• ベストアンサー

知らないことが多すぎて、やる気が空回り

pinashigaの回答

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.6

やはり、何かひとつに絞るのがいいのではないでしょうか。 あれも、これも、という気持ちはわからないでもないですが。 >世界情勢や日本の歴史、政治や経済、株の知識等、 これらは、しっかり理解しようと思うととても奥が深いです。 基礎がしっかり出来た上で、日々の最新情報だけをインプットするなら これらのこと全て同時進行でできると思いますが 何も知らない状態から始めるとなると、 どれもこれも中途半端になりかねません。 脱線するようですが 私はこれらのことを全て知っておかなければならないと 思いません。 知らないよりは知っている方がいいくらいに思っています。 あまり、自分を追い詰めないでくださいね。 価値観の違いでしょうけど。。。お気にさわったらすみません。

maronfura
質問者

お礼

pinashigaさんや他の回答者さんのアドバイスに共通すること…「何かに絞らないと結局は何も習得できない」と教えて頂いたおかげでアセる気持ちにストップをかけることが出来ました。「知らないよりは知っている方がいい」くらいに思うようにします。そうなんです、基礎ができていないのでどれも中途半端になりがちで。興味あるものからやっていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英会話を習得したい

    こんばんは。私は22歳の男です。 さっそく本題ですが、私は英会話を習得したく今回質問をしました。 ちなみに私は留学ができない上に英会話学校やスカイプ英会話も事情によりできません。 今年の4月くらいから英語の勉強をはじめました。 そのころは英語ができれば英会話ができるであろうという考えできした。 最初は不器用でいきなり「英絶方式」を試したり、このままではいけないと基本文法からやり直したりしましたが全然英会話は上達しませんでした。 そのころから学習英語と英会話は別物だと気づいて、1ヶ月前から「瞬間英作文」をはじめましたが、これもなにかが違うのではないかと疑問に思い質問をしました。 英会話を習得するための効率が良い方法を教えて下さい。 たくさん外国の方と会話をして間違えると良いと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1でとても会話どころではなく、間違うこともできません。 英会話習得は完ぺき主義がいけないと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1で聞き取ることも間違えることもできない自分がどのように英会話を習得すればよいでしょうか? やはり瞬間英作文はステージ3までやってから、本格的に会話に取り組んだほうが良いのでしょうか? しかし、これでは完璧主義みたいで良くない気がしますが・・・。 長文失礼しました。 ご回答有難うございますm(__)m

  • 英語について

    英会話の習得として何かいい方法はありませんでしょうか?経験論をお聞かせ願います!

  • 英語を話したい。と思いつつ43歳。日々の仕事に追われなかなか勉強が続き

    英語を話したい。と思いつつ43歳。日々の仕事に追われなかなか勉強が続きません。  英会話の本を買っては、三日坊主。一応国立の4年生大学人文系は卒業していて、受験英語はそんなに嫌でもありませんでした。  私のようなものでも、じっくり確実に英語を聞き話せる方法はないものでしょうか。私の問題は完ぺき主義なのです。リスニングだと思い立つとただただ聞いている。でも完ぺきにやろうと思うとどこまでやったらいいかわからない。  リーディングだということそれも、どこまでやったらいいのかわからない。ラジオ英会話、テレビ英会話もチャレンジを何度もしたのですが、どこかで躓くと、急に全部やりたくなくなって、やめてしまう。  仕事の場合は、これ[完ぺき主義]が幸いしてそれなりに評価を得てきたと思うのですが、こと英語となると力みが入りすぎてしまって、続かない。何か目新しい教材があると飛びつくのですが、飽きる前に少しでも前読んだところを覚えていなかったりすると、興ざめしてできなくなってしまうというパターン20年くらいやっています。もう英語をマスターするのを諦めかけているのですが、どうしたら気楽に勉強し続けることができるのでしょうかね? 長い質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • もし、中国が資本主義になったら?

    みなさま、始めまして。 もし、中国が資本主義になったら、政治の世界・経済の世界は どうなるのでしょうか?。 考えられる情勢等を教えて下さい。

  • やる気出ない・・

    ここでも何回か相談した内容かもしれないのですが、やる気が出ないのがずっと続いています。 一種の病気かもしれないくらいでないです。1日10時間とかやらないと受からない大学なのに、20分くらいしかしてません。 ここで相談しても甘えがあるとか言われましたが、やる気以外の環境とか全ては完璧なんです。目的や志望大学や将来の夢や勉強のやり方や個別予備校や英会話塾など、もう完璧なくらい揃えてあるのです。 やる気を抜かせば完璧なので、やる気さえというのがずっと悩んでて、2ヶ月もたってしまいました・・。 やり始めても3分くらいで考え事を始めてたり、あっという間にあきて文字を眺めてるだけ(1ページを何十分も見てるなど)だったり、やろうとしてやっても5分が限界になってしまいました。 それでも精神でやろうとすると、眠気や性欲などがどんどんでてきて、勉強どころじゃなくなってしまいます。 死にたいくらい辛いと思っても結局は自分次第なので、なんとかしなければなりません。 昨日2chを見たら同じような人がいるのを見つけると、自分と同じ感じでした。自分の状態が何年も続いているという方もいました。でも解決策は催眠がいいかもということくらいしかありませんでした。 1日15時間とかやってる人とかよくいろんなとこで見たりするのですが、何故できるのか不思議でしょうがありません。 いい大学でたら将来いろいろなことを含めて絶対にいいと思えるのにできない自分を殺したくなったことも結構あります。 催眠でするという方法を含めて、どなたか同じような経験をしたり知り合いがそうだったという方で、変われたという方アドバイスください。 そうでないかたも何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 今すぐ英会話を勉強したい俺に!

    英会話についての質問ですが、英会話を勉強している方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 私は今は英語が苦手ですが、3年間で日常英会話を習得したいと考えていますが、具体的にどのような方法で勉強をすればいいかが分かりません。 何かいい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話で困難を乗り越えた人へ質問です。

    現在オーストラリア在住です。現地の会社で働き始めたのですが、英語の壁にぶつかっています。 1対1で会話をする時は、まだ何とかかろうじて(それでも大変、スムーズにはいきません。)会話が成り立つとして、ネイティブスピーカー同士、また大勢での会話が、ほとんど聞き取れません。 あとは、自分自身の性格的な問題でもある、シャイであること、完璧主義が邪魔をして、会話についていけないと、自信をなくして割り込むことも出来ず聞き流し状態です(汗) 解らないと自分から発言もできないので、さらに話す事ができなくなり、簡単な文章でさえ間違えたり、緊張して喋れなくなってしまいます。 本当の自分の性格を出し切れないもどかしさ、自分が自分じゃないみたいな嫌な感じと、日々葛藤の毎日です。 そこで、英会話上級者の方、ここでは現地の人と問題なく対等に会話のできる方。ただし、子供の頃に習得した、もしくはバイリンガルの環境だった方以外で! 大人になってから英会話を習得した方で、私のように会話についていけないもどかしさを経験している方のみに、質問します。 どのようにして、そのようなレベルから会話に問題ないレベルまで達成しのか。勉強方法、日課としていたこと、挫けた時の解決策、等、何でもいいので教えて下さい。 また、会話に取り残された時、どのようにしていましたか? よろしくお願いします。 ちなみに私のポジションは技術職なので、入社時に高度の英語力は必要とされてませんでした。英語の勉強は、時間のあるときになるべく本を読むようにしているのですが、全然足りないと思います。

  • 英語での会話と文書の書き方の勉強法

    英会話の勉強法 今度貿易の仕事をすることになりました 短期間で英会話と文書の書き方を習得できる方法を教えてください。

  • PDCAと空回り

    はじめまして、もみじ2号と言います。 「PDCAサイクル」というもの(計画、実行、計画と実行の駄目出し、問題点の改善策)の、特に「C」「A」について質問があります。 私は、仕事を中心に、私生活や、お金の管理についても、PDCAをあてはめてみています。これらの「C」に共通する事項として、「優柔不断」「完ぺき主義」「目標を見失う=目移りして違う事にのめり込んでしまう」等の問題点があります。これらの点は、かなり前から自分の欠点と自覚していた点なのですが、これらに対する「A」が分りません。今(今までずっと)、自己嫌悪・空回りの状態に陥っています。 これらの問題を解決する方法は無いでしょうか?直接の答えでなくても、「ありがちな問題にぶつかっている」等の指摘も、歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 最もお勧めの英会話の習得方法を教えてください。

    最もお勧めの英会話の習得方法を教えてください。 英会話教室、英会話CDを含めて、効率良く習得できる方法を教えてください。

専門家に質問してみよう