手作り生姜酵素等の保存方法について

このQ&Aのポイント
  • 手作りの生姜酵素、紫蘇ジュース、梅味噌などの保存方法についてご相談です。レシピでは、蓋をきっちりしないようにと書かれていますが、蓋をきちんとしても爆発する可能性があるのか気になっています。
  • 出来上がり品を小瓶やペットボトルに入れ替えた場合でも、爆発の状態は変わらないでしょうか。現在は保存にガーゼで蓋替わりをしていますが、たくさん保存するには冷蔵庫で傾かない方法が必要です。
  • また、梅味噌を小瓶に詰めた際に蓋の隙間から中身があふれ出してしまいました。時間が経てば爆発しなくなるのか、爆発しない方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

手作り生姜酵素等の保存方法について

手作りの「生姜酵素」「紫蘇ジュース」「梅味噌」等作りましたが、 いづれも「爆発するので」蓋をきっちりしないようにとレシピに書 かれております。 作る時は大瓶で作りますので蓋の代わりに「ガーゼ」で蓋替わりを しております。 出来上がり品は小瓶・ペットボトルに入れ替えても 「爆発」状態はかわらないと思いますが、 内容量を7分目ぐらいにした蓋をきっちりしても爆発するのでしょうか? 現在保存に小瓶・ペットボトルに入れ、蓋の代わりにガーゼをしておりますが、 冷蔵庫で倒れないようたくさんの保存はできません。 出来上がった「梅味噌」を小瓶の口までぎっしり詰めて蓋をしたのですが、 蓋の隙間から中身があふれ出しておりびっくりしました。 時間が経つと爆発しなくなるのか、どうしたら爆発しなくなるのか ご存知でしたら教えてください。 乗り物で揺れるとか爆発の条件等がありましたら教えてください。 友人渡したいのですが危なくて持って行くことができません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

よくわかりませんが、「手作り酵素」というからには、非加熱のものだと思います。 非加熱の場合、食品中の酵素や外来の細菌などの酵素が残りますので、 それが糖分を分解して二酸化炭素を出します。 爆発の原因はこの二酸化炭素により圧力が上がることです。 >内容量を7分目ぐらいにした蓋をきっちりしても爆発するのでしょうか? 空間が増えますので、爆発までの許容時間は伸びるでしょう。 しかし、時間が経つと爆発することは変わりません。 基本的に酵素を残す場合、長期保存はできないと思ってください。 そのつど作るのが基本です。 保存する場合は、15℃以下に冷却すると酵素の働きが1/10以下に落ちます。 加熱以外の方法では冷蔵以外に考えられません。

hanagobou
質問者

お礼

ありがとうございます。 非加熱(梅・生姜・果物等+砂糖)を手でかき混ぜてつくるものです。 15°C以下でせっかく作った酵素の働きが落ちることは知りませんでした。 たくさんつ作って長期保存したいと思って作っておりましたが考えを 変えなければいけません。 ちゃんと講習を受けてから作ると良いのですが、チャンスがないものですから、 教えていただき大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 梅ジュースを作ったのですが・・・

    ビンに青梅・はちみつを入れて梅ジュースを作りました。 おいしく出来たのですが、ビンを開封して何個かの小瓶に移して冷蔵庫に入れました。しかし、小瓶がたりなくて少し、大瓶に残したまま、常温保存のまま毎日朝夜2回ビンを振り、約1週間経ってビンを開けてみると発酵している香りがしています。お酒っぽい香りです。 これって腐ってしまっていますか? このままで飲んだり梅を食べることは出来ますか? 梅と汁をお鍋で煮込んでジャムにしてしまおうかどうか悩んでいます。。。悩む位なら思い切って捨ててしまえ!と言われるかもしれませんが、どうなのでしょうか? 教えてくださいm(. .)m

  • 手作りマーマレードを煮返すメリットはあるでしょうか

    お世話になります。 家内が先日、手作りマーマレードを作りました。 煮沸したての瓶に熱いままのマーマレードを口いっぱいに入れてすぐにフタをしたので、この状態であれば、約1年とか、かなり保存が利くようですが、ネットで検索したところ、開栓後の日もちは数週間とのことでした。 家内が使った瓶は大きいので、あれにいっぱいに入っているマーマレードを数週間で使うのは結構きびしいかなと思っています。 そこで、その大瓶から中身を一旦鍋にあけて沸騰させ、もっと小さい瓶を3本ほど煮沸して、それらに小分けしたら1本ずつ消費するように出来ると期待しているのですが、あまり何分も沸騰させて煮詰まってはマーマレードの味を悪くしてしまうと思うので、再沸騰させるとしても数10秒かなと思っています。 一旦さめてしまったマーマレードの瓶のフタを一旦開けてしまったら、それをこのような形で煮返しても、新たに煮沸した小瓶に分けても日もちを延ばすという目的では無意味でしょうか? 全ての小瓶が数週間の賞味期限になってしまうでしょうか? ご意見をお聞かせ頂けるとありがたく存じます。 どうかよろしくお願い致します。

  • 飲み残しのペットボトル飲料の処理について

    助けてください~~~ すっかり忘れていて、6~7日飲みかけのペットボトル飲料(梅ジュース)を放置しています。 どうやって処理したらいいですか? 骨折したおばあちゃんとかもいるらしいので、安全に処理出来る方法を教えてください。 やっぱりゆ~っくりフタを開けるしかないのでしょうか? 1歳の赤ちゃんがいるので怪我させてしまわないか気になってしまっています。。。 部屋の外にポ~ンと投げたら自分は怪我しないかもしれないけど(遠くに投げたら)、絶対爆発すると思うし。。。 ペットボトルの状態はすごく固くなってます。 指で押そうにも固くて押せないです。 怖くてかばんの中にまたしまいこんでしまいました。 早く処理したいです!! アドバイスお願いします~~

  • 手作り紅生姜の保存方法

    手作りで紅生姜を作りました。 塩分20%の梅干しを漬けた際に出来た梅酢を使いました。 調べましたら「完成後は冷蔵庫へ入れて保管」と書いてましたが私は子供の頃、確か常温で置いていたのを覚えてます。 絶対冷蔵庫へ入れないといけませんか? たくさん漬けたので冷蔵庫が紅生姜でいっぱいになると他の物が入らず嫌なので出来れば常温で置いときたいです。 生姜には2%の塩をすり込み、水分をとばし、天日干しを半日したのち沸騰させた梅酢につけました。 常温保存だとカビが生えてしまうのでしょうか?

  • 酵素を手作りする方法を教えてください。

    デトックス効果があると聞きました。簡単な材料で手作りする方法があれば教えていただきたいのですが。

  • 手作り酵素について

    今回、初めて酵素を作ってみたのですが、成功してるのか失敗なのかわかりません。 入れた材料は、、りんご、キウイ、レモン、サツマイモ、小豆、グラニュー糖です。 レシピには1ヶ月で完成と書いてあり、私が作った酵素はもう1週間で、ちょうど1ヶ月たつのですが、泡立ちがよくありません。他の動画などをみるとシュワシュワ~と活きよく泡がでていますが、私のは画像にありますように泡立ちがよくありません。溢れたりもしません。これはやはり失敗でしょうか? ちなみに画像は手でかき混ぜた直後です。 中に入っているりんごをキャベ2スタンバイさせて、つまみ食いしてみたのですが、何回食べてもお腹壊しませんでした。 と、いうことは腐ってはいませんか? 臭いは腐った系の臭いはしませんでした。 参考になればと思い画像を添付させて頂きました。 すみませんが、どなたかアドバイス等宜しくお願いします。

  • 手作り酵素について

    今回、初めて酵素を作ってみたのですが、成功してるのか失敗なのかわかりません。 入れた材料は、、りんご、キウイ、レモン、サツマイモ、小豆、グラニュー糖です。 レシピには1ヶ月で完成と書いてあり、私が作った酵素はもう1週間で、ちょうど1ヶ月たつのですが、泡立ちがよくありません。他の動画などをみるとシュワシュワ~と活きよく泡がでていますが、私のは画像にありますように泡立ちがよくありません。溢れたりもしません。これはやはり失敗でしょうか? ちなみに画像は手でかき混ぜた直後です。 中に入っているりんごをキャベ2スタンバイさせて、つまみ食いしてみたのですが、何回食べてもお腹壊しませんでした。 と、いうことは腐ってはいませんか? 臭いは腐った系の臭いはしませんでした。 参考になればと思い画像を添付させて頂きました。 すみませんが、どなたかアドバイス等宜しくお願いします。

  • 生姜の保存方法を教えて。

    テレビで生姜の保存方法として水に漬けて冷蔵庫で保存とありましたが長期保存出来るのでしょうか?

  • ショウガの保存方法

    ショウガの保存方法 初めてショウガを作ってみましたが、収穫したものの、保存の方法が分りません?できれば「塊で保存」したいと思っております。どなたかご教示願えませんでしょうか。・・・よろしくお願いします。

  • 生姜の保存方法を教えてください

    70歳の男性老人です。今年猫の額ほどの畑に大生姜を植えてみました 見事にたくさん収穫できそうです。このいわゆる新生姜のみずみずしさがたまらなく好きです。 そこで皆さんの知恵を拝借いたしたいのです 長期間、できれば一年中保存するのは不可でしょうか、もちろん冷凍 してよろしいのでしょうか。柚子などは年中香りつけなどに冷凍して 食しています。土中に残すといわゆる種生姜よろしく筋の多いフルセン となってしまいます。よろしくお願いいたします