですが、逆に辛くない職場はあるんですか?(エアライン以外など) 整備士は、飛行機、ヘリコプター問いません (もちろんどんな仕事も辛いのはわかってますので、そういう回答はやめてください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184692
noname#184692
回答No.2

20年くらい前なのでかなり古い時代しか知らないけど、業界は結構大変だと思います。 楽だと言うなら整備専門の会社でしょうね。 多分業務は整備がメインになると思います。 これが運航会社になると大変です。 特に回転翼は…現地対応で整備士が同乗する事が多いですから。 パイロットは操縦、整備士はそれ以外ですから… 山で物輸とかなると、長期間山篭りなんて仕事もあると同期でヘリ運行会社へ行った仲間から聞きました。 それこそ死ぬような危ない目にも何度もあったとか… ヘリが事故ると大概整備士が乗ってますよね。 報道とかもかなり危険な飛行を行うらしいです。 自分は固定翼だったからそれほどは無いけど、遊覧の誘導だとか、給油でドラム缶転がして(これで腰をやって辞める原因となりましたけど)だとか、肉体労働は多いです。 屋外での仕事も多いから夏場は暑いし、冬は寒いし… 後は危険な薬剤とか多いし…ベテランは大概手が震えてました。 これは有鉛ガソリンの鉛の影響らしい… 今でも航空ガソリンが有鉛なのかは知りませんが、当時でもすでに車用は有鉛ガソリンは規制されてましたからねぇ。 最大の問題は需要が少なく、潰しが効かない事かな? これは辞めた自分が1番痛感した事です。 とにかく小さな会社はお金が無いですからねぇ。 ホントは再利用できない部品なども無理して使えとか無茶苦茶な事を言われたりしました。 体育会系の職人の職場なので人間関係も非常に大変です。 (これは大手でも一緒らしいですが) これに慣れないと大変ですね。 実際いじめに近いような事を受けたなんて例も沢山知ってます。 とにかく荒っぽい職場なので、精神的肉体的に強くないとなかなか務まらないようです。 なんて言いながら自分は挫折した口ですがねぇ。 ご参考まで…

toybox0828
質問者

お礼

すごいですね なんだか生の声を聞けた気がしてとても参考になりました! やっぱり大変なんですね お疲れ様です すごくありがたかったです 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

航空自衛隊とかは

toybox0828
質問者

お礼

シンプルな回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 航空整備士になるには

    将来日本航空とかANAのような飛行機の整備士になるには、進学する大学は工学部の機械科でしょうか電子科でしょうか?また、どのようなルート(なりかた)があるのでしょうか。教えてください。航空整備士の職場ってどんな世界なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 航空整備士について

    学校で将来なりたい職業についてレポートを書いています。 私は航空整備士について書いているのですが航空整備士になる為の資格に「飛行機輸送C又は飛行機輸送Tで6ヶ月以上の経験を含む4年以上の整備経験」と書かれているのですが飛行機輸送C,Tとはなんでしょうか? 詳しい方教えてくださいお願いします。

  • 米軍 航空整備士

    米軍キャンプにいる在日米軍の航空機やヘリコプターを整備する為に日本に来る外国人は軍人扱いと一緒なのでしょうか? それと米軍の整備士になるには難しいですか?

  • 航空整備士について

    現在大学院1年生で就職を控えているものです。 ANA・JALの航空整備士になりたいのですが、その場合ANA・JAL本社に就職するしかないのでしょうか? 整備士の中でも、空港に降りてきた飛行機を数時間後に飛ばすまでの整備がやりたいと考えています。(飛行機が離陸するときに手を振る人たちのことです 。) 整備を委託されている全日空整備なども調べましたが、重整備しかしていないとのことなのであまり気が進みません。 他に委託されている整備会社はあるのでしょうか? 分かる方是非教えてください。

  • 航空整備士への決断!

    今25歳、OLのアコ♀と申します。最近いろいろと考えています、勉強して航空整備士とゆう専門的な仕事で役に立ちたいと思っています。でも不安で不安で今投稿さしてもらっています。私は今から中日本航空専門学校〔航空整備科〕専攻は一様ヘリコプタの予定、そして3年後に就職、第1希望、官公庁〔自衛隊、警察航空隊など〕第2希望、航空整備会社〔ANA、JAL系列〕第3希望、メーカー〔三菱重工、川崎重工など〕とイメージしています。本音は警察署ヘリの整備士が目標です。でも親からはそんな年齢で、しかも女なのにその細い腕で仕事になると思っているのぉ!!っとゆわれました、しかし諦めたくないのです!親切な方アドバイスをお願い致します。

  • 航空整備士について悩んでます

    高二の男です。 普通科高校に行っていて、進路に悩んでいます。 航空関係に進みたいというところまで、絞っています。 ・金沢工業大学の航空システム学科 ・中日本航空専門学校の航空整備科 のいづれかに進学しようかと悩んでます。 今のところは航空整備士(将来はジャンボ機を整備するような)になりたいと思っていますが、まだ気持ちが揺らいでいてまだ固まっていません。 整備士になりたいなら専門学校に行くべきですが、 まだ気持ちが固まってないことや、大学に行きたい気持ちがあって、 決められません。 かといって 大学に進むと整備士というより総合職?ということらしいです。 でも、製造の方面にも興味あるのでそのへんは大学が有利かもしれません。 職場は親の希望で三重県に近い愛知県などがいいです。 質問まとめます (1) 今の自分はどちらに行くべきか? (2) 総合職とはどのようなものか? (3) 製造のとはどのようなことをしているのか?    どうしたらなれるのか? 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 汚い文章ですいません。 また、疑問に感じることがあれば質問してください。

  • 航空業界に詳しい方に教えて欲しいのですが、求人広告に「航空機の整備補助

    航空業界に詳しい方に教えて欲しいのですが、求人広告に「航空機の整備補助業務」と掲載されていて、 とても興味を持ったのですが、整備と整備補助の違いって何でしょうか? 航空整備士って国家資格がないとなれないですよね? 知り合いに工業高校を卒業して、国家資格は持っていないんだけども航空機整備の仕事に従事している人がいますが、その人は飛行機を洗ったりシートの交換したり(清掃員?)、時々コックピッドの修理とかもしているみたいなのですが、資格を持ってないのにそういうところも入れるの?と不思議に思った事がありました。 私は全くの素人で飛行機に興味があるのでコックピッドにも入れるのならとちょっとワクワクしているのですが、どんな感じなのかお聞きしたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • ヘリコプターの整備庫入れはどうやるの?

    くだらない疑問です 飛行機の整備庫入れは飛行機にタイヤがあるので 牽引車みたいなもので引っ張ります ではヘリコプターはどうやって整備庫に入れるのでしょうか ヘリが着陸したシーンではタイヤはありません 着陸後に再度上昇し台車のようなものを下に引き そこにまた着陸して牽引して整備庫に入れるのでしょうか ふと疑問に思ったので知りたくなりました よろしくお願いいたします 尚カテゴリー選びに苦労しました とりあえずこのカテゴリーで 間違っていたら すみません

  • 航空整備士について

    私は神奈川県に住む普通科の文型クラスに通っている高校3年生の男です。 今進路で迷っています。 将来はJALやANAの子会社に就職できたらと思っています。 今の私の成績ではJALやANAの本社に就職できるような大学への進学はできないからです。なので専門学校へ進学しようと考えています。 そして航空関係の仕事に就くのなら世間から見てもやりがいのある航空整備士になりたいと思いました。 しかし航空整備士になるには勉強がとても大変だと聞きました。 実際専門学校で航空整備士のコースに通うとどのような生活が待っているのでしょうか?具体的にバイトはできるのか?や遊ぶ時間はあるのか?などです。 また、整備というと理系というイメージが強いのですが文系(数学が苦手でも)からでもうまくやっていけるでしょうか? それと、神奈川在住なので荻窪や所沢の航専は自宅からでもかよえるのですが、本格的な千歳の航専にも興味があります。所沢や荻窪と千歳では教育内容と就職先にどれほどの差があるのでしょうか? 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 【整備士】自動車の整備士の方が飛行機の航空機の整備

    【整備士】自動車の整備士の方が飛行機の航空機の整備士より難しいのでは? ANAとかJALの整備士の整備動画を見たのですが、各個人に支給されている工具はDIYレベルの手提げ工具箱で1つも無くしてはいけない員数確認が大事。1本でも紛失したら見つかるまで徹底的に探しますとか言っていましたが、確かに自動車整備士は工具管理が下手くそで員数確認も適当な工具箱を使用していますが、使用している工具数は自動車整備士の方が多いので自動車の方が整備は難しいのでは?と思ったのですがどうなんでしょうか?