• 締切済み

反抗期の娘の携帯電話の使い方について(制限方法)

反抗期の中3の娘ですが・・携帯の使い方・・試験前・・普段の勉強の時に、携帯を部屋に持ち込んで、触っているとは限らないのですが・・成績がさがり・・親としては、せめて勉強中は、部屋に持ちこまないようにさせたいのですが・・ライン等で質問してるからと。なんとか、勉強中は、持ち込まないように、させたいのですが・・・正当な理由と言うか、娘が納得いく理由で、持ち込ませない、良い方法は、ないでしょうか?無理やりとりあげたくはないので。 どなたか?良いお知恵をお願いします。

みんなの回答

回答No.8

>無理やりとりあげたくはないので。 甘ちゃんですね・・ 携帯は誰に買ってもらったの? 携帯の料金は誰が払っているの? 学生の本業はなんなの? >ライン等で質問してるからと。 自分で電子辞書なり本を見るなり自分の頭で考えるんでしょ・・ 人に聞いたものなんて身に付きませんよね・・ 携帯を取り上げることより、人としてどう有るべきかを教えなくてはだめです。 人は自分の認めた人の言う事しか聞きません、親としてもっとしっかりしましょう。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

成績低下の原因が携帯の使用というのが明らかであれば、うちもやりましたが 「成績が下がれば没収」などを試されても良いと思います。 ただ携帯を触らなくても成績が落ちる時は落ちますので…そこが難しいですね。 まずは携帯うんぬんではなく高校受験に向けての気持ちの切り替えなどについて しっかり話し合いが出来ると良いですね。そろそろ三者面談もあるのではないですか。 その時にも担任から指摘されると思いますよ。この夏の過ごし方はとても大事だと 思います。 「成績下がっちゃってどうするの」という諭し方ではなく「どういう高校に行って 将来はどういう仕事に就きたいのか」「夢はなんなのか」「そのためにはどういう 高校に行けば良いのか」「その高校に行くためにはどれだけの成績が必要なのか」 順を追って「説教」ではなく「将来のビジョン」を親子で話し合いましょう。 高校のオープンスクールなどもあると思います。実際に行ってみたい高校に足を 運ぶことでモチベーションが上がることもあります。積極的に利用されるといいと 思いますよ。 安易に携帯だけ取り上げてぐんぐん成績が上がるとも思えません。 更に反抗心が強くなってまともな話が出来なくなるのはもっと不都合だと思います。 反抗期なので「取り扱い」が難しいとは思いますが、本人も色んな将来の不安を抱えて います。それでも親の助けがなければ進学は出来ませんから。子どもにとっても 「勉強しなさいよ」より「ねえねえ。●ちゃんはどういう高校行きたいの」と言われた方が 気持ちが親の方を向くでしょう。 やみくもに成績アップを押しつけるのではなく 「理想の場所に行くためは今どういう努力が必要なのか」 それをまず親子で一緒に考えてみませんか。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.6

買い与える時にルールは決めましたか? こんなに楽しいおもちゃ、手放さないに決まってますよね。 これから新たにルールを決めるとしたら、何かきっかけがいりますね。 例えばテストで何番以内に入らないと部屋に持ち込み禁止にするとか。 私も高1の娘がいますが、昨年は受験だったので何番に入らなかったらマンガを部屋から排除する、と約束して、本当に段ボールに入れて排除しました。(うちの場合は携帯よりマンガだったんで) 結局マンガは受験が終わるまで部屋に戻ることはなかったんですが^_^;なくてよかったみたいです。あったらどうしても見てしまいますから。 なんとか希望の学校に合格して今はたのしそうにしています。 でも今でも部屋に携帯持ち込みは NGです。 周りのママ友にも同じような話を聞きます。携帯ばっかりさわって勉強しない、って。 だいたいルールを決めず渡して、取り上げることも出来ずボヤくだけ。 親なんですからキツく言って取り上げることをしないといけないのなら子供があばれようが反抗しようがするべきです。 堂々としてください。 あなたの態度次第だと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

そんな強権的なことしても反発するだけです。 ですから選択肢やチャンスを持たせましょう。 成績が下がったら解約するとかね。 あまり厳しいとダメですよ。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

成績が下がっていることが心配なら、「成績と携帯の因果関係」を娘さんに判断させたらいかがでしょうか。 たぶん、「携帯のせいで成績が下がってる」とは認めないでしょうから、結果を見てみましょう。 本人がんばると思いますが。

noname#187460
noname#187460
回答No.3

子どもの顔色を窺いながらでは無理です。 子どもにとってそんな楽しいおもちゃ与えたんだから正当な理由でも納得するわけない 正当な理由で理解できる子ならこんなとこに相談しなくてもちゃんとしてます。 親なんだからしっかりしてください。

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.2

中3の娘に携帯を買い与える是非は各家庭には事情があり言いませんが、自分の子供の素性を理解していたなら親なら携帯を買い与えた時点で予想が出来る事です。 何のルールも決めずに買い与えた事が問題なんですから、今更、、 >娘が納得いく理由で、持ち込ませない、良い方法は、ないでしょうか? ってのは余りにも親の勝手過ぎませんか? 一度買い与えた魔法の小箱です。 本気で何とかしたいと思うのなら取り上げるしか無いでしょう 無理やり取り上げたく無いと言っている時点で親の諦め意識ですよ。

回答No.1

勉強はリビングでさせるのが やはり良いようですね そうすれば質問の心配はないですね 目の前で使っているようなら まー100歩ゆずって 勉強に使ってるのかもしれませんが そんなもんで調べたり聞いたりじゃ覚えませんね! 所で取り上げたところで 成績上がりますかね? 成績悪いと親は都合が悪い物なんですかね? 本人の事ですからね~ そんな大きな子がいないのでわかりませんが 他のみなさんの意見も聞いて見たいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう